• ベストアンサー

合成ゴムを溶かす

p_nonokoの回答

  • p_nonoko
  • ベストアンサー率46% (29/62)
回答No.7

薬局に売っているアセトン、テトラヒドロフラン(これはちょっと資格が必要かも)、酢酸エチルなどで溶けると思います。 あとは、エリモトなどの洗浄剤も少し膨潤するはずなので、膨潤した時を見はからって、物理的に掻きおとすといいと思います。 これなら、薬局かクリーニング屋さんで必ず買えますし。

関連するQ&A

  • 合成ゴムでも加硫すると硬いゴムは作れるのでしょうか

    エボナイトという素材があります。 天然のゴムに硫黄を混ぜて加硫という工程を経て、プラスティックと同じような硬さにした素材です。 しかし、石油由来の合成ゴムであっても硫黄を混ぜて加硫させることができるということを、最近本を読んで知りました。 そこで疑問なのですが、合成ゴムでも加硫させればエボナイトと同じような硬さの素材は作ることができるのでしょうか。またそのような素材が市販されていたりしますか。 どなたかご存じのかた、おられましたらご投稿ください。

  • ゴムの着色について

    靴底が茶色のゴム?硬質ゴム?(正確な素材の名前がわかりませんが、一般的に体育館シューズなどで良く使われている茶色の硬めのゴムです)で出来ている体育館シューズがあります。 遊戯の都合上、靴底の部分の色を黒くしたいのですがどの様な方法があるでしょうか? 体育館など室内で使用しますので摩擦等で床に色移りしないと助かります。(バスケットのような激しい動きはそれほど行いません) インターネットで調べた限りで以下の染色キットがありました。 http://www.somesome.co.jp/dyes_kit/exsample/ 出来れば身近で手に入る物で行いたいのでその他に方法が無いか質問させて頂きました。

  • 合成ゴムと塩化ビニールはどちらの方が耐衝撃性に強い

    合成ゴムと塩化ビニールはどちらの方が耐衝撃性に強いですか? どちらの方が靴底が長持ちするのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • ゴム同士を溶かして接着する方法

    素材がエチレンプロピレンのゴム同士を接着したく、接着面積が小さいため接着剤では剥がれやすいのでゴムを溶かして接着したいのですが、火であぶるとボロボロに崩れてしまい溶けてくれません。 ハンダゴテなら上手くいくか、それとも別の溶けるゴム素材を繋ぎにすれば上手くいくでしょうか? いい方法があれば教えてください。

  • 靴底(合成ゴム)にφ9程度の穴をあけたい

    皆様、宜しくお願い致します。 私、現在大学院の修士課程前期二年の学生で、日々研究を行っております。 靴底に穴をあけ、その穴に別のゴム材料を挿入し、靴にかかる荷重の変化や歩行の変化などを見たいと考えております。 靴底に穴をあけるということで、自分なりに調べてみたのですが、しっくりくる工具はみつからず・・・。 そこで、靴底を液体窒素を用いてガラス転移温度まで下げゴム弾性を小さくし、ボール盤で加工する、という案を考えつきました。 その実験として、天然ゴム系のゴムシートで上記のことを行い、いくばくかの不安はあるものの、成功致しました。 これを教授に報告し、この方法でやらせてほしいとお願いしたところ、「温度を維持するのが厳しい。おそらくゴムに穴をあけるような工具があるはず。」と却下されてしまいました。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、靴底にφ9程度の穴をあける場合、工具として何を使えば良いのでしょうか?また、「この素材の靴底なら加工しやすい!」等のアドバイスも頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • エンジンのタイミングベルトのような合成ゴムの劣化促

    エンジンのタイミングベルトのような合成ゴムの劣化促進を抑える化学スプレーや化学薬品を教えてください。

  • 靴底に使うゴム

    1本だけ足先の無い犬に靴を作ろうと思いますが、スニーカーの靴底のような素材で、加工可能な材料はありますか? 液状ゴムや靴底の補正用の物はありますが、もう少し頑丈そうな物がないか 探しています。 知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 合成ゴムとシリコーンゴム

    IKEAというお店でアイスキューブトレイ(製氷皿)を購入しました。 素材は合成ゴムです。 シリコーンのケーキ型を持っていますが、シリコーンと合成ゴムの違いがわかりません。 とてもカワイイ形なので、焼き菓子を焼いてみたいのですが・・・。 変な物質が溶け出してきたり、有毒ガスが発生したらどうしよう?? と思って質問しました。 ご存知の方、ご回答の程お願い致します。 尚、『水以外の使用はおすすめしません。』と注意書きはあります。 守れば済む話なのですが、シャーベットやキャンドルだって作れそうです。焼き菓子も焼けたら最高なのにな・・・とおもって質問させていただきました。

  • 車の合成ゴムの塗装方法教えて下さい。

    車の合成ゴムの塗装方法教えて下さい。 車のドアー部分の一部や泥除け等に黒い合成ゴムが使用されております。 その部分に白塗装する方法(下地材料+白塗装材料)を教えて下さい。お願い致します。 バンバー等の塗装に使用するの下地+ラッカー(白)スプレーで、黒の合成ゴム部分に塗装したら、塗装が剥げて困っています。

  • 白色系ゴムについて

    通常バイトンゴムは黒色だと思いますが、白色系のバイトンゴムがあれば教えてください。若しくは、シリコンの入っていない白色系のゴム素材があれば教えてください。よろしくお願いします