• ベストアンサー

【質問】あなたはこうゆう人間をどう思いますか?

主人33歳、私31歳、4歳5歳の娘がいます。 主人の行動についてお伺いします・・。 皆さんはどう思いますか? 【良い点】 ・自分の事は自分でする。 ・料理の味付け等には文句を言わない。 ・家事は頼めばだいたいの事はしてくれる。 ・妻が出かけたい時は子守をしてくれる。 ・仕事が好き。仕事のグチは言わない。 ・趣味が多い。 ・おしゃれ。 ・ギャンブルはときどきする。 ・Hが好き。強い。(いいかどうかは好みによりますが・・・) 【悪い点】 ・基本的に連絡をしない。 (飲みに行って帰宅せず、次の日の夜に帰宅するが一切連絡は無い)」 ・一見普通だが、実は超エロい。H大好き。 ・Hを拒むと機嫌が悪くなる。 ・年収が200万台 ・正月やお盆は友人と趣味・旅行に出かけてしまう。 ・昨年は出張と偽って、友人達と沖縄旅行。 ・子供が泣いても、テレビなどを見ているときは無視。 ・友人達とのお花見などの席で、飲み終わったビール缶を妻に投げつける。 ・主人の大学時代の友人家族との飲みの席で、友人のお子さん(男の子6歳)に向かって『チ○コ、ボッ○した?』などと卑猥な発言をする。 ・主人の大学時代の友人の奥様に『ほんとデブだな!』などと(笑いながら)失礼な発言をする。 ・自分の娘のパンツを脱がす→泣かす。 ・娘が机で絵を描いてる時にパンツを脱がしてお尻を撫でている。 などなど、これはほんの一部ですが、印象深いものを列挙しました。 良い点・悪い点を天秤にかけた時、あなたなら離婚しようかと思いますか?思いとどまりますか? よろしくお願いいたしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

悪い点が良い点を凌ぐほどの最悪さですね。 33歳とは思えない低レベルさ。 しかも缶ビールを投げつけるDV要素あり? 娘の下着を脱がして尻を撫でるロリコン? 家庭をそっちのけでウソついて旅行? 結婚してる意味なくないですか? 同居してるあなたや子供をバカにした行為だと思います。 私なら即離婚。私まで低レベルだと思われるの嫌なので。 そもそも年収200万で趣味や旅行し放題なんて生活費きちんと 入れてんですかね?

jeni0719
質問者

お礼

>結婚してる意味なくないですか? まさにその通りです! なんにも楽しくありません。 嫌な気分になる結婚生活。 娘に対する言動にハラハラする結婚生活。 嘘ついて裏切られる結婚生活。 何も楽しくありません。 >私まで低レベルだと思われるの嫌なので まさにおっしゃるとおりです! 主人の奇怪な言動のおかげで私もすっかり同レベルだと思われいます。 でも私が心を納めなければやはり離婚でしょうね。。。 私次第ですね。 すぐはムリですが、経済力をつけて時期を見計らって行動に出たいと思います。 私まで低レベルだと思われるの嫌なので

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.11

例え倒産に会った身とはいえ、33歳で年収200万円台で(不満ながらも)質問内容を見る限りは「普通に」生活してるなんて良い玉ですね。 社会的に存在価値が無いと思います。

jeni0719
質問者

お礼

本人は自覚しておりますが、なんとかなると思っているようです。とても楽観主義です。 参考になりました★ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.10

 既婚40代、10歳・6歳の娘の父親です。  なんか理性のない動物の様な気がします。大体、娘のパンツおろしやケツをなでるなんてしないですよ、したいとも思わないし。

jeni0719
質問者

お礼

正論だと思います。 参考になりました★ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenten37
  • ベストアンサー率19% (93/472)
回答No.9

あげ足を取る訳ではないですが、ご主人の良い点にツッコミ入れさせてもらいます。 ・自分の事は自分でする。→他人に干渉されたくないから。 ・料理の味付け等には文句を言わない。→味オンチなのか、食べる事に執着がないのか。小室哲也だってジャンクフードばかりだったでしょ。 ・家事は頼めばだいたいの事はしてくれる。→やってもいいかな、って思う事だけやるってことでしょ。 ・妻が出かけたい時は子守をしてくれる。→その間に変な事やってるのでは? ・仕事が好き。仕事のグチは言わない。→だからその年収なんです。自分の不満のない程度の仕事内容だから、給与もそれに見合った額。 ・趣味が多い。→家計に負担がかかってませんか?家族をないがしろにしてませんか?盆・正月の旅行、とか。 ・おしゃれ。→家計に負担がかかってませんか? ・ギャンブルはときどきする。→趣味に転じたら大変。全くしない、が理想。 ・Hが好き。強い。→だからエロいんでしょう。 ごめんなさい。 でも、やはり良い点と悪い点は連動していると思います。 「殺人者なの、でも良い所もいっぱいあるから」と言われたら、みんな離婚を勧めます。ちょっと極端だけど。

jeni0719
質問者

お礼

解釈が深いですね。 まあそうだとしても私としては別にいいんです。 (さすがに子守中に変なことをしているとは思えません。何かあったら娘が私に言いますので) ただやはり一般の家庭の夫とはかけ離れている人間である事が分かりました。 参考になりました★ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.8

再。 まあ、不満はわかりますが、それを解決する具体的な努力、娘については彼女の意向の確認もせずに、鬱憤だけためるとなれば、あなたも自己解決能力がない子供というだけです。気持ちのいい(あなたの意向に沿った)回答だけ賛同するのは、結局自分では決めていて、愚痴りながら後押ししてほしいだけでしょう。でもその決定に至った要因である許容範囲は一般的より狭いし、そもそも自分の移行中心で、他者意見が聞けなくなってる。 まあ、子供同士ならば、分かれるしかないでしょう。でも、そんなことでとばっちり受けるのは、お子さんですよ。自分だけが被害者と、悲劇のヒロインになるより、人の迷惑も考えましょう。

jeni0719
質問者

お礼

参考になりました★ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Giova
  • ベストアンサー率8% (19/230)
回答No.7

普通、正常の範疇じゃないでしょうか。 >良い点・悪い点を天秤にかけた時、あなたなら離婚しようかと思いますか?思いとどまりますか? 私は男ですし、他人の意見など参考にならないと思います。 あなたが我慢できるか否かなのですから。 強いて言えば「思いとどまります」

jeni0719
質問者

お礼

私も何度か正常なのか異常なのかを考えさせられ、そのつど思いとどまってきました。 こうゆう人間もいるんだと。。。 でも思いとどまったら、ますますエスカレートしているだけで、改善は見られません。 まあ性格は変えられませんから当然ですが。。 私の我慢はそろそろ限界に達しそうです。 参考になりました★ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.6

こう言ってはなんですが、人間は大体同レベルの人間と付き合うものです。 ネットで旦那の悪口を言って憂さを晴らそうと思っているんでしょうが、それを結婚相手に選んだ自分のバカさを声を大にして宣伝してうようなものですよ。 旦那の悪口を言うより、まずあなたが立派な妻になってください。

jeni0719
質問者

お礼

そんなのはもう結婚する時に思われていました。 でもそんな周りが言うほどの事はないなと若い頃は思っていました。 子供が生まれたらまた状況が変わってきましたしね。 今後は経済力をつけて、時期を見計らいたいと思います。 参考になりました★ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#88110
noname#88110
回答No.5

全体的には、自制がきかなくて責任よりも欲望重視の中高生、って印象でしょうか。 きっと成長する機会がなくてそのまま大人になってしまったのかな? #3さんもおっしゃってますが、娘に性的な悪戯するのは致命的。 現実に娘さんに性欲が向いてるわけでなくても、娘さんが傷を負うことはありますから。 年収に関しては人それぞれなので生活できればいいとは思いますが、20代前半の僕よりも低いです。 離婚するかどうかは質問者さんが決めることですが、「ご主人があなたに有益か」だけでなく、あなたはご主人にどれだけのものを提供できる妻なのか、ということも併せて検討して決めるのがいいかなと思います。

jeni0719
質問者

お礼

ようするに幼稚ですよね。 娘が今後どうなるのか不安です。 私が主人にしてあげられる事? 何もないですね。 参考になりました★ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zkenz
  • ベストアンサー率7% (4/51)
回答No.4

経験豊富な♂です。 端的に申しますとかなり低いレベルに値します。道徳、情緒、センス、懐の深さ、経済力などを考慮すると、良い点はすべて当たり前の事ですし、悪い点は議論すべき余地もない。 おそらく何の才能もないうえに努力を全くしない輩でしょう。人生に対して真摯に向き合う事が必要でしょう。

jeni0719
質問者

お礼

バッサリ切って頂いてなんだかすっきりしました! 気持ちが晴れました。 ホントにそうですよね! 参考になりました★ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#101228
noname#101228
回答No.3

>・自分の娘のパンツを脱がす→泣かす。 >・娘が机で絵を描いてる時にパンツを脱がしてお尻を撫でている。 こんなこと自分の娘にするなんて。異常。 そんな人間がお尻くらいで気が済むわけないでしょ? あんたおかしいんじゃない?そんくらい想像しなさいよ。 娘さん餌食になってからじゃ遅いよ。 娘さんの小さな胸ん中、もうきっと傷ついてるよ。 ワタシがその場面に遭遇したなら 即刻警察 直後に離婚 以上。

jeni0719
質問者

お礼

私も見ていて気持ち悪くて、ほんとに嫌気がさすんですが、娘達は泣いてるときもあれば、笑ってるときもあるので、どうなのかな?と困ってしまう事もあります。 何度か止める様に忠告しましたが、主人はスキンシップ位にしか思ってないようです。。 でもやっぱり異常ですよね。。。 参考になりましたm(_ _)mありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.2

私のことでしょうか? いや、自分はもうちょっとムッツリかな? なぜ離婚したいかわかりませんが、したきゃすればいいと思いますよ。そんなの、他人が決めるこっちゃない。

jeni0719
質問者

お礼

まあ最終的には結局自分の判断になるかと思いますが、こーゆー人間が他の人にはどの程度のレベルなのかちょっとお伺いしたかったのです。 借金や女性関係があるワケではないですが、そうでなくとも私は一緒に生活するのが苦痛になって来ています。 人としてありえない言動だと思うからです。 参考になりましたm(_ _)mありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人間関係について質問があります。

    中学時代友人 不思議ちゃん、大人しい→根暗、怒りやすい 高校時代友人 おっとり、明るい→ただの犯罪者、足を引張る 専門時代 面白い、明るい→嫉妬だらけ、ジロジロ周りを見る 嫌なところもあって殴りたいこともあったけど、大好きだった友達が・・・・・・・正直、嫌な人になった。 もう、孤独です。誰にも何も相談できない。他人は帰られないとよく聞きますが、本当なんでしょうか。自分の手でもう一度、へんな言い方ですが助けたいです。 皆様はこのような時はどうしますか。 教えて下さい。お願いいたします。

  • 子供を抱くと妻が怒ります

     お願いします、私は40代の男性です。 私は帰宅した時に、子供(1歳8か月)が寝ていないと 抱っこします。  子供も近づいて来ますので抱っこします。 子供が遊んでいる時も泣いている時も 帰宅した時に寝ていなければ取り合えず 抱っこします。  最近の娘は、甘えん坊で抱っこから降ろそうとすると泣きます。 これは、今までに無かった行動です。  その事事態は、【何、甘えてるの~笑】 的で可愛いのですが先日  妻に言われた一言からケンカになりました。  娘を抱っこしている時に私が 【娘に あれあれ いつから こんな甘えん坊さんになちゃっとのかなぁ~  笑】と たわいもない 独り言を 娘を抱っこしている時に発言しましたら それを横で聞いていた妻が  【貴方が 甘やかすから その様な癖が付いた】と言われました。  まるで、抱いてはいけないみたいです。  なんか、今後 娘が甘えてきても 抱っこしづらいです。  問題は、その15分後  娘が、なんだかんだで わけもなく 泣いていたので おもちゃ屋 本で遊んで いましたが泣き止みません。  抱っこすれば 泣きやむ事は解っているのですが、さっき妻に言われた事もあり 安易に抱っこで解決するのはどうかと思い 別の方法であやして いたのですが その時、妻がこう発言しました。  【そんなに泣いているのに、抱っこしたあげれば 良いじゃない 何してるの貴方】と 怒り気味。 私は、【さっき、君が あなたが抱っこするから 抱っこ癖が付いたみたいの事を      言ったから抱っこしないで 他の方法を色々試しているんだよ】と説明     しました。 そした妻が     【違うでしょう、抱っこするのに腕が疲れたから、抱っこしないだけでしょ】と      怒っています。 この流れで、ケンカが始まりました。 どうした、良いのでしょうか? 世のご主人様 なら 今後 妻の指摘を無視して 娘可愛さで 抱っこしますか? 世の奥様方  妻の要望は 僕にどうしてほしいのでしょうか? 私は、平日の仕事が遅く 娘に会うのは、平日の朝や土日だけです。 なので、普通の父親なら抱っこしますよね。  この事件は土曜日におきました。

  • 高1女子の門限

    田舎に住む高校1年生女子の母親です。 娘が高校生になり、消極的で友達との交友が少なかった彼女にも友達が増え、出かける事も増えてきたのはうれしいのですが、友達の家には門限がなく、放課後ファミレスでおしゃべりしたり、ショッピングセンターでブラブラしたり、帰宅時間が21時はほぼ当たり前。たまに、映画を見に行くと上映時間の関係で帰宅が22時になることもあるそうです。私も自分自身自由に育って来たこともあり、たまになら友達の解散時間に合わせて21時くらいの帰宅は問題ないかと思うのですが、主人が厳しく、1平日は19時過ぎると『遅い、何やってるんだ』と電話を入れたり、土日は18時過ぎると『遅い、いつ帰って来るんだ』とうるさくてたまりません。 小学校時代からの友達の家に泊まりに行っても、途中何も用事がないのに『何してるんだ』と電話をかけてくるそうで、友達と遊んでいても心から楽しめないそうで、娘がかわいそうになります。 娘は、友達とでかけても毎回先に帰って来ます。時々場が盛り上がりすぎて先に帰ることが言い出せなかったりするそうで、空気読めない子だと少し嫌がられ始めてる気がしてきてるそうです。 主人の言い分はまだ未成年で学生だから早く帰るのは当たり前だ。21時22時まで遊ばせるのが常識なのかと言うのですが、確かに主人の意見は間違っていないし、正しいのはわかりますが、娘を信じていれば、多少譲歩するべきではないかと私は思うのですが。主人は聞きいれてくれません。 そんな友人としか付き合えないなら辞めて別の友達をさがしたらいいと言いますが、私がリサーチしたところ、進学校に通っている、普通の女のこでも放課後友達と遊んで21時の帰宅はあるようですし、友達同士で旅行行ったり、コンサートに行ったりもするようで、18時19時に帰宅している子のほうが珍しいと言われました。 長文になってしまいましたが、高校生の女の子を持つ保護者の方。御嬢さんの門限と言うか、帰宅時間は何時までOKとしていますか?

  • こうゆう両親ってどう思いますか?

    母 19歳、父 33歳で結婚 2子が出来る。 父と母=私達が幼い頃別居 その後離婚 大声で喧嘩、ののしりあいが絶えなかった 母は子供二人を置いて他の男性と同棲。 同棲相手との間に3~4人子供が出来るが、 籍が入っていなかったので、すべて堕胎。 30代後半で籍が入り、子供をやっと出産(息子一人) 父は、娘と息子二人の親権者となったが、 金銭的には余裕があったものの 育てられず、養護施設に送り込む。 酒、たばこがやめられない。 自分の不注意から事故を起こし、危篤状態。 子供のために、頑張って体力をつけ 心を入れ替える。 その後子供達を施設から引き取る。 無事子供二人を高校まで卒業させるが 高校時代娘を性的な目で見てしまい、性器をパンツの外から触る。 娘との喧嘩もひどくなり、父は 昔の妻と喧嘩しているような錯覚を起こす。 その後、娘の進路をめぐって思い通りにならない 娘との確執が強くなり、父親はショックで 再び、酒を飲みだし、 肝硬変になって余命宣告を受ける。 働けなくなって生活保護を受け、また改心する。 娘が20代前半になり、母親と連絡を取り出す。 子供がいる事は、隠さずに周囲にも言っていたようだ。 母親は、自分の旦那に気を使い過ぎて、娘との仲が上手くいかなくなる。 娘に対し、「この女は、財産目当てだ」と言い出す。 日中、母親の家にいる娘が気に食わず、今までの愛情を与えるどころか 姑のようにイビるようになる。 娘は彼氏がいたが、勝手に日記を読まれ、その内容が気に入らず 母は娘を思いっきり罵る。 娘は、耐え切れず母との縁を切る。 娘の結婚が決まったが、 父と娘の約束で、養護施設に居た事は内緒にする事になっていたが 父は娘との約束を破り相手の親に話してしまう。 もちろん生活保護を受けている事も素直に話した。 父は、相手の親に馬鹿にされた。 約束を破った事で、娘との確執は更に強くなり、 父は寂しさのあまり、時に涙を流し また酒を飲み、ついに孤独死する。 こうゆう両親ってどう思いますか?

  • この場合…

    はじめての事なんですが… 自分は再婚して妻の連れ子7歳娘、6歳息子がいます。その娘の事何ですが、こないだ娘と二人で寝て居た時に娘が自分の手を娘自身のパンツの中に入れて性器に擦り着けて居ました。 なんか違和感を感じ自分はパンツから手を出したのですが… またしばらくするとまた同じ事をして居ました。 あまりにの驚きで娘には何も言えずに手を出して寝たのですが… 再婚してまだ日が浅いと言う事もあり自分が娘に手を出したと思われるのも困るので妻にも相談して居ないのですが… この場合自分は娘に対してどうすれば良いでしょうか? また妻にも相談するべきでしょうか? 長くなりましたが良いアドバイスをお願いします。

  • この場合…

    はじめての事なんですが… 自分は再婚して妻の連れ子7歳娘、6歳息子がいます。その娘の事何ですが、こないだ娘と二人で寝て居た時に娘が自分の手を娘自身のパンツの中に入れて性器に擦り着けて居ました。 なんか違和感を感じ自分はパンツから手を出したのですが… またしばらくするとまた同じ事をして居ました。 あまりにの驚きで娘には何も言えずに手を出して寝たのですが… 再婚してまだ日が浅いと言う事もあり自分が娘に手を出したと思われるのも困るので妻にも相談して居ないのですが… この場合自分は娘に対してどうすれば良いでしょうか? また妻にも相談するべきでしょうか? 長くなりましたが良いアドバイスをお願いします。

  • 夫婦関係

    妻(30歳)子(1歳,6歳)の家庭持ちです.今,すごく悩んでいます.独身時代から友人と趣味でサーフィンを楽しんでいますが,育児の大変さから最近は数年海に行っていません.同境遇の友人達は独身時代とはいかないもののそれなりに趣味を満喫しています.この友人達にやっかみがあるため,自分から避けてきてしまいました.久々に連絡をとっても素っ気無い感じで,学生時代からの友人であったのに....こうやって友人は減少していくのでしょうか? 育児に全面協力している自分に何の悪いところがあるか? 趣味の時間を定期的にほんの少しでもいいから確保することも重要ですが,家庭の笑顔を保つ為には私の場合はそうはいかないと思います.妻に趣味でもあって その時間がほしいとなれば話は別ですが,趣味はなく,こんな話で以前にもめたときは,小生が自分だけの趣味を満喫すること自体が家族にとって悪いことと言われました. 家庭の問題は友人に話すことができない(尻にひかれているとかでは気軽に遊びにきてもらえない?).友人との関係に問題があることを妻に相談すれば悪口(妻子持ちが趣味なんて....)を言い出して,家に招くことも抵抗がでてきます. 家庭の笑顔を保ちつつ,友人関係もギクシャクしないために,小生はいったいどうしたらいいのでしょうか?

  • 既婚男性に質問です。

    専業主婦の35歳、40歳の主人と小一の娘との三人暮らしです。 主人の遅番の日の勤務終了時間は夜中の0時です。 イレギュラーがなければ13時頃には帰宅できます。 何かあれば夜が明けてから帰宅ということもあります。 主人から「帰るまで待たなくていい、寝ているように」と言われていますが、 主人が仕事をしているのに寝ることに罪悪感があり、 寝ないで待ってしまいます。 主人が無事に帰るまでは、何か気に係りますし。 結局、結婚10年目の今まで、起きて待つを守りましたが、 やっぱり重荷でしょうか? 帰宅した主人にお茶くらい入れてあげたいと思うのですが、 変ですか? 今更ですが、もう止めた方がいいですか?

  • 主人の癖。

    主人は40半ば、会社員歴22年。 趣味はたまに競馬。飲みにも行かない直行家帰宅。 子供も私自身も大事にされていると思います。 ただ、「エバる癖」がたまに傷です。 とにかく「何でも知っている」の調子で たまに身内に会うとき少々恥ずかしい思いもします。 私の前でだけなら構わないのですが、 最近、高校生の娘から「うざ」がられています。 バイクの免許はもっていないのにさも 運転できるような発言をして、娘に知れ 少しの間気まずかったようです。 後は行った事もない国に行ったような話しを私の父 に発言してしまい・・父「今度案内してくれ~」。 小さなことばかりなのですが、ちょっと 過ぎることもありまして困惑してしまうのです。 主人にもプライドはあると思うので 「やんわり」と小さな虚言(?)はやめてほしい、 積み重なると信用されなくなってしまうわよ・・。 と伝えたいのですが。 もし同じような経験のある奥様、彼女様が おらられば参考意見いただきたいです。

  • 配偶者の過去

    夫婦の場合 独身時代の付き合っていた人のこと 多少は気になると思いますが 20年以上も前のしかも独身時代の相手に嫉妬とかするものでしょうか? たとえば 独身時代の妻の写真を見て 誰とドコに行ったか詮索するとか そういう 場所に自分も 妻でない女性と行きたいとか そういう気持ちになりますか? 私は独身時代女友達とよく旅行に行きましたが 彼女と映った写真は考えたら一枚もありません。 いつも一人でした。 私は主人に 独身時代に行った旅行先の話になると 「へ~  行ったことあるんだ・・・」 と意味ありげに言われ不愉快な気持ちになります。 こういう男性 あるいはパートナーの心理についてお聞かせください。 ちなみに主人は 結婚前私の友人にホノ字でした。彼女自身も主人の好意は解っていましたが その子には彼氏がいました。 しかも その子とは 私たちが付き合っているときも 兄弟のようなじゃれあい方をする不思議な関係でした。 それについて私は文句言ったことはありません。不愉快な気持ちでしたが 嫉妬するような言い方も 話題にふれたこともありません。 それだけに 主人の態度は解せません。

このQ&Aのポイント
  • The authority of science in political discourse is not merely a matter of convention but also involves truth claims.
  • A strong tradition in science, dating back to Descartes, acknowledges the importance of adopting a correct method of inquiry to find truth.
  • Some argue that methodologies of science are structured to turn culture into nature, which involves lying about their own powers and capabilities.
回答を見る