• 締切済み

定額給付金を天引きされた場合はどうしたらよいのでしょうか?

会社が先にリストラをした元従業員に寄付と言う名目で、残った従業員の定額給付金額を給料から天引きしました。 従業員は職を失うのが怖く断る事も出来ません。 この事態を匿名で役所の給付金担当者や労働基準監督署、県の労働省にも電話で相談をしましたが、本人が出向くか文書を出さないと調査できないと断られました。 平日に仕事を休む事も出来ないので出向く事も、文書を出して万が一でも会社に名前がわれ職を失う事がとても怖く、これ以上の行動にも出れません。 このような状況であれば定額給付金は天引きされても仕方がないと諦めるしかないのでしょうか?

  • vita1
  • お礼率0% (0/16)

みんなの回答

  • shoebill
  • ベストアンサー率44% (40/90)
回答No.5

市役所や労働基準監督署、労働局には、守秘義務があるので、会社に本人の名前を漏らしてはいけないことになっています。ただ、これらの機関の中には、重要性が分からず本人の名前をもらしてしまう担当者がいる可能性がゼロとはいえません。 定額給付金の申請は本人がされるので、これは支給されます。したがって、会社の行為は、定額給付金相当額を元従業員に寄付するために、(半強制的な労使合意の上で?)天引きしたということになります。 元従業員の方に、本当に会社から寄付されているか調べてみてはいかがでしょうか。寄付されていればともかく、されていなければ、詐欺の疑いが濃くなり、警察に相談できると思います。警察はおそらく本人の名前を出すような捜査、事情聴取はしないと思います。

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.4

 定額給付金云々というのは言い訳で,要は給与カットでしょ。  定額給付金は市町村が世帯主に給付する制度ですから,会社は絡みません。  リストラした元従業員に寄付するなら,会社の金ですれば良いことで,現役の従業員が強制的に差っ引かれるものではありません。  市区町村役場の定額給付金担当者にとっては何ら関係のない話です。会社を通じて支給するのではなく,住民に直接支給するのですから。  雇用者と被用者の関係の問題ですから,専門機関はやはり労働基準監督署ということになります。    まあ,このサイトで質問しても解決できる問題ではないので,労働基準監督署に通報するか,泣き寝入りするか,質問者様自身がお決めください。

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.3

定額給付金は個人への口座振込または現金支給です。 会社に支払われるわけではないので天引きはできません。

vita1
質問者

補足

給与明細書には定額給付金という名目では天引きされていません。 その他控除で引かれています。 しかし朝礼で給付金は寄付をするので給与から引きますと言われました。口頭ですが。

  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.2

どうも、胡散臭いはなしです。 会社が猫糞使用としているようにも思えます。 会社というのは、営利団体で、ボランティア団体ではありません。 辞めた人より、今働いている人を、大事にします。 市民苦情センターのほうが、いいと思います。労動基準局は、余り、親身になり相談に乗りません。当てにしないほうが、いいです。 給与未払いでも、直接行動しませんし、全額もらえるような努力もしません。名ばかりです。仕事中の怪我、などなら、動きますが、仕事中の病気でも、本来自分が持っているといって、本気になりません。だから、裁判になるのです。鬱病などによる、自殺などいい例です。まず、労働時間過剰から入っていきます。それで当てはまらないと、だめといいます。 実際そういった例で裁判で、勝訴した例もおおいです。 当たり障りなく動く機関です。

vita1
質問者

補足

市の相談窓口と言うところを定額給付金担当者から紹介され電話をしました。 答えは新聞社に話した方が一番良いかもね・・・でした。 会社を辞める覚悟があるのでしたら行動も大胆に出来るのかもしれませんが、家族の事を考えると簡単には出来ません。情けない話ですが、職を失うのが怖いのです。事が大きくならずに給付金は会社が天引きするものではないと指導していただける機関はないのかと・・・

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

それは「天引き」というより会社による「窃盗」です。 労働基準監督署に相談して下さい。匿名での相談もできますし、出向かなくても書面でも申告できます。 下記参考に。 http://www.mori-office.net/new_page_11.htm

vita1
質問者

補足

県の労働省に、書面で書いて頂くのが良いとは思いますが匿名だと調査に入るかどうかは約束できませんよ、まあとにかく出してみてはいかが?と言われました。 そのような回答を頂くと余計に不安になり行動にでるのが本当に良いのかと心配になります。

関連するQ&A

  • 定額給付金、寄付しますか?

    川崎市や久留米市など、幾つかの自治体では住民に、支給される定額給付金を自治体に寄付してくれるようお願いするそうです。 そしてそのお金を自治体が使うという事で・・・ もし、皆さんの住んでいるところの自治体が、定額給付金を寄付して下さいと言ってきたら、寄付しますか?

  • 定額給付金を困っている人に役立てたい

    既出かもしれませんが、検索でヒットしなかったのでアイディアを伺わせてください。 先日、家にも定額給付金のお知らせが来ました。 消費で景気浮揚をとのことですがモノは足りており(置くところもないし)、 生活費も今のところ大丈夫なので今現在困っている人に少しでも助けになればと、寄付を考えています。 ・派遣切りやリストラで失業中の人の就労支援 ・教師や講師の採用増や教材の購入など小中学校教育の充実 ・高校、大学への奨学金の原資 ・要介護者、障がい者の介助者への支援、環境整備 ・保育園の拡充 このようなこと(1つでいいのですが)ができるNPOや組織に寄付をしたいのですが、 具体的にどこというのが思い浮かびません。 アフリカや発展途上国、ユニセフなど海外には別途行っていますので 定額給付金に関しては国内限定で考えています。 「定額給付金基金」という団体も検討したのですが 海外も含まれており、範囲が広すぎるのでもっと直接届くところにと考えています。 いいアイディアがある方、同じようなことを考えている方が いらっしゃいましたら、ご意見いただけないでしょうか。

  • 定額給付金

    経済対策として近く定額給付金が支給されると聞きましたが、 元を正さずして不景気は変らないのではないかと思いますが・・ 如何なものでしょうか? 一時的に支給されるのであれば将来的には不景気なのは変らないのですから、皆 貯金したり未払い分などの支払いなどがあればそちらへ消えてしまう気がします。 例えばの話で、 発展途上国の恵まれない方へお金だけポンと寄付するのと一緒のような気がします。 もっと持続性をもった・・ 発展途上国への経済援助で例えれば、事業を起こせる人を養成する施設を創るとか会社や工場を日本人が創ってそこで現地の人を雇用するとか そういう根本の改革をしないかぎり焼け石に水のような気がします。 (とは言ってもこの給付金全部で約2兆円近くにもなるという話で) まして、このあと増税が控えているという話もあるようで・・ 恐ろしい限りです。 上記はなにも日本が発展途上国に対しそういうことをしてないということではなく最初の話に例えたものです。 要は、根本を変えない限り不景気は変わらないということです。 不景気が続けば職につけない人が増えたり(会社倒産などにより)、 不景気が続けば泥棒や詐欺または自殺などの増加も考えられます。 皆さんはいかがお考えになりますか? 改革をするとすれば、どう変えていけば良いと思いますか? 法人税の減税など・・いろいろあると思いますが。

  • 給料から天引き。

    初めまして。 旦那の会社なんですが、他人のクレームを連帯責任と言って給料から天引きされています。 他部署の方ゎ業績が悪いからと言って5万円、荷物の積み忘れで1万円、給料から引かれているそうです。 社長の奥さん(経理担当)にクレームの内容、天引きされた金額の内訳を聞いても詳しく教えてくれません。 これは、労働基準法上正当な事ですか? 回答宜しくお願いします。

  • 37歳で介護保険料が天引きされました

    私の親しくしている人の事です。 今年5月に表面上会社が倒産し、従業員はそのまま違う会社に移動しました(吸収合併のような感じです) 6月から新しい会社で給料を貰っているのですが、37歳なのに、6月と7月分の給与から介護保険料が天引きされていました。 70歳の母親を扶養に入れてるからかなと思っていたのですが、8月分からは引かれていません。 その月からは給与明細書がコピーで渡されたり、いい加減な感じが漂っています。 本人は来年、独立を考えており、それまで今の会社といざこざを起こしたくないと言っています。 週6、1日10時間働いても残業代が支払われない等も許せませんが、2ヵ月分天引きされた介護保険料(2500円ですが・・・)が、そのまま会社の利益になってると思うと非常に腹が立ちます。 健康保険料は、過払いと言う事で年末調整等から返還するものなのでしょうか? それとも泣き寝入りになるので、会社に言うべきでしょうか? 本人はほっとけと言うのですが、非常に悔しいので、ぜひ教えて下さい!! 労働時間も、管理局等に相談すべきですよね・・・?

  • リストラ後すぐに再就職したときの失業給付について

    3週間前、会社をリストラされました。で、最近になって私をリストラにした会社から連絡があり、いなくなって困ったので戻ってきて欲しい、と、とても勝手な連絡がありました。相当むかつきましたが、実際にまだ職も見つかっておらず、いい仕事もなさそうなので、まあ、戻ってもいいかな、とも思ってます。が、ひとつ気になるのは雇用保険の失業給付のことです。本で調べたところ、失業給付を受けないで1年内に再就職したときは雇用年数は通算されると書いてありましたが、同じ会社に再就職となった場合でも通算されるのでしょうか?私はまだ失業給付を受けていません。ちなみに年数は5年あります。もし通算されないのだったら会社の勝手な都合で権利が喪失するのは悔しいし、何だかもったいないような気がしますし…アドバイスお願いします。

  • 給与からの天引きについて

    小企業の正社員として働いています。 年俸制を残業代を払わなくてもよい制度と勘違いしている、労働法に無知な典型的な小企業なのですが、ただでさえ少ない給与から毎月、「社員の交流を促進する会」のようなものの会費を天引きされます。正社員は毎月1500円取られるのですが、腹が立つのはこの会費に関して正式なきちんとした説明もなく、またこの費用を天引きする、という断りも承諾を求める事もされず、勝手に天引きされ、またきちんとした収支報告などもないのです。ちなみに、この費用は会社の飲み会などの費用に使われます。 こういう費用の天引きを勝手に社員に「義務」として会社は徴収する権利はあるのでしょうか? ただでさえ少ない給料で、こっちは必死に生活費を切り詰めて苦労しているのに、こんなくだらない会費に毎月1500円も取られるのは腹が立ちます。 どなたか詳しい方、教えてください。

  • 労働基準監督所への密告は損、得?

    私の働く会社では、残業代は出ず、有給もありません。また就業規則も見せてくれず、やりたい放題で頭にきています。この際労働基準監督所に匿名でお願いしてみようかとも、思っているのですが、万が一、会社にばれた時のことが怖くてためらっています。それに、悪徳企業がこれだけはびこっている時代に、監督所がどれだけ労働者に有効なことをしてくれるのか心配です。どなたか、実際に監督所に密告したことのある人とか、この件で詳しい人がいらっしゃいましたら教えてください。実際の体験談とか、より多くの人の意見や考えを、お聞きしたいです。

  • 現金出納帳のつけ方 給与天引きのものについて

    会社で現金出納帳を付けています。 税理士さんと決算終了後に話をした時に こういうのは本当はおかしいんだけどね・・・。 と言っていた内容があり、気になり質問させていただきます。 一旦会社で従業員の会社で借りているアパートの家賃、水道光熱費を 会社で先に支払って後から従業員の給与から天引きして徴収しています。 現金出納帳にはアパート代や水道光熱費を支払った日に支払金額の所に記帳しています。 従業員の給与も同様、差し引き合計額を支払った日に支払金額のところに記帳しています。 本来は給与を支払った日に天引きした分を収入金額のところに記帳しなければならないのでしょうか? でも、天引きしているのは実際に現金で会社に入るわけではないのでどこまで記帳していいのか困惑してしまいます。 簿記・経理の本やサイトを見ても詳しく載っている所はないので こういった事も詳しく載っている本やサイトがあれば教えてください。 また、退社した従業員から天引きする金額はアパートを使用していた分だけの日割り計算で出た金額を天引きしているのですが、会社で負担した金額も分かるようにしないといけないのでしょうか? うちは法人で、商工会にも青色申告会にも入っていません。 決算も全て税理士さんにお任せしています。 主人が起した会社で経理・事務を担当していますが簿記の基本も分からず、税理士さんの話の内容にもついていけません・・・。 こんな私にどうかご教授下さい。

  • 修理代を給料から勝手に天引きされてしまいます

    運送会社で働いているのですが先日荷主のシャッターを破損してしまいました、その修理代金約18万を給料から勝手に引かれそうです>< 以前も荷物事故で5万円を何も告げられず勝手に天引きされていたことがあります;; 会社は保険に入ってるのですが使うと上層部に上げないといけないので怒られるのがイヤな課長が上に上げずに止めて社員に自腹を切らせているのです、なんとかお金を払わずにすむ方法はありませんか? 会社は大きいのですが組合が無いところです 労働基準監督署に相談するといいと聞いたのですがどうでしょうか? ちなみに会社は有給休暇も使わせてくれませんし買い上げもしてくれずインフルエンザでも働かせるようなところなので辞めてもいいと考えてますが行動を起こすのは辞めて退職金をもらってからの方がいいのでしょうか?