• ベストアンサー

猛反対の上、子連れ再婚しましたが

akiakane93の回答

回答No.22

#15です。 お礼ありがとうございました。 私の場合は、私から決断しました。 「付き合い始めたときに『付き合うというのは2人の意志があって成り立つものであるから片方にその意志がなくなったらきれいに別れよう』と話したから、お前にその意志がなくなった今、別れるしかない」などと言って泣いていましたね。 私はそんな話は覚えていなかったのですが、とっとと別れたかったので黙ってました。 付き合い始めたのは23歳でした。 私は子供(が欲しい)願望が強かったので、付き合う前に「遅くとも27歳までには1人目を出産したい。可能であれば20代のうちに2人目も。」と話し、それでも良いと約束した上で付き合い始めました。 それが27歳になっても結婚に至らず、ついに私がキレて別れようと言ったら「結婚しよう」と言い出し(後から思えば、このとき別れなかったのは矛盾ですよね)結婚してしまいました。 28歳で結婚、目標は20代でなんとか出産、に変わりました。 ところが、当時の旦那が倒れ闘病生活に突入。 入院2ヵ月を含む数カ月の休職、子作りどころではなくなりました。 徐々に回復し、フルタイムで仕事に行けるようになった頃、私の生理が10日ほど遅れ、私「妊娠したかなぁ」→彼「堕ろして」の発言。 1年前ちょっと前にも同じやり取りがあり、話し合いをし「ごめん。二度と言わない。」と言ったはずなのに。 この人が変わることはないだろう、こんな人と子育てはできない、本当に妊娠していたらすぐに離婚しよう、と思いました。 実際は妊娠していなかったので、少し悩む期間ができてしまいましたが、その2ヵ月後に離婚届を提出しました。 妊娠どころか介護に明け暮れた結婚生活で、新婚生活の楽しさもほとんど味わうことができませんでした。 ですから彼にはなんの未練もありません。 私の出産適齢期を返せ~!!の気持ちはありますが。 離婚したとき私は30歳になってしまっていたので、とにかく早く再婚→子供、と思っていましたから、慰謝料その他はどうでもよく、無しです。 離婚前に当時夫の実家へ2人で事情説明に行きました。 当時夫の両親はあきれてました。 何度も謝られ、気の毒がられました。 こんな理由なので誰からも離婚に反対されることなく終わりました。 別れ話を進めているとき「お前は俺の子が欲しいんじゃないのか?俺じゃなくて誰の子でもいいから欲しいのか?」と言われたことがありました。 「あなたの子供が欲しいと思ったからこの年まで待ったんじゃない?何年待ったと思ってるの?もう30よ。これ以上待てない。」と私が答えると黙って涙を流していました。 それでも「じゃあ子供」とはならなかったので、よっぽど欲しくなかったのでしょうね。 私の場合はこんな感じです。 長くなってしまいましたね。すみません。 質問者様の旦那様は「子供が欲しい」気持ちより「2人の子供を持とうとしないことを当たり前に思わないで欲しい」気持ちの方が強いのでしょうか。 だとしたら「このことについては感謝してる」と時折伝えてみてはどうでしょう。 「あなたの大きな心による決断」かな?「あなたの決断なのよ」と自覚して欲しいところですね。 この点は言い過ぎると危険ですからたま~にですかね。 お礼欄にあった「私には余る夫」とはどういう意味でしょう? 「私にはもったいない」という意味でしたら違う気がします。 (人の旦那様に対して申し訳ありませんが) 上記のようなことを発言しているのですから旦那様は普通の人だと思います。 心変わりをして質問者様を悩ませている面からは想像力の欠如を感じますし、将来の予想についての甘さに至っては質問者様のはるか下を行っているでしょう。 「私には持て余す」ならわからなくもないような?? 今は切羽詰まった状況というわけではないんですよね? 自分の不用意な発言がどれだけ周囲を振り回すことになるのかしっかりわかるよう旦那様を育てていくのが課題のようにも感じました。

noname#82737
質問者

お礼

ご経験お話いただいてありがとうございます。 読んでいて、決断されてよかったですねと率直に思いました(失礼…) >「子供が欲しい」気持ちより  「2人の子供を持とうとしないことを当たり前に思わないで欲しい」   気持ちの方が強いのでしょうか。 そうではないと思います。「わかってたこと」自分でも重々承知していることを、 私から言われたのが嫌だったのだと思います。 私もそーゆー言い方は極力しないできました。でも今回は言いました。 貴方には感謝してます子供のことは申し訳ないと伝えてきました。 でもいつもいつもそんな、暗いじゃないですか。普段は普通にしてます。 でも当たり前と思ったことはありません。 今回思ったのは、ずっとそーゆー匂いを漂わせていないとアレなのかな~… >お礼欄にあった「私には余る夫」とはどういう意味でしょう? 持っている材料的にですね。世間一般にとでもいいましょうか。。 勿体ないゆーとニュアンスが少しちがいますが、これは私自身もそう思っています。 うちの両親も、そして恐らく先方様も。うち<先方です(当然ですが) うちは「良い人に貰ってもらった」先様は「許してやった」でしょう。 それは言葉の端々に感じます。まぁそれはいいのですが、 あら貴方もそうだったのね~ってw (こんなこと書いておいてアレですが…実際とても良い方なんです) いつも思うのですが「子供はごめんなさい、離婚もしません」 と私から言っていたら、夫も姑さんもどうだったでしょう…。 どちらにしても・・・だったろうと思います。 そーゆーのってあるじゃなですか!? 私はその辺を踏まえてこれからもやっていかなくてはと思います。 「変わったら言ってねその時は…」 私は負担を軽減するつもりで言ってましたが、 でも夫はそー言われるのも寂しいんだと思います。 ですから今回思い切って、これからは何を言われても別れないから! と伝えました。 >想像力の欠如を感じますし これは苦手分野だと思います。でもそれもわかっていました。 私も四の五の言わず、子供が一人増えたと思ってがんばります。

関連するQ&A

  • 子連れ再婚は謙虚になるべき?

    子連れ再婚は謙虚になるべき? 子どもといっても自立・自活している子どもです。 再婚相手は離婚経歴あり、子どもなしです。 私49歳女性、相手43歳。 子どもたちは故主人の姓を名乗りたいので養子縁組はしません。 事実婚も考えました。 その場合、別れても彼の戸籍に傷がつかないからですが正式に結婚したいと言われています。 (私が別れを想定しているのではなく彼の子どもが欲しいとの気持ちは尊重したいので) 私の兄は子連れの女性と結婚しましたが、親を含め私たちは実の子どもと同じように接してきました。 「子連れのくせに」などと思ったことはありません。 兄の実子にも恵まれましたが分け隔てなく可愛がりました。 それが普通だと思っていましたが・・・ 謙虚になれとはどういうことでしょう? 教えてください。

  • 子連れ再婚と養子縁組について

    3歳の子を持つシングルマザーです。 子連れで再婚する場合、子どもも同じ姓にしたい場合は、子どもも再婚相手の戸籍に入籍させることになると思うのですが、それだけで養子縁組ということになるのでしょうか? それとも、入籍と養子縁組は別物なのでしょうか?

  • 子連れ再婚について

    子連れ再婚します。私には幼稚園の子供が居ます。彼は私の子供を養子縁組してくれる予定です。彼はバツイチで養育費を毎月払っています。お子さんは奥様が親権を持ち育てています。でも姓は彼の姓をそのまま使っているのですが今後何か問題がありますか?私自身、全く養子縁組について知らないのでどういう制度なのか?する前にしておくべきことなどありましたら教えてください。

  • 再婚と養子縁組について教えてください。

    昨年子連れ再婚しました。 私が子どもの親権者だったので、氏の変更の申立てをして、主人の戸籍に入籍しました。 養子縁組はしていなかったのですが、主人の会社の後継者が必要なので、養子縁組を考えていたところ、どこから聞きつけたのか、元夫が親権者変更の調停を申立ててきました。 今月末が調停の第一回目なのですが、その前に養子縁組をすることは可能ですか? 私達には親権者としての欠格事由は特にありませんが、養子縁組をしていたとしても、元夫には親権者変更の申立てをする権利が発生しますか?

  • 子連れ再婚

    子連れ同士の再婚です。 私が以前離婚したとき、子どもたちの名字を変えたくなくて私は旧姓に戻らず、新しい戸籍を作り子どもたちを入れました。 その子どもたちはみんな成人し、独立して生活していますが、まだ結婚はしておらず、私の戸籍に入っています。 今回、私の夫となる人の戸籍に入り私の名字が変わった場合、私の子どもたちの名字はどうなるのでしょう?教えてください。

  • 子持ちの人と結婚したのですが

    教えてください。 主人は再婚で、前妻との間の子供が3人います。 3人とも主人が引き取り(つまり今は私がお母さん)、親権も主人で、監護権はついていません。 小さい頃の離婚だったので3人とももう前妻のことはなんとも思っていないらしく、「お母さん」といえば私と思ってくれています。 で、質問なんですが、子連れの女性が再婚する場合は子供と再婚相手との間に養子縁組をすることがあるらしいのですが、子連れの男性と結婚した場合はその子供たちと私の間に養子縁組をするものなのでしょうか? 養子縁組をしないと子供たちは戸籍上は私の子供ではないのですか? 逆に養子縁組をしないでいると、将来、前妻と子供たちに何か関わりあいになることが起こる可能性があるのでしょうか? 養子縁組の必要性や、メリット、デメリット(?)などがあったら教えてください。

  • 子連れ再婚します 色々教えてください

    今月 子連れ再婚をします。 小学生の子供が居るので新学期からと思って決めました。 彼の実家に入る為、引っ越しも関わってきます。 籍を入れる時期ですが、3月中に入れるのと4月になってから入れるので何か税金等で違いが出てくるのでしょうか? 子供は私が仕事を続けるので私の扶養のままですが、入籍と同時に養子縁組も行うつもりです。 この書類の提出日によって影響が出る事があれば教えてください。 よりしくお願いします。

  • 確定申告

    9月に子連れ再婚をしました。私の戸籍に相手が入ったのですが、子供とは養子縁組をしていません。来年、確定申告をするのに主人の方に子供を扶養家族として、いれたいのですが 養子縁組をしてないと認められませんか?

  • 母親の再婚相手との結婚は可能か?

    例えばですが… バツイチの母親が、子連れ再婚をしたとして。 子供は義理の父親になる人物と養子縁組をしない場合。 再婚相手は『母の夫』であるが、戸籍上子供の『父親』ではない?(一緒に暮らす家族だけど) 『父親』でないとしたら、母親が再度離婚したり死亡したりした場合、もしかして結婚出来たりするんでしょうか?(倫理や世間体の問題は別にして) ややこしくてすみません。 調べたけどよくわからなくて。

  • 再婚をし死別した為 旧姓に戻したい

    私は子連れ再婚をし 子供は主人と養子縁組をしました。主人が亡くなり 前の姓に戻したいと考えています。 このような流れで良いのでしょうか? 復氏届を出し 子の氏の変更届 受理され 子の入籍届 養子縁組解消?離縁届は必ずしなければいけないのでしょうか? よろしくお願いします。