• 締切済み

「重い」が原因で復縁は無理・・?

私は年下の彼氏に、重いと言われフラれました。 振り返ってみると・・自分に自信がないくせに、自分を磨く努力もせず、彼の愛情を確認する事で自信を持とうとしてました。愛情が感じられないと「もっと~して。」などと困らせたりしていました。典型的な「重い女」です。「ウザイ女」かもしれません。 現在彼とは一切の連絡や接触を断ち、冷却期間を置いてます。 その間にもっと自分を磨き、自信を付ける事で、相手に愛情を求めたり依存したりする事を少なくする為に、外見も内面も磨いていこうと思っています。 それを彼に「私、変わったでしょ?」と言ってしまうと重いですよね? 出来たら彼自身に「あいつ変わったなぁ」と自然に思ってもらえば効果的なのですが・・ うまくそれを彼に感じさせる方法ってありますかね? ちなみに今実践しているのは下記の事です。 ダイエット(ぽっちゃりで、彼にも痩せろと言われていました) イメチェン(服装の系統を変えてみたり、ヘアスタイルを変えてみました。) 趣味(恋愛が全てにならないように夢中になれる物に実践しています。現在はお料理教室に行って、料理のレパートリーを増やしています。) それだけ変われたのなら新しい恋に進んだ方が?と思われるのかもしれないですが、今は彼自身ともう一度やり直したいと思っています。

みんなの回答

回答No.10

だから、彼が自然に感じることなんだから、 それを「感じさせる」なんてことは無理だし、うざいんですって言ってるじゃないですか? 前回の相談を締め切りもせず、一言もお礼もつけず、 また同じ質問ですか? それが、うざいっていうものだと思いますが。 元彼も、そういうところが嫌になったんでは? ここで、いくら質問しても あなたに都合のいい答えは返ってきません。 だから、あなたが彼に無理やり「私は重くないのよ」って知らせたいなら、あなたの思うとおりに言ってみればいいと思います。 そうすれば、ここで回答してくださった方々の言葉の意味も、 少しはわかるんじゃないでしょうか?

ranran0817
質問者

お礼

そうですね、コメント頂いたのにお礼が遅れてしまって大変申し訳ないです。でも大変参考になりました。 ただ、kinntaさんの他の方へのコメントも拝見させて頂きましたが、少し言い方がキツイ様に感じます。 私自身慰めて欲しいとか、元気付けて欲しいからとか、そのような目的で書き込みをしているわけではありませんが・・。 相談を書き込む方は誰しも、厳しい指摘を望んでも追い込まれる事を望んで書き込みをしていません。 もう少し書き込みしている人の立場になって書き込みしてはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.9

「私、変わったでしょ?」 ダイエットに成功して、「劇的に外見が変わった場合」は言ってもいいかもしれませんが、性格的な意味でしたら絶対に言ってはいけないと思います。 そもそも性格的に本当に変わったのでしたら、自分からそんなことは言わないと思うんですよね。 「自分にとってそれが普通」だから、わざわざ口に出すという発想が起きないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tutti777
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.8

数々の新しいことにチャレンジするのはとてもいいことだと思います。 でも、本当に変わりたければ一度彼からあなた自身も離れてみることだと思います。物理的なことではなく、精神的なところでという意味です。 >出来たら彼自身に「あいつ変わったなぁ」と自然に思ってもらえば効果的なのですが・・ 多分小手先だけで思わせても効果ないと思います。 そう思って接してるうちは、彼が理由にした「重い」はぬぐいきれないんじゃないでしょうか。 口に出さずとも(ね、私変わったでしょ??変ったって言ってよ)という気持は知らずと伝わってしまうものです。そのことって冒頭に書いていた「もっと~して」って言ってることと似てませんか? まずは、彼に対する執着を捨てましょう。 彼のことを忘れるくらい何かに夢中になれたり、頑張って何かを達成したりしたときに自信って生まれるんじゃないでしょうか。 それが誰かに依存せず自立するということなんだと思います。 そして、そうしてまでも彼に対する愛情がほっこりと残るのであれば、本当に彼を好きなんだということなのです。 彼とお別れしたあと、ただ落ち込むんではなく何かやろうとした前向きな気持ちはとても素敵だと思います。 どうか、本当の意味で変われますように、応援しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazu-1104
  • ベストアンサー率26% (28/106)
回答No.7

「私、変わったでしょ?」って言ってみたらいいですよ。 無言で逃げるよう去っていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • missing24
  • ベストアンサー率24% (246/988)
回答No.6

「重い」というのは、あなたの性格でしょ? 現在やってるダイエット、イメチェン、趣味・・・はいつでも出来ます。 今やらなくてはならない事をやってないですよね? 彼との付き合いで「何を&何処が重い」のか全然反省してないですよね? 外見を磨いて中身も変わる人も稀にいますが、少数です。 彼との付き合いをもう一度振り返り、自分の性格を見つめ直す時間が必要なのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私が思うに好きな人(彼氏、彼女)って、自分のコンプレックスも含めて好きになってくれないとダメだと思うんですよ…。 もし、彼が太ってるあなたが嫌いになったのなら、大してあなたに愛はなかったんでしょう。 もちろんあなたが努力しているのは、素晴らしいけど。 その努力を今からの恋愛にいかせた方がイイと思いますよ。 きっと、今のあなたは楽しかった彼との思い出が忘れられず彼に依存しているだけです。 本当に痩せてキレイになって可愛い服着て趣味も見付けて素敵な女性になれたなら… あなた自身が彼じゃ満足出来なくなると思いますよ。本当に変われるなら。 その時彼は『後悔』するんじゃないですか。 厳しい意見ですが頑張ってくださいね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#95541
noname#95541
回答No.4

「重い」って体重の話じゃないんでしょ? それならダイエットで解決するだろうけど。 なんか目指すトコロ間違ってません?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#29206
noname#29206
回答No.3

結論から先に言いますが、無理です。 そういった邪な思いを持って行動しても失敗するのがオチです。 あなたがやるべきことは自分を磨くという、自分を変える事です。 自分を変えるためには今までの悪い部分を全て壊す必要があります。 筋肉だって、筋肉増やすためには筋肉を破壊します(細胞レベルの話)。 筋肉はおいといて、何かを為すためには何かを犠牲にしなければ 為す事はできません。だって、1日24時間、これは皆同じなんですから こればっかりは変える事はできません。ならば、他の事に使ってる 時間を止めて自分磨きに当てるしかありません。 また、現在では狸の皮算用です。ダイエットにしても、即効性のある ものほど失敗しやすいです。自他共に認める肥満なら、年単位で 変える事を考えましょう。質問者様には恋しか見えていないようですが 恋は後からついてくるものです。あなたが頑張っていれば、 周りからデキル女のように思われ、周りから声をかけられるように なります。もしかしたら元彼からも言われるかもしれませんが、 あくまでかもしれません、皮算用です。 自分磨きとしては、自己啓発の本を読んでみるのはいかがでしょうか? 女のマナーとか、結構グッサリ図星的なマナーの悪さ当たってたりしますよ。 あとは、学生なのか社会人なのかわかりませんが、将来につなげるための 勉強もしましょう。体型も自己流ではなく、ジムへ行ってプロの指導の下、 運動と食事改善で減量した方がよいかと思います。 体型に関してはよほど論理的に考えられる方や、過去にハードな運動経験が ある人に限っては自己流でも案外上手くいきますが、そうでない人は 結局口コミや雑誌の情報に流されてバナナダイエットをやったりして、 結局体重は軽く見えても脱ぐと(脂肪が)凄い!事になってるので ジム行った方が絶対いいです。それと、ジムは友達と行く人で3ヶ月以上 続いてる人見た事ないので一人で行動する癖もつけましょう。 一人で行動する人は、責任も自分持ちですから自分次第では成功に 一番近づきやすいとも言えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.2

ダイエットやイメチェンは見た目の問題ですから、方法も何も彼の前に立つだけの問題でしょう。 それで気がついてもらえないなら、思っているほど変わってなかったということでしょう。 「重い」と感じさせるのは、しかし、そういう部分ではないはずだと思います。 接し方というか二人のあり方の問題ですから、あなたが変わったとしてもすぐには彼にわかってもらえないでしょう。 ある程度やり取りを重ねないと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -Tourer-
  • ベストアンサー率13% (25/190)
回答No.1

なんか勘違いしていませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏が欲しい20代後半女磨き

    振られた元彼に 綺麗になったとギャフンと言わせたい気持ちと、 新しい恋人が欲しいという気持ちから キレイになって、垢抜けたいと思い始め イメチェン、自分磨き中です。 髪を15cm切り、パーマをかけ、 髪色は変えず黒髪で、 アイメイクを少し濃くしたら 女友達にキレイになった、女らしくなったとか 言ってもらえましたが そのメイクが本当に自分に合っているのか 少し自信がありません。 あとまだ何か足りないというか もっと変わりたいです。 ジム、読書、ネイルはしてます。 愚痴なしで、笑顔も重要というのもわかりました。 20代後半の女性向けの 自分磨き、イメチェンの外面、内面、生き方の提案、素敵な女性像を下さい。

  • 復縁について

    彼から「もう会うつもり無いから」と言われたら、復縁は無理でしょうか?長く付き合い両家の両親に結婚の挨拶まで済ませてましたが、彼の方からメールでお別れされました。原因は私からの愛情が感じられないとの事(私なりに家事やお弁当作りなど頑張ってましたが…)、冷却期間もらい私は自分磨きしましたが一ヶ月半後に連絡したら遅すぎると言われました。食欲もなく仕事中もフラフラしてもう耐えられません。

  • 初めて彼に作った料理は?

    今、彼に料理を何か1品でいいから作ってきて食べさせて!と言われています。 彼のお母さんが料理が上手な事(でも彼は味音痴)、私自身料理レパートリーが少なく まだこれが自分の味といえる状態までいってないので、そういう味が出せるような 状態になってから食べてもらいたいという思いがあってつくるのを避けてきました。 でもこの前「ええ加減つくってくれないと・・・」とキレられたので何か作ろう ってことになったんですが、レパートリーは少ないし、よく食べる人だしお弁当だし、 1品でいいとはいえ何をつくろうか・・・。ちょっと迷います。 そこでみなさんがはじめて彼につくった料理(お菓子含む)を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 冷却期間?振られた彼と復縁したいです。

    3週間ほど前に9ヵ月付き合った彼氏に振られ別れました。 「いつまでも甘えちゃうから」「一人になりたい」「俺をいつまでも信用してくれないから、今信用してると言われても信用できない」と振られました。 共通の友達には「疲れた」と言っていたと聞きました。 「友達に戻ろう」「もっと楽しかったはずなんだよ」とも。 彼とは中学時代に半年付き合っていたことがありますが、その時は遊んだりとかはなく、メールのみの関係でした。 そして成人式あたりから地元で集まるようになり、 仲良くなり3ヵ月くらい私が彼を好きな状態で(友達以上恋人未満のような関係でした)、彼から告白されて付き合いました。 彼は酒癖があまりよくなく酔うと女の子に絡むような人で、付き合ってからも地元で飲んでいると私の前で同じような事を何度もされました。 それに私が怒り、何度も言い彼は直す努力をしてくれました。 飲み会等も連絡が取れなくて気付いたら行ってるってことが多々ありましたが、それも改善してくれました。 でも少し連絡が取れなくなると不安でした。 私が自分に自信がないばっかりに彼の私に対する愛情を信じる事が出来ませんでした。 私は飲み会があったら報告するし、彼一筋だし、と思ってしまっていて、「飲みすぎだよー」や、よく壁を殴り拳を血だらけにするので「やめて!」などと今思えば口うるさくなっていました。 酔って夜中に家に来ても上げて(私が次の日仕事でも、睡眠時間を削ってでも会いたかったのですが…)、彼に喜んで欲しくて料理を勉強して作ったり、プレゼントしたり。 自分ではすごく彼に尽くしていると思っていました。 けど独りよがりだったと今更気付きました。 彼は付き合う前に「好きな人には怒れないんだよねー」と言っていた事がありました。 以前は気をつけて彼に聞いていましたが、別れる前は私の不満ばかり言っていて彼に不満を聞く事もしてませんでした。 思いやりがなくなっていました。 別れた次の日にメールで「こんなにいい思い出ばかりなのは○○のおかげだよ!ありがとう!それなのに何もしてやれなくてごめん…。また飲みに行けたらいいね!」と(省略してますがこんな感じの )が来ました。 別れてすぐは、彼は遊びたいんだな、でもいつか私の大事さに気付いて戻ってくると思っていましたが、「疲れた」と聞いて自分の考えが変わりました。 そして別れて2週間で彼は私があげたプレゼントや手紙を燃やしました。 連絡してみると「いつまでも持ってたら毎日見ちゃうから。お前に彼氏が出来たら悪いじゃん」と言われました。 「(別れたのは)○○だけのせいじゃないから」と言われました。 「好きでいるのもだめ?」と聞いたら「ダメだと思うよ」とも言われました。 また拳を血だらけにしてるようで「やめなよ!あ、うざいか」と言うと「心配されるのは嬉しいよ。あ、友達としてね」とも言われました。 もう無理かもしれない…と思いました。 次の日にメールして「○日飲みに行こうよ!友達として♪」と送りましたが返事はありませんでした。 そりゃそうですよね…。 毎日反省しています。 出来るならもう一度と思っています。 でも今の私じゃ同じことを繰り返してしまうと思います。 内面もそうですが、まず自分の外見に自信をつけたいと思います。 今はジムに行ったり、友達と遊んだり、本を読んだり(読んでると感情移入して泣いちゃいますが…)しています。 彼とは地元の友達ですので、これからも会う機会はあると思います。 今は冷却期間ととらえていいんでしょうか? どうしても彼がいいです。 アドバイスを下さい。。

  • 復縁の可能性はあるでしょうか?

    また質問させて頂きます。 この間、彼女に別れを告げられつい感情的になってしまい酷い言葉を浴びせてしまいました。 それからお別れしました・・・ こんな事は都合のいい話だとは思ってますが・・・自分にも本当に反省してるし・・・もうちょっと成長して優しい言葉や謝罪の言葉を言えなかったのか酷く後悔しています。 今頃、『いい女』だったと『ヨリ戻したい』と思うのは馬鹿だと思います。後悔するのが遅すぎるのもわかっています。 絶望的だとは思いますが・・・復縁の可能性などありますでしょうか? >自分は冷却期間をおいて自分磨きと『別れ』を受け入れ反省して変わろうと思います。(具体的にどの期間、冷却期間を置けばいいか?) >同じような経験をして復縁成功した人のアドバイスも欲しいです。 厳しいアドバイスばかりとは思いますが覚悟できています。なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 好きなタイプと違うのに。

    20歳♀です。 私は彼の好きなタイプの容姿とは真逆です。 もうかれこれ3年付き合っているんですけど容姿の事を褒めて貰った事も無いし自分に自信が持てずにいます。 彼にどこが好きなの?と聞いたら『面白いとこ』と言われました。 正直嬉しくなかったです…。 彼は薄い顔が好きだけど私は濃い顔なんでちょっとでも近付けようと思ってイメチェンしても顔自体は変わらないし悲しくなります;; 彼は優しい人だし愛情は感じますが、彼の好きなタイプが私に少しでも近くならない事に不満を抱くのはおかしいでしょうか?><

  • 振られた彼との復縁を望んでます。復縁の努力された方ご意見下さい。

    35歳女です。 1歳下の彼と1年半付き合ってきました。 多少遠距離恋愛でしたし、彼の転勤のタイミングで付き合って3ヶ月くらいに「ついて来て欲しい」と言われました。 しかし、その時は、まだ決断出来るだけの気持ちや自信が自分にはなく、「もう少し、お互いの事を知ってから考えたい」と伝えました。 彼は週に1度、遠くから会いに来てくれてましたし、うまく続いていました。 付き合って10ヶ月くらいの時に、私の病気が見つかり、かなり落ち込み泣いてばかりの日々もありましたが、 彼はいつも優しく手をにぎって、「病気が治ったらたくさん幸せな事があるから一緒に頑張っていこう」って言ってくれました。 検査の時も、会社を休んで付き添ってくれたり、本当に彼の愛情に救われてきました。 でも、私は病気の事で自分の事しか考えられなくなってたと思います。 彼に弱音ばかり吐いてしまいました。 彼は何でも言っていいよ、ずっと一緒にいるよって言ってくれてたので甘えてしまってたと思います。 病気を克服し、彼の存在がとても大きく、大切な存在であることがはっきりと見えたし、これからは支えてもらった分以上に私も彼を支えていきたいと思いました。 しかし、病気を克服したのに、彼の態度が素っ気無く感じ不安になり、「私じゃダメなのかな?」とメールしてしまいました。 その時までは私と別れるなんて考えてもなかったけど、よく考えたら別れた方がいいと。 理由は、嫌いになったという訳ではないけど好きなのか分からない、疲れた、私じゃ役不足、精神的に少し弱い部分あるから不安。 とてもショックでした。 彼はずっと私と一緒にいてくれるって勝手に思ってしまってました。 自分の素直な気持ちをストレートに伝えても、彼を引き止める事が出来ませんでした。 それきり全く連絡を取らず1ヶ月経ちました。 毎日、連絡したい気持ちで一杯ですが我慢してます。 彼に弱い自分ばかり見せて頼りきってしまってたし、今までの自分を反省し、自分自身強くなろう、彼に認めてもらえるくらい、自信を持って向き合えるようにと運動を始めて鍛えたり、病気を克服し落ち込んだ気持ちも前向きに、自分の意思もしっかり持てるようにと自分磨きをしています。 そして彼に、アタックしたいと考えてるのですが、復縁は厳しいものでしょうか? 復縁を希望し努力された方(成功、失敗に限らず)、ご意見聞かせていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 復縁したいです。

    高校3年男子です。あと数日で1つ下の彼女に振られて一ヶ月が経ちます。 別れの原因は遠距離に自信がない、部活に専念したい、そして私が束縛みたいな事をしてしまったのが理由でした。 別れてからやっと自分の間違っていた所、彼女の悩んでいたことに気づきました。 直接謝りたいと思っていたのですが彼女は私に会うのが怖いらしく会えません。 今彼女との関係はとてもいいものとは言えません。別れたときもめてしまったせいでとてもギクシャクしています。 なんとか落ち着いて話せる関係には戻したいと思っています。 私は春から県外に行くのですがそれまでに直接謝りたいのですがそれは無理みたいなので、手紙やLINEで謝るのか、それとも彼女の部活が終わってから直接謝ったほうがいいのか悩んでいます。 ※彼女との復縁も考えていましたが、ギクシャクしたまま冷却期間をとって謝り、少しずつ関係を戻していくのは大丈夫なのでしょうか?

  • 「ヨリを戻す可能性はゼロ」「もう好きになれない」「

    「ヨリを戻す可能性はゼロ」「もう好きになれない」「君が変われたら友達としてよろしく」と元カレに言われました。 復縁サイトには、別れ際に言われた言葉はあまり気にすることではないとか、たとえ嫌われて別れても冷却期間を置けば可能性があると書いてあったりしますが、復縁はもう諦めた方がいいのでしょうか。 きっと誰にどけだけもうダメだと言われても心のどこかで復縁を期待してしまう自分がいます。 最悪な別れ方をしてしまったと思います。 喧嘩の勢いで、私が別れる気もないのに 別れる!と言ってしまい、彼がそれを了承して別れました。 別れる三日前ほどに、別れたいんだよね、と話をするつもりだったと彼に話されました。 その後、私は電話で治すから別れないでほしいだとか、彼じゃなきゃダメだとか、泣きながら縋って何度も謝ってしまいました。 けれど、彼はもう耐えられない、無理、 私にはもっと他にいい人いるよ、と言っていました。 激しく後悔しています。 振られて初めて目が覚めました。 別れ話をした次の日に、自分の悪かったところ、傷つけてごめんなさい、今までありがとうと電話で伝えました。 それから連絡は取っていません。 冷却期間の間必死に内面や外見を磨き、彼の連絡を待つつもりです。 彼の私の顔と声が好きだったのですが、内面に疲れて嫌われてしまいました。 イメチェンをして、内面を磨いたら 彼は戻ってくると思いますか?

  • 別れた彼氏と復縁したい

    先日、1年3ヶ月つきあった彼氏と別れました。 1ヶ月前にも、喧嘩が多くその時に彼の話を聞かない、彼ばかり責める、自分は些細なことで嫉妬するくせに、自分も男子との距離が近い、一緒に居ても不機嫌になることが多く楽しいと思えないなど色々な不満が積み重なった所に彼が元カノと偶然再会し、元カノといた方が楽しいと思ってしまい、私のことを好きじゃないと思って振られましたが、その1日後に復縁しました。ですが、復縁から1ヶ月経ち、好きかどうかも今自分が冷めたのかどうかも分からない、別れるか別れないか決めて欲しいと言われ、1度は別れないことを選択しましたが、今のまま付き合っていてもお互い幸せにならない事、もし彼が私のことをもう一度好きになってくれるとしても、1度別れて私自身よく考え、新しい関係を始めた方がいいと思い、はっきりして欲しいと伝え振ってもらいました。原因を聞きましたが、彼自身混乱していてよく分かっていませんでしたが、1度別れたことで堅くなってしまった、最近ネガティブになりすぎ、前の方が良かったとは言われました。彼の友達に原因を探ってもらいましたが、誰が聞いても分からないとしか言わないそうです。 私は、彼のことがすきで復縁したいと思っています。その為に別れた原因の改善が必要だと思いますが、別れた原因があまりはっきりしないのでどの部分を直せばいいのか分かりません。 この状況に最適な冷却期間、冷却期間中にやるべき事、私が直すべきところを教えて頂けませんか?

このQ&Aのポイント
  • 電話機を更新した際に、新しい電話回線の接続方法が分からないお悩みです。
  • お使いの電話機を新しくした際に、電話回線の接続方法がわからなくなってしまいました。
  • 電話機を最新のものに更新した際に、新しい電話回線の接続方法が分からず困っています。
回答を見る