• ベストアンサー

女性に聞きたいです。貴方だったらどう見ますか?

半年ほど前に好きだった(正確には今も好きな?)女性がいます。 私も彼女も30才過ぎです。 昨年末に告白して、返事はNo! 主な理由は (1)仕事が楽しいので今は彼氏を作る気がない。 (2)そういう目で見れない。 (3)周りに独身の女友達が多く、今は友達と楽しく過ごしたい。 というものでした。まあハッキリと振られたわけです。 さらには、(私の)気持ちを知った以上、今まで通りの関係には・・・ と言われ、年明けてから会うこともメールや電話での連絡すら 皆無だったんです。 それが先月ほどから、頻繁に電話やメールが来るようになりました。 私自身、頑張って諦めようとしていたので、深入りしないように ありきたりなメールを返す程度にしていたのですが、 結局会うことになり、手を繋いだりして普通のデートに なってしまいました。 それ自体は素直に嬉しいんです。 ただ・・・ (以前も手を繋いだりとそういう関係だったので) もう勘違いするまい・・・と冷静な自分と、 一気に気持ちが再燃しつつある自分とが葛藤する毎日です。 女性に聞きたいです。 一度気持ちを聞いて振った相手に、それも何ヶ月も切れていた相手に どういう気持ちで、こういう接し方をするのでしょうか? もの凄く仲の良かった友達が結婚したと言っていましたので、 ただ寂しいだけなのでしょうか?? ただ以前とは違い、メールは向こうから来る回数が圧倒的に多く、 こちらからのメールにもマメに返してくれるようになりましたが・・・。 (以前は完全にこちらからの一方通行が頻繁でした・・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

手までつないでおきながら、「付き合う気はない、そういう目で見れない」なんて、 ちょっと失礼?じゃないかなと思いました(^^;) 私ならできません。 誰にでも平気でできるタイプの人では??(違ってたらすみません) 他の回答者さんのおっしゃるように、半年も経てば気持ちの変化も十分考えられますが、 今になってhirappaさんのことを恋しく思う気持ちが芽生えたとして、 一度断って何カ月も放置していたことをさも無かったかのように振舞うなんて 照れくささがあったとしても釈然としないですよね。。。 あなたの反応を完全受動態で窺ってるとすれば、 「あのときは断ってしまったけど、やっぱり付き合いたい」と願う30代女性の振る舞いとはとても思えませんが。 あなたには、まだ彼女を好きで付き合いたい気持ちがあると思いますが、自分から告白等のアクションを起こすのは、男の価値を下げるような気もします・・・ 偏見入ってるかもしれません、辛口でごめんなさい^^;

hirappa
質問者

お礼

お礼遅くなってスミマセン。 そうなんです…。釈然としないんですよ(苦笑) 何か、告白自体無かったことにされてるような感じもして…。 でも今までとは少し違って、メールのレスポンスもマメにしてくれますし、次の約束も向こうから具体的に提案してくれるんです。 (今までは「時間があったら…」とか「また連絡する…」とかでウヤムヤにされてばかりだったんで・・・) 今は皆さんの言われるとおり、様子を見てみます。 数ヶ月も全く音沙汰無かったもんですから、その間に気持ちに整理付けてしまってて、少しは冷静に見れてるんですよ。(好きな気持ちには変わりないんですけど…) 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#86408
noname#86408
回答No.5

私も、他の回答者様とほぼ同意見ですが、きちんと気持ちは聞いておいたほうがいいと思います。 そうしないと、また同じことがおこる可能性考えられませんか?それでも好きだからいいと言うのなら、よけいなお世話かと思いますが、相手の女性がちょっとずるいような気がしたので、相談者様の優しさを利用しているような気がしたので。

hirappa
質問者

お礼

お礼遅くなりスミマセン。 あれから二回ほど会いましたが、告白したことが無かったことにされてる?と思うくらい普通なんですよ(苦笑) まあ、変に意識されるよりは良いんですが、寂しい気が少し、腹立たしい気少しですね(笑) こんな状況ではとても言える雰囲気になりませんね…。 でも、回答者様の言われるとおり、どこかで伝えようとは思います。 恥ずかしながら、私自身もどこかで判ってるんですよね、同じことになるんじゃないかな~って。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jyo-sai
  • ベストアンサー率32% (19/58)
回答No.4

友達が結婚して寂しい&焦りの気持ちも出てきているんだとおもいます。 貴方は以前に彼女に告白していますし、貴方なら相手をしてくれるはず!と確信しているんでしょうね。 彼女からのメールや誘いに対しての返事で、貴方の気持ちを図っているんじゃないかと思います。

hirappa
質問者

お礼

お礼遅くなってスミマセン。 あれから数日経ちましたが、最近は本当にマメにメールのやり取りが出来るようになってきました。 良い兆候の様な気もするんですが、今は皆さんの言われるとおり流れに身を任せてみます。なるようになれ、ですね。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#83346
noname#83346
回答No.3

友たちの結婚がきっかけかもしれませんし、それ以外のことがきっかけかもしれませんが、半年の間に結婚に対する考え方が変わったのではないでしょうか。「当時はまだ結婚なんて考えられなくて振ってしまったけれど、よく考えたらもったいないことしたな……」と気づくことってあると思います。でも一度は振った手前、自分からやり直したいとはいいづらいのかもしれません。もう一度あなたから告白してくれるのを待っているかもしれませんよ(ちがったらすみません)。

hirappa
質問者

お礼

お礼遅くなってスミマセン。 ん~・・・話しっぷりからそんな感じにも見えないんですよね~(苦笑) 何か、告白したことすら無かったことにされてるように…。 とりあえず、今は皆さんの言うとおり様子をみてみます。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39850)
回答No.2

貴方の態度が振られた後もしつこく迫ってきたり、異性としての気を充満させた絡み方をしていれば多分こうはなってないんだよ。 貴方なりに振られた後に潔く身を引いて、少し彼女にとって 関わりやすい時間と距離をあげられた。 それが彼女にとっては好印象だったんだよね。 一度振って、切り替えてくれた貴方なら関わりやすいと。 あくまで楽しく交流できる友達感覚。 ここでまた葛藤して気持ちを抱いて進んだら同じことでしょ? もし彼女が以前と違うアプローチであるなら、今後今の関係を暖めて行けばもっと目に見えた変化が起こるはず。 今の時点であれこれ結論を急がない。 いずれわかりますよ。たださ、結果としていい方向に進める展開があれば、それは嬉しいと。でもそれはある意味想定外の事と捉えて、貴方は基本的には振られた相手として良い意味で距離感を持って、無理なく楽しく関わっていくことが大切だよね。振った時に明確に理由を伝えているその相手を急に手のひらを返したように好きになる事は無いですから。あまり無理に定義付けもせず、穏やかに交流していけば良いんだよ☆

hirappa
質問者

お礼

お礼遅くなってスミマセン。 そうですね。なるようになると思って、様子を見てみます。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomcat555
  • ベストアンサー率10% (3/29)
回答No.1

考えが変わったのかも。 ゆっくり、関係をもたれたらどうですか?

hirappa
質問者

お礼

お礼遅くなってスミマセン。 そうですね。あわてず様子を見ていきます。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな女性に嫌われました

    同じ職場で友達関係で楽しく遊んでいた女性がいたのですが、もっと親しくなりたくて「二人で会いたい」や「今日は会えなくて寂しかったよ」の様なメールを何度か送っていたら段々と距離を置かれる様になりました。 もっとはやく気付けばまだ良かったのですが最近は完全に避けられる様になりました。 気が無い事をアピールしているのか、気持ち悪いと思われたのかは分かりませんが今はもっと親しくなりたいという気持ちはありません。 どの様に接すれば以前の様に友達関係に戻れるのでしょうか? もう楽しく遊ぶ事は出来ないのでしょうか?

  • 女性がノーメイクの写真を送ってきました。

    出会って3ヶ月です。私は40歳、相手は39歳です。25日のクリスマスにデートしましたが終わりにケンカしまして むこうは気持ちがさがり、今後は友達みたいな付き合いということでたまに会う関係がいいとい言ってきました。(キスのHもこれまでありませんし、まだ5回しか会っていません。) そこで年明けにしかたなくそんなに会えないなら写真がほしいと言って承諾し、送ってきたのがノーメイクの写真でした。 折り返し電話してもでないし、メール送っても返事きません。 ノーメイクで送ってくるということは私にはあまりもう興味がないということでしょうか?

  • 女性の方に質問です。宜しくお願いします。

    アドバイスください。 メールで知り合った同じ歳の女性がいます。 知り合って2ヶ月になり、多少遠距離ですが、4回ほど 会いました。そのうち3回は一緒に夜を過ごしました。 毎日楽しくメールしたり電話したりしてます。 以前男性のひどい束縛にあい、 『男性を好きになれない』 『友達以上にはなれない』 っと言われました。 そこで質問です、 私は相手を束縛するつもりは全くありませんが、 友達以上にはなれないという気持ちは変わることはありますか? それとも長く一緒にいると気持ちって変わるものですか? 最近、時々相手の気持ちがわからなくなり、 いつまでも友達でいても相手を束縛している気がしてしまいます。 現在は1日に5通ほどメールやり取りしています。 メールはすぐに帰ってきます。 もう少しいっしょにいたら、友達以上になることもありえますか? 女性からアドバイスいただけたらとても嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 付き合えない、でも友達でいたいという女性って?

    20代後半の男です。 半年ほど前に、好きな女性に告白をしました。結果は、振られてしまったのですが、彼女は「友達として好き」ということでした。 それから、ずっと片思いの状態で友達を続けていたのですが、あまりにも辛いのと、相手に私に対する恋愛感情は全くないことに気づいたので「もう会えない」的な内容のメールを送りました。 すると、彼女から電話があり「いやだ」と言うんです。 私の辛い気持ちを全て話しました。 しかし、「それでも、いやだ」と言って泣いてしまいました。 電話口で泣いている様子が分かったので、とりあえず保留にしようって電話をおきました。 以前も「会えない」的な話をしたことがあったのですが、そのときは押し負けて「またね」で話を終えてしまい、その反応に期待をし続けていました。でも、彼女から連絡があることはなかったですし、私も我慢しながら1ヶ月間連絡をとらなかったのですが、一切連絡はなかったです。 なんなんですかね、この関係って?

  • 女性に質問

    2カ月前に告白しました。しかし、今好きな人がいてまだあきらめられないって言われました。その後も以前と変わらず友達関係は続いています。まだ僕も彼女をあきらめることはできません。チャンスがあればもう一度挑戦したいです。でも彼女は僕のことを異性として見ていないと思います。どうすればいいのかすごく悩みます。 しばらく引いてみたらって言われます。でも相手の気持ちを確かめるために意図的に引くのはなぜか気が引けます。今まで、普通にメールしたり電話したりでだらだらしていて友達以上には見られなかった可能性が大です。 彼女は僕をいい人だとは思っています。でも異性としては見ていません。彼女の心を動かす秘策みたいのがあったら教えてください。お願いします。

  • 一度振られた女性について

    約1年前、何度かデートをして告白をし、振られた女性がいます。 あくまで、わたしなりの考察ではありますが、振られた理由は ・あまりに自分の気持ちが高まりすぎていてしつこくメールをしてしまったこと ・当時は、相手が彼氏と別れたばかりで気持ちの整理がつかなかったこと があると思っています。 ただ、しっかり振られたことで、自分なりに気持ちの整理がつき その後、約半年間は連絡も取らず、 仕事上の関係で顔を合わそうと思えば顔を合わすことが出来る関係でしたが、こちらから顔を合わしはしませんでした。 私なりに、気持ちを吹っ切って完璧にフラットな状態にしたかったんです。 ただ、仕事上の付き合いから少し顔を合わす機会が出来たときに 向こうのほうから久しぶりだね。という感じで話しかけられ、それから、少しずつ連絡を取るようになっていきました。 でも、こちらとしてはせっかく気持ちをある程度、吹っ切ることが出来たので 出来るだけ、特別な感情は抱きたくないと思い、本当に理由があるときだけ連絡を取るようにしていました。 そのため、一ヶ月程度、何も連絡をしなかったことがあるのですが そのとき、初めてその女性の方から 「最近、連絡無いけど、忙しい?元気にしてる?」といった旨のメールが届きました。 そこから少しメールをして終わりのメールには少しハートが混じったデコメもついていました。 それから、またしばらくして電話をしたときにも 「避けられてるんじゃないかって不安だった」や 用事で、海外に行くことになりいいホテルに泊まれそうという話をすると 「いいな!私も行きたい!」ということを言われたりもしました。 --------------------------------------------------------------- というのが、今のその女性との関係です。私の主観なので私に有利なように3割り増しかもしれません。 むしろ、相手は、ただ避けられていると思ったことが寂しかったのかもしれません。 ただ、こんな風に思ってしまうことで、せっかく抑えていた気持ちが、またぶり返してしまいそうな状態です。 以前は、意識しすぎて相手の前でかしこまってしまっていたのが、無理に意識をしなくなることで、素の自分を出せたからかな などと、余計な詮索をしてしまう次第です。 ただ、今であれば、まだ気持ちを抑えることが出来ると思い、相談させていただきました。 これから先、私はこの女性に対して特別な感情を抱いてもいいのかどうか。 皆さんのご意見をお聞かせください。どうかよろしくお願いいたしします。

  • 女性の気持ち

    いま、携帯メールや軽い食事をする仲の気になる女性がいます。僕も相手も30代で、それなりに恋愛経験はあり、かえって難しく考えてしまいます。 いいお友達関係かもしれないし、相手も少しは意識してくれてるかもしれないですが、これから恋愛へと発展させるには、どんなことがきっかけとなりますか? 告白するにはまだ早いかなと思ってますが、少しずつ発展させたいです。 仲のいい友達から彼氏へと、女性の気持ちが発展するにはどんなきっかけがあったりしますか? 簡単でもいいので、教えてください

  • 女性で

    過去に騙されたり、裏切られたりして、人を信じられなくなり、一人でいるのが好きな女性がいます。 その女性は接客業です。 男女問わず、誰かに飲みに誘われても、一軒目は行くことはあっても、そこで別れて2軒目は1人で行く。 客とは飲みに行かない。 誰と行ってもきっちり払いおごってもらうようなことはしない。 友達など、相手から嫌がられるのをわかっていながら相手の悪い所は指摘してあげられる。 自分に関わることは、相手の気持ちを優先して、自分の気持ちは押し殺してしまいがち。 メールや電話が嫌いで、めったに返事はしない。 何度か彼女と2人で、彼女の行き付けの店に飲みに行きました。 そこで店のマスターから、彼女は誰かにこびを売るようなことはしないし、営業もしない。 そんな彼女が誰かを連れてくるのは珍しい。 と言われました。 少しは信用してくれているとは思いますが、そんな彼女が本当に心開いた関係になるにはどう接していくべきでしょうか。 正直恋愛感情を持っています。 漠然とした情報ですが、意見をお願いします。

  • 心の浮気・既婚男性におうかがいします。

    ご回答宜しくお願いします。私は40歳女性です。 夫が心の浮気をしていました。 相手は夫より14歳下の元教え子で、×1の43歳です。 在学中から印象に残っていた女性だったらしく、ずっと好意はあったようです。(私も夫の教え子でした) ここ2年の間、メールのやりとりから始まり、二人だけで逢ったりしていたようですが、体の関係はないようでした。 多分、私にばれなければ、夫はそういうアプローチもしたでしょう(彼女が受け入れるかどうかは分かりませんが)現に、逢って手を握ったりしていたようですし、メールでも抱きたい気持ちはあると話していました。 私にばれて、結局は関係を持たず、付き合いはやめてくれましたが、彼女を抱こうと思えば出来たのに、そうしなかったのは、ただ、面倒なことになるのを避けたいのか、一度でも抱けば泥沼になるからなのか、彼女を大切に思うからなのか、家族を裏切れないからなのか・・・? 抱きたいと思っても抱かない心理を教えてください。 そういう心の浮気は、再燃することはあるのでしょうか? 夫は、家庭が一番大切だと思ってはくれているようですし、私との間も不満はないようです。なのに、彼女の事がずっと心にあるのが、辛いです。 関係も持たずに別れた相手だからなおさら夫にとって一生特別な女性になるのでしょうか? 今も時々その女性からメールは来ているようですが、夫は返信はしていないです。夫なりに、彼女から離れようという気持ちはあるようですが・・・

  • 女性の方に質問です

    メール 最初は好きだったんですけど、今は好きという気持ちがなくなってしまいました。 すき以前に相手も友達と思ってくれているのか自信がありません。 お互い普段めったにしゃべりません。 このような人と友達としての関係を築いていっても大丈夫でしょうか? それとも関係を築いていかないほうがいいのでしょうか? もし女性から見て迷惑だと思うならもう控えたほうがいいのかなと思っています ○ちゃんと返事は返ってくる (無視経験)はない 決まった寝る時間まで付き合ってくれる 返ってくる時間は10分~52分 タメ語と自分の呼び名でしゃべる なんとなく優しい × 質問しない(プライベート) ノリが悪い、いちいち感に触る 向こうからメールが来たことがない

このQ&Aのポイント
  • 自作PCとメーカー製PCの信頼性について比較します。
  • 自作PCは不具合が多く、パーツの組み合わせや動作検証が必要です。
  • 一方、メーカー製PCは組み立てと動作検証が行われ、サポートや修理耐性も充実しています。
回答を見る