• 締切済み

結婚を考えている彼女について

僕には結婚を考えている彼女がいます。付き合って8年(同棲4年)になります。彼女に先日プロポーズをしましたが(彼女が春に結婚したいと昔から言っていたので入籍だけ4月頃して式は秋にと提案しました)彼女の応えは曖昧で今は嫌、来年の春がいいと言われました。 僕の一目惚れでずっと尽くしています。今も家事全般 彼女のマッサージ彼女の喜ぶ顔が嬉しくて一生懸命。彼女は素直で優しく僕には勿体無い位凄く可愛くて失いたくありませんが彼女が僕の愛情を当たり前に思っているような感じがし悲しくなります。 実はここ1年位他に気になる人がいるのか何もないからと前もって言いながら男友達とドライブに行ってくる、映画観にに行ってくる、ホテルでランチしてくる等言いでかけます。でも僕の目を見て話さないんです。 ここ一年で僕から求めても又違う日にと拒絶され受け入れられたのは二度だけです。 僕は彼女とつきあってからは異性の友人と今迄二人きりで遊ぶことも会うこともなかったのですが一緒にいても寂しく辛く(彼女が聞く耳をもたない、自分は男と遊んでるのに僕は絶対駄目という)最近僕にアタックしてくる子と二人で食事をしてしまいました。 その子はどんな話も聞いてくれ僕を必要としてくれると思うと嬉しかったのと外見は全然タイプではなかったのですが急激に惹かれてしまい誘われて関係を持ってしまいました。 でも体はその場では満たされても心は満たされませんでした。 僕の心の隙間を埋めて欲しいのは彼女なんです。 でも彼女は僕が他の女性と関係をもったことも食事に行ったことも微塵も気付いてません。僕は彼女と結婚できるならもう2度と他の人と関係を持たないと誓い今回の件は本当に後悔反省しました。 彼女を問い詰めもし浮気や二股をしていたら相手の男の方へいってしまうのではないかと思うと怖くて言えませんし 彼女自身が何もないといっているのに信じられずずっと疑いと不安な気持ちを持ち続け長い日々を過ごしてきた 過ごしている自分自身にも疲れています。 でも僕は彼女を愛してるんです。 客観的にみて彼女は浮気していると思われますか?していないと思いますか? 僕は一体どうしたらいいのでしょうか。情けない質問ですみません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • takasisi
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.6

文章を見る感じ正直、他に男がいて、あなたは都合のいい男として見られてる感じです。 よほどのことがない限り結婚はないと思います。 お金をかけない方法で少しサプライズ的なことをしてみて反応を見てみたらどうでしょう。 無理して追っても疲れますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.5

>でも僕は彼女を愛してるんです。 これだけしてあげて好きでいてあげているのだから、という意識がないですか。 それだけ長い間一緒にいて、本心から話し合えないのはなぜでしょうか。 所詮他人なので、分かり合えなくて当たり前です。 でも、一緒にいる相手がいやだと思うことを あまり考えもせずやる、というのは 配慮に欠ける行動ではないでしょうか。 もし相手を思うなら、そんな事しないし するにしても申し訳なさそうにすると思います。 優先的に大切にすべきは、その相手ではなく一緒にいる人だからです。 (共同生活をしていて、近しいから) おそらく家を出たところで、彼女には保険(別の男性)があるので がっかりするかもしれませんがさして痛手ではない感じがします。 これは、身体の関係の有無はどうでもよくて、 気持ち的に「この人がダメでもこの人」っていう「次点」が「いる」 だけで十分です。 多分彼女に頻繁に連絡をよこす人はそういう立場じゃないかなと思います。 こんなに不安要素をたくさん抱えて、それでも彼女を妻にしたいと思うのはもはや意固地になっている状態ではないでしょうか。 結婚したところで、不安が付きまとう将来は想像できますよね? 長い目で見て、ほんとうに結婚相手は現在の彼女で良いのでしょうか? 他人の気持ちよりも自分の欲求を常に優先させる彼女で。 人間関係、特に異性との関係は お互い差はあれど同程度に思っていれば、関係は大きな歪みなく 継続していきます。 でもそこがあまりに差がある場合 継続していくのはとても難しいです。どちらかがしんどくなります。 「これだけ尽くしているのに、想っているのに。」と。 彼女だけみるのをやめてみたらいかがでしょうか。 彼女が他の男性と出かけているのは彼女のほうが優位に立っているからです。 同じことをされた時の彼女の反応をみましょう。 それでも「私はいいけどあなたはダメ」という人なら 今後も不条理な条件を提示されることになるでしょう。 外見も大事かもしれませんが 結婚生活は、結婚後の人生は、持久戦だと思います。 お互い思いあって支えたり支えられたりで歩いていける相手のほうが 自分も相手も心地よい関係になれると思います。 好きとか愛してるとかだけでは身が持たないし モチベーションも落ちると思います。 人の心は変わるので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.4

女はセックスさせてあげれば何でも言うことを聞く男には魅力を感じません。 が、あなたが彼女とセックスできれば他に何もいらないというのであれば結婚すればいいと思います。 まあでも彼女はあなたに飽きちゃったようなので、 少しイメチェンとか自己改革とかしたほうが長続きしそうな気がします。

noname#81245
質問者

お礼

勿論体の関係は一生持ち続けたいですが長い間ほとんどレス状態です。 矛盾していますが体云々抜きにしても彼女がいてくれればいいんです。 ただ自分だけを見てほしい、他の男と遊んでほしくないんです。 僕は好きな人がいればそれでいい、異性の友達は要らないと思っているのですがどうやら彼女は違うようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lalulalun
  • ベストアンサー率21% (164/772)
回答No.3

>客観的にみて彼女は浮気していると思われますか?していないと思いますか? していると思います。 気持ちの上では完全に。もしかしたら体の上でも。 >僕は一体どうしたらいいのでしょうか。 居心地の良さにあぐらを掻いている人には、その環境がなかった頃を 思い出させるしかないでしょう。 同棲されているということですから、しばらく家出してみては いかがですか。 突然何も言わずにいなくなれば、彼女もその環境が“無償”で なかったことを思い出すと思いますよ。

noname#81245
質問者

お礼

そうですか、やはり気持ちは相手にいってますか...。わかっていても肯定したくない自分がいます。 家をでたり距離を置いたりしたら相手の方にいってしまうのではないかとそれが怖いのです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arap6260
  • ベストアンサー率14% (55/384)
回答No.2

優しすぎる男に女性は魅力を失います。空気のような存在になってませんか? 良く言えば“居心地の良い”悪く言えば“居てもいなくても変わらない” 彼女さんが他の男友達と遊びに行くのを御質問者様は何も言わなかったので しょうか?彼女さんとすれば止めて欲しい気持ちもあったかもしれませんね。 でも何も言われない、他の男からの刺激があり楽しい恋愛の雰囲気を味わって いるのかもしれません。 8年の交際で同棲4年長いですね・・・おいくつの方か分かりませんが、 長い交際期間の内にもっと早くに結婚話はなかったのでしょうか? 結婚はタイミングもあります。御質問者様が彼女さんの気持ちに不安を 感じて動けないのも分かりますがはっきりさせなければどっちにも動けません。 動けない迷ってる内に彼女さんから別れを告げられる事もあります。 優しさはもちろん大事です。が、女として一生この人について行っても 大丈夫!の精神的強さは欲しいです。 男として決断の行動を取られてみてはいかがですか!?

noname#81245
質問者

お礼

僕は空気のような存在が良いと思っていました。 はじめは嫉妬していましたが聞く耳もたずの彼女に段々嫌気がさし嫉妬もしなくなったと自分では思っていましたがやっぱり好きです。 最近仕事もあまり手につかず彼女のことばかり考えてしまいます。 営業なので日によっては今日のように自分の時間が結構もてたりします。情けない男ですみません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#88338
noname#88338
回答No.1

こんにちわ。初めまして。 質問読ませて頂きました。 質問者さんや彼女さんが何歳なのか?わかりませんが・・・・。 質問読ませもらっただけなのでよくはわかりませんが、いくら彼女さんのこと愛していても、結婚生活は一人だけでやっていけませんよ。 彼女さんの態度を見るとなんかあまり結婚ということに一生懸命というか、本当に質問者さんと結婚されたいのか??謎的な部分があります。 けど1つ言えることは、彼女さんは質問者さんの気持ちにすごく自信があるということです。 別の男性と出かけることも普通に言ってるし、その時質問者さんは「行くな!」とかとめたこととかありますか??? 何しても許してもらえるって言う彼女さんの甘えがかなりあると思いますよ。 彼女さんのこと好きなら好き勝手なことをさせるのではなく、嫌なことは嫌とちゃんと言えないとこのままだとしんどくなるのは質問者ですよ。 一度他の女性と体の関係をもたれて自分の気持ちがはっきり分かったのなら尚更きちんと彼女さんともう一度向き合ってみたらどうですか?? このまま結婚されても苦労したりいつまでも不安なのは、質問者さんですよ。 親しき仲にも礼儀ありで、結婚考えてる二人なら相手のこと考えてしていいことと、してはいけないことくらいわかるはずです。 頑張って下さい!!

noname#81245
質問者

補足

回答ありがとうございます。僕は付き合い当初から自分がされて嫌なことはしないことと彼女が男友達と遊びにいったりコンサートにいった時も気分がよくないこと、いってほしくないことを伝えましたが彼女は束縛されるのは嫌い、友達なんだからいいのといって聞く耳をもちませんでした。ここ1年は同じ男と頻繁に遊んでいます。(携帯がなると○○君?といいながら別の部屋へいきひどいと一時間位話してます。ほぼ毎日のように相手からかかってきます。) 年齢は僕は33 彼女は31です。彼女は20代前半か半ばにしかみえません。結婚願望もあまりないらしく恥ずかしいはなし20代でプロポーズを 2回しましたがそのときはうまくかわされていました。その時も落胆しましたが今回だけはその男のせいで断ったような気がするのです。 でも万が一浮気をしていたとしても1年間も僕に言わないということは彼女が僕のほうに軸足をおいているからでしょうか。 不安におしつぶされそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼は初めて付き合った私と結婚してずっと一緒‥?

    いま付き合って2年半が経つ彼氏がいるのですが、 将来について少し不安があるので聞いてください。 私には今までに付き合った男性が3人いました。 皆1年かそれ以下で関係は終わってしまいました。 でも今の彼にとって私は初めての彼女なのです。 そのことで、彼自身はとても劣等感?や嫉妬のような感覚を もっていて時々その事でもめたりしています。 お互いまだ歳は24ですが 私は彼との結婚も考えているし、 この先他の男性とも付き合いたいなんて全然思いません。 彼も私と結婚してずっと一緒にいたいって言ってくれてるし、 思ってくれてると思うけど、 ‥どうなのかな。と思ってしまいます。。 心のどこかでは 他の子とも付き合いたいとか、 他に魅力的な子が現れたらそっちに行ってしまうんではないかと 思って不安になってしまうんです。 もし将来結婚したところでいつか浮気されるんじゃなぃかとか。。 自分に相当自信がないんじゃなぃか・・ って思うくらい、たまにとても不安になってしまいます、、、。 考えすぎなだけでしょうか。。。。 男に人は女より多くの人と付き合いたい願望とか、 自分より経験のる女は嫌とか、 そういう気持ちがあるんじゃなぃかって 不安です。。

  • 浮気してた彼と結婚することになりました。

    実は彼はバツイチで7年付き合った彼女と結婚したのですが 結婚して一年で彼女に浮気されて離婚しました。 子供もいなく、離婚したあとの彼は遊び放題で 同時に3股かけたりとかしていたんです。 離婚して一年半くらい遊んでいて そのころに私と知り合ったのですが そのときも他にオンナが2人くらいいて わたしもそのうちの一人なんだろうと思っていたので 体の関係はありましたが付き合おうとは思っていませんでした。 でもある日彼が「他の子とはもう連絡をとらないから付き合おう」 といってきたので 「それなら」と付き合い始めました。 彼は今までのオンナとは手を切ったようでしたが その後も帰りが遅く、朝まで連絡がつかないことが多かったので浮気の心配はしていて、 彼を良く知る友達に聞いたところ 合コンに行ったりしていて知り合った女の子と 手をつないで帰っていった、とか 改札でキスをしていた、とのことでした。 彼とはその件で一回修羅場になっていて 彼は「キスだけ、それ以上はしていない」と 言っていますが 今までのことを考えるととても信用できません。 (まぁキスだけでも許せませんが!) それからの彼は、私の信用を全く無くしたことを 後悔してくれて毎日心配かけないように気を使ってくれています。 いつでも連絡がつくようになりましたし 今まで見たいに派手にお金を使ったり 帰りが遅くなることや どこで何をしているかわからない、といった 状況はなくなりました。 そんな彼と付き合ってもうすぐ1年たちますが 結婚の話が出ています。 正直怖いです。 浮気さえしなければいい彼氏ですが 今までのことを考えるとまたいつか浮気されそうで怖いのです。 そうなったときに2度目に許せるか自信もないです。 彼は元奥さんと付き合っていたころは真面目で 浮気は一度もしたことがなかったと、 彼もその友達も証言していますが 彼は離婚してちょっと変わってしまったようでした。 こんな彼とこの先結婚してうまくやっていけるでしょうか? それとも結婚という契約をしたら たとえ浮気されても容認するのが普通なんでしょうか。 だとしたらちょっと考えてしまいます。。。 怪しまれないようにやってくれたらいいのですが 彼は器用ではなく、すぐに不審な行動をとるので 私はきっとまた気づいてしまうでしょう。 浮気しない男はいない、と聞いたこともありますが 皆さんの考えを聞いてみたいです。 アドバイスをお願いします。

  • 婚約者が浮気(本気?)。結婚は5ヶ月後。

    私と彼は31歳。浮気相手は23歳。彼は婚約者がいてること、この夏に結婚することを相手に隠していました。彼女は期間限定で彼の職場で働いていました。2月はじめに浮気が分かった時、彼はお前と結婚すると約束してくれました。しかし、今でも23歳と連絡を取り合っているようです。彼にとって浮気ではなく、23歳の子とは本気の恋だったのでしょうか?ちなみに2人の関係は3,4ヶ月、私と彼との関係は4年半。私たちはもう一緒に住む場所も決まり、結婚まで同棲する予定です。しかし、一人で考えたいと最近言われました。私は結婚したいのですが、彼の心が読めません。結婚できるのでしょうか。

  • 男の浮気、男の嘘

    現在、付き合って1年半年近くの彼氏がいます。 その彼は今までに何人もの女の子と付き合ってきましたが、元カノに嘘つかれ浮気されたり二股かけられていた事もあり、その事ですごく傷つき「嘘は大嫌いだ、なかなか女を信じれない」と、付き合った当初話してくれました。 そして彼自信が、「異性と2人で食事に行ったらもう浮気だ」と言っていました。 私は彼を絶対裏切らない、と心に決め、彼も少しずつ私を信じてくれるようになり、今では心から私を信じてくれていると思っています。 ですが、そんな彼自信は今までに私に何度か嘘をつきました。 その嘘はギャンブルやタバコの件でした。でもそれは私が嫌がっていたから彼は嘘をついたのだと…私が彼にうそをつかせてしまったのだと許してきました。 そして彼も嘘をつくたびに「もう嘘はつかない、信じて」と謝ってきました。 そして先日、異性関係(浮気というほどではありません)のことで隠し事をされ、嘘をつかれました。 その嘘も、彼は「お前が嫌がると思ったから」だから嘘をついたと言いました。 この時も私は、彼が嘘をついたのは私にも責任がある…彼が嘘をついたのは優しさだ…と許す事にしました。 ですが、何度も嘘をつく彼に<信頼>が少し欠けてしまったのです。 そして、最低な事だとわかっていながらも彼の携帯を盗み見するようになってしまいました。 私も彼を裏切ってしまったのです。 そして彼は最近他の女の子に自分からメールを送り、食事の誘いをしている事がわかりました。 多分まだ食事などには行ってないし、今までも行ったことないと思います。 ただ、メールで約束をしているので、近いうちに食事に行くと思います。 そしてメールの内容には「寂しいからメールした(ハートマーク)(笑)」などのものがありました。 彼と付き合ってきて、彼は私をすごく愛してくれていると思っていました。 彼の態度や言動で、何度も私は彼に「愛されている」という実感がありました。 「結婚しよう」とも言ってくれました。 その場の勢いではなく、心から言ってくれたと思っています。 そして私も心から彼を愛してきました。 もちろん、今でも心から彼を愛しています。 でも信頼関係が壊れているのかもしれません。 私は浮気は絶対に許せないと思っています。 ですが、浮気されてすぐ別れられるほど、彼への思いは軽い気持ちではありません。 私は彼の嘘やメールなどで傷つきながらも、今でも彼と結婚したいと思っています。 彼の事を愛しています。 でも、浮気は嫌だし、これ以上傷つくのも怖いです。 彼は今まで嘘をついてその度に「もうしない」と謝って、でも繰り返してきたのですから、これからも嘘をつくことがあると思います。 そしていつか浮気されるのではないかと不安です。 たくさんの質問の中から男の浮気などに関するものを見ましたが、 彼と今後も付き合っていきたいのなら、男は浮気するものだ、と開き直って、見て見ぬふりをするべきでしょうか。 多少の嘘も騙されてあげるべきでしょうか。 それとも、浮気は許してはいけない、嘘つきな彼とは別れるべきでしょうか。 みなさんの意見をください。

  • 浮気願望?(長文ですいません)

    29歳、男です。結婚して1年半ぐらいになります。何不自由なく、妻と二人で幸せで暮らしていますが、最近、私自身の内で、浮気願望のようなものを感じるようになって困っています。 今はまだ、妻に内緒で、(不特定の)女友達と二人で食事に行ったりしてしまっただけですが、チャンスがあろうものなら、と考えてしまったりします。 私自身、今まで、普通に恋愛をしてきて、妻とも恋愛結婚の末、結婚しました。特に、妻を嫌っているわけでもなく、セックスレスでもなく、もちろん過去に不倫も浮気もしたことありません。 おそらく、妻の束縛が強すぎるのではないか(女友達とのメールもNG。2人で食事なんてもっての他...)とは思っているのですが、こういう場合、どうすればよいのでしょうか?

  • 考えられない結婚生活

    私自身考えがまとまらず、相談させてください。 結婚して15年目です。子供は二人います。 結婚以前から主人の浮気に悩んできました。 主人は簡単に異性と関係を持つ人で、私はとても潔癖症です。 主人は私にとっては初めて付き合った男性でした。 主人は風俗や、ナンパ、社内浮気などなんでも ありの人です。 でも、やはりきちんと付き合ったのは私が初めてでした。 浮気がばれるたびにもうしないと言う主人 でも、私は不安で押しつぶされそうで、主人の行動を 探ったり、何度も電話をかけたり、本当にいやな女に なっていました。 でも、私にとっては結婚というのは、信頼と愛情に 基づいたもの以外考えられなかったのです。 主人がある時(5~6年前)から私に、 「他の男を見つけてみろ、いつでも別れてやる!」 と主人を疑う私に嫌味のように言うようになり 私は、「私が結婚する人は子の人ではなかったのだ 間違えてしまったのだ」と見限るようになりました。 本気で好きになれる、そして私も好きになれる人を必ず 見つけて、もう一度幸せになりたい! そう思うようになり、そして本気で、私が好きになれる 人を見つけました。簡単に言うようですが、何年かかかりました。 そして、好きな人が出来たので離婚して欲しいと 主人に言いましたが、主人は豹変し、離婚する気などない 言葉のあやだったと言うのです。 私は、離婚したいです。でも、主人は離婚はしないし 子供を取られたくないのです。 子供の為に、子供が大きくなるまで我慢しろと主人はいいます。 でも、私は、もう全く主人に気持ちはありません。 私は、どうするべきなのでしょう。 子供のためには実の父親がいいのは分かっています。 また子供を手放す気は私は全くありません。 主人もです。 どんなことでもいいので、ヒントを下さい。

  • 結婚しなくてよかったのかな

    9年付き合っていた人と別れました。 原因は、お互いの気持ちのすれ違いだと思います。 「今まで甘えられて(ワガママいわれて)きた部分が全部嫌な思い出に変わった。おまえは自分の事しか考えていない。もう冷めた。好きという感情が分からなくなった」と最後に言われました。 私も25歳位から真剣に結婚の事を考えていました。 相手にもさり気なく「結婚の事考えてる~?」と聞いた事がありますが 「真剣に考えているから、あまり言わないで!」 「もうちょっと君の性格を見極めてからね」 「もっと視野を広げなさい!」 「君が一途に僕を愛してくれているのは、嬉しいしすごく感じる。でも他の男を知らないで、俺とこのまま結婚して結婚した後に他の男の所に行かれたら怖いなぁ」 と言われました・・・。 見極めてからって・・・、あなたは今まで私の何を見てきたの?失礼じゃない?じゃあなんで付き合ってるの?なに考えて付き合ってきたの?楽しいだけで付き合ってきたの?と思いましたが、彼なりに私の事を長く見てきて思った事なのかもしれません。 私自身もいつまでたっても結婚してくれない事に対して、苛立ちが募ってきていたのだと思います。 彼氏が、お酒の席で酔っ払って失敗したり(20代前半から酒癖が悪く、自分の限界を知らずに飲み、一人で吐いたり、電車内で騒ぎ出したり、27になってもそうでした。私自身もういい年なんだから、もっと楽しく大人な飲み方をしてほしいと思っていました)、友達と朝までオールしてビルの階段で一人で寝ていた、とか聞くたびに、いい年してなにやっているの?20代前半の若い子じゃあるまいし、結婚の事考えてくれているの? 彼氏を気遣う<いつまでもだらしない(結婚してくれない)事に対しての苛立ち の方が大きかったのかもしれません。 酒癖の事を言うと「大人になってもそういう人いるんじゃない?会社にも酔っ払ってコートを盗まれたり、べろべろになる上司いるよ。別に楽しく酒を飲んでいるんだから、俺の勝手じゃない?」と言われました。 確かにそれはそうなのですが・・・。 私の心の中で、苛立ちの方が大きく 彼氏が仕事で忙しく、苦しい時に支えきれていなかった。 なので、彼氏は「君は人の気持ちを考えてくれない」と言ったのかな・・・と。 彼氏の職場は、10人位で、中でも結婚している人は2人程 その2人も、結婚しても浮気されて包丁もたれて離婚危機の人、若くして結婚して後悔している人だったので結婚に希望が持てなかったのかも それとも私だからなのかな・・・、きっと重荷になっていたんだろうな なんだか考えるとせつない気持ちになります。 真実は彼氏しか知らないし、こんな事こちらで聞いても仕方ないかもしれません。 でもみなさんの意見を聞きたいです まとまりのない文章で申し訳ございません。 よろしくお願いいたします <補足> 元彼は、すごく誠実で自分よりも相手を思いやる人(今までこんな人見た事ない程)でした そしてストレス溜め込み型(自分を追い詰める人)でした だから、結婚の事は真剣に考えてくれていたと思います。 自分自身は、前に進んでいるのですがたまに(とくに夜になると^^;)こんな事を考えてしまいます。 相手は、今は私に合わせていてガマンしていた部分が爆発したみたいで風俗いったり好き勝手やっているそうです。 彼なりに傷ついてさみしい行動の気もしますが、私にはよく分かりません。

  • 結婚前の浮気が結婚後に発覚しました。

    はじめまして。 皆さんのご意見を聞かせてください。 結婚して1年になる29歳の女です。 タイトルにもあるように結婚前の旦那の浮気が結婚後に発覚しました。 1.発覚したのは結婚後半年位して私が旦那の携帯を盗み見したから 2.旦那は私と結婚が決まっていた時期に、浮気相手に心が揺れ動いていた。 3.キス、肉体関係はなく、2度ほど食事に行って遊んだだけ(浮気相手にも確認済み) 4.旦那の心が揺れたのは私がマリッジブルーとかで旦那を放置していたから。 5.気持ちが揺れ動いていたのは1ヶ月くらいの間で、その後は浮気相手と会ったりしていない。 こんな状況です。発覚して半年以上経つのですが、未だに旦那を許せません。 ちなみに旦那とは最近はセックスレスです。一緒にいるのは嫌ではないのですが、 セックスするのは嫌です。 旦那はしたいと思っているみたいですが、今はなんとか我慢してくれています。 旦那の職場とは近いので一緒に仕事に行き、一緒に仕事から帰ってきて、 休日はほぼずっと一緒にいるので浮気や風俗はないとおもいます。 こんな私は異常なのでしょうか?

  • 結婚前に1回浮気をした彼氏は結婚後もまた浮気をしますか?

    3年弱付き合っている彼氏がいます。 彼氏(28)です。 先日、その彼氏の浮気が発覚しました。 キャバ嬢と1度体の関係を持っていたことを彼が白状しました。 多少派手好きではありますが、誠実で優しくて私の事を大切に思ってくれている彼なので、 まさか彼が平然と浮気をする人だとは思わず、ショックでした。 なぜそんなことをしたのか聞くと、 「そろそろ結婚も考えているので、最後に遊びたかった」 といっていました。 彼は申し訳ないと思っていて二度としないので許してほしいと 謝っています。 わたしも、彼と築きあった関係やこれから結婚も考えていたので、 二度とこんなことにならないよう二人の関係を築くために私も直せるところがあるかもしれないし、今回は何とか許してあげよう、と思いながらも、 気持ちの整理がつかず、思い返すたびに悩みます。 浮気をしたのは1回ではないのでは、、、 結局男はいろんな女性と遊びたい願望はあるので、 彼にはそのような機会もいっぱいありそう(接待も多い仕事)なので、 また誘惑に負けて同じことを繰り返すのでは、、、 結婚してからは安心感もあるので、今度は白状することもなくまた私を裏切るのでは、、、 いろいろと考えてしまします。 彼は私に対しては言葉では反省しているようなことを言っても、 それは私が問い正しているからで、本心から悪いと思っているようにみえないのです。(これも私の思い込みかもしれませんが) みなさんにお伺いしたいのは、 (1)かつて浮気をしたことがある男性で、もう浮気しようとは思わない、  と考えている人はいますか?またそれはなぜですか? (2)(1)のような男性は世の中にいるものでしょうか? (3)客観的にみて、彼を許すべきでしょうか?それとも別れてもっと良い人を探すべきでしょうか?(一概には言えないと思いますので、それぞれの方のご意見で結構です。) などなど、何でもよいのでいろんな意見を聞きたいという思いで、 質問させていただきました。

  • 結婚前提の彼に浮気されました

    つたない文章ですが、お許しください。 現在、結婚を前提に付き合っている彼に浮気をされてしまいました。 相手は彼と同じ職場の女性です。 私と出会う前にも、相手の女性に彼氏がいながら身体の関係を持っていたようです。 私としばらく遠距離だった間に女性の方から連絡があり、デートの約束などをしていました。 今回は身体の関係には至ってないようですが、 また付き合おうか、というようなメールも送っていました。 彼とは結婚前提で、 両親や祖父母にも紹介していました。 彼はバツイチ子持ちで、離婚して1年ほど経った頃に出会いました。 私は初婚になるので、当初両親からは反対されましたがそれでも説得して結婚前提の付き合いを許してもらえました。 彼に問い詰めたところ、素直に認めて相手の女性に関係を終わりにするメールをして、女性からもわかったとの返信がありました。 しかし、これからも仕事の都合で二人で会ったりすることはあるようです。 結婚前提で、私自身金銭的に余裕がなく今すぐ別れるという決断に至れずにいます。 遠距離になる前は同棲しており、7月からはまた改めて同棲をする予定でした。 しかし、今は彼が信用できず、一緒にいたくありません。 彼は私と別れたくはない、と言っています。 また信用してもらいたいと。 アドレスと電話番号を変えて、 GPSをつけて常に監視でもしないと信用できない。と言ったところ、素直にそうすると言いました。 正直、そんなことやっても虚しいだけで、信用なんてできないです。 ばれずに浮気するでしょうし、 監視なんかすれば、余計に浮気をしたくなるでしょうし。 それでも、そうでもしないと気が収まりません。 昨日今日のことで、周りの人に相談することもできず 冷静になれずにいます。 でも心のどこかで、 彼に二度と浮気をさせないようにしたい、今まで通りの関係に戻りたいとも思っています。 新しく、素敵な人でも見つかればすぐにでも別れてやりたいとも思うのですが。 過去に浮気をされたことがある方、別れたか別れずにうまくいったのか教えていただきたいです。 どんなことでもいいです。 アドバイスや、意見をいただきたいです。

このQ&Aのポイント
  • EPSONの専用ロール紙を利用して、縦文字を使い、企業名個人名を連続して3m弱印刷することは可能ですか。
  • 市販でプリンター用1.2M用紙が販売されていますが、EPSON SC-PX1Vで印刷することは可能でしょうか。
  • もし印刷可能な場合、設定方法を教えてください。
回答を見る