• 締切済み

精神を強くし行動するには?

KWP01505の回答

  • KWP01505
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

体質的なこともありますね。私も気にしゃすい、神経質な性質です。 ずぶとい神経が特ですね。年齢を重ねてから、まあいいかに変わり ましたが・・まだまだ完全ではありません。自分が気にしているほど周りは、気にしていませんよ。一度はち切れて、爆発してみてはどうでしょうか?捨て身になることも必要です。開き直りもいいですよ! リラックスもいいです。最近は嫌われてもいいから、上司に噛みついています。スッとしました。向こうは大人しい人と考えていたから、びっくりしたみたいです。まあそんなで・・本音でブツカレテ変な鎧が取れたみたいですね。

関連するQ&A

  • 精神遅滞・行動障害について

    こんにちは。  我が家の娘は 産まれてすぐに 二分脊髄・水頭症と言う障害を持ち 産まれてきました。 小学校の高学年で てんかんが見つかり 今は精神遅滞・行動障害が 見つかり 精神科に通っていますが 安定剤を飲んでいるものの   中々 不安定で周りの家族も疲れはピークです。 現在の娘は 学校をやめ 取り敢えずは対人関係が駄目なので 家で 好きな事をさせています。 今 気になる事は精神遅滞・行動障害について 詳しく聞きたいので 教えて頂けたら幸いです。 この病気は治るのでしょうか? 同じ病気で悩んでる方にも 日常生活など 色々 教えて頂けたらと 思っています。 どうか 精神遅滞・行動障害について教えて下さい。   

  • 精神科への入院について

    以前の主治医に気分転換に入院したらどう?と言われました。(その時はかなり症状が悪化していました) よくそういうふうに使っている人がいると。 でも今回は薬の大量服用(メイラックス5錠、ワイパックス10錠)+お酒が癖になりつつあり、リストカットもまたやり始めてしまいました。 自分が自分じゃなくなっていく気さえします。 元は強迫性障害でしたがこちらの方はとても調子がいいです。 完治と言ってもいいくらいです。 私はまた何か違う病気になったんでしょうか? 精神科への入院の定義って? よろしくお願いいたします。

  • 行動力を付けたい

    私は子供の頃からありとあらゆる物事に (恋愛、勉強、仕事、プライベートetc...) 自分に全く自信がなく、ネガティブで 何事にも消極的で石橋を叩いて叩いて 結局渡らないというような性格です。 社会的に成功している人や人生を 楽しんでいる人を見ると行動力がある人が 多いように思います。 自分もそういう風になれならいいなと 思いながら結局、何も出来ずにいます。 行動する前にあれこれ考えてしまう タイプで全くのダメ人間です。 行動力を身に付けたいのですが、 行動力のある方はどのようにして 行動力を身に付けたのでしょうか? 行動力がなかったけれど、変わって ものすごく行動力がついた方など いらっしゃったら ご教示いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • あなたは精神ですか?

    私は人間です 人間の体を持っています 五体満足です(病気してますが) でも人間の体と人間の精神は別ものだと思うんです TVの受信映像機とテレビの番組の内容が別ものの様に。ハードとソフトですね。 で改めて私はどちらかと聞かれたら 私は精神だ と思います。 肉を食って糞をまってるのは命を持つ生々しい体で 精神はそれと関係はあるけれど 体ではなく 性質で出来た自我から意識と成り精神となった私であると思うんです。 だから肉体の食物連鎖と精神の競争は全く別だと思うんです。真似ることはありますが。 私は精神です。あなたはどうですか? あなたも精神ですか? 病気なんで短めに要点をお願いしますm(_ _)m

  • 精神科

    最近 自分なんか死ねば良い 居ても居なくても何もかわらない と思ってしまいます 頭痛もするし 気分悪くなるし 鬱なんじゃないかと思います 統合失調症で精神科には通っていますが この事は言えません (親も通っている精神科なので 言えないしお金出してるの親だし) 入院したいのですが親は 世間体とか気にして多分 入院させてくれません 自分で入院させてくれと 言う勇気もないです どうすれば良いと思いますか? 一応学校の先生には軽く相談しています

  • 精神的な病気でしょうか?

    精神的な病気でしょうか? 主人のことなのですが、35歳、仕事はとても真面目にします。が長続きしなく1年続けばよいほうです。真面目過ぎて人間関係がうまくいかなくなり辞めてしまうようです。 性格は、人の目を気にするタイプで、気配りはよくできるので、最初のうちは人当たりのよい人に見られます。 借金ぐせ、ギャンブルぐせが治りません。 チックがあります。無意識に手を当てきたり、首を振ったり。チックだと知らなかった時に用事があるのかと思い、聞いたら「そういうクセがある」と言ってました。 持って行ったもの(傘、タオル)を持って帰りません。財布や免許証をよくなくします。 精神的な病気だとしたらどういうとこに行けばよいでしょう? 私はどういうフォローをすればいいでしょうか?

  • 精神的に弱いのは悪いこと?

    主人が癌になりました それが解った同時期に私は上腹部・背中が痛くなり、げっぷがでたりし、食欲がなくなって体重が激減しました(今も続いています) 原因は不明です 胃の検査を受けましたが異常はありませんでした お医者様は他の病気かもしれないと言われましたが、 今はそれ以上の検査はしていません おそらく精神的なものかとも思い心療内科へ行く事も考えましたが、主人が入院したので、退院するまで様子を見ようと思いそれも少し様子をみています 主人は今入院していますが、私の親は私の事を「精神的に弱いだけ。どっちが病人だかわからない」といいます 主人が病気なのでしっかりしないといけないことは充分わかっています。 自分が精神的に弱いのは充分承知しています でも弱いなりにもしっかりしようとがんばっているつもりです 旦那の世話もしっかりするし、親に頼るつもりもありません 精神的に弱いのは悪いことなんでしょうか? 私は駄目な人間なのでしょうか?

  • どうしたらいいですか。精神病。

    精神病に罹ってしまいました。 いつ殺され、いつ毒を盛られるかも わからない状態で、楽な気分で生活などできるでしょうか。 無理に決まっています。 病気の原因は過敏さとそれ故のストレスだと言われています。 たしかに昔から他人がなんとも思わないことまで深く捉え、 必要以上に悩んでストレスもたまってはいたと思いますが、 そんなことだけで病気になる程、弱いのでしょうか。 こんなに苦しいなら、もう危ないことしてしまえ! という最悪の結果を招きかねない気持ちになっています。 私が人間のくずになる前に、ご回答ください。 これからどうすればいいのでしょうか。 もし必要なことがあれば補足させていただきます。

  • 精神の病気

    初めてこちらで質問させて頂きます。 会社の後輩のことなんですが、ちょうど1年前に、3ヶ月間精神科に入院するということで休職しました。 その際に言われたことは、「誰にも必要とされない不安感で、過食となり、食べては吐くという日が続いたため、胃などが荒れてしまい、集中して治すために精神科に入院する」とのことでした。 私は、こういった病気の事は全く詳しくないため、言われた通り納得して休職する事を了解しました。 すると、今朝、彼女の母親からTELがあり、彼女はしばらく休むとのこと。 理由を尋ねると、前回のような病気かもしれないので、落ち着いたら本人からTELします。という事でした。 私は彼女と社外で会ったりとかする仲ではないため、どのようにすればいいか、困っています。 仕事の事で話したいこと、引き継がなくてはいけないことが沢山あるので、私から一度連絡をしたいのですが、どのように接したらよいか分かりません。 私のこういう病気に対する知識が全く無い為、こんな質問をして気分を害される方がいましたら申し訳ありません。 どうか、アドバイスまたは、病気の症状など教えて下さい。

  • 精神薬は太る

    私は昔、拒食症で入院していました。 近くの部屋に躁鬱病の男性が入院していました。 その男性はかなり太っていましたが、元プロサーファーで以前の自分の写真だと見せてもらってその変貌ぶりに驚きました。 精神薬は太ると言っていました。 だから、私は今まで安定剤などを処方されたこともありましたが、飲まないようにしていました。(入院中は睡眠薬だけは寝る前に飲んでいました。) 最近、躁鬱病ではないかと感じます。なにかしらの気分障害があるようですし、人格障害についてもグーグルで検索して調べただけですが、自己診断チェッカーなどで試してみたところ、残念ですが人格障害もありそうです。 質問は、 精神薬は太るそうですが、食欲が増してしまうんですか? それとも食べないのに体重が勝手に増えてしまうのですか? 教えてください。