• ベストアンサー

無音でも音がするように感じるのは?

よろしくお願いします。 耳栓と、イヤーマフを装着すると、特に静かな場所であれ ほぼ無音状態になりますが、耳鳴りというほどではないですが 持続的な音のようなものを感じます。 これはなんでしょうか?名前などはありますか? ご教授よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

音を感じるのは蝸牛殻にある細い毛がある「有毛細胞」です 蝸牛殻には液体が満たされていてこの液体の振動を毛が感知して脳に伝えられて音として認識されるのです 液体の分子は常に振動しているので毛もこの振動に刺激されて振動しています これをブラウン運動といいます この振動がシーンと言うような音として感知されます 非常にかすかな振動なので大きい音がある環境では聞こえません 年をとるとこの毛が抜け落ちるので耳の感度が低下して小さい音や高い音が聞こえなくなるのです 教育放送でやってました

remonpakira
質問者

お礼

ブラウン運動がかかわってくるとは!!! すごいですねぇ、勉強になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

 面白いですね。  仏教やヒンドゥの方面では種子音というのがありますよ。  信仰や精進に疎い人にはあまり関係ない(半分疑問、半分否定)でしょうが。  seed音です。種字というのもありますが。  まぁいうなればチャクラからの音かも知れませんね。そのなかにはそういう音もありますが、ちょいと違うようです。  外気以外の音は、人間の生理的音(鼓動など)、お回答の音、心理界の音、宇宙音(オーム(ヒンドゥ)、アーメン(基督)、フム(チベット)、オム(神道やマントラ))などがあります。これらを聞き入る仕方もあります。密教の世界ですね。  チャクラの音については、http://en.wikipedia.org/wiki/Chakra でいろんなチャクラにアクセスしていくと、紹介があります。  でも、仰せの音でもないし、私が聞いているのとは異なりますね。

remonpakira
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 未知の音というのがあるんですねぇ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ruehas
  • ベストアンサー率68% (816/1194)
回答No.2

こんにちは。 なるほど、「シーン」のことですか。 「聞こえる」ということは、脳内では「聴覚認知」が行われているということです。 聴覚器官からの情報は大脳皮質の聴覚連合野に入力され、認知・識別されます。耳から入った情報は全てここで処理されますので、我々は聞こえていると感じます。 また、実際に音が聞こえなくても、我々は脳内に音を再現することができます。この情報も聴覚野の働きによって作られるものですから同様に聞こえると感じることができるわけですが、このような特定の音の再現にはどうしても「内部情報(記憶情報)」からの入力が頼りになります。 では、外部環境からも内部記憶からも一切の入力がないということは、質問者さんの意識は何の変化もない「白紙の状態の聴覚野」に向けられているということになります。果たして、何処からの入力もありませんので、そこには音程や音色、あるいは時間的変化といった具体的な情報は一切含まれていません。正に「シーン」という音に感じられます。全国共通で漫画にも使われるというのですから、ほとんどのひとが同じように感じているのではないでしょうか。 すみません、名前はちょっと分からないです。

remonpakira
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり脳が作り出している音なんですね。 白紙状態の聴覚野が音を出す。 わかるようにも思うし、ん???とも思う話ですねぇ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

漫画でいうところの「シーン」ってやつかなぁ? それなら, 聴覚神経が勝手に作っちゃってるとか.

remonpakira
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます それです、それです。 いかにもシーンです。自分の感覚がやっと言語化できました。 それだけでもとても助かりました。 神経ー脳が勝手に作っているんでしょうかね? でも、なぜ?という疑問がわきます。 ただのノイズということなのかもしれませんが。 Tacosan様には英語で私のschwaの質問にも今同時に答えていただいて いるようです。 重ね重ねありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 左耳からガーというような音が聞こえます 

    イヤーマフという防音ヘッドホンのようなものを毎日長時間つけていたのですがあるときから左耳からガーというような音が聞こえるようになりました。静かなときほど聞こえやすいです。 右耳は飛行機の離陸後のような状態になったこともありました。これはすぐになおりました。 静かなときになる耳鳴りとは違い、耳障りなものです。2週間程度続いております。 これはどういった症状なのでしょうか。また、どうすれば治るのでしょうか。 補足しますと私は聴覚過敏気味で以前は耳栓もよくしておりました。

  • 最近、部屋にいるとキーンという高い音が聞こえる

    最近、自宅の自分の部屋にいるとキーンという高い音が聞こえます。対策として耳栓をしたりイヤーマフをすると更に大きく聞こえます。耳鳴りかと思いましたが、自分の部屋にいるとき以外は聞こえませんし、聴覚検査も異常ありませんでした。自分の家で特に変わったこともありません。原因がよくわからないのですが、どういったことが考えられますでしょうか。

  • まったく音がしない場所にいると、耳鳴りが聞こえるんですがこれは病気ですか?

    まったく音がしない無音の場所にいると、ピーという耳鳴りが聞こえるんですが、これは病気ですか? 無音の場所を除いて、普段は耳鳴りは聞こえないです。

  • 大昔からストレスがある話は聞きました

    こんばんわ。 近年、ヘッドホンやイヤホン、耳栓やイヤーマフ、ノイズキャンセリングなどを使って音楽を聴いたり、寝たりなどで体調が悪化する人が多いのを聞きます。 ヘッドホンや耳栓、イヤーマフ、ノイズキャンセリングを過敏さや不安で困るストレスでつける人が多いと思い、僕もその中の一人です。 ヘッドホンなどをつけて音楽を聴くことで過敏さや不安を対処する人が多い話は聞きました。 イヤーマフや耳栓などで外界のうるさい音や幻聴、耳鳴りなどの過敏な音をシャットアウトしたりする人が多いですね。 シャットアウトするのがきっかけで耳鳴りや難聴などがひどくなるという話を聞いたことがあります。 最近、外界の音も幻聴や耳鳴りも過敏になりすぎて仕方ない。 過敏さや不安という言葉がなかった時代にもストレスはあったと聞いています。 統合失調症や発達障害などの精神病は遥か昔からあったと聞いています。 精神薬がなかった時代、ものすごく苦しんでいた人がいましたね。 ================== ヘッドホンやイヤーマフ、耳栓、ノイズキャンセリング、パソコンなどのグッズがなかった時代、過敏さや不安などのストレスをどのように対処しましたか? ==================

  • 耳(音?)について質問です

    こんばんは たぶんカテゴリーはこちらで合っているはずなので質問させてください。 音のない場所に行ったり、耳栓をすると、 キーーンというかイーーンというか、とにかくそのような音が聞こえるのですが これは当たり前の事なのでしょうか? ちなみに耳鳴りではないと思います

  • AviUtlで、「無音の部分」「音のある部分」を可

    AviUtlで、「無音の部分」と「音のある部分」、 これらが分かれている動画を編集しています。 音のある部分の少し前で分割して、 無音の部分を削除するという編集です。 この音のある部分を探すのに、 無音の部分を、ジッと聞いている状態です。 この状態が、どうにも辛くて、 どうにか早く、音のある部分まで行きたいです。 「無音の部分」「音のある部分」を可視化して、 動画編集の効率を上げたいのですが、何か良い方法はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • イヤーマフ・性能のいい耳栓について

    騒音問題で悩んでいます。寝付けない状態なので、性能のいい耳栓や、イヤーマフを検討してるんですが、深夜の人の話し声と、足音、音楽の音がが気になります。 完全に音は消せないとは、調べて見て知りましたが、どの程度半減するのものなのでしょうか? また、使ってる人の感想も聞かせて欲しいのです。 また、今イヤーマフを買おうか、耳栓も買おうか検討してるんですが、どういう物がオススメでしょうか? 耳栓のオススメ、イヤーマフのオススメを教えてくださると嬉しいです。 また、今は騒音問題に入ってはいませんが、子供のドタバタする音や、赤ん坊の声とか、半減出来るものなどもあったら、商品を教えてください。 それと付け加えさせていただくとしたら、高音に優れたイヤーマフも、どんなものがあるのか知りたいです。 まとめますと、今の騒音の現状で対応できそうなものと、子供関連での騒音で対応できそうなもの、高音で優れてる物の三点について、知りたいと思っております。 できれば、一番優れてるイヤーマフや、耳栓を知りたいと思っております。 また、イヤーマフや、耳栓以外にも、騒音をシャットアウト(もしくは、半減できる)する商品ってありますでしょうか? 長々なりましたが、使ってみた方の感想や、使ってる人のオススメの物などあれば、是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • スタジオ練習でのドラムの音量対策

    僕はエレキギターをしています。スタジオ練習でのことですが、ドラムが、特にスネアを叩くたびに、視界がビリッと揺らぐ程うるさく感じます。練習後は毎回、キーンと耳鳴りがします。 ドラムの叩き方が良くないのか、自分の立ち位置が悪いのかわかりません。 耳栓か、イヤーマフをしようかとも考えていますが、楽器の練習に適した耳栓かイヤーマフってありますか? これ以外に何か良い改善策はありますか? よろしくお願いします。

  • 音に敏感

    自分はとにかく音に敏感で仕事以外のときは、 家いるときは耳栓つけてるかヘッドホンで音楽きいてるかのどっちかです。 寝てるときも耳栓つけるくらいになってしまいました。 最近は耳栓に+してイヤーマフというヘッドホンタイプの防音するものを買いました。 外歩くときは常にIPODで音楽聴いております。 友達とか誰かと会ってるときはそういうものはすべてはずしてます。 家いるときは家族にドタバタ煩い音を立てて階段を上り下りする人間や 休日ゆっくり寝たいけど隣の人の庭仕事の音とかもすごい気になってしまいます。 階段の場合は結構部屋まで揺れがくるんで耳栓も効果がありません。 やはり病気でしょうか?病院行ったほうが良いでしょうか?

  • ピアノやテレビの音の防音・遮音(耳栓・イヤーマフ)

    毎度お世話になっております。 自分は今実家暮らしで家族と暮らす学生です。 資格を取得するために日々勉強をしているのですが、お恥ずかしながら私は集中力というものがあまりないため、周りで音を立てられるとすぐに集中力が切れてしまいます。 しかし私の家にはピアノがあり家族がひっきりなしに弾いています。それはもうへたをすれば夜中の1時くらいまで。 そのため勉強に入ってもすぐに集中力が切れまったく勉強が捗りません。 家族は兄弟姉妹・両親共にピアノが好きな為、一定時間止めるように言ってもまったく聞き入れてくれず、むしろ集中力がない私を責める有様です。 このままでは本格的にピアノの音がトラウマ化してしまいます。 …愚痴になってしまいました。では本題です。 そのような環境を少しでも改善するために、耳栓・イヤーマフの購入を考えています。 しかし耳栓はともかくイヤーマフはさきほど調べて初めて知ったくらいなのでまったく知識がありません。 そこで現在実際にご使用の耳栓・イヤーマフがありましたら使用感(例えば締め付けがきつい・フィット感が悪い等)や耐久性を含めご教授していただけると有難いです。 あとノイズキャンセラ付きヘッドホン等の他の物で私の悩みを解決するような物がありましたら加えてご教授お願いします。 私が防ぎたい音は上記の通り主にピアノの音なので、それが防げる・相当量減音される物なのでその点を考慮していただけると助かります。 ではよろしくお願いします。失礼します。