• ベストアンサー

地目が田となっている土地に太陽光パネルを設置したい

土地(300坪ほど)を購入して、産業用太陽光発電を行いたいと思っているのですが、その土地の地目が田となっておりますが実際には休耕田で、一部駐車場として使っておられ、市街化調整区域です。販売の名目は資材置き場に最適となっております。このようなところに太陽光パネルを設置することができるでしょうか。ちなみに、パネルの下は畑として活用するつもりです。なお、田んぼと雑種地、宅地の固定資産税はどれぐらい違うのでしょうか。その土地の地目が田のままでは許可が降りないとき、雑種地として申請したらいいのか、宅地として申請したほうが税金が安くなるのか教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.3

平成24年6月8日に国交省から 太陽光発電設備の付属施設に係る開発許可制度上の取扱いについて(技術的助言) https://www.mlit.go.jp/toshi/city_plan/toshi_city_plan_tk_000011.html が出ましたので 都市計画法第29条の開発許可がいらない市区町村が多いかと思いますので 役所に確認を。 倉庫一個建てるんでも農業委員会絡んできますので田・畑の農地のままじゃ無理だとは思います また 評価基準もいろいろ(造成された土地かどうかなど)ですが 比準率で評価を落としていくパターン (山林近くで人もいないようなとこだと 山林近くの工事機材置いたりの雑種地が農地と一緒な評価だったり) あてずっぽうなら 市街化調整の雑種地は 農地の200~300倍くらい 宅地の半分くらい かな~ >販売の名目は資材置き場に最適 ってことなんで 農転のめどはついた土地とは思います

その他の回答 (2)

  • ymzimss
  • ベストアンサー率69% (327/469)
回答No.2

市街化調整区域では、開発行為は原則として行わず、都市施設の整備も原則として行われません。新たに建築物を建てたり、増築することを極力抑制する地域です。従って、産業用太陽光パネルを設置することは許されないと思います。 ましてや太陽光パネルを設置して、尚且つ畑としても活用するとなると、脱法行為に当たるのではないでしょうか。見かけ上は市街化調整区域に準じた形を装いながら、事業目的にも使用していると見做されると思います。 税負担だけみれば、宅地より雑種地、雑種地よりも田の方が税負担は少ないとは思いますが、そもそも市街化調整区域では、市街化を抑制するため、原則として用途地域を定めていません。従って、安易に地目変更はできないはずです。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.1

可能みたいです。  他の自治体ではやってる所もあるみたいです。 >田んぼと雑種地、宅地の固定資産税はどれぐらい違うのでしょうか  それは場所によりますね。  田んぼと雑種地、宅地場所によって価格が全く違いますから

関連するQ&A

  • 田・市街化調整区域・要農地転用という土地とは・・・??

    (地目)田 (都市計画)市街化調整区域・建築不可 (設備)要農地転用・資材置き場向き という土地があるとします。 この土地を、一般のサラリーマンが購入するメリットは あるのでしょうか? また、購入するとしたら、大きなデメリットは何でしょう。 お詳しい方、よろしくお願いします。

  • 登記地目が田、現況地目が宅地介在雑種地

    土地の購入を考えています。 目ぼしい土地を見つけて、土地について調べてみたら、登記地目が田、現況地目が宅地介在雑種地となっていました。 土地を実際に見ると、荒れ地になっています。 こういった土地に家は建てられるのでしょうか。 農地転用などの手続きが必要でしょうか。 教えてください。

  • 農転後の地目変更できますか?

    農転後の地目変更について 下記のような状態ですが、地目変更できますか? ・亡父が20年ほど前に、資材置き場(貸地)として農地転用許可済み ・実際、貸地となっていたかは不明 ・一年前まで、自営(農業)の資材置き場として利用 ・現在は、駐車場として貸地にしている ・地目:田 ・課税地目:雑種地 ・現況:埋立て砕石敷き このような土地を地目変更し、雑種地としたいのですが、 可能でしょうか?

  • 市街化調整区域の地目畑の土地

    自宅横にある市街化調整区域の地目畑の土地ですが 駐車スペースやら庭やらとして現況雑種地として30年近く使っております。 市街化調整区域の農地を転用するのは中々と聞きますが そういった場合でも登記上の地目を雑種地に変更するのは難しいですか?

  • 現在地目が畑になっている土地を購入し、

    現在地目が畑になっている土地を購入し、太陽光発電に活用したいと考えております。その時地目を宅地にするのがいいのか、雑種地にするほうがいいのか教えてください。又、雑種地の固定資産税の算定方法が分ければ教えていただけないでしょうか。

  • 地目変更(雑種地から山林へするには?)

    五十年ぐらい前に山林を開墾して果樹園にしました。二十数年果樹園をしたのですが、止めて、そのまま放置していたのですが、土建屋さんの残土置き場などになり、現況は、広場のようになっています。 地目はずっと、山林のままだったようですが、最近、雑種地の地目で固定資産税がきました。年金暮らしには税金がきついし、土地を使う予定も無いので元の山林に戻したいと思います。松などを植えるのにはどれくらい植えると山林と見てもらえますか?費用はかけたくありません。 50年位前までは松林もあったのですが、今は、付近は、田や畑が多く宅地もあります。盆地の山裾で、市街化調整区域に指定され農地区域です。よろしくお願いします。

  • 田の水利費について

    祖母が今年は田を休耕しているらしいのですが、水を入れたりしていなくても水利費の請求が土地改良区から来たようです。 電話で問い合わせると、たとえ休耕してても地目が田のままである限りは水利費はかかると言われたようです。 転用等して登記簿上の地目を宅地に変えない限り水利費はかかり続けるのでしょうか。 お知りの方いましたらお教えいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 土地の固定資産税について

    現在利用していない所有の土地が、市街化調整区域内で地目が宅地になっております。この地目を原野とか雑種地に変更して固定資産税を軽減することは可能なのでしょうか。

  • 市街化調整区域 異地目の固定資産税について

    市街化調整区域内は現況地目対する固定資産税がかかると聞きましたが、一筆地内で異地目がある場合は、どうになるのでしょうか? 今の状況として 昨年、市街化調整区域の農地転用された一筆の土地(地目は宅地)150坪を購入し、家を建てました。 今年の1月1日時点で 150坪の内、80坪をしっかりとしたブロックで覆い、宅地として使用しています。(開発の許可を得る時点で、このように申請している) 残りの土地は現況で誰が見ても50坪は畑、残りは雑種地です。 今月になり、固定資産税の通知書が来ましたが、100%宅地として課税されているようです。 よろしくお願いします。

  • 不動産について

    私が所有している土地が市街化調整区域なんですが建物を建てられないのですか?地目は雑種地です。ちなみに地目が宅地ならどうでしょうか?