• 締切済み

子供を抱くと妻が怒ります

 お願いします、私は40代の男性です。 私は帰宅した時に、子供(1歳8か月)が寝ていないと 抱っこします。  子供も近づいて来ますので抱っこします。 子供が遊んでいる時も泣いている時も 帰宅した時に寝ていなければ取り合えず 抱っこします。  最近の娘は、甘えん坊で抱っこから降ろそうとすると泣きます。 これは、今までに無かった行動です。  その事事態は、【何、甘えてるの~笑】 的で可愛いのですが先日  妻に言われた一言からケンカになりました。  娘を抱っこしている時に私が 【娘に あれあれ いつから こんな甘えん坊さんになちゃっとのかなぁ~  笑】と たわいもない 独り言を 娘を抱っこしている時に発言しましたら それを横で聞いていた妻が  【貴方が 甘やかすから その様な癖が付いた】と言われました。  まるで、抱いてはいけないみたいです。  なんか、今後 娘が甘えてきても 抱っこしづらいです。  問題は、その15分後  娘が、なんだかんだで わけもなく 泣いていたので おもちゃ屋 本で遊んで いましたが泣き止みません。  抱っこすれば 泣きやむ事は解っているのですが、さっき妻に言われた事もあり 安易に抱っこで解決するのはどうかと思い 別の方法であやして いたのですが その時、妻がこう発言しました。  【そんなに泣いているのに、抱っこしたあげれば 良いじゃない 何してるの貴方】と 怒り気味。 私は、【さっき、君が あなたが抱っこするから 抱っこ癖が付いたみたいの事を      言ったから抱っこしないで 他の方法を色々試しているんだよ】と説明     しました。 そした妻が     【違うでしょう、抱っこするのに腕が疲れたから、抱っこしないだけでしょ】と      怒っています。 この流れで、ケンカが始まりました。 どうした、良いのでしょうか? 世のご主人様 なら 今後 妻の指摘を無視して 娘可愛さで 抱っこしますか? 世の奥様方  妻の要望は 僕にどうしてほしいのでしょうか? 私は、平日の仕事が遅く 娘に会うのは、平日の朝や土日だけです。 なので、普通の父親なら抱っこしますよね。  この事件は土曜日におきました。

  • 育児
  • 回答数8
  • ありがとう数9

みんなの回答

  • hareruuu
  • ベストアンサー率37% (158/421)
回答No.8

ちょうど同じくらいの子供がいます。主婦で日中は保育園利用し働いてます。 回答やレスを見て思いましたが、主さんは仕事をしていて育児に関わる時間が少ないので当然ですが、 この時期の子供の生活についてお分かりでないことで奥様と上手くいってないのだと思います。 この時期は生活リズムをコントロールするのが大変です。 朝の起床時間や昼寝時間が少しでも遅くなったりしたら容易に子どもの夜の寝かしつけに手こずります。 夜寝ないと、翌日からリズムが遅くずれ込みますから、そうならないよう寝不足でもきちんと起きて整えないといけません。 それが続くと慢性的に寝不足になりイライラしやすくなります。 子供が起きてる間は家事をするのも色々邪魔されますし、お昼寝時間を使って一気にやろうとしますが、そうこうしてる間に子どもが起きます。一日中家にいるのに休めないんですよ。 勿論、外のお仕事も大変です。だけど仕事に忙しいのと家にいて生活自体が忙しいのはどちらも大変だと思います。 仕事なら休憩や帰宅後にオフになれますが、育児メインの生活はオフがありません。 家事といっても、とにかく子どもはちらかす、汚す、食べ物を投げたり吐き出したり飲み物をひっくり返す。外遊びや買い物もスムーズに行くことは少ない。場所を選ばず泣く、走る、甘える。。ダメなことばかりしたがる。 夜お風呂に入れるころには結構疲れてます。 オフがあるとしたら、夜子供が寝てから家事を終えたあとやっと自分だけの時間になります。それが唯一のオフですが、夜泣きでそれがなくなることもしばしば。 本題ですが、最初の抱っこに批判されたのは、奥様は早く子どもを寝かし付けたいのに、子どもがパパと遊び始めてしまうことに不満があるように思えます。 その後の抱っこしないことの批判は、その時は抱っこすることでしか落ち着かない状態になったからでしょう。 だからといって、主様も子供がまだ起きているし甘えてくるのにどうしたらいいんだって話ですよね。 ほんと、その通りなんです。帰宅前に子どもが寝ていたら問題ないでしょうが、毎日決まった時間に寝かすのは前に書いたように難しいんです。 そこで提案なのですが、ようは奥様のイライラを緩和させれば良い話です。 帰宅時に子どもが甘えてきたら「まだ寝ないのか?ママ休ませてやれよ~」と労いの言葉をさりげなく言いながら相手する。 これだけで奥様の気持ちに共感を表せますよね。 主様も、もし奥様が甘える子どもに「パパ疲れてるから休ませてあげてね。」と声かけしてたら少し和みませんか? 普段から労いの言葉があれば、抱っこくらいで怒られたりしないと思いますよ。 家でずっと子どもに向き合ってたら、ストレスが溜まっても発散場所がないのでつい旦那さんに当たってしまうことあるんですね。 これは旦那に甘えてるのと同じなのですが、可愛く甘える余裕なく攻撃的になるのが厄介です。 私の夫は私の言葉がキツイと逆ギレしますよ。それで喧嘩みたいになったことがありましたが、子供が不憫なので最近はストレスを溜めない努力をしてます。 あと気になるのは奥様の言い方ですね。こっちも疲れて帰ってるんだから攻撃的な言い方されると不快になると伝えても良いかもしれません。勿論、労いして落ち着いてからね。飴があってこその鞭です。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.7

なんか抱っこが問題の本質じゃない気がします。 奥さんは抱っこ以外もあなたにサポートしてほしいのではないのでしょうか。 もっと子育てについて、話し合ってみたほうがいいかも。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.6

再回答します。 やっぱり貴方は女性を理解出来ていない男性でしたね。自分が働いて喰わして やっているから育児が出来るんだという前近代的な発想をお持ちですもんね。 >育児と仕事を変わりましょうか?僕だったら、いつでも変われるし やれますよ。 >ただし、確実に奥さんには毎月生活費は稼いでもらわないと困ります。 >その覚悟 ありますか?世の中の男性は、みんな その覚悟があります。 この言葉でもそうですが、いつでも代われるのであれば代わってあげて下さい。 女性と言うのは命懸けで子供を産んでいます。人生の中で命がけで何かをする事が ない男性には出来るわけなんです。女性は子供のためならどんなことでもする覚悟が あるから子供を産めるんです。貴方のように出来もしない事を口先だけで言わないです。 >結論、じゃー変わろうよ。立場交代しようよ。俺家やるから、お前稼いできて。 >この投げかけに、解ったという女性は ほとんどいませんね。 >なぜ、ですか?   >それは、自分が旦那さんの様に稼いで来れない事を解っているからです。 >当然、口には出さないし 認めないでしょうけど。 これも全く考え違いも甚だしいですね。女性は絶対にOKと言いますよ。 投げ掛けに分かったと言わないのではなくて、交代しようよという男がいない事を 分かっているからですし、もし代わったとしても男は途中で投げ出すことも分かって いるからです。女性は稼いで来いと言われたら、子供のためにはどんな仕事でも して稼いできます。そんなことも理解出来ていない貴方を旦那さんに持った奥様も 今は後悔しかないでしょうね。男は口先だけというのも分かっておられるんでしょうね。 結果的に男は仕事だからと言って逃げるだけです。 貴方がここで発言してくれた事を本当に行動できるのであれば奥様に話してみて下さい。 奥様は喜んで代わってくれるでしょう。明日でも会社辞めても良いわよって言ってくれますよ。 私は小さいながらでも会社を経営していますが、男性と女性の仕事の貢献度や計画性は 女性のほうが断然上です。それと男性の企画性の無さには驚くばかりです。 貴方も同じかもしれませんが男の評価が低いのは元々女性より頭を使うことが出来ない 木偶の坊多いからですよ。 貴方が本当に育児や家事が出来るのであれば、休みの日は奥様を完全休養させてあげて下さい と言っても無理でしょうけどね。仕事なんて家事育児に比べれば大したことではないからね

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.5

奥様は、貴方が必要もない時に抱っこして、必要があるときに抱っこしないから 怒っているんでしょうね。 貴方に分かって頂きたいのは、育児の中心は奥様ですよね。一日中子供さんと 一緒に居て、泣いたり笑ったり食べたり寝たりの退屈な時間を二人で過ごして いるんです。これはハッキリ言って男性には絶対に出来ませんよ。 貴方が子供さんを抱っこしたいのは分かるのですが、子育てに抱っこほど気を 遣わないといけないものはありません。 抱っこ1つで泣くも笑うも決まっちゃうんですからね。 奥様の気持ちをもう少し気遣ってあげて下さい。奥様は命懸けで子供を産んで 人生初の子育てに奮闘しているのですから、毎日奥様に「ありがとう」と 感謝の言葉を掛けてあげて下さいね。子供さんにスキンシップを取るように 奥様にも子供さん同様のスキンシップをしてあげて下さいね。 感謝・気遣い・スキンシップが夫婦には絶対必要ですからね。25年の夫婦生活で 私が実践してきたことです。一度も喧嘩せず仲良くラブラブで居るにはお互いが この3点を実践することですよ。

mtpthemis
質問者

お礼

一日中 子供と過ごしている。  これは男性には絶対無理 その通りだと思います。  なぜならば、会社に行かなければならないからです。 まさか、母性があるから一日中子供過ごせるけど、男性には無理とか考えて いらっしゃいますか?  男性が生活に困らない金額を今月も運んで来てくれるという前提のもとでの 一日中育児が可能は訳ですよ。  そして、その前提が繰返される事により、それが当たり前になる。 そう、まるで年金の様に決まった日付に入金される。  そうなると、その事に対する 評価が”0”になる訳です。 すると、私だけが育児で大変で  あなたは何もしていないという考え方に 発展するのです。  危険ですねこの流れ。   育児と仕事を変わりましょうか?  僕だったら、いつでも変われるし やれますよ。 ただし、確実に奥さんには毎月生活費は稼いでもらわないと困ります。  その覚悟 ありますか? 世の中の男性は、みんな その覚悟があります。 男性の評価は、働くのが当たり前(それに対する得点は0点)        家の事、育児の事を手伝うと特典がプラス 女性は、家の事、育児の事をしている事がプラス得点 (もっとも、この得点をつけるのが 女性自身ですかとても公平なルールではありませんが) こんなルールで、日本の家庭は 運用されているような気がします。 結論、じゃー変わろうよ。  立場  交代しようよ。 俺家やるから、お前稼いできて。 この投げかけに、解ったという女性は ほとんどいませんね。 なぜ、ですか?   それは、自分が旦那さんの様に稼いで来れない事を解っているからです。 当然、口には出さないし 認めないでしょうけど。  そもそも女性が結婚したい理由に、【あ~早く結婚したいなぁ~ だって会社来るの 疲れるもん】て  舐めてるの。   永久就職という言葉が それを物語っていますよ。 最近のゆとり世代の女性は、その辺 凄いですよ。 彼氏の稼ぎが悪くても【全然 大丈夫だよ。  だって私も働くもん】と発言してますよ。 素晴らしいよ。 ゆとり世代。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2041/4849)
回答No.4

問題は抱っこじゃないんです。 2歳近くから3歳までは一番つらい時期ですからね。 育児に疲れてどうしていいかわからない辛さを抱えた隣で のんきに「だっこ~」と言っているあなたに八つ当たりしているんです。 妻の要望は ・自分の努力を認めてほしい ・自分と悩みを辛さを解ってほしい ・でもアドバイスや同情や指導は欲しくない(自分が未熟で努力不足だと思われたくないから) 解決法はねぇ・・そうだなぁ ・たまには息抜きしておいでと一人で外出させる。 ・してくれたことを褒める料理、掃除、子育てなどなんでも。 ・子供と二人で出かける(実家はダメ。嫁が育児をさぼって息子に押し付けていると思われるから) でもやりすぎても嫌味だし、あなたが家事をしても「私がさぼっているというの?」となるし子供の機嫌を取りすぎても「私の時は泣いているのに~」とこれまた不機嫌になります。 結論。「4歳までは何を言われても我慢」です。 大変そうなときは母子を切り離す提案をしつつ、たまにケーキでも買って行ってあげてください。 奥さんだってわかっていると思いますから気持ちがおさまれば反省すると思います。

mtpthemis
質問者

お礼

 具体的なアドバイスありがとうございました。 4歳まで我慢ですか、解りました。  しかし、4歳以降も それが当たり前にならないか心配です。 妻は私に対して、内を言っても 妻の意見が通ると 思い込み それが、4歳以降を続いたりしませんか?  続くよね、絶対続く  世の中の大部分の家庭は奥さんの意見が強いもの。 それと、最後の1文 奥さんだってわかっていると思いますから気持ちが収まれば反省すると思います。、、、、、、ですが? 本当にわかっているのでしょうか?  今までに 何度も 育児疲れからの 不機嫌による私へのバッシングをされていますが、一度も 【昨日は言い過ぎました】 などの謝罪は一切ありません。  本当の解っていればよいのですが?  それも心配。です

回答No.3

奥さんは育児疲れでしょう。 イライラしているのです。 ご主人がいいとこ取りで抱っこして泣き止むと今までいろいろ大変だったのに何で泣き止むのか、とどうにもこうにも当たってしまうのです。 そうして今度はあやしているのをみてまた抱っこすれば泣き止むんでしょうに、という矛盾した気持ちが生まれているんですよ。 母として劣等感と無力感にどうしょうもない感情になってしまうんです。 正論は奥さんを追い詰めます。 まずは大変だったね、と奥さんを労うことです。 もちろんご主人も仕事で大変ですからどうなんだ、となりますがここは我慢です。 育児は堂々巡りです。 なかなか達成感もありません、ぐるぐる毎日同じ渦の中です。 ご主人も仕事で遅いとなれば子供と二人きりですね。 仕事より楽かというとそうでもありません。 奥さんだって嫌なことを言って自己嫌悪していると思います。 でもどうにもならないのです。 奥さんの育児のどうにもならない大変さを認めてほしいんですよ。 とにかく四六時中育児で奥さんはなだめたり怒ったりしています。 そこへパパの登場でパパに抱かれて子供はご機嫌です。 やきもちのようなものが混ざった気持ちもあると思います。 夜では寝かせるところだった時は帰宅で子供が起きちゃったりすると振り出しに戻るので少々イライラする部分もあると思います。 根本には育児のストレスです、それがあるんです。 奥さんを持ち上げて労うことです。 抱っこの時に「ママの言うこと聞かなきゃだめだぞー」と言ったりすると違うと思います。 寝しなに帰宅して起こしたら「ごめん起こしちゃったね」とか。 「いつも大変だろう」というとかね。 そういう感じで乗り切ってくださいね。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.2

基本的に、『抱き癖』っていうものが否定されていますよね。 1歳代、2歳代なんて本当に本能の塊だし。 「こいつ(父)なら、泣けば抱っこしてくれる」 とでも考えているのでしょうか? とはいえ、あまりこの件に関して掘り下げたところでどうにもならないでしょう。 察するに、奥様は育児に疲れているか、あなたに対して何らかの不満を持っている可能性があります。つまり、お子さんを介してあなたを攻撃したいのです。 察するに、奥様は専業主婦ですよね? 奥様は普段は娘さんと四六時中一緒です。 自分時間なんて、娘さんが昼寝している時間くらいでしょう。 それでもその場を離れるわけにはいかない。 そういう育児疲れから、仕事を理由に外に出ている・多少なりとも自分時間が持てるであろう事に不満があるのかもしれません。 >妻の要望は 僕にどうしてほしいのでしょうか? 奥様に、一人時間をプレゼントしてあげてください。 「明日一日僕が面倒をみるから出かけて来たら?」って。

  • ladybaby
  • ベストアンサー率25% (13/51)
回答No.1

奥様はきっと慣れない育児にお疲れで、気が立っていらっしゃるのでしょう。奥様を今度は優しく抱っこしてあげましょう。

関連するQ&A

  • 子供が生まれてから妻と喧嘩ばかりです。

    37歳男です。昨年の8月に生まれた7ヶ月の娘がいます。 もう、娘が生まれてから妻と喧嘩ばっかりです。もううんざりしています。 とにかくすぐ私に怒ります。 主に娘への扱いというか育児というかそういうことなんですが 妻が風呂に入っている間に(元々少し泣きそうでしたので)一緒に遊んだり抱っこしたりと30分ぐらいやっていましたが、とうとう泣き出して大泣きぎみに。 そうすると風呂から出てきて「なんで泣き止ませないの!?」と怒られます。 「泣くんだからしょうがないじゃん」といっても抱っこのしかたが悪い、遊んであげないからだと更に怒られる始末。さっきまで遊んでいたのでこちらも腹が立ち口論→喧嘩 育児は大変だからと娘と一緒に風呂に入ればこれまた大泣き。 前はある程度泣いても「暖めないといけないから」だったのに今回は 「そんなに泣いているんだからそんなに入れなくていい!」と怒られる、、、。 「はじめから機嫌が悪いんだからわかるでしょ!」と言われても 「そんなの俺なんてわかんねーよ!わからないんだから最初から怒るな!」となりまた喧嘩。 泣くのが嫌みたいなんです。 赤ん坊だから泣くのはしょうがないと思うんですが、、、。 誰も赤ん坊が泣くのが好きというひとはいないでしょうし、、、。 こう書くと些細なことかもしれませんがもうこの7ヶ月この繰り返しなんです。オムツを変えたらやり方が違うと怒られ、電話すると「娘が起きた」と怒られ、、、。 仕事が遅くなると嫌味を言われ、、、。休みが少ないと嫌味を言われ、、、。 仕事はいい意味で忙しく、休みも日曜日ぐらしかないんですが平日は7時ころには帰るようにしています。 それから犬の散歩をして、晩御飯を食べ、風呂を洗って食器を洗ってとやってるんですが先日もいつもより仕事の急用1時間少し遅くなっただけで嫌味たっぷりです。それでまた喧嘩、、、 正直、精神的にも参ってます。 娘は凄くかわいいですし育児も大変だとは 思います。「育児の大変さがあんたはわかっていない!」と言われます。 確かにそうかもしれません。でも私にも仕事もありますし、今は妻は働いてはいませんが私の収入で住宅ローンや車のローンを払っても家族3人生活できるくらいにはなっています。 日曜日には一緒に出かけたりもしています。 でも、こんな日ばかりでもう少しで限界かもしれません。 いったいどうしたらいいと思いますか? 普段は一切こういったネットサービスは利用しないのですが 真剣に悩んでいるため利用してみました。

  • 妻が子供を叩きました

    3歳の子供がいます。 フルタイムで共働きのため、平日は7時半~17時半まで保育園に預けています。 私は、仕事が忙しく、帰宅は0時過ぎ、付き合いで0時過ぎから飲みに行くこともあり、明け方に帰宅して、出社することもあります。土日もどちらかは仕事に行って、早く終われば、そのまま飲みに行くこともあります。妻も同じ職種で、忙しいのですが、保育園のお迎えがあるため残業はできず、子供が寝てから、夜中の2時や3時まで仕事をしていることがあります。 結果、家事育児はほとんど妻に頼りきり、帰宅が遅いことは仕方ないと承知してくれますが、時々、愚痴も言われます。 今朝、車で30分ほどの私の実家に子供と二人で遊びに行こうとしました。(妻は疲れたから行かないといったため。)子供も行くと行ったので準備していたのですが、子供が急に泣き出しました。見たら肩の部分が赤くなっていました。妻に聞いたら、久しぶりの休み、子供とゆっくりしたいと思ったのに、取られたような気持ちになったと。なぜかは分からないけど、普段一緒に居ないのに、実家のことばかり考えている私に腹が立ち、気が付いたら子供に当たってしまったと言っていました。孫を連れていけば親も喜ぶし、子供にとってもいとこが居るし、あまり裕福じゃない実家にご飯をご馳走できると思ったのです。 結婚前から、不安定な部分があり、いつか子供に手を出すのではと心配していました。普段は家事も育児も本当に良くやり、子供も懐いていて安心しすぎたのでしょうか。精神不安定な妻に子供を任せるのが不安です。女性から見て、こういう心理状態は理解できるのでしょうか。

  • 妻の口の利き方。

    他愛のない夫婦げんかかも知れませんが、昨日娘の7歳の誕生日でした。 私は仕事が自営なので忙しい時は夜中帰宅は当たり前で普段はあまり子供の事は構ってあげれません。 しかし誕生日だけは楽しく過ごせるよう娘の好きなキャラクターグッズをビッグカメラのおもちゃ売り場等で探しまわりラッピングも気を遣いました。 正直、娘はとても喜んでいたので肩の荷も少し楽になりました。妻の余計な一言がなければ。 その中に一つキャラクター物の下敷きも入ってたのですがそれを見た妻は「今時、下敷きなんか使ってる子いないのにね~」と言い放ちました。 私は前の日数時間しか寝てない程クタクタだったせいもあり周りを気遣う余裕もなく正直激怒しました。 喜んでいる娘に対し、苦労して選んできた私に対しその態度は何だと。 妻は私がそれぐらいで怒る理由が分からないと言います。またこっちが怒ってるのに反省など欠片も感じさせません。 もう38歳にもなる人間が自分の発言に責任を持たないと言うか相手が傷つくとか考えない妻にこれまで何度も怒りを表して来ましたがそれに対し私が怒りっぽい人間だとしか言い返して来ないです。 そこでお聞きしたいのですがこの「今時、下敷きなんか使ってる子いないのにね~」と言う発言は世間一般的には許容範囲ですか?それとも親としてあり得ないものですか? どうかよろしくお願いいたします。

  • 妻との接し方

     生後2ヶ月の子供が居ます。 子供はとても可愛くて、毎日帰宅が楽しみなのですが、 その反面、妻の情緒が不安定で非常に憂鬱です。 自分を良く書く事はせず、ありのままを書くので率直なご意見をいただければ、と 思います。 私は会社員で、妻は専業主婦です。 基本的に朝は7時30分頃家を出て、帰宅は18時頃です。 会社の理解もあり、現在は残業を免除してもらっています。 まず、帰宅して直ぐに沐浴を私がします。 妻は昼間に入れてくれています。 その後、順番に食事(抱っこしていないと泣いてしまう事が多いので) 沐浴後の授乳(母乳)の間に温めたりで出来る夕食の準備を私がします。 食後の片付けは、その時に手が空いてる方がして、もう1人は抱っこです。 そして食事と前後する場合もありますが、順番にお風呂。 妻は子供の為に母乳育児を頑張ってくれているので3時間置きに授乳で 起きるので、少しでも寝かせてあげれる様に21時頃から3時間程寝かせます。 その間は私が子供の相手や寝かし付けをします。 (妻は母乳の出が悪い時があるので3時間以上空けない方が良いと病院で言われ 頑なに守っています。) 0時頃交代で私が休むのですが、その後も子供が寝ない場合が多く朝まで1~2時間 寝れれば良い方、との事です。 週末は私が買い物に行き、掃除等の家事もします。 兎に角、妻の睡眠時間を確保しなければと思い、週末は自分の睡眠時間を 削って何とか妻を寝かせてあげようと思うのですが、子供が愚図ったりで泣き出すと 当然気になって眠れなくなり、平日、週末問わず睡眠時間が短いと物凄く機嫌が悪くなり 私に当たって来ます。 自分では一生懸命手伝っているつもりなのですが、妻からしたら物足りないらしく、 事あるごとに文句を言われます。 何もしていないのなら仕方ないのですが、付き合いは一切絶って真っ直ぐ帰宅し妻と子供の 為に頑張っているつもりなので正直辛いと言うか悲しい気持ちになります。 私が言い返せば泥沼になるのは目に見えているので8割方は我慢して、自分の気持ちに 嘘を付いてでも謝ったりもします。 でも睡眠不足の日があれば、この繰り返して疲れました。 妻よりも寝てない日もあるのに・・・ 機嫌の良い時は「ありがとう」とか言われるのですが、寝不足の時は手に負えません。 妻曰く、私は優しくないらしいです。 手伝いや、妻の睡眠確保の為にしている事の他に何をしてあげたら良いのでしょうか? 皆様は旦那様に何をしてもらったら嬉しいですか? 自分でも周りに比べても遜色ない位にやってるつもりだと思っていたのでガクッと疲れました。 心が折れそうです。 お気づきの事があったら是非教えて下さい。

  • 妻の不倫と子供達

    子供(小1)の学校の担任(30歳)と妻(38歳)の不倫が分かり 現在別居中です。小六の娘もいます。 約一年の交際のようでした。 休日は子供と妻とでデートをしていたようです。 そして、いづれ新しい父親になる人だと話は 進んでいたようです。 現在は、先生の親が出てきて 結婚はさせないとなっているようです。 妻はお金をもらったみたいです。 私は誰からも慰謝料をもらってません。 (もらいたいんですけど・・・) 確かに今思うと変な事ばかりでした。 不振に思い行動を尋ねると 『信用しないならいい、何も言わない』とか 『死んでやる』とか包丁を持ち出して 暴れる妻の前で、子供、私、祖父母は黙っているだけでした。 年末からは、子供、家庭を捨てて パートの仕事が忙しいと帰宅は23時とかになり 平日のパートが休日のも仕事だと嘘をいって 遊びに行っていました。もちろん携帯には出ません。 はっきりと『もう、子供達の面倒はみれない』とも いっていました。 しかし、離婚しようという事になり子供は私が見るといって 出て行きました。はっきりいって子供をつかって 私にお金をもらて自分が生き延びようとしているに過ぎない。 さらに問題は、ここからなんです。 学校の先生も現在同じ学校で先生をしており 遠く離れた妻の実家妻と転校することになりました。 約2ヶ月です。 結婚15年ですが、ほとんど妻の実家とは交流が無く (両親は別居中)なんとなく変な家庭だなとは 思っていました。妻も実家を避けてました。 家も築50年以上です。 しかし、孫を連れての娘をみて大事にしてくれるのかと 思えば、『子供なんていらない、施設へでもいれろ』 『金だ!養育費をだせ』とか祖母は言うのです。鬼畜です。 『子供達を捨てる悪い父親だ!うらめ』とか もう私の想像を超えてます。 小六の子はすっかり恐怖で言う事を聞いている状態です。 私の事をスパイして報告する係りとなっています。 確かに、妻の実家は町でも有名ないい加減な家庭だったような気がします。 結婚当初、義父に連れられ飲み屋をはしごした際も 女房の悪口を肴に飲み歩き、無茶苦茶な発言、 一緒にいる周りのお客も『ああ、○○さんね』 と言った感じでした。 よって、妻も地元での再就職は難しいようで こまっているみたいです。 私も、責任はあるでしょうが、改めて妻、妻の実家の姿をしり 驚いています。 鬼畜な母親の事件がありますが いずれ、私の身におきる事かもしれません。 子供達のマインドコントロールは簡単には 解けないでしょう。 新しく父親になるといっていた先生との生活、 妻の実家での生活 子供達の心はすっかりぼろぼろだと思います。 この先、かなり大変だと思います。 絶対、妻はまた不倫を起こす。 子供達を捨てる。 なにか、よりよいアドバイスはいただけないでしょうか。 宜しくお願いします。 必死に、この文を打っているだけで誠意一杯です。 無我夢中です。よろしくお願いします。

  • 妻と小学3年生の娘の相性が悪いです。

    39才会社員です。 妻と小学3年の娘の関係がうまく行きません。けんかばかりしています。娘は甘えんぼで6才の妹といつも遊び、すぐに妹の責任にします。 朝、出勤前から妻と娘のけんかを見ていると嫌気がします。 妻は下の子(6才)はかわいいわしく、接し方が全然違います。 その時、長女はかわいそうだと感じることがあります。 時々、妻の言動に昔いじめっ子ではなかったのではないかと思うこともあります。 私自身は小さい頃、家の近所にたくさん子供がいたので、夕方までよく遊びました。私もおとなしかったですが遊んでいる時は楽しかったです。 娘が活発になり、妻の不機嫌が無くなればと思います。 私は何か干渉、手立てを打つべきでしょうか?家庭の雰囲気を良くしたいです。 贅沢な悩みでしょうか?

  • 妻との会話で、上手く会話ができないです。

    妻との会話が上手くいかなくて、いつも喧嘩になってしまいます。 30代既婚です。 今年に入り、子供も授かり幸せに過ごしていけると思ったのですが 結婚当初からあった、会話が上手くできないことからの喧嘩が増えて休みの日にしょっちゅう喧嘩をしています。 私は基本的に土日休みで、妻は専業主婦。 平日は仕事の関係で21時から22時ぐらいに帰宅しています。 土日は子供がいるので積極的に家事育児をしています。 喧嘩の内容はほとんど些細なことで、 会話がすれ違う→私が伝わらないことに焦り説明を始めてしまう→それに妻がイライラするな感じです。 私が臆病なので言われたことに対して、怒らせるのが怖いとい思いから話をしているために言葉に詰まってだんまりしたり、そうだねとかごめんとか似たような言葉しか話せなくなってしまいます。 私は妻のことは大好きだし、愛しています。 なのに、この性格から休みの日は喧嘩になることが多く、辛いです。 つまも、平日寂しいのに休日も辛いのはやだと言っているのですが、上手く行きません。 私が臆することなく話せばいいのかもしれないですが、それが出来なくて。 皆様もこうあったようなことはあるでしょうか? もしくは上手く対応出来るやり方というか、話し方があるでしょうか?

  • 妻が子供を独占

    初めまして、我が家には1歳半になる娘がいます 我が家には問題があります 妻が子供を独占して私と子供が二人になる事を異常に嫌がります 娘はどちらかというと父親に懐いてくれているのですがそれが気に入らないらしく二人でお風呂に入る事もできず、外へ散歩に行く事もできません。 また家の中でも二人で遊んでいると、意味も無く大げんかになります、フライパンで殴られるなどの暴行も受けます 以前2~3度あった事なのですが、妻が洗濯物を干している最中に近所のコンビニ(50M位)へ娘と二人で買い物に行った時など警察を呼ばれた事もあります その理由が「旦那に誘拐された」と通報をしたそうです 精神的に問題があるようでは無いので、焼きもちとか独占欲とか私を汚い物かなにかと思っているのかも知れません 子供を作った時以来、夫婦の夜の営みもありません 給料を持って返るゴキブリかドブネズミと同じ扱いです もう家庭を築くのは終わりなのかなとも思っているのですが娘だけが気がかりです 何でも良いのでアドバイスを頂けませんでしょうか よろしくお願い致します

  • 妻との喧嘩で子供に嫌われてしまった。

    先日、といっても、もう四カ月くらい前の話ですが、ある事で、妻と口論になり、 妻が暴言を吐いてきたため、今までの蓄積もあり、つい妻に手をあげてしまいました。 正直、妻は気が強いというより、気が荒く、喧嘩になったら、こっちのプライドなんか 知った事かとばかりに、女性が使わないような言葉を平気で使います。 しかし、そうであったとしても、やはり手を上げるべきではなかったと思います。 又、バカみたいな話ですがその時は、手だけではなく、足も出てしまいました。 正直、その時私は激昂して子供たちがいるのも構わず、子供たちの目の前で 妻に手を出してしまいました。それから、子供たち(上、男・小学高学年、下、女 ・小学低学年)は特に下の娘の方は全く私に口を聞いてくれません。 何がどうあっても、女に手を上げるという事、又、子供たちの母親である妻に 手を上げた事は絶対に許されるべきではなかったと、その後暫くしてから妻と子供たちには 心から謝罪し、今では妻とは普通に話ができるようになりましたが、子供たちは私とは 全くと言っていい程、喋っておりません。長男のほうは、話しかければ まれに返事をしてくれますが、娘の方は全く、私とは話をしてくれません。 妻が言うには娘はお母さんに暴力を振るった事は絶対許さないと言っているそうです。 当然と言えば当然で、自業自得であり、私自身何も言い訳できない事なのですが、 以前は、私が仕事から帰ってきたときとか、休みの日とかに朝、起きたら 鬱陶しいくらいにおんぶとかをせがんできたのに、今は全くの無視です。 正直、妻に手を出したことで、子供たちの心に傷を作ってしまったのかも知れないと 思っており、私と話をしてくれない事と言うよりも、子供たちにトラウマを 与えてしまったのではないかという、そっちの方が心配です。 児童相談所にも相談しましたが、今一つ、的確なアドバイスを貰えませんでした。 実際、ここで相談するような内容では無いのかもしれませんが、 私自身、この先の子育ての事を考えるとどのようにしていけばいいのか判らず、 八方塞なため、相談致しました。自分自身、大変恥ずべきことであり、 二度と暴力に訴えるという事は致しませんし、妻と子供たちには本当に申し訳なかったと 大いに反省しておりますが、とにかく今のこの現状には大変悩んであります。 何卒、お力添えを頂ければと存じます。宜しくお願い致します。

  • 子供が生まれてから悩んでます。

    私には3歳の息子ともうすぐ1歳になる娘がいます。 特に娘が生まれてからというもの、私が帰宅後、私が家族の夕食を作っています。 最近その部分に苛立ちを感じ、妻との関係が悪くなっています。 世の奥さんはどう思っているのか、もちろん旦那さんがどう思っているのか、意見を聞きたいのです。 妻は毎日、子育ての傍ら、Tシャツからジーパンまでアイロンをかける為、時間がないと主張し、夕食を作る時間がないと言います。 私が夕食を作っている時は、やれ家計簿入力だといって妻はPCとにらめっこで。。その間、娘が泣いていてもそっちのけです。 子供を早く寝かせる為にも、私が帰宅する時間には夕食はできていて欲しいんです。現状夕食時間は9時から10時半ぐらいでそこから後片付けやなんやらで、12時過ぎにお風呂。床につくのは2時から3時。これが毎日続いています。 もう少しやってくれよと言うべきか、今まで通りちょっとムッとしながらも我慢すべきか。皆さんの意見を参考にしたいです。 宜しくお願い致します。