• 締切済み

女性上司に命令口調で指示されるのが超嫌です

ようやく社会人一年目を終わりかけた23才・男です。 聞いて頂きたいのは、シーズン途中で営業課から、販売促進課に廻されました。 販売課の課長は40才代の女性課長です。 私の教育指導担当は30才代の同じく女性主任です。 営業時代なら殆ど外回りで会社に居るのは会議がある時位でした。 しかし今は逆で殆ど会社に面したアウトレッドの店舗内の事務所にいます。 私はそれだけでも息が詰まりそうになりますが、更に連日、基本的な教育を早朝から夜9時過ぎまでみっちり指導されて心底参っております 。 「丁寧に、しなさい」「挨拶を、しなさい」とかの命令形でたとえ年配とはいえ、女から長時間指導を受けてると、自信喪失でプライドも木っ端微塵に粉々になってしまいました。 僕は営業をやってましたので、販売は畑違いで超苦手です。 挨拶もあんなに90度とか45度とか頭をさげる事も今まで無かったです。挨拶のやり直しばかりで、まるで米搗きバッタみたいで我慢出来ません。 店の掃除もいくら丁寧にしても課長が僕が掃き掃除をした後、あえて、ほうきでゴミを寄せて「もっと念入りにしなさい!」と青筋たてて怒ります。 人前だろうと、お構いなしに怒ります。 いくら念入りにしても後からはき寄せればゴミ位、出ますよ。 多分、このままでは、後少しで気持ちが折れてしまうと思います。 上司の比較的機嫌の良い時に、恐る恐る直訴した事がありますが「出来ない部下の教育は当たり前でしょ。甘えるな!」と言いまして、全然聞く耳を持ってくれません。 せめて「・・・なさい」の命令口調は嫌ですので止めて欲しいです。 なんとか、2人の上司の必要以上のシゴキから逃れる方法を教えて下さい。

noname#84538
noname#84538

みんなの回答

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.12

質問文を読んで、必要な躾としか思えないですよ。 こんなのシゴキどころじゃないです。 男性だろうが女性だろうが年上だろうが年下だろうが、その人はchihoabeさんの上司であったり先輩で教育係なんです。 その人のいうことを聞くのが当たり前です。 挨拶だって、営業をしていれば当たり前のようにするべきことですよ。 今までしてなかったとしたら、そういうことが営業をはずされた要因の一つかもしれません。 chihoabeさんが本当のプライドを持っているのなら、本来はそういうことを言われないようにするために自分を高め成長させ、同じ注意は二度とされないようにするものです。 いま、壊されているというのはプライドなんかじゃなく自分を大きく見せたがる見栄でしかないですよ。 そしてそのように成長できればchihoabeさんがシゴキと思われるような注意もされなくなりますよ。

noname#84538
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 >その人のいうことを聞くのが当たり前です。 一応、聞いていますが注文が厳し過ぎます。 挨拶も営業時代から普通にしていますが、何故あらためて指導を受けなければいけないのか、しかも女から・・・。 こういうのは自己都合退社を促す会社の嫌がらせではないのせしょうか?

  • baritsu
  • ベストアンサー率10% (40/366)
回答No.11

営業での評価が低いからシーズン途中での異動になったんだろうと思いますが・・・。この異動とシゴキは、あなたが今後使い物になるかどうかの試金石です。このままの態度だと、待遇が改善される可能性がゼロになりますよ。 自己評価と他人の評価のずれを修正して、「評価は他人がするもの」という事を自覚しないとどこに行っても通用しなくなってしまいます。 あなたと似たような考えの30代の男を知っておりますが、全く使えない人材になっています。そうなる前に、なんとかした方がいいですよ。これは本当に心から、そう思います。

noname#84538
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 このままの態度だと、待遇が改善される可能性はゼロになりますよ。 この回答を頂きましたので今日、上司に「何時かは営業に戻して頂けますか?」と質問しましたら「それは今は全然考えれない。諦めなさい!」とピシャと言われました。 僕はもう難しい状況です。 もしかすれば会社から自己都合退社を促されている可能性もあります。

noname#166310
noname#166310
回答No.10

>なんとか、2人の上司の必要以上のシゴキから逃れる方法を教えて下さい。 いわれないような自分になること。 反論しないこと。 新卒の子ができないのは当たり前だと思うのですが、「出来ない部下の教育は当たり前でしょ。甘えるな!」といわれるということは質問者様に普段から甘えが見られる、出来ない点が他の新人に比べ見られるということじゃないかと思います。 しかも鼻っ柱が強いので、このくらい言わないといけないというやつです。 もしもこれでくよくよないて自宅に閉じこもるようなタイプなら恐らくこうはいいませんから。 質問者様の鼻っ柱の強さが社会人、特に新人として致命的なので、わざと店舗部門にシーズン違いなときに異動になったのだと推測します。 不必要な自信やプライドで、営業としては使いにくいものがあり、営業の上司と人事で相談の上決まったのが今回の異動だったんじゃないでしょうか。 1年未満の新入社員が「営業をやっていた」「畑違い」など笑ってしまいます。 >「丁寧に、しなさい」「挨拶を、しなさい」 しかも営業をやっていたというわりには挨拶ひとつ満足にできていないということですか。 この程度で我慢ならないならやめたほうがいいですよ。 女性上司がどうこういっていますが、その方たちは質問者様が選んで入った会社が認めている方です。 会社が、この人はうちでやっていけると思い採用した新人だからこそ、教育をやり直しているんです。 この機会をありがたいとおもってください。 それこそ数年もたってこんなことは恥ずかしくてできませんよ。 今は一応新入社員なんですから、今がラストチャンスだと思って、指摘されないようにつとめ、いつかその上司を超えるように出世すればいいじゃないですか。

noname#84538
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 neiさんのおっしゃって、おられる事は本当にその通りです。 なんか泣けてきそうな位、心に効いています。 でも、今の上司は厳し過ぎます。 お辞儀も、僕は研修で教わりましたが実際、営業時代も、あんなに丁寧にする人は一人もいないし、今の上司は女性ですから体も柔軟で曲がりやすいけど男があんな丁寧過ぎるお辞儀の仕草は変です。 掃除も毎日、何回もやり直しを、やらされていますが、いい加減してほしいです。そもそも教育係りや管理職なんてする女性はイケズな性格の女が多いので一日も早く営業に帰りたいです。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.9

人前でってのはちょっとどうかと思うけど、そて以外はあなたが悪いよね。仲良し子よしの職場なんて、幻想。ましてや相手は上司。だったら、男からならいいってんなら、ただの性差別。 掃除したって、ゴミがあつまりゃ、してないのと一緒だよね。要は結果論、成績重視。これができなきゃ、企業人としては存在価値はない。 甘いです。 でも、それに気づかないなら、企業としては不要ですから、辞めても、お互いのためでしょう。その後のあなたの生活がどうなるかは別として。 まともに考えるなら、彼女がぐうの音も出ないように、完璧にやって見せたらってことです。そうなれば、対応もまた変わってくるよ。 とりあえず、モーニングで連載中の、エンジェルバンクでも読んだら。

noname#84538
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 態度を改めても結局同じでした。 掃除も2回やっても、やり直しばかり。 そもそも男に掃除なんか期待する方がおかしいですよね。 女は女性の新人だけを教育すればベストだと思います。 ネチネチ言う女性上司なんて意味が無いです。僕には逆効果です。

  • uhhoho-i
  • ベストアンサー率11% (11/97)
回答No.8

まだ入社して1年もたたない小僧が何を言ってるのさ。 上司は上司。 確かに女の人の方が細かくてうるさいと思われるかもしれません。 でも、新人のうちにいろいろ覚えておかなければ、後になって困るのは質問者様ですよ。 命令が嫌??優しく言われればいいの?? お母さんじゃないんだから。 何考えてるの? 若いうちだからこそいろいろと覚えていかなければいけません。 いい加減学生気分を捨ててください。 女だろうが男だろうが先輩は先輩なのだから教えてくれるだけいいとして、 頑張っていきましょう。 その頑張りを評価してもらえたら他に移れるかもしれないし・・・・

noname#84538
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 皆様から指摘され素直に指導に従いましたら 段々と指導がエスカレートして来ました。 上司はシゴキを楽しんでいます。 >その頑張りを評価してもらえたら他に移れるかもしれないし・・・ 今日、上司に聞きましたら「それは今全然考えていないので諦めなさい!」ピシャリと言われました。 僕はもう難しいかもわかりません。 この扱いは会社は自己都合退社を促している様な感じです。

回答No.7

女性上司・・・というところにご質問者様は拘っているような気がします。 もし男性上司であれば良いのですか? 社会人一年ということでいろいろ気になることだと思いますが、自分自身が選んだ職場です。 上司の上に立てるような(対等に発言できるような)経験と実績を積んでいく糧にして下さいね。

noname#84538
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 難しい状況ですが気持ちが続く限り頑張ります。

回答No.6

元人事労務です。 まず、今まで営業等での自信とありますが、それは思い上がりだと気がついた方が身のためだと思います。営業で外回りをしていた自分が上司の目の届く範囲内において、基本的な教育をなされる程度の実績等でしかなかったと謙虚に身の程を顧みなければ、成長はないと思います。 販売での挨拶や掃除等についても「畑違いで苦手」とありますが、手法等の違いであり基本や根本的な考え方は同様だと考えた方が良いと思います。 「営業で身につけたノウハウを販売に活かすことができるか」「販売で身につけたノウハウを営業にまた活かすことができるか」またそれが営業をまた今後することになった場合のスキルの蓄積になるのではないかと様々に考えることができますので、販売でエンドユーザーと出会う事が多くなる上での必要最低限の挨拶や掃除等がまともにできないようであれば、自ずと営業の程度も知れてしまうというのが私の本音です。 女から指導云々という言葉がありますが、男女差別以前に貴方の営業スキルも私からすれば、程度がわかるような気がします。 「なさい」から解放される方法は「なさい」と言われる次元から自ら脱し「してください」と言われる程度の仕事をすることが一番重要ですし、早いと思います。他人を変えることを考えるよりも自分が変わった方が早い。

noname#84538
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 おっしゃる通りです。 皆さんから、たくさんお叱りのレスを頂きまして少し反省してます。 今の状況から一日も早く解放される為にも、 とりあえず、上司には無駄な抵抗せず謙虚になってみます。

  • myamu2
  • ベストアンサー率21% (16/75)
回答No.5

私も似たような経験あります。 必要以上に細かいところまでチェックされるし、言い方も容赦がないので同性とはいえ、とてもきつかったですよ。 私は、数年我慢してましたが、結局身体を壊してしまい、その会社は退職してしまいました。 今考えると、いわゆるパワハラだったように思います。 我慢せずあの時さらに上の男性上司に相談したり、その女性の上司に多少反発しても良かったのかもしれないと思ったりします。 大人しく言うこと聞いてても、結構エスカレートしてくるんですよね。 質問者さんの課長は、お客さんの前でもお構いなしに怒るんですよね? それって販売としてどうなんでしょうかね? そういう事をさらに上の上司に相談されてはいかがですか? また、上司以上にお客さんのことを考えて、いろいろ気付いた点を突っ込んでみるのも良いかもしれません。

noname#84538
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 >必要以上に細かいところまでチエックされるし、言い方も容赦がない・・・ 若い女性のお客様と長く話をしておりますと後から「ちょっと事務所に来なさい」から始まり人をナンパ野郎みたいに扱われ長時間ブツブツ説教されます。 お客様から話し掛けれられれば仕方ないと思いますが・・・・。 >お客さんの前でもお構いなしに怒るんですよね? お客さんの前でも関係なく怒ります。でも最近、僕が対応にモタモタしていて上司が来るとお客様の方が逆に、また僕が怒られるのを可愛そうに思うのか「私が難しい事を聞いたからよ。この人を叱らないであげてね。」の調子で、かばってくれます。 (お客さんも、分かってるなら頼りない俺にややこしい事を聞くなよ!って思ってしまいます。) >そういう事をさらに上の上司に相談されてはいかがですか? 上司の上役に相談するよりmyamu2さんに相談した方が解決につながりそうです。 長くなりまして恐縮ですが、こんな感じです。

  • dolphino
  • ベストアンサー率46% (56/121)
回答No.4

難しい状況ですね。 なんとかプライドという考えをすてることが出来たらいいのに、と思います。女性上司でなければ同じことに耐えられますか?男性の上司には下手するともっと酷いこと言われますよ。 シゴキから逃れるにはせめて90度とか45度とか頭をさげる事をマスターすることかと思います。いろいろ案はあるかも知れませんが、こちらが一番簡単です。 掃除は確かに難しいです。どんなにやっても後からゴミを出すことは出来るでしょうね。では単純に同じ掃除を2回やってはどうでしょうか?丁寧に一回やるより普通に2回やったほうがきれいになります。自分で2回目にゴミを出せなくて上司が出せるならもしかすると掃除の仕方が悪いのかもしれません。正直に2回やったことを告げて正しい掃除の仕方を教わった方が近道だと思います。 販売が苦手とのことなので、営業しかないような仕事に転職するのもひとつですが、販売で丁寧な挨拶を身に付ければ営業でも役立つと思います。せめて後1年、自分の意見を捨てて販売で評価されるようになってから、それでもその職場に耐えられなかったら転職することを考える、というのはどうでしょうか。

noname#84538
質問者

お礼

入社してスグ配属された営業課の先輩はじめ上司は皆さん男でした。遊びは女ですが仕事はやはり男の方がベストです。 たとえ、醜い事を言われても。僕は学生時代の部活で男社会で揉まれておりましたのでその点は大丈夫です。 女の上司は、チクチクと嫌みを言うし正直ウザイです。 ゴミ掃除のアドバイス有難うございます。 たとえ2回やっても、また上司の、おばさんに文句を言われ3回やる事になるだけの話ですので、適当にやっときます。 ご回答有難う御座いました。

noname#81812
noname#81812
回答No.3

 せめて「・・・なさい」の命令口調は嫌ですので止めて欲しいです。 だって上司だろ。上司は命令するもんだよ。  自信喪失でプライドも木っ端微塵に粉々になってしまいました。 プライドてなに。どんなプライド。 こんだけ仕事できて会社に貢献してんのにてプライド? 仕事できてればすぐ昇進して上司を追い抜くから大丈夫。 仕事と関係ないプライドいくらあっても会社じゃ意味ないよ。 仕事できるようになって出世したら万事解決。

noname#84538
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 持つべきプライドと、捨てなければいけないプライドがある。 ・・・・勉強になりました。

関連するQ&A

  • 管理職や指導職をされた事のある方にお聞きします

    もうすぐ入社1年目になります23歳・男子です。 神戸で営業をしておりましたが、昨年の暮れに個人的な事で失敗してしまいましてシーズン中ではありますが今年の1月に東京本社の管轄する店舗付きの販売促進課に異動さされ再教育を目的とする厳しい指導を受けております。 シーズン中でしたので正式な転勤ではなく、あくまでも期間限定の指導と前の課の課長から説明して頂きまして「3ヶ月もすれば人は忘れるから4月を目安にして元に戻す事を考えている」と言われ、その言葉を信じて基本的なお辞儀・店舗内の掃除・電話の応対など超基本的な事を中心に毎日、厳しく扱われておりました。 僕を指導しているのは30歳代の女性主任と40歳代の女性の販売課長です。 「3ヶ月の我慢」この事が唯一の気持ちの支えでしたが昨日、元の神戸の課長に電話で確認しましたら歯切れが悪く言葉を濁すので、今日、主任に恐る恐る確認しましたら「誰がそんな事を決めたの?」と言われ再度、元の課長に電話したところ「お前の3ヶ月間の態度は社会人としてのモラルと品に欠けるので、このまま戻すと自分達の指導の不備を指摘されるので、指導を延長して今年入る新入社員と同じ研修を受けさせた上で、様子を見たいと人事に伝えた」と元の課長は今の東京の課長に言われたらしいです。 別に僕自身の事ですにで、戻してくれても今の女性上司には一切、関係無いことだと思いましたので再び今度は販売課長に、その旨を伝えましたら、全然聞き入れて貰えませんし「君は何も分かっていないね。定年まで、ここに居なさい!」と、何故か余計に怒らせてしまいました。 皆様はどう思われますか?僕自身の事なので上司達が気にいらなくても放っておいてくれればいいのに・・・。 それに、4月に入った上での、「様子を見る」との上司の発言が気になります。どれくらいの期間を指して言っていると思われますか? なぜ営業経験のある僕が新人君と同じ教育を受けなければ、いけないのでしょうか? これは3ヶ月間の僕に対する女性上司の嫌がらせなのでしょうか? 長文かつ乱文で恐縮ですが助けてください。

  • 職場の上司って結局こんな感じでしょうか

    こんにちは。 職場の上司のことで相談があります。 私は平社員で 相談したい上司は課長で、その上に部長がいる仕組みです。 課長は私よりポジが上、しかも有資格者 (資格が優先される職場です)なので、 無資格の部下の私に対して 冷たいです。 冷たい、というよりは私のデスクにある文具を 何も言わずに持っていったり、職場で 課長と課長補佐と私しかいないとき、 (課長補佐は私に声をかけてくれたりするのですが) はっきり言って 課長は私のことを無視。 私は平だし 無資格者なので、気を使って 何か役に立とうと お茶いれしたりするのに、 なんだか 私にだけ態度が違うのです。 平だし無資格だし、平なので、窓際業務しか 言い渡されなく、(「何かお役に立てることは?」 と聞いても「ない」といわれます) 邪険に扱われるのは仕方がないことだと は思うのですが、 仕事上のパートナーで 同じ職場に8時間もいるのに 仕事の命令をするとき以外口をひらかない、 (挨拶は積極的にしようと私も思っていますが) 上司って普通なんでしょうか。 もっと楽しく仕事がしたい。 OLさんが上司の悪口を言いながら お茶に 雑巾の絞り汁を入れる(←これ本当?) 理由がわかるような気がします。 ちなみに オフィスの掃除をしたときに、 部長は相当 私のことを評価してくれました。 しかし 課長は無言でした。 ほめてもらいたいわけではないし、 掃除も私の仕事のうちだと思うのですが、 なにも言わずに掃除した直後に 掃除用モップのそばを 無言で通っていかれると  むなしいものがあります。 ちなみに 私の理解者の部長ですが、 ほとんど職場にはいません。 一時期 部長と私が仲がいいのが 気に入らないのかな?とも思ったのですが。

  • 飲み会で上司がキレた

    先日、うちの課の歓送迎会(飲み会)があり、最後の締めの挨拶は もちろん課長にしてもらおう!と思っていたのですが、締めの前に お開きムードになってしまい、それを見た上司が早とちりして、 自分の挨拶を省略されたと勘違いして、みんなに暴言を吐いて キレて帰っていきました。 部下の配慮が足りなくて、お開きムードになってしまったのは 悪いと思うのですが、たかがそれくらいでキレて帰る上司もどうかと 僕は思いました。 みなさんは「配慮が足りない部下」と「キレて帰った上司」 どちらが悪いと思いますか?

  • 上司の上司の態度にモチベーションが下がる

    私は一般社員(イチ課員)ですが、上司(課長)の上司(部長)の態度にモチベーションが下がります。 普段から 「所詮一般社員どもなんか何も会社のことなど解らず作業している」 「40歳過ぎて一般社員の人間などその程度」 一般社員のことはバカにした発言が目立ちます。 一般社員には挨拶もしませんし、こちらからしても返されることはないです。基本的には直属の部下である課長にしか話をしなくても仕事は回るからそれで良いのでしょう。 そのクセに各課に色々あれをやれ、これをやれと言ってきて、課長から仕事を頼まれますが、これは部長の依頼と思うと全くやる気が出ません。 「あいつら(一般社員)が忙しかろうが、しんどかろうが、なんなら死のうがどうでもええ。それに俺はあいつらにやれといってない、君(課長)と課として達成しろと言っとるだけ。課の中のことは知らん。出来ないならそう評価するだけ。」と堂々と発言する人間性です。 逆に私からしたら部長がどうなろうが、なんなら死のうがどうでもいいですよ。逆に意地でも頼まれた仕事をやってるフリだけで困らせてやろうかなと思ってしまいます こんな部長の下ではモチベーションが上がらず人としても腐っていっています。どうしたらいいでしょうか?

  • 上司との考え方が合わない!!

    4ヶ月目の営業職26歳の男です。 上司との考え方と180度違う為、困っております。 (1)上司、課長との考え方・仕事の取組み方が全く合わない。 (2)営業サポート業務で入社したはずが、課題解決型提案営業の職種になっている。 まず一番目ですが上司と課長との考え方が自分の考え方と180度違うので、毎日泣きそうです。 しかも営業所は自分含め3人しかいないので、気の合う人なんておらず、毎日精神的に疲れ果ててます。(10人いて2人と気が合わないなら我慢できますが、3人いて2人とも気が合わないので正直つらいです。要は全員と気が合わないです。) 恐らく上司・課長の考え方に合わせなくちゃいけないのですが、ほんっっっとに正反対の意見を出してくるので、なかなか厳しい部分があります。 かと言って上司たちの様な考え方になりたいとも思いません。 次に二番目ですが営業サポート業務で入社したはずですが、蓋を開ければ課題解決型提案営業の職種ということ。 特に提案営業はやりたい仕事でもなく、ましてや課題解決なんてもっての外です。 そういった面から自分はこの会社・仕事ともに合ってない様に感じてきました。 まだ4ヶ月目ですが、この先続けていてもどうなんだろ?早いとこ見切りを付けてしまった方がいいのかな?て思ってます。 自分の人生なんで、悔いのないように生きていきたいです。 どう思いますか?

  • タイムカードをごまかす上司

    2時間遅刻してきて、その場でタイムカードを押した上司が、数日後、タイムカードをホワイトで修正し、定時で記入し、打刻ミスとしてありました。彼女は、日ごろから勤務時間中に歯医者に行ったり、コンビニに行ったり、席にいないと思ったら、外で電話していたり。昨年は自分のフラッシュカードを持ち込み、業務時間内に家族と連絡を取り、年賀状を作成していました。 自分の嫌な仕事(掃除)などはこちらに押し付け、同じ内勤職であるにも関わらず、まるで営業職のような振る舞いをしてきました。 いいかげん、頭にきて、タイムカードの打刻ミスに赤丸をつけておいたら、また、修正し、押し忘れとして、責任者の判まで押してありました。 反省などかけらもない様子だったので、社長に直訴しました。 私たちの課には課長がいますが、毎日遅刻してきて、タイムカードを部下に押させています。 そこに言っても無駄と判断し、社長に直訴しました。 社長は、処分とけじめをつけさせると約束してくれました。 が、その後、課長に話が行き、なんでそんな事をするのかと 猛烈に責められました。 社長はまさか課長まで同じ穴のむじなだとは思っていなかったのでしょう。 でも、私の立場は最悪です。 課の人からは、告げ口をしたと、無視され、当の上司は怒って挨拶もロクにしなくなりました。 それでも、あれこれと命令だけはして来ます。 そして、結局処罰も、咎めも一切なく、落ち着くようです。 タイムカードもごまかされたままです。 一緒に机を並べて仕事をする毎日が苦痛でたまりません。 私はどうしたらいいのでしょう? 今日も仕事です。 いやです。

  • 上司の上司がとにかく嫌い

    上司の上司がとにかく嫌いです。 上司は課長、上司の上司は部長です。 私は30代男、平社員です。 挨拶ぐらいはしますが、仕事上話しかけられても最低限の受け答えしかしません。私が嫌いなことは伝わっていると思います。 しかし、部長という肩書と当事業所の人事権があるので、愛想よくするべきなのでしょうか。つい態度や言葉に出てしまいます 何故嫌いなのか。 ・事務所で平気で人事的な話をする(あいつはダメだ、彼はもう◯◯歳だろ、情けないなど) ・同様に事務所で平気で社員のミスを扱き下ろす。しかも本人には「気にするな、次起きないようにするにはどうしたらいいか一緒に考えよう」といっておきながら事務所から出たら「ありえんだろ、あんなミスするか?俺だったらしない」などあとから好き放題。普通人事的な話やミスへの指導(特に部下をもつ人への指導など)は個室でするべきでは? ・しかし、好き嫌いが激しく身内と自分には甘い。 ・部長であり、課長としか話さないというスタンス。「あー、お前らの話聞いても仕方ないからな。課長がまとめて話してくれや。」と追い返してました。 ・その割に課長と課員が話をしていることには聞き耳を立て、課員退席後「彼は◯◯も知らんのやな、頭悪いな」ということを平気でいっています。 こんな人間のクズに好かれる努力は必要なのでしょうか?

  • 転勤先の女性の上司で悩んでおります。

    23歳の会社員です。昨年12月に大阪から東京本店に転勤を命じられました。生まれも育ちも大阪の私は東京の人が超苦手です。それに配属された課が50~30歳代の年配女性ばかり計6名+私の合計7名で構成された課です。僕は元々営業を主にやってきましたが販売面では、素人同然です。普段は新米の僕に対しまして大変やさしい方たちなんですが、50歳代の課長を(大阪の元の会社の部長の同期入社の方らしいです)中心に6名の方が交代で、良い言い方をすれば、私の仕事指導なんですが、悪く言えば課長以外の先輩5名の残業稼ぎも兼ねてると思ます。さすがに課長は余計な事なく簡潔で仕事指導してくれてますが他の先輩の残業内容は僕の指導も少しして頂いてますが殆どが、他の女性社員に対する愚痴聞きとか、先輩達も仕事のストレスが溜まるせいか豹変し、やたら体を触られます。こんなんで毎日、アフターまで捕ってたら、たまりませんし女と男が逆なら大問題になりますが、このパターンは社会的に全く重要視されておりませんし彼女たちは実績は確かに私より遥かに上ですので今はただ我慢しておりますが、毎日が辛いです。直接、先輩に、はっきり意見を言って、もし気分を害されたら後々がクドイしので怖いです。大阪のオバサンの扱いは慣れていますが東京の年配の上司には歯が立ちません。東京に来て未だ正味1ヶ月ぐらいですが、1年間位に感じるほど毎日が長く限界近い感じです。転勤は正式な辞令が出る前に元の上司の部長(男性)から命じられたのでその際、東京に行く位なら退社を希望しましたが慰留されましたので一応、必要とはして頂いているのでしょうし僕もその時は退社を希望しましたが本音は退社しても行くところが無いので、とにかく我慢しています。大阪では遊ぶ女の子には不自由しない位、遊んでました。転勤された理由は、それが原因かもしれませんが東京では遊ぶ気力すら出ません。しかも私は学生時代は体育会系でしたので少々の事は辛抱できると自負しておりましたが、今回は参ってます。どなたか私と同じ境遇で苦労させておられる男性の方または、男の部下を持つ女性の方、その他の人生経験豊富な方々、厳しいお言葉も覚悟しておりますので、先輩たちと、うまく付き合える良きアドバイスをお願い致します。

  • 上司にないことないこと言われて困っています

    昨年度まで同じ課員として働いていた20歳近い年上の男性が今年から課長に就任しました。 課員は10人程度いますが、そのなかで新課長と同い年の女性Aさんと新卒の女性Bさんがいて私(C)が教育係です。 課長とAさんは20年近く一緒に働いていて課長になってもお互いにため口で話しているような感じです。 新年度が始まって2週間くらいして課長からBさんはどうだと聞かれて「しっかりやってくれてますよ」って回答しました。 それから数日後、Aさんから呼び出されて「課長からBさんが加入してもうAさんなんかもういらないと言っていると聞いたけれどどういうこと?」と言われて、「Bさんのことを評価しただけでAさんについてはその時の話題にも出なくてそんなことは全く思っていないけれど、捉え方で課長に違う意味合いで伝わっていたら申し訳なかったです」と言って一応納得してくれて、これから何か意見があれば人づてで聞くのではなくて直接言って欲しいと言われ和解したつもりでいました。 課長とは課員同士の時には昼休みにご飯も食べに行くし、共通の趣味で話すことも結構あったのですが、そんなことがあったのでこちらも課長を避けて本当に仕事の最低限の報告程度しか話さないようにしていました。 しかし、またBさんから呼び出されて「また課長に呼ばれたけれど、年度末までに終わらなかった仕事を今年度入社したBさんにやらせるはもおかしいし、教育係の許可を取らずにBさんを動かしているのも気に入らないと言っているらしいけれどどういうこと?」と言われました。 それで「課長に話すと全然違うように伝わってろくなことがないと分かったのでそれ以降会話すらしていない。 昨年度から残っている仕事があったことすら知らなくて今初めて聞いたことであるし、別に教育係は上司でもないし、忙しいときにBさんに手伝ってもらうのに私の許可は必要ない。昨年度の仕事を任せることに許可が必要ならば、その許可を出すのは課長とかもっと上の人の仕事。それにしても課長はどんな目的でこんなことをしているか。課長が部下との話の内容を他の人に話してしまうことすらあってはならないことなのにそれを他人どころか当事者本人に話してしまうなんて神経を疑うし、完全な作り話で悪者にされてしまうとこれからどう仕事をしていいのか分からない。」とAさんには話しました。 そうしたらAさんは「課長は自分が悪者にはなりたくなくて良い上司でいたいタイプの人だから私がCさんに事実確認をしているなんて思いもせず、課長が私に対して注意がしたいことをCさんの名前を使って注意をしているのではないか。今度、同じようなことがあったらCさんにも事実確認してみると言って反応を見てみる」と言っていました。 私もないことばかり言われて本当に心苦しいし、Aさんも私と話すときは気丈を保っていますが、女性社員からの情報では大泣きしているようなことも聞きますし、課をまとめるはずの課長が課をバラバラにして本当に困っているのですが、何か解決策はありますでしょうか? 課長よりもさらに上に相談するくらいしか出来ることはないでしょうか?

  • 上司とのふざけた会話に疲れました

    会社員新卒4年目の女です。半年前に別の課に異動になりました。 課長になりたての上司(40歳位男性)の下で半年過ごし、業務はおおむね順調です。 しかしここ3か月程、業務とは直接関係のない上司とのやりとりに疲れています。 例えば↓のような感じです。 ・私「○日に有休をいただきたいのですが」→課長「え~、、、ダメ~」(笑) ・課長「部長が誰かと話したそう~。○○(私)さん、部長に話しかけなよ~」(笑) ・会社の宴会で、私の挨拶後に近づいてきて、「教科書通りのことしか言わないね。つまんなかったよ~。そういえばさっき××課の人と何話してたの~?」(笑) そして満面の笑みで私の返答を待っているので、社内の空気も気になり、 「すみません」、「そんなこと言わないでください」等無理矢理笑って対応しています。 でも、本当はイライラして夜中に起きてしまったり、 仕事中も毎日、今日はどんなことを言われるんだろうと思い悩んでいます。 嫌そうな顔で課長に「ひどいです」と言ったことがあるのですが、 「そんな俺の言うことなんて聞き流せばいいんだよ」(笑)とのこと。 聞き流せればどんなに良いかと自分でも思います。 課長はほぼ私に対してしかこのような発言はせず、それを楽しんでいるようです。 周りの先輩はたまに「今のはかわいそうですよ」と言ったりしますが、 遠巻きにこのやり取りを見ています。 辛いのにどうしたらよいか分かりません。 同じ課の先輩や人事に相談しようかとも思ったのですが、 会社が社内問題に厳しく、大ごとになりそうで躊躇しています。 アドバイスや経験談等頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう