• 締切済み

早退の仕方

9-18時の会社で15時ごろ私用で早退する場合、 有給を1日使うものなんですか? それとも有給ではないんですか? 有給で無い場合、給与は3時間分減るんですか?

みんなの回答

  • hajime1018
  • ベストアンサー率23% (348/1509)
回答No.4

小さな会社ですが、有給は2時間単位でつかえます 何故か2時間*4で8時間で丸一日に計算ではなるのですが 規定か何かで、2時間は三回使うと8時間計算とかで2時間損します 個人的に2時間で早く帰ることって年に数えるぐらいしかないので、二時間で済む用事の時でも丸一日使ってます それでも、有給は殆ど余るんですが。

  • papa42
  • ベストアンサー率33% (129/384)
回答No.3

早退については、皆さん書かれているように、その会社の規定によります。時間単位の有給休暇を認めているところ、半日単位のところ 分割有休は一切認めず(以前の労基法は そうでした ただし労働者の権利保護の関係です、休む方が半日でも良いという実態を考慮しない建前法でしたね)、その時間分は欠勤扱い(給料カット)するところなど、様々です。会社の規定を確認しましょう。 なお、ウチの会社は、半日単位の有休を認めています。遅刻は事前届出(半日有休)ないしは交通機関の証明が無い場合は、その時間は欠勤の扱いとなり 賞与の査定にも影響します。

  • hajime1018
  • ベストアンサー率23% (348/1509)
回答No.2

社内規定とかありませんか? 会社によっては30分単位で有給使える会社とか色々あるので ここで聞くより社内規定とか有給関係の項目確認したほうがいいです。

OK2009
質問者

補足

いろいろ知りたいのです そちらはどうなのですか

回答No.1

  当社なら半日有給があります。 公務員は時間有給があるので3時間の有給を取れます。 そんな制度が無いなら1日の有給を取るか3時間の早退で給料を減らされ勤怠に早退の記録を残すか選ばないとダメです。  

関連するQ&A

  • 早退した場合の処理の仕方は?

    先日、契約社員の男性が風邪で1時間早く早退しました。少人数の会社ですが、社長が出張中で他の上司に口頭で早退すると言っていました。 私は有給申請するのか?聞いたら、1時間早く早退するだけだからと言われました。しかし、私も病院で遅刻してきた時は、有給申請したと話したら、渋々じゃ出すよと言われ した。社長に相談しますか?と聞きましたが、紙を社長の机に置いていきました。 この場合は、社員に有給か?給料から引くのか?聞いたほうが良かったでしょうか? しかし、今まで早退した社員がいなかったので、給料から引くのかも分かりません。 休み明けに社長が出社したら、有給申請したが、早退した場合は給料から引くのか?有給にするのか?どのように処理すれば良いのか?聞いたほうが良いですよね? 早退した社員も、帰るとき少しふてくされた感じでした。

  • 病欠と早退

    病欠と早退 7月1日から24日まで病欠で会社を休み、25日から復帰されたのですが、どうしてもやはり体調が悪いといい3時間ほど早退されました。 もともと7月分の給与はいったん全額を支給しており、8月の給与で病欠分だけ計算して控除をかけるつもりだったのですが、早退した分の控除計算もしなくてはならなくなりました。 この際、早退分の控除の計算の仕方がいまいちわかりません。 基本給から控除した金額に対しての早退の控除額を計算しなくてはならないのでしょうか

  • 早退での有給について

    職場の契約社員の年配の男性ですが、風邪を引いたから定時より1時間15分早く早退しました。 風邪を引いたから早退すると言われましたが、有給の申請も何も言ってきません。 私は事務員ですが、有給申請しないのか?聞いたら、ふてくされて仕方なく有給申請してきました。社長が不在で紙は社長の机の上やに置いてあります。 社長に確認しますか?と言いましたが、返事されませんでした。 帰る時も、いつもなら目を合わせるのに、合わせないで他の人に挨拶して私には挨拶しないで帰りました。 1分でも遅刻、早退したら、普通は半休扱いになりますよね?

  • 早退したら給料の1/3がもらえません。

    今年4月から働いている新社会人です。 先日体調不良で一日早退してしまい、給料の約1/3がカットされてしまいました。 私の月給は、基本給14万+勤務手当(皆勤手当)6万円=20万円です。 有給がまだとれないので、半日の早退で勤務手当が丸ごとなくなってしまいます。 入社から10ヶ月後の有給がとれるようになるまで、無遅刻無早退無欠席でないと基本給しかいただけません。 入社まで給与体系を知らなかったのですが、勤務手当の割合が高すぎるのではと感じています。 これはやはり仕方のないことなのでしょうか。 無理してでも会社にいればよかったと後悔しています。また今後が心配です。 これからは体調管理をしっかりしようと思います…。

  • 給料について(早退)

    昨日アルバイトのお給料を頂きました。 (アルバイトは個人経営のケーキ屋の接客です) 質問は、「アルバイト中気分が悪くなって早退した場合、その日早退するまで働いていた分はもらえないのでしょうか?」 ということです。 自分の記憶(手帳のメモ)では、今月は12日間出勤し、そのうちの1日だけ、風邪による体調悪化で約1時間15分くらい働いてから早退しました。 しかし、明細書は11日勤務となっており、仮にその早退した日を抜いたとしても、明らかに勤務時間が足りません。 自分の体調管理が悪かったので、早退して迷惑をかけたので、聞きにくいのですが・・・勤務時間が足りないことは今度のバイトの時にタイミングを見計らって聞いてみるつもりです。 ですが、早退の件は、その日の働いた時間分も払われると思い込んでいたので、ちょっと聞きにくいのです。両方聞いてみたほうがいいのでしょうか・・・ アドバイスよろしくお願いします。

  • 早退による賃金の減額

    会社で早退した時に以下通り賃金を減額されました。 所定労働時間:8:30~17:00 休憩時間:12:00~13:00 実働時間:7時間30分 早退した時:8:30出社12:00早退(実働3時間30分) 賃金カットされた時間:12:00~17:00までの5時間分 私としては、通常7時間30分の実働時間で早退した日は3時間30分働いているので、賃金カットされるのは4時間分かと思うのですが、5時間分の賃金をカットされるのは正しいのでしょうか?

  • 派遣社員のやむをえない遅刻・早退について

    現在、派遣社員で働いています。 今まで、病院や持病等でやむをえず遅刻・早退するのは許されていました。(時給制なのでお給料は発生せず。) 事前連絡を派遣元・派遣先にしてでの遅刻・早退です。 それが、今月に入っていきなり遅刻・早退するなら有給で1日休めという話になりました。 派遣元企業として有給を時間で割るということはしておらず、今後そういう話になると病院に行ったり、会社で定められた健康診断を受けに行くのすら1日有給を使えということです。 やむをえずの遅刻や早退も有給取得の1日休暇にせよ。というのは認められる行為なのでしょうか。

  • 有給発生前の早退について

    1月1日付で入社した従業員について、 有給がまだ発生していませんが本来9時~18時勤務のところ11時に早退をしました。 この場合、11時以降の分を欠勤控除としても良いのでしょうか。 有給の前倒しは次の付与日が早まってしまい不公平になるので弊社では前倒しはしておりません。 よろしくお願いします。

  • 遅刻・早退を有給に充てるのは?

    今、就業規則の改定をしています。 そこで、『遅刻・早退を有給休暇に充当する』 という一文を入れたいのですが、法的に問題があるかどうか微妙でわかりません。 補足で『充当方法は時間単位(15分単位)で行う。15分に満たない時間は切り上げ扱いとする。』 『有給休暇の繰越は日単位で扱い、一日に満たない時間部分は切り捨てる。』 という文言を加える予定です。 詳しい方どうかよろしくお願い致します。教えていていただけると助かります。

  • 遅刻・早退は終日の欠勤とみなされる?

    現在、1年契約の契約社員として、年俸制で働いています。 年俸制ですので、賞与、休日出勤手当て、残業手当て等は支給されません(契約書に記載があります)。 有給は労働基準法どおりに与えられますが、終日の有給のみで半日など分割請求は出来ません。 最近、数時間どうしても仕事を抜けなければならない用があり、有給を申請するのがもったいないので、早退や遅刻と申請しました。 ところが、数時間の早退や遅刻でも終日の欠勤となり、一日分の賃金が差し引かれるようなのです。 ちなみに、早退や遅刻した場合の取り扱いについては、契約書に記載がありません。 これは法的に正しいのでしょうか? 何卒宜しくお願い申し上げます。