• ベストアンサー

猛反対の上、子連れ再婚しましたが

shubalの回答

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.21

あなたがいまの夫との子供を持とうとしないのは、 あなたの身体に関係することでしょうか?病気や年齢などの。 あるいは前の夫の子供と違う父親の子供を わけへだてなく育てることが難しいとお考えなのでしょうか? たとえば前の夫の子供には実の父親がいないことが可哀そうとか? また現在の夫が、やはり自分と血縁の子供の方をひいきしてしまうとか? あるいは現在の夫が余計に気を使って、かえってあなたの連れ子の方に違和感があるほど気を使って可愛がる、 それを見ているのがつらいとか? 私のことを言いますね。私は後妻の子供で、先妻の産んだ姉がいます。私たちは異母兄弟ですが、あなたが今後子供を持たれたら、異父兄弟ということになりますね。 そのことにどれくらいの違いがあるのか、それはケースバイケースですが、結局は極めて似たケースと言っていいですよね? 上記に私の想像であなたがどのような懸念をされて、 現在の夫と子供を持たないのかわからないので、 無責任な意見になってしまうかもしれませんが、 私はあなたに身体的な問題があるのでなければ、 現在のご主人との間に子供を持つことを恐れることはないと思います。 というか子供は親の意志でというか親の責任で産むものですが、 生まれてくる子供はあなたやご主人の所有物ではありません。 ある程度の年齢になるまで育てるのは親の義務であり、権利です。 しかしひとりの人間の存在を所有するということはできません。 もしあなたが身体的事情などではなく、 上記のような考えで子供を持たないのなら、 それは傲慢ではないかと私は思います。 どちらかの子、あるいは両方の子供が可哀そうと 考えるとすれば、あなたが自分の子供を 自分とは別のひとりの人間と考えていないからだと思います。 私の場合は、姉と年齢が離れていたせいもあって、 私と姉の間にいさかいなどはほとんどありませんでした。 しかし先妻(彼女は亡くなっています)の子への 罪障感のためでしょう、 父は姉が自分の言いつけを聞かない時、 姉ではなく、私をよく殴りました。 あなたの家庭ではそのような具体的なことではないにしても、 そのような精神的な苦痛、葛藤、修羅場を恐れているのではないですか? これはまったくの私の考え違いかもしれません。 でも私の強い思いとしてぜひお伝えしたいのは、 あなたのケースに照らして考えた場合、 あなたが産むことを拒絶されている子供は、 私の家庭の場合、この「私」です。 私はあなたの質問を読んだとき、 この人は「私」をいらないと言っている、と咄嗟にそう思いました。 また私の実の母に、成長した私が言われた忘れなれない言葉を書いておきます。 「お前なんか産まなければよかった」 つまり母は普通ではない結婚をして、 父はあまり真面目な人ではなく、 私も母にはダメな人間に思えたのでしょう。当然なのですが。 母はその私を産まなければよかったと言ったのです。 母には反論しませんでしたが、というか彼女の気持ちなど私にはどうでもよかったのです。 私は非常に難しい家庭環境ではあったけれども、 生まれてきてよかったといま心から思っています。 どんなに裕福で離婚経験もなく、親が世間が羨むような学歴、 地位にある親の子であっても、生きることの苦しみは一緒です。 だらだらと書いてしまいましたが、最後にひと言だけ。 「生まれないより、やっぱり生まれた方がよかった」 もしあなたが身体的であったり、私にはわかりえない 事情で子供持てないのならゴメンなさい。 そんな場合はサイト管理者に言って、 私の発言を削除してもらってください。

noname#82737
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「お前なんか産まなければよかった」これはつらいですね、 そんなお辛い経験をされて、それでも 「生まれないより、やっぱり生まれた方がよかった」 そう思えるshubalさんは素敵ですね。 >あなたのケースに照らして考えた場合、 >あなたが産むことを拒絶されている子供は私の家庭の場合この「私」です。 ですが、これはちょっと飛躍しすぎな気がします。 似てるようで似てません。ごめんなさいね。 >子供は親の意志でというか親の責任で産むものですが >育てるのは親の義務であり、権利です。 その義務や責任を負えない人は産んではいけないと私は思っています。 ですから私は産みません。

関連するQ&A

  • 子連れ再婚は謙虚になるべき?

    子連れ再婚は謙虚になるべき? 子どもといっても自立・自活している子どもです。 再婚相手は離婚経歴あり、子どもなしです。 私49歳女性、相手43歳。 子どもたちは故主人の姓を名乗りたいので養子縁組はしません。 事実婚も考えました。 その場合、別れても彼の戸籍に傷がつかないからですが正式に結婚したいと言われています。 (私が別れを想定しているのではなく彼の子どもが欲しいとの気持ちは尊重したいので) 私の兄は子連れの女性と結婚しましたが、親を含め私たちは実の子どもと同じように接してきました。 「子連れのくせに」などと思ったことはありません。 兄の実子にも恵まれましたが分け隔てなく可愛がりました。 それが普通だと思っていましたが・・・ 謙虚になれとはどういうことでしょう? 教えてください。

  • 子連れ再婚と養子縁組について

    3歳の子を持つシングルマザーです。 子連れで再婚する場合、子どもも同じ姓にしたい場合は、子どもも再婚相手の戸籍に入籍させることになると思うのですが、それだけで養子縁組ということになるのでしょうか? それとも、入籍と養子縁組は別物なのでしょうか?

  • 子連れ再婚について

    子連れ再婚します。私には幼稚園の子供が居ます。彼は私の子供を養子縁組してくれる予定です。彼はバツイチで養育費を毎月払っています。お子さんは奥様が親権を持ち育てています。でも姓は彼の姓をそのまま使っているのですが今後何か問題がありますか?私自身、全く養子縁組について知らないのでどういう制度なのか?する前にしておくべきことなどありましたら教えてください。

  • 再婚と養子縁組について教えてください。

    昨年子連れ再婚しました。 私が子どもの親権者だったので、氏の変更の申立てをして、主人の戸籍に入籍しました。 養子縁組はしていなかったのですが、主人の会社の後継者が必要なので、養子縁組を考えていたところ、どこから聞きつけたのか、元夫が親権者変更の調停を申立ててきました。 今月末が調停の第一回目なのですが、その前に養子縁組をすることは可能ですか? 私達には親権者としての欠格事由は特にありませんが、養子縁組をしていたとしても、元夫には親権者変更の申立てをする権利が発生しますか?

  • 子連れ再婚

    子連れ同士の再婚です。 私が以前離婚したとき、子どもたちの名字を変えたくなくて私は旧姓に戻らず、新しい戸籍を作り子どもたちを入れました。 その子どもたちはみんな成人し、独立して生活していますが、まだ結婚はしておらず、私の戸籍に入っています。 今回、私の夫となる人の戸籍に入り私の名字が変わった場合、私の子どもたちの名字はどうなるのでしょう?教えてください。

  • 子持ちの人と結婚したのですが

    教えてください。 主人は再婚で、前妻との間の子供が3人います。 3人とも主人が引き取り(つまり今は私がお母さん)、親権も主人で、監護権はついていません。 小さい頃の離婚だったので3人とももう前妻のことはなんとも思っていないらしく、「お母さん」といえば私と思ってくれています。 で、質問なんですが、子連れの女性が再婚する場合は子供と再婚相手との間に養子縁組をすることがあるらしいのですが、子連れの男性と結婚した場合はその子供たちと私の間に養子縁組をするものなのでしょうか? 養子縁組をしないと子供たちは戸籍上は私の子供ではないのですか? 逆に養子縁組をしないでいると、将来、前妻と子供たちに何か関わりあいになることが起こる可能性があるのでしょうか? 養子縁組の必要性や、メリット、デメリット(?)などがあったら教えてください。

  • 子連れ再婚します 色々教えてください

    今月 子連れ再婚をします。 小学生の子供が居るので新学期からと思って決めました。 彼の実家に入る為、引っ越しも関わってきます。 籍を入れる時期ですが、3月中に入れるのと4月になってから入れるので何か税金等で違いが出てくるのでしょうか? 子供は私が仕事を続けるので私の扶養のままですが、入籍と同時に養子縁組も行うつもりです。 この書類の提出日によって影響が出る事があれば教えてください。 よりしくお願いします。

  • 確定申告

    9月に子連れ再婚をしました。私の戸籍に相手が入ったのですが、子供とは養子縁組をしていません。来年、確定申告をするのに主人の方に子供を扶養家族として、いれたいのですが 養子縁組をしてないと認められませんか?

  • 母親の再婚相手との結婚は可能か?

    例えばですが… バツイチの母親が、子連れ再婚をしたとして。 子供は義理の父親になる人物と養子縁組をしない場合。 再婚相手は『母の夫』であるが、戸籍上子供の『父親』ではない?(一緒に暮らす家族だけど) 『父親』でないとしたら、母親が再度離婚したり死亡したりした場合、もしかして結婚出来たりするんでしょうか?(倫理や世間体の問題は別にして) ややこしくてすみません。 調べたけどよくわからなくて。

  • 再婚をし死別した為 旧姓に戻したい

    私は子連れ再婚をし 子供は主人と養子縁組をしました。主人が亡くなり 前の姓に戻したいと考えています。 このような流れで良いのでしょうか? 復氏届を出し 子の氏の変更届 受理され 子の入籍届 養子縁組解消?離縁届は必ずしなければいけないのでしょうか? よろしくお願いします。