• ベストアンサー

大きな音は何時まで出していい?

今日、車のタイヤの空気圧が下がっていたので空気を入れました。 自動車用品店に売っているシガーライターから電源を取るタイプです。この空気入れ、ものすごくうるさいんです。掃除機よりは確実にうるさい。電車の音くらいかな?90dB? 昼間でも確実に近所迷惑なこの騒音は何時ごろまでなら出してよいのでしょうか? 夕方5時?6時?日没まで?季節によって変わりますか? 夕方6時45分ごろから7時前まで約15分間。断続的に音を出しました。 あるサイトで日没時間を調べたら6時6分ごろのようです。 作業位置と近所の家までの距離は約10mから15mほどです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

近所での家の建築は朝は8時半、夕方は5時か遅くとも6時までには終えるようです。そのあたりが常識的な時間かと思います。 毎日ではなくてたまに15分程度であれば問題ないと思います。 気になるのであれば他の回答者様もおっしゃってますが、ガソリンスタンドや車用品店の空気入れを利用されたら良いかもしれません。

jisakupc
質問者

お礼

ガソリンスタンドの空気入れの利用も考えてみます。

その他の回答 (4)

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.5

 燃料給油のついでにスタンドで入れてもらうべきでしょう。  空気圧がタイヤによってバラバラになってしまうと走行性能に支障をきたし危険ですよ。

jisakupc
質問者

お礼

検討します。有料じゃなければいいんですが。 今度店員に確認してみます。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

最悪夜9時までがリミットかな。 それでもうるさい人がいればクレームの一つも 言われかねませんが。 夕食以後は家族が家にいる可能性が高いので、 6時くらいまでに作業をすませたのは正解です。 車のタイヤならばセルフスタンドに行けば 無料ですぐにいれられますから、 普段はそちらのほうがいいでしょうね。

jisakupc
質問者

お礼

意外と許容範囲が広い人が多いのかな?

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.2

寝る前ならいいのではないですか。 小さな子供が寝る9時くらいまでならと思います。

jisakupc
質問者

お礼

ちょっと予想外の回答です。

noname#194289
noname#194289
回答No.1

それほど御気になさるならばご近所に前もって知らせてみたらどうでしょうか。音は人によっては神経に触って結構大きな事件になることもあるようです。特に日ごろ口を利く機会が少ない人の中に神経質な人がいるとまずいと思います。

jisakupc
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • BBフォン使用時に変な音がする

    よろしくおねがいします。 先月からYahooBBの12Mを使っているのですが、BBフォンを使っているとたまに奥のほうで「ビコビコ」「ジコジコ」というようなかすかに小さい音が聞こえてくるんです。特に会話する分には問題ないのですが気になります。 NTT回線からの割り込み時に聞こえる音とは明らかに違います。この音はかなり大きいのですぐに分かります。 距離が3.5M、伝送損失が52db、平均速度は下り1M、上り400kです。 故障でしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 仏式バルブ用空気入れを外す時の音について

    チューブが仏式バルブの自転車に乗り始めましたのですが、 初めてタイヤに空気を入れてみました。ゲージつきの空気入れで6気圧くらいまで入れて、(入りきらなかったので、ひとまず6気圧で止めておきました。。。)空気入れを外したのですが、 外す時に爆発するような音がして、ものすごい勢いで外れました。 (スポークに手をぶつけてしまい、手を切ってしまいました。。。) 外し方が間違えていたのでしょうか。 空気を入れる際は、ポンプの先っぽを仏式バルブに押し込んだあと、ロックレバーのようなものをセットしてから空気を入れました。 ですから、空気入れを外す時は、ロックレバーを解除して、空気が抜けている音がしたので慌てて外しました。 空気が抜けるのを待っていると、タイヤの空気が抜けてしまうのではないかと思ったのですが、これも間違いでしょうか。 心臓が飛び出るような音だったので、空気入れや空気圧管理は自転車屋さんにお任せした方が良いのかなと思ったのですが、自宅で空気を入れるのは特別なことでもないですし、何か間違っているのか、爆発音が普通なのか。。。(かなりドキッとしたので) お分かりになる方がいらっしゃったら、私の間違い、または正しいけど勘違いしている部分などについて、教えていただけないでしょうか。 とにかく、爆発するような音だけは。。。なくす方法があればと思っています。 よろしくお願いします。

  • 出発時に、足回りから変な音がします。

    こんばんわ。 車で出発するとき、ハンドルを、めいいっぱい切って出発するのですが、足回りから変な音がします。 ゴムをアスファルトで擦るような?ポキッ+キュッというような音がして、車内に伝わってきます。 なんとなくですが、4km/hで交差点を右折中にバーストのようにタイヤがうねって、ゴムが適切な変形をしていないような。。 5分ほど走行したら、どんなにハンドルを切っても何をしても、音は止まります。振動もありません。 サスやショックはノーマルで、タイヤを1インチ増やして、235/45R17です。3年5万キロ使っています。海外製です。 先週から音がしていて、昨日は出発直後に、90度に曲がるだけで3回音がしたので、タイヤだと思って空気圧を測ったら、4ヶ月前に2.4キロにしていた空気圧が、全タイヤが全く同じ、2.0キロまで落ちていました。 とりあえず2.7キロまで空気を入れました。 そして今日、同じように出発しようとしたら、一度だけ、音がしました。 原因は、タイヤでしょうか? 交換しかないでしょうか? 最近、寒くなって、急にそのような音が始まった気がします。 しばらく走ったら直るので、何とも言えません。

  • 気圧と水圧について教えてください

    ある密閉容器の気密性の確認について、 「150kPaの水圧を15分間かけた時、水が漏れないこと」と「容器を水中に沈めて150kPaの空気圧を15分かけたとき、空気の漏れがないこと」 という条件があるのですが、これって同じ条件と言えるのでしょうか? 実際に両方試しましたが、空気圧の方が条件が厳しいような気がし、調べたのですがどうもしっくりきません。 どなたかご教授願います。

  • 音の強さのdB換算について

    音圧レベルや音響インテンシティをデシベル換算するときに0dBでの基準値がありますが、下の2者を見ると10-12W・m-2 は2×10-5Paの2乗ではありません。でも音響インテンシティって音圧の2乗の次元なので、(2×10-5)^2を0dBにすればよさそうなものですがそうなっていません。なぜでしょうか? 以下、ウィキより dBSPL (Sound Pressure Level) 音を構成する空気の圧力の実効値である音圧のレベルを表し、2×10-5Pa を基準値 (0dB)とする。 dBSIL (Sound Intensity Level、音の強さレベル) 単位断面積を単位時間に通過する音のエネルギーである音の強さのレベルを表し、10-12W・m-2 を基準値 (0dB) とする。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B7%E3%83%99%E3%83%AB

  • 超指向性集音マイクについて

    工場内で定期点検のために、配管フランジ部からの漏洩を確認しています。 通常は足場を組立てて運転圧で漏洩確認をしているのですが 空気配管なのとコスト削減のために「超指向性集音マイク」を 利用しようと思っています。(予定機種:KM-358) 工場内の騒音は、55dB~70dB位です。 被検物までの距離は大体、5m~10m位です。 この状況で漏洩音は聞き取れるでしょうか?

  • 換気扇とエアコンの音について

    表題のようにエアコンを入れている時、換気扇を回すとエアコンがポッポッと音が出ます。 内外の空気圧の差かとも思っています。 長時間続けるとエアコンに悪影響がありますか。 お分かりの方お知らせください。

  • タイヤの異常な走行音と空気圧の関係

    車検から1ヶ月位してから通常の走行音とは違ったウォンウォンという音(前輪)が気になり、少しですがハンドルのブレが出はじめました。 素人なので気のせいかなとしばらく我慢していたのですが、3ヶ月位してスタンドで空気圧をみてもらったところ後輪の空気圧が通常2.2のところ2.5以上入ってていたのです。タイヤは前輪の内側が多く減っていて、これが異常な音の原因らしいと分かりました。 車検を依頼した業者へ問い合わせたところ「車検の時には通常より多めに空気圧を入れているが、空気圧が原因のタイヤの減り方は、通常タイヤの真ん中辺りが減るので、この場合の内側が減っているのは空気圧とは関係ない。アライメントもチェックはしている」という回答でした。 車検前は何も異常なかったのに、車検後に発生しているのでなんだか納得できません。 それから、異常音を軽減する処置として前輪のタイヤを後輪と交換したら少しは気にならなくなるでしょうか? 詳しい知識をお持ちの方、教えて下さい。

  •  空気入れと空気圧点検の違いについて。 

     空気入れと空気圧点検の違いについて。   知人に空気圧点検をしている人がいて、その人の作業を見たことがあるんですが、床置き空気入れとはちょっと違って、メーターがありました。また栓(?)を抜いた時の音も、ものすごい音がしていたのを覚えています。  それを思うと、単に空気を入れることと、空気圧点検は違ったものに思うんです。    タイヤに空気を入れる=空気圧を入れる(?)ということになるんでしょうか?

  • 騒音源がわかりません

    朝5:30になると、ボーっというボイラーのような音が断続的に始まり、恐らく8:00頃まで続きます。その後夕方6:00頃になるとまた断続的に始まり、0:00まで続きます。 マンションの5階ですが、マンションの敷地内ではないような気がします。音が反響しているかもしれないので、どこから聞こえるのかまったくわかりません。 騒音源の場所を探す方法があれば教えていただけませんか。