• ベストアンサー

定額給付金を困っている人に役立てたい

既出かもしれませんが、検索でヒットしなかったのでアイディアを伺わせてください。 先日、家にも定額給付金のお知らせが来ました。 消費で景気浮揚をとのことですがモノは足りており(置くところもないし)、 生活費も今のところ大丈夫なので今現在困っている人に少しでも助けになればと、寄付を考えています。 ・派遣切りやリストラで失業中の人の就労支援 ・教師や講師の採用増や教材の購入など小中学校教育の充実 ・高校、大学への奨学金の原資 ・要介護者、障がい者の介助者への支援、環境整備 ・保育園の拡充 このようなこと(1つでいいのですが)ができるNPOや組織に寄付をしたいのですが、 具体的にどこというのが思い浮かびません。 アフリカや発展途上国、ユニセフなど海外には別途行っていますので 定額給付金に関しては国内限定で考えています。 「定額給付金基金」という団体も検討したのですが 海外も含まれており、範囲が広すぎるのでもっと直接届くところにと考えています。 いいアイディアがある方、同じようなことを考えている方が いらっしゃいましたら、ご意見いただけないでしょうか。

  • Kikis
  • お礼率92% (49/53)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

労働団体でも受け付けているみたいです。 カンパという形ですが。

参考URL:
http://www.jtuc-rengo.or.jp/index.html
Kikis
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 就労支援という点で一番近いかなと思いました。 支援先団体一覧を見ても納得できるものがあり。 検討させていただきます。

その他の回答 (8)

  • spica09
  • ベストアンサー率32% (112/343)
回答No.9

確か受け取り辞退すると国庫に返納されるだけだと思います。 そうなるとどういう風に使われたかは知るすべはないと思います。 もしかしたら、防衛費の一部になってるかもしれない! それよりは受け取って、あなたが信頼できると思った団体に寄付するのがいいと思います。

Kikis
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさにそう思っています。 この場をお借りしてご報告ですが、皆さんにご紹介いただいた案をいろいろ調べて考えた結果、今回は連合のカンパに参加しようと思います。 http://www.jtuc-rengo.or.jp/info/boshuu/tobuta/index.html 3月から3ヶ月間が集中取り組み期間だそうです。 一緒に考えてくださってありがとうございました!

  • kelly7s
  • ベストアンサー率27% (22/79)
回答No.8

受取辞退する! 寄付はあまり効果はありません

Kikis
質問者

お礼

やはり受け取ってからどうこうというより、辞退の方が役立ててもらえるものなのでしょうか。 上記の理由でどうもそうは思えず・・・ 寄付も、効果が大きいとは決して考えていませんが、 人任せでなく自分にできることをできる範囲でと考えた場合に 悪くない選択肢ではないかと思えるのです。 もしよかったら、回答者さんが受取辞退が一押しだという理由を教えていただけたらありがたいです。 今の時点では辞退のメリットが純粋にわからないので、焼け石に水だとしても、12,000円あればあれができる!と思ってくださる人に渡したい気持ちです。

  • owl1234
  • ベストアンサー率14% (16/112)
回答No.7

寄付を受け取る団体は、やたらにたくさんありますが、その寄付を有効に使ってくれる団体は、あまり多くありません。 たとえばユニセフの場合、日本から出て行く前に日本ユニセフ協会とユニセフの日本支部により1/3が横取りされてしまいます(そのおかげで立派なビルが建ちました)。さらに現地に届く前にユニセフ本体がピンはねをしますので、現地に届くのは寄付額の半分未満です。そして残りの中から現地におけるユニセフ職員の人件費が出て行きます…。 こういう団体は、他にもたくさんあります。 国内の寄付受付団体でも、ピンはね比率はいろいろですが、あなたのお金が有効利用されない団体はたくさんありますのでお気をつけください。たとえば旧育英会にお金を寄付すると、回収していない借金の穴埋めに使われてしまいます。 そういう意味でお勧めするのは、 (1)中央官庁所管(都道府県所管ではない)で、 (2)特定公益増進法人の認定を受けている(税制優遇してもよいと認められた)、 (3)民間設立の社団法人または財団法人(国の下請けや国の補助金じゃぶじゃぶではなく)で、 (4)ウェブサイト上に直前年度の収支報告書が掲載されており(情報公開が適切で)、 (5)その支出の中身をみて、 (6)「事業費支出」対「管理費支出」の割合が高いところ(事業費の占める割合が90%以上、つまりピンはねが殆どないところ)、 です。 ちなみに、自分が事務を担当している奨学金では、(6)の比率が95%以上なのですが、宣伝がましいので名乗り出ることは致しません。 ご自分で探してみていただければと思います。

Kikis
質問者

お礼

見極める上での基準を教えてくださってありがとうございます。 有効利用こそが希望なので、気をつけて調べます。 #だから「いらない」に○をせずに受け取るわけで・・・ #辞退したら国に戻るだけだと聞きました。 #市区町村に戻るなら○つけてもいいけど、国では道路になりそうで。 >その寄付を有効に使ってくれる団体は、あまり多くありません。 そうなんですね。確かに行き先は霧の中という団体が多い気がします。 回答者さんの奨学金が探し当てられるよう、がんばって調べてみたいと思います。

noname#115486
noname#115486
回答No.6

 あしなが育英会とか。  http://www.ashinaga.org/index.php    あとホームレスの人の支援する団体として、”もやい”という団体があります。  http://www.moyai.net/modules/m1/index.php?id=3&tmid=8

Kikis
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 あしなが育英会があるのを忘れていました。 仕事がなくなって家賃が払えず路上で生活する人もいますよね・・・ いろいろ見ているとさまざまな方の生活が浮かび、胸が痛くなります。普段はニュースの向こう側の話であっても同じ国で隣り合わせにいる人なんですよね。 自己満足に過ぎない微々たる額ですが、よく考えたいと思います。

  • h1r0s13
  • ベストアンサー率12% (61/497)
回答No.4

パソコンで「寿町勤労者福祉協会診療所」と検索してみられたら如何でしょうか。佐伯院長が特別診療(お金のない人への診療)を行なっておられます。 下記にURLを記しました。

参考URL:
http://www002.upp.so-net.ne.jp/k-kinroukyou
Kikis
質問者

お礼

紹介いただいたURLでブログと広報誌を読みました。 地域密着で親身に向き合われている様子が伝わってきました。 検討します。ありがとうございます。

  • goober453
  • ベストアンサー率26% (26/98)
回答No.3

 すこし先になりますが、毎年NHKが12月1日から28日までのあいだに「歳末助け合い義捐金」の募集をしています。この寄付は共同募金の一環で確定申告の際に税額控除の適用も受けられます。詳細は下記をご参照ください。  http://www.shakyo.or.jp/news/061130_02.htm

Kikis
質問者

お礼

歳末助け合いは有名ですね。 税金については1万円以上の寄付から、寄付証明で控除が受けられるようです。 ここもその対象団体なのですね。 確かにすこし先の受付なので、今回の分をとっておくにしても、新たに募金するにしても年末の経済状況で検討したいと思います。ありがとうございます。

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.2

以下は、先日、橋本知事関係で話題になった大阪府立大学基金のURLですが。 http://www.osakafu-u.ac.jp/kikin/ こんな感じで、寄付を受け付けてくれる大学、高校は案外あるものです。 母校に寄付するというのも、1つの方法かと思います。

Kikis
質問者

お礼

今日、ちょうど自分の母校からも、基金への寄付案内が来ました(読まれているのか?)。 ただ、どうもそこは新しく建物を建てることが目標らしいのです。 学校主体の奨学金があるのでそちらを指定して出せるかどうか 聞いてみたいと思いました。 アイデアありがとうございました。

noname#82309
noname#82309
回答No.1

こういうものを見つけました。 沢山あるようですのでご希望の団体があるかもしれません。 http://www.charity-platform.com/kikin/?gclid=CNv1zvaB8pkCFUcwpAodBE75RA

Kikis
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 お知らせいただいたURLが「定額給付金基金」という団体で、 17の分野から選んで寄付ができるようなのですが、1つの分野の登録団体が多く、玉石混交に見えてしまって・・・。 海外向けが混ざっていることもあり、他にないかなぁと思っています。 もしほかにありましたらまたよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 定額給付金

    経済対策として近く定額給付金が支給されると聞きましたが、 元を正さずして不景気は変らないのではないかと思いますが・・ 如何なものでしょうか? 一時的に支給されるのであれば将来的には不景気なのは変らないのですから、皆 貯金したり未払い分などの支払いなどがあればそちらへ消えてしまう気がします。 例えばの話で、 発展途上国の恵まれない方へお金だけポンと寄付するのと一緒のような気がします。 もっと持続性をもった・・ 発展途上国への経済援助で例えれば、事業を起こせる人を養成する施設を創るとか会社や工場を日本人が創ってそこで現地の人を雇用するとか そういう根本の改革をしないかぎり焼け石に水のような気がします。 (とは言ってもこの給付金全部で約2兆円近くにもなるという話で) まして、このあと増税が控えているという話もあるようで・・ 恐ろしい限りです。 上記はなにも日本が発展途上国に対しそういうことをしてないということではなく最初の話に例えたものです。 要は、根本を変えない限り不景気は変わらないということです。 不景気が続けば職につけない人が増えたり(会社倒産などにより)、 不景気が続けば泥棒や詐欺または自殺などの増加も考えられます。 皆さんはいかがお考えになりますか? 改革をするとすれば、どう変えていけば良いと思いますか? 法人税の減税など・・いろいろあると思いますが。

  • 日本人の子供を支援する定額募金ってありますか?

    貧しい子どもたちのために毎月決まった金額を寄付するというとワールドビジョンの「チャイルド・スポンサーシップ」ですね。 昔、僕も寄付していましたがここのは外国人の子供ばかりで、日本の子供への支援はやっていないようです。 僕はこの先、子供を持つこともないので少子化問題の解決にも貢献できませんし、ならばせめて日本の子どもたちのための支援をしたいとは思うものの、自らが行動を起こすのは面倒なこともあって「チャイルド・スポンサーシップ」みたいなもので自己満足くらいはしたいなと思っています。 ユニセフとか大きすぎていまいち何やってるかわからないので、もう少し具体的に日本の子供に何をやってるか分かるもので定額を引き落としてくれるようなものが良いです。 何かあるでしょうか?

  • 確定申告の寄附金控除について

    個人事業主の経理を担当しています。 今年の夏ごろから、ユニセフとNPO法人に、事務所の口座より毎月定額を振替で寄附をしています。 確定申告時に寄附金控除を受けられるとの事ですが… どのように申告すればいいのでしょうか? ちなみに、青色申告をしています。

  • 寄付 自国と外国の優先順位や比重について

    こんにちは。 先日、ユニセフから募金のお知らせの手紙が届き、ふと疑問に思ったことがあります。 日本では、収入の低さから子どもを作りたくても作れない,育てられない,と考えてあえて子どもを持たずに生活を送っている方が沢山いると思います。 そんな中で、貧しく危険な環境下にあるにも関わらず、セックスを沢山して子どもをポコポコ産んでいる海外の親や子どもたちに寄付をするという行為は、一体どういうことなんでしょうか?正しい行為なんでしょうか? どちらかというと、自国の貧しい層の救済が先なんじゃないか?と思うことがあります。 かつて日本も海外からの寄付に沢山救われてきているそうなので、恩返しをするという意味で海外への寄付活動は絶対にするべきだとは思いますが、自国民への支援と海外への支援の比重は正しいものなのでしょうか? 主に二つの質問を(違った観点から)させていただきましたが、どう思われますか? よろしくお願いいたします。

  • 国際支援について

     日本はなんと言ってもまだ平和です。  最近は海外で戦争に参加出来る法律が出来たので、自衛隊の戦死者は  出るかと思いますが。  シリアはじめ戦争(今では紛争も戦争も同じようです)により、避難民と  ならざるを得ない多くの人々がいます。    ユニセフに20年毎月寄付をしてきましたが、最近は難民支援と国境なき医師団を  中心に寄付をしています.ユニセフは今や大柄な態度のスタッフに象徴されるような  変化によります。  限りある個人の寄付として、1団体にまとめて多くの寄付がいいのか少  しずつでも気になる所に分けてでもいいのか最近悩んでいます。  寄付の理由は、自分が平和に暮らせる感謝のお裾分けと、人類への税金だと思っています。 その月の5%を目安にしています.消費税より易くて申し訳ないのですが、継続出来るよう  にしています。宗教を持たないので、自己満足という事になりますが。  ご意見頂ければと思います。

  • 飢餓の寄付より避妊に寄付したい、と思ってしまう

    無知な部分はご指摘いただけたらと思います。 ネットで海外の飢餓の子供へなどの寄付を募るバナー、みかけます。 寄付自体は動物関係なんかはするのですが、 この飢餓の子供への寄付に、いまひとつ踏みきれません。 いくら食料をつぎこんでも、がんがん子供を産んでたら当然足りなくなるし、 そんな寄付じゃザルじゃないか、と思ってしまうのです。 日本人だって、大学までいかせたいから子供は2人にしよう、とか計画しますよね。 同じように、子供の人数をしぼって、その分教育を高めたほうが、開発途上国も発展するのでは、と思ってしまうのです。 そういう支援ってないのでしょうか。 それなら参加してみたいです。 宗教の問題で無理とかなのでしょうか。

  • ユニセフと日本ユニセフに違いについて。

    ユニセフと日本ユニセフに違いについて。 以下コピペです。 ユニセフ(UNICEF 国際連合児童基金) 黒柳徹子さんの方。  UNICEFは発展途上国における子供の支援を目的として設けられた国連機関。  先進国では直接的活動を行っていない。  (ちなみに、日本にはユニセフ東京事務所がある)  黒柳徹子さんはユニセフ親善大使。(UNICEFが正式に任命)  1円残らずニューヨークのUNICEFに送るために自らが「窓口」となり、ピンハネする日本ユニセフ協会とは一線を画している。  お礼の手紙は出さない。80円の切手代も募金として生かすため。  代わりに自サイトで「この場を借りて、お礼を申し上げます」 【黒柳徹子さんの口座に振り込めば、1円も無駄にせず募金ができます】   ・みずほ銀行六本木支店 普通1546555 ユニセフ親善大使 黒柳徹子   ・郵便口座 00130-5-8060 ユニセフ親善大使 黒柳徹子 日本ユ偽フ(日本ユニセフ協会) アグネス・チャンさんの方。  UNICEFに協力するため、日本での窓口となっている単なる「民間団体」。  UNICEFは先進国で直接的活動を行っていないため、UNICEFと協力協定を結び、民間の団体として存在している。  アグネス・チャンさんは日本ユニセフ協会大使。   本物のユニセフ親善大使ではない。あくまで民間団体の広告塔。  UNICEFの名前を使い、自らの意思で勝手にお金を集めている。  寄付金集めの窓口を日本ユニセフ協会に一本化しようと画策し、  1円も無駄にしたくない黒柳徹子さんに拒絶される。  集めた募金のうち、最大25%を経費として流用している。  ( 例 25億円の自社ビルを港区高輪(一等地)に建設 )  名簿業者から買取った個人情報によるDMでの募金集めなど、手法に問題がある。 以上の内容はどのくらいの信憑性があるのでしょうか? 参考させていただいたURLを貼ります。 http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/news4vip/1269414900 http://kan777.at.webry.info/201003/article_20.html

  • 日本財団CANPAN東北地方太平洋沖地震支援基金?

    想像を超える震度9の東北地方太平洋沖地震。 阪神大震災を経験した私にとっては 更にただことでない状態でして、 遠くの県からですが、直接行ってお手伝いできないので 少なすぎますが1万程 募金をしたいと思います。 しかし、TVで 日本財団CANPAN東北地方太平洋沖地震支援基金 というサイトを紹介されてましたが、 この財団は大丈夫でしょうか? 今まで、ドラえもん募金やユニセフしか寄付した事がなく 今日も、携帯メールなどで怪しい募金サイトの広告が届きます。 そこで、皆様でこのサイトは大丈夫かどうかお聞きします。 http://www.nippon-foundation.or.jp/org/news/2011031202.html

  • 天皇陛下様が下々の皆様に1億円を寄付してくださいま

    感動的なニュースをみました。 天皇陛下様が下々の皆様に1億円を寄付してくださいました。 寄付先は『子供の未来応援基金』と、NPO法人『全国災害ボランティア支援団体ネットワーク』です。 感動の声が寄せられています。 https://www.excite.co.jp/news/article/Grape_809568/ 質問です。 これって、 そもそも国民の血税ですよね。 国民の血税を国民に還元しただけなのに、 なぜ感動しなければならないのですか? 理解できなかったので教えてください。 よろしく お願い致します。 ************************************************** 注意: OKWave の不具合により、いかのエラーのため返答できませんが、全部の回答を見ています。 ---------------------------------------- この操作は実行できません。 再度ログインをお試しいただき、改めて操作手順をご確認ください。 問題が解決しない場合は、FAQを御確認のうえ、お問い合わせください。 ---------------------------------------- この不具合について OKWave 管理者に問い合わせても、嘘の返答があるだけなので無駄です。 http://okwave.jp/qa/q9226301.html

  • 特別定額給付金

    特別定額給付金の申請書はどこで入手できるんですか?