• 締切済み

定額給付金の差し押さえについて

Splatterの回答

  • Splatter
  • ベストアンサー率41% (181/440)
回答No.2

定額給付金は納税者およびその家族に対して行われる、 ということ自体は筋の通った話ですし、問題ないでしょう。 しかし、定額給付金の差し押さえについて前告知がなかったのは 問題と言えます。少し考えれば誰でも分かるような事であっても、 そういった告知を行う必要性はあったのではないでしょうか。 なぜ怒るのかについては、『貰えると思っていたら貰えなかった』 という理由だけだと思います。 鳩山さんが差し押さえを辞めて欲しいと発言しているのは、 そういった反感が非難に繋がるのを避けたいためでしょう。 ですが『滞納者に定額給付金はありません』と最初に言えば、 『仕事に就けず税金を払えない人がより惨めな思いをするだけ』 と反発する人が必ず出てきます。 そうなると定額給付金を施行する妨げになりかねませんから、 『国民全員に』を強調して強行してしまった訳ですね。 ところが自治体はいい意味で『空気を読んだ』のです。 結局は『国民全員にいい思いをしてもらおう』とか 『消費を増やして経済を活性化させよう』という政府の意図よりも 『税金の滞納者は国民にあらず』という無言のペナルティを 国民に意識させてしまったのではないでしょうか。 自治体の行った事には何ら問題はないでしょう。 どうせなら滞納分が差し引いてあげれば良かった気もしますが。

yahiroyuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほどです。 確かに「滞納者に給付金は無し」といえば 反発は必至ですね。 そこまでして給付金を支給する必要性となると やっぱり疑問視をしてしまいますね。

関連するQ&A

  • 定額給付金の差し押さえについて

    政策の善悪は別として、定額給付金の支給が始まったが、長崎県対馬市では市民の口座に振り込んだと同時に、市税滞納者の口座を差し押さえた。 (差し押さえは法的には問題ないという) この件について 鳩山総務大臣 「消費に使ってもらい景気刺激対策として給付したのに、こういう事はしてほしくなかった。残念だ。」 対馬市長 「市税を滞納している人が、国民の税金から来ている定額給付金を受け取るのは筋が通らない。これでは真面目に納税している市民が馬鹿を見る事になる。だから差し押さえた。」 皆さんは、どちらを支持しますか?

  • 口座差し押さえで

    定額給付金を支給する口座を差し押さえる自治体は口座の情報はどこまでしっていたのでしょうか。自治体が銀行口座をしった方法は定額給付金の振込みを指定された口座の情報からしった。定額給付金を支給するからその分の金はあることは自治体でも把握でき、そういうときに自治体では給付金以外にも口座にどれだけ残高があるのかも知ることができるのでしょうか。

  • 定額給付金、寄付しますか?

    川崎市や久留米市など、幾つかの自治体では住民に、支給される定額給付金を自治体に寄付してくれるようお願いするそうです。 そしてそのお金を自治体が使うという事で・・・ もし、皆さんの住んでいるところの自治体が、定額給付金を寄付して下さいと言ってきたら、寄付しますか?

  • 定額給付金について・・・

    国から支給される、定額給付金ですけど、 生活保護を受けている家庭は、この定額給付金を 受けることができないと聞きました。 各自治体で違うものか、それとも全国どこの 自治体でもこうなのか?詳しい方教えてください。 カテゴリーが違うかもしれませんけど、よろしくお願いします。

  • 定額給付金

     定額給付金を支給するかどうかについて、受け取る側の個人としてみれば、以下の3つの選択になります。  損得ゼロ    =定額給付金なし  3000円の損 =定額給付金支給があれば、受け取る  15000円の損=定額給付金支給があっても、受け取らない (3000円は、税金で回収するまでの国債金利と自治体の人件費等の手続き費用。消費税増税が遅れれば、もっと大きな額になるかもしれません。)  ですから、定額給付金支給には反対だが、支給された場合は受け取ると言うのは、極めて普通の考え方だと思われるのですが、下記のような質問・回答がされているのはなぜだろうと疑問に思いました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4925431.html  上記のような損得について、多少言及した回答もあるのですが、明確に示したものはありません。  定額給付金についての個人の損得勘定は、どのように評価されていたのでしょうか。

  • 定額給付金の実際

    私の市でも、最近、定額給付金の申請が始まりました。 主人の知り合いが、定額給付金の申請をしたところ、 振り込まれたけれど、すぐ未納の税金を引かれてしまったそうです。 ということは、個人個人から口座番号を聞き出し、これからも税金未納分 をここから引き出そうという作戦なんでしょうか? あと、生活保護の家庭のお母さんからは、担当の方から 「定額給付金が入ったら、『収入』として申告してくださいね。その分、  支給額を差し引きます」と言われたそうです。 これもいいのでしょうか? こういう例ってありました? こういう場合って、どこに言えばいいのでしょうか?

  • あなたの住む市町村では、定額給付金の受取拒否を証明する書面は貰えますか?

    定額給付金を受け取らなかったという証明書を、あなたの自治体では発行してくれますか? 定額給付金を支給する法律が国会を通過しましたが、私は給付金を受け取りたくありません。そして給付金を受け取ることで、「反対したくせに貰ったじゃないか、消費税etcは上げさせてもらうよ」という今後の施策に対する免罪符を現在の内閣に与えたくありません。 総務省に電話で聞いたところ、「そういうのは想定していない、自治体の判断です」と伺いました。 私は杉並区に在住ですので杉並区に問い合わせたところ、まだ正式には何も決まってないので答えられないとのことでした。 みなさんのお住まいの自治体では、このような要望に対してどのような対応を取っているのでしょうか? ご回答頂ければ幸いです。

  • 定額給付金

    某柏市定額給付金事業等実施本部では、通帳のある銀行口座への振込みを求め、そのような口座を持っていない人には口座開設をするように指導しています。 通帳の無い口座を認めないような行政の対応は許されることでしょうか? 皆様のご意見を伺わせてください。

  • 定額給付金

    先日、定額給付金の手続きを済ませて市役所から給付しましたというお知らせの通知を受けました。 それからだいぶ日が経ったんですが今日郵便局に行ってお金を下ろして通帳を見てみると給付金の入金がありませんでした・・・ このような場合どうしたらいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 定額給付金

    不景気に定額給付金を与ええもいざと言う時の為のたくわえになると思います。 人間がお金がない時にお金を手にしたら景気よく使おうとは思えないと思うのです。 むしろためる。 お金を使うようにしたいなら物価が一時的に下がるなら高くなる前に買い込むと思います。 消費税等の物価にかかわる税金を一時減税する等した方がものを買わせたいならいいと思うのです。 どうなのでしょうか?