• 締切済み

戸籍と 違う住所で はたらいて しまっています

主人からのひどい暴力に 耐えかねて 家を飛び出して  実家に います。。いつも 主人から 怒鳴りこまれないか  おびえて すごしています。 無職で 実家にお世話になるのは、 申し訳ないので、 パートを して 親に生活費を 渡そうと、働き始めています。 どうしても 主人の事が 恐怖で 思わず 実家の住所で 旧姓で  働きだしてしまいました。 だいたい 収入は 月 5万円くらいです。 (1)この 場合 主人の会社などに なにか 私が 働いていると いうことが わかってしまうものなのでしょうか?? 扶養家族のままなので、 早く 離婚を したいと 思っているのですが、暴力が 先で 話が すすみません。。 (2) この先 離婚が 成立しなければ  旧姓で 実家の住所で 働いていることも、 だめでしょうか?? (3)この状況(旧姓、実家住所)の 中で 月に いくらくらいまでの 収入ならば 働き つづけられるでしょうか??  

みんなの回答

noname#145046
noname#145046
回答No.5

> (1) 旧姓で 働いている 現状を  > 働きはじめた 職場のほうには 言っていないのですが、 > すぐに わかってしまうのでしょうか?? 現在のパートでの納税方法が質問内容からは分かりませんでしたが、 もし、源泉徴収方法の場合には、所得税(国税)の他に住民税も給与から差し引かれていますが、この住民税は企業側が履歴書に書かれている住所地の地方自治体に納付する税金ですが、現在、実家には住民票がないし、人物としても存在していないので、地方自治体からはそのような人物が存在していないと企業側にそのような通知が届くはずです。 > (2) これも 収入を 100万以内 などに  > 押さえて おくと わかりにくい等と いくことは  > ないのでしょうか?? 収入額を低くしても1円以上があれば、実際に税金を納めるのは別ですが、申告義務はありますので、無駄です。 こんなことで悩むよりも、配偶者からの暴力の防止及び保護に関する法律(DV防止法)によって、各都道府県に整備されている相談窓口に相談をしに行ったほうがいいと思います。 そうすれば、職業斡旋や住宅確保も受けられますから。。

  • tako2tana
  • ベストアンサー率50% (111/218)
回答No.4

離婚しようとしている配偶者(亭主)に対して、義理立てする必要はありません。 あなたが現在、「暴力をふるわれ逃げている配偶者の健康保険に加入している。」「生活費などの仕送りを受けている、もしくは配偶者の名義のカードを使って生活を助けている。」など実際に扶養されている(生活の面倒を亭主にみてもらっている。)事実がないのであれば、ご自分一人での世帯として、もしくは実家の両親の住民票に住所を移動させ、ご自身の周りに亭主が近づかないように警察に相談して下さい。 名前については、税務署で来年の確定申告時に通名と実名を事情により使い分けていた事実を伝え、合算して確定申告をすれば問題ありません。 世の中、何もかもシャクシ定規に生きなければならない訳ではありません。時と場合によります。 ばかとはさみは使いようですので、利用できる所から利用して、生活を取り戻して下さい。

noname#145046
noname#145046
回答No.3

> (1)書類上は 別人 扱いに なってしまうのでしょうか・? はい、もちろん別人扱いです。 戸籍謄本を取ると理解できると思いますが、婚姻によって氏を変更すると、婚姻前の氏には×で消されます。 よって、婚姻期間中には、婚姻前の氏の人物は世の中には存在していないことになります。 > 旧姓 山口で 所得税とかを 納税して 問題ないのでしょうか 世の中に存在していない人物で納税すれば問題はあるでしょうね。 この場合には、税務署にて修正申告を行なってください。

piyokyu888
質問者

補足

kanstar様 とても 丁寧な 回答 ほんとに ありがとう ございます。 旧姓での人物は 世の中には 存在しない。。 その とおりですね。。 わかって いながらも そうして しまったことを 後悔していますが、 主人への 恐怖で やってしまいました。 (1) 旧姓で 働いている 現状を    働きはじめた 職場のほうには 言っていないのですが、   すぐに わかってしまうのでしょうか?? (2) これも 収入を 100万以内 などに     押さえて おくと わかりにくい等と いくことは     ないのでしょうか??    できれば 職場に 知られたくないのですが、、 ほんとに 何度も 質問 してしまいまして 申し訳 ありません。。 どうぞ よろしく お願い 致します。。。         可能なら はやく 離婚が 成立して ほんとうに   旧姓を 本名として はたらく日が はやく していのですが、、

noname#145046
noname#145046
回答No.2

> 戸籍と 違う住所で はたらいて しまっています えっと。。戸籍って婚姻関係を証明するものであり、現在住んでいる場所を証明するものではありません。 もし、現在住んでいる場所と住民票の住所が異なっているのにも関わらずに、転出届けを提出しないと、法律(住民基本台帳法第53条第2項)によって5万円の過料になります。 > (1)この 場合 主人の会社などに なにか 私が 働いていると > いうことが わかってしまうものなのでしょうか?? > 扶養家族のままなので、 早く 離婚を したいと 思っているの > ですが、暴力が 先で 話が すすみません。。 法律的には「扶養」と言う意味には2つあります。 まず、民法での意味は夫婦は相互に助け合うことを「扶養」といいます。 また、税金関係の意味では一方が一方のことを養うことを「扶養」といいます。 どちらも、会社にはまったく関係ないことですからご質問者様が働いても問題はないと思いますが。。 民法での意味の扶養なら、婚姻期間中ならいくら別居していても夫婦相互に「扶養」の義務はありますので、離婚成立後に生活費を請求すればいいと思います。ただしご主人に支払い能力があることが前提ですが。。 > (2) この先 離婚が 成立しなければ  > 旧姓で 実家の住所で 働いていることも、 だめでしょうか?? 旧姓の氏名で記入された履歴書は、身分詐称していますので、最悪の場合には解雇される場合があります。 ただ、事情が事情なので理由を会社に説明すれば理解はしてくれると思います。 > (3)この状況(旧姓、実家住所)の 中で 月に いくらくらいまで > の 収入ならば働きつづけられるでしょうか?? 別に制限はありませんが。。 > 主人からのひどい暴力に ってDV(配偶者からの暴力)ですね。 配偶者からの暴力については「配偶者からの暴力の防止及び保護に関する法律(DV防止法)」と言う法律がありますので、制度を是非活用してみてください。 千葉県 - 改正DV防止法の概要 http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/b_dankyou/main/dv/hou/gaiyo.html

piyokyu888
質問者

補足

今年2月まで 現姓 前田で 働いていました。。 その 前田での 収入と 働き始めた 旧姓 山口での 収入は 合算して 考えたほうが  いいんでしょうか??? (1)書類上は 別人 扱いに なってしまうのでしょうか・? (2)別に制限はありませんが。。  との ご回答でしたが、 旧姓 山口で 働き出して、  万が一 103万など 超えるような ことが あれば  旧姓 山口で 所得税とかを 納税して 問題ないのでしょうか・・・ 今年の 2月まで 働いていた 前田姓との 合算が 気になり 時間は あるのですが 働くのを 我慢している 状況です。。 いくつも 問い合わせて すみません。。 よろしく お願い 致します。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

1.わかりません。 2.ダメではありません。 3.いくらでもいつまででもOKです。

関連するQ&A

  • 実家の住所で 仕事は 可能ですか・・?

    仕事を 始めたいのですが、、、 主人と 別居中で  実家で 主人が どなりこんでこないか おびえながら くらしています。。。 主人に はたらいてるのが わかると  また 暴力されるので つい 実家の 住所で 働き 始めたのですが、、 あとから どのような 問題が おこるか 不安です。 収入は 月 5万程度の パートなのですが、、、 どうしたら よろしいでしょうか??? やはり 主人の住所で いかなければ いけなかったですか??

  • 旧姓で 働き出して しまったが、職場に わかりますか??

    先日の 問い合わせの 続き なのですが、 主人から 逃げてきて 実家に 世話になっています。 以前勤めてた 職場にまで 主人が 怒鳴りこんできたので、 実家に 世話に なって 実家の 住所と 旧姓で はたらき 出して しまいました。(実家に 生活費を いれたくて) (1) 働きだした 職場には 戸籍(渡辺)と違う旧姓(山川) で 働いていること 住所が現住所でない 実家だと いうこと わかって しまうか 不安です。 離婚が成立すれば いいのですが、時間が かかりそうです。 (2) もし 新しい職場に 表面化しないように 努力するとすれば 年収を いくらまでに 押さえるとか ありますでしょうか?? どうか よろしく お願い いたします。  

  • 離婚の手続きと戸籍について

    近じか離婚します。 小学生の子を連れて両親のいる実家に住む予定です。 現在住んでいる所をA市とすると、B市が実家、C市が本籍があるところとして、どんな手続きをどの順序でどの市でしたら良いか、など詳しく教えて頂きたいです。 また、戸籍について、私が筆頭になり子供を入れ新しく作ることになると思います。 その場合、旧姓では作れないのでしょうか? 同じ住所で同じ名字で筆頭者は1人しかできない・・と聞いたことがあったので。 できれば旧姓に戻りたいです。(子供も一緒に) また、旧姓で作るのと今の夫の姓で作るのとで、児童扶養手当や税金などお金の関係面で何か違うのでしょうか? 旧姓に戻る方と戻らない方それぞれのメリットやデメリットも知りたいです。 詳しい方、経験された方、よろしくお願いします。

  • 離婚後の扶養と児童扶養手当について

    離婚を考えています 主人は会社の社会保険で子供4人(大学生、高校生、中学生2人)扶養しています 私はパートですが収入の関係で主人の扶養から抜け1人職場の医師国保に入っています 離婚して、児童扶養手当の支給を受けるには子供4人を主人の扶養から抜き私の扶養に入れる事が必要ですよね? 私が旧姓に戻り子供は今の姓のままで扶養に入れる事は可能ですか? また、私も子供も私の旧姓になる場合、戸籍上の手続きが必要なのでしょうか? 児童扶養手当も自分、子供が今の籍を抜き新しく戸籍を作らないともらえませんか?

  • 住所氏名等の記入・捺印だけで良いのでしょうか。

    こんにちは。教えて下さいm(_ _)m 4月まで正社員として働き、結婚を期に 5月からはパートで働く主婦です。 保険は、主人の扶養になっています。 先日パート勤務先より ・扶養控除等(異動)申告書 ・保険料控除申告書兼配偶者特別控除申告書 を渡されました。 特に記入する箇所がありますか? 既に住所氏名、世帯主氏名等は、全て印字されていて 捺印だけすれば良いようになっていました。 ※生命保険料控除は、結婚前から加入しているものがあるので  それは記載するとします。 また私は、今年に関しては 正社員時の収入がありましたので 既に130万枠を超え、現時点で160万の収入があります。 (来年はパート収入のみなので、100万以下となります。) こういう場合、今年度分は、扶養控除も特別控除も 受けられないと思うので、 主人の会社から渡される申告書には 記入しなくて良いのでしょうか? それとも、特別控除の欄は詳細記載し、 控除額ゼロとして出せば良いのでしょうか? ちなみに、現時点で既に130万の枠を超えている事は 主人の会社に伝えてあります。 来年度、100万以下になる事が確実な為 国民保険への切り替えはしなくて良いと言われました。 初めての事で分からず 相談させて頂きました。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 住民票と戸籍について

    去年のことです、数年前から行方不明の主人の妹の名前を新聞で見つけました。犯罪を犯し逮捕された記事でした。彼女は離婚し、旧姓になり、記事にある住所も実家…我が家の住所でした。実際数年間帰ってきておらず、事実ではありません。どうすることもできないまま、今日に至っていますが、息子が就職するにあたり、警察官か消防士を希望しています。同住所に、逮捕歴のある人がいるなんて、無理ではないでしょうか?しかも事実ではないので、住民票、戸籍から名前を外すことはできませんか?姑も主人もそれを希望しています。 とても困っています。小さな市で役所に相談すらできていません。よろしくお願いいたします。

  • 住所・様方について

    もうすぐ出産のため、実家に里帰りします。 結婚して姓が変わっている為、実家へ手紙を送ってもらう為には、○○(旧姓)様方をつけなくてはいけないのは分かっているのですが、他人様に連絡先を教えるとき、 実家の住所+○○様方 にしますか? それとも、 実家の住所+○○方 にしますか? 公で通用する方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 離婚届と戸籍と住民票

    来週離婚届を出します。 協議離婚です。 現在は夫が実家(隣の市)に戻り、私と娘(5歳)が今まで住んでいたアパートにいます。 住民票は3人とも現住所(アパート)になっています。 離婚した場合、私は旧姓に戻り、新しい戸籍(現住所とは別の市に作成予定)を作り、娘を家裁に申請して私の戸籍に入れる予定です。 調べると私の戸籍はすぐには作成されず(1週間から10日?)その後、子の氏の変更を家裁に申請となると今月中に手続きが終わるか?といった状況かなと思っています。 私はパートですが扶養から外れてましたので職場に娘を扶養に入れてもらう申請をしたいのですが、職場の責任担当者(高齢独身女性)に聞いてもさっぱり要領がえません。 なんと「離婚したって父親の扶養に入ればいいでしょう。何でもかんでも扶養に入れると思わないで!」と逆切れされました・・・母子家庭になるといってるのに。。 ちなみに夫はクビになり現在無職です。 (私が聞くまで国保に入るということも考えていませんでした。) 何とか話を聞いた限りでは住民票があればよいということなのですが、戸籍が出来上がっていない状態で住民票を申請した場合、住民票の苗字はどうなっているのでしょうか? できれば何度も市役所にいきたくないので、住民票は離婚届出した後その日のうちにもらいたいと思っています。 今の苗字のまま出てくるのでしょうか? それとも申請しても発行してもらえない?(戸籍と住民票は違うからそんなことは無いかなぁ?と思っていますが) おとなしく戸籍が出来上がるまで待つしかないのでしょうか? 娘はアトピー・喘息さらに虚弱体質なので保険証が無いのがとても不安です。 離婚するのがわかっているのに国保に入れてまた手続き・・・というのが面倒と思っているのもあるのですが。 今月末に定期健診があるのでそれまでには保険証を手に入れたいのです。

  • 新住所を知られないように住所変更したい

    タイトルの通り、旧住所を知られないように住所変更したいのですが、良い方法は無いでしょうか? 主人と別居するつもりです。いずれ離婚もするともりですが、今はとりあえず主人の家を出て、一人でアパートに住むつもりです。 主人にアパートの住所を知られないように住所変更したいのですが、良い方法は無いでしょうか? 例えば、一度私の実家に住所変更し、しばらくしてアパートの住所に変更すれば、市役所で調べられても旧住所は実家とだけ記録に残るのではないでしょうか? どなたかアドバイスを下さい。

  • 戸籍とは違う姓の使用はどこまで認められますか?

    離婚調停が不成立に終わり、正式に離婚できないまま、子供と暮らしている実質母子家庭です。 私の転勤が決まり引っ越すことになったのですが、どうせなら引越し先では私の旧姓で生活したいと思っています。 今はまだ離婚できていないのですが、いずれは離婚訴訟を起こして正式に離婚するつもりですし、その時に初めて子供の姓を変えるよりは、早い段階から旧姓を名乗っておいた方が子供も混乱しなくて良いのではないかと思います。(子供はまだ就学前です) それに、私自身、夫の姓を名乗り続けていくことに非常に嫌悪感を覚え、「○○です」と名乗るたびに気が狂いそうになります。 戸籍上はどうしようもないことは承知ですが、家の契約や子供の入学手続き等で、しれっと旧姓を使用することに問題はあるでしょうか?

専門家に質問してみよう