• ベストアンサー

田と畑

田から畑に替え、ある程度人的負荷を減らそうと思っております。 (私も含め、家族がだんだん老いてまして) 固定資産税は田と畑で異なるのでしょうか?

  • 9766
  • お礼率52% (601/1143)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.1

評価額は農地として売買した場合の価格が基準となりますので変わることはありません。 わたしは地目は「田」ですが、減反で耕作していない土地も、畑として野菜を作っている土地もあります。

9766
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 地目 田と畑の固定資産税について

    地目は、田になっていますが、田植えなどはやってない土地を相続しました。 これを、地目 畑に変更すると、固定資産税は安くなりますでしょうか? また、試算してもらうには、市役所の税務課に行けば良いでしょうか?

  • 田と畑について

    仕事上、農業委員会が交付する耕作証明書をよく目にします。 そこに書かれているのは「田○○平米、畑○○平米」ということですが、 現実には土地の持ち主様は、地目上「田」となっているところで畑をやっていたりします。 大変初歩的な質問で恥ずかしいんですが、この地目というのは何の為に あるのでしょうか?? また、一続きの土地で田と畑に地目が分かれていたりするのでしょうか? それとも田と畑は隣接していたとしてもあぜ道や側溝などで仕切られているものなのでしょうか?

  • 田、畑、山林の評価

    相続税の申告について田、畑、山林の評価で倍率表を見ると「周比準」「比準」と書かれています。解説などを見ると、付近の宅地の価格に比準して計算する、と書かれていますが、どうやって計算するのでしょうか?

  • 畑と田の違い

    一般に農作物を栽培する場所は「畑」と言いますが、稲を栽培する場所は「田」と言います。なぜ稲だけ呼び方が違うのか教えてください。

  • 空き地にしておくかそれとも畑にするか

    固定資産税について空き地がある場合ここを畑にしておくとこの 部分の税金は安くなるのでしょうか?

  • 畑を宅地として売るには?

    住宅を購入するにあたって、資金の面で現在もっている畑を売りたいと思っています。 そこは農地(畑)でしかも現在、固定資産税は0円です。周りは(隣も最近家が建ちました。)かなり家が建ってきています。 もし売るとすると宅地として売った方がよいと聞きましたが、その手順はどのようにすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 畑の土 と 田の土

    農耕地に住宅を建てる際、表土を剥いでガラ土を客土することにとなると思うのですが、 畑の土・田の土 を捨てるには費用がかかるものなのでしょうか、それとも売れるものなのでしょうか。 もちろんタイミングしだいでしょうが、一般にはどんな感じなのでしょうか。是非おおしえくださいませ。

  • 地目が田となっている土地に太陽光パネルを設置したい

    土地(300坪ほど)を購入して、産業用太陽光発電を行いたいと思っているのですが、その土地の地目が田となっておりますが実際には休耕田で、一部駐車場として使っておられ、市街化調整区域です。販売の名目は資材置き場に最適となっております。このようなところに太陽光パネルを設置することができるでしょうか。ちなみに、パネルの下は畑として活用するつもりです。なお、田んぼと雑種地、宅地の固定資産税はどれぐらい違うのでしょうか。その土地の地目が田のままでは許可が降りないとき、雑種地として申請したらいいのか、宅地として申請したほうが税金が安くなるのか教えてください

  • 畑・宅地・の固定資産税の計算について

    質問させて頂きます。ご存知の方が居りましたら、何卒ご協力お願い致します。 友人がご両親の他界により、急遽ご両親が残された財産(土地)を相続したのですが、先日友人から「固定資産税の計算ってどうやるの?」と言う相談があり、PCを所有していない知人の代わりに私がインターネットで固定資産税について調べる事になりました。 それによると「固定資産税は評価額に対し1.4%が課税額」になると聞いたのですが、これは間違い無いものなのでしょうか? 因みに友人が相続した財産は以下の通りです。 (1)宅地(現況 宅地・台帳 宅地)・評価額16,777,231円 (2)宅地(現況 宅地・台帳 畑)(一軒家有り)・評価額21,146,363円 (3)畑(現況 畑・台帳 畑)・(宅地比準土地)・評価額34,656,248円 (4)畑(現況 畑・台帳 畑)・(宅地比準土地)・評価額15,093,855円 この上記の評価額の1.4%が固定資産税になるのであれば、合計で年間約1,227,432円が固定資産税となってしまうのでしょうか? 私も素人の為、この計算で合っているのか間違っているのかが判断出来ず困っております。もしこの様な件に関してご存知の方が居りましたら、是非回答を何卒宜しくお願い致します。 補足ですが、現在(2)の一軒家に人は住んでおらず、(3)と(4)の畑も全く使用しておりません。ですが、(1)の宅地に関しましては現在友人の親戚が家を建てて住んでいるそうです。

  • 畑に住宅を建てた場合

    土地の地目が畑のところに家を建て、30年以上時が経ってしまった場合、法的にはどのような事がありますか。 ただし、家を建てた人に悪気はなく自分の土地だから建ててもいいだろうということで家を建ててしまいその土地の畑としての固定資産税のみ払ってきたとします。 文章の書き方が下手なもので、意味がわかりづらいかもしれませんが、理解できる方がいらっしゃれば回答をお願いします。

専門家に質問してみよう