• 締切済み

仕事の事で悩んでいます。

共働きをしている主婦です。 幼稚園に通っている子供が一人居るのですが、夫の給料だけでは暮らしていけないので、家の近くの飲食店で働いています。 同じ職場の人の事で悩んでいます。とにかく言葉がきつく、参っています。 ミスをしなければ何も言われなくなるだろうと思って、一生懸命仕事を覚え、ミスのないようにほぼ完璧に仕事をこなしても、お店が混んできたり、何か状況が変わると(新メニュー始まったり)、一方的に絡まれ、何か言われます。 どんなに納得がいかない事を言われても、もっと頑張れば言われなくなる、と信じ、頑張ってきたのですが、今度は仕事以外の事、化粧が濃いんじゃない? とか、太ったでしょ? など、言われるようになってしまいました。もう関わりたくナイと、思って、その人の目に付かない様に行動してるのですが、ほとんど意味がありません・・・。 去年の年末辺りからどんどんヒドくなっていて、もう対処のしようがありません。言い返そうにも仕事中に言われる事がほとんどで、言い返すヒマが無く、言い返したとしても、恐らく10倍ぐらいになって返ってくるので、言われるのをただ聞くしかありません。 その人は中年の女性なのですが、長く勤めてる人で、店長とも仲が良く、誰も咎めるような事はありません。本人は冗談やコミュニケーションのつもりで言っているつもりなのかもしれまんが、私には苦痛でなりません。 店を辞める事も考えたのですが、子供の幼稚園のバスの時間などの事を考えると、場所も勤務時間もベストなので何とか続けたい・・・と考えています。 ただ、最近は仕事が終わった後も、その人に言われた事が頭から離れず、イライラしたり、泣いたりしてしまいます。 できたら、続けたいのですが、どうやったら、うまくその人をかわせるか、仕事が終わった後の気持ちの切り替え方などありましたら、アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • kaerutan
  • ベストアンサー率36% (19/52)
回答No.3

>その人は中年の女性なのですが、長く勤めてる人で、店長とも仲が良く、誰も咎めるような事はありません。本人は冗談やコミュニケーションのつもりで言っているつもりなのかもしれまんが、私には苦痛でなりません。 中年の女性って、こういうタイプが多いので、どこへいってもたぶん苦労されます。 こういうタイプは自分が仕切りたいのです。まだあなたがどんな人か分からないからあれこれちょっかいを出したり、さぐりを入れているのです。 何か言われたときに「それちょっと傷つきます」なんて『笑って』話せると、たぶん少しおさまるようになりますよ。 自分が傷ついたときはそのことをうまく伝えたほうが楽になります。 勇気を出して頑張ってみて下さいね!

hanehina99
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >こういうタイプは自分が仕切りたいのです。 >まだあなたがどんな人か分からないから、 >あれこれちょっかいを出したり、さぐりを入れているのです。 本当にそうだな・・・と思います。 今、私はかなり関わらないようにしてるのですが、 以前よりも、絡まれる事が増えたような気がします。 逃げてるから、追いたくなるのでしょうか・・・。 >自分が傷ついたときはそのことをうまく伝えたほうが楽になります。 本当にそうですね! 逃げてるばかりではなく、少しずつ私もそういう気持ちを出していけるようにしないとな、と思いました。 向こうも気付いてくれるかも・・・しれないし・・・。 >勇気を出して頑張ってみて下さいね! ありがとうございます! 少しでも働きやすい環境にできるように、やれることを頑張ろうと思います。 本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fusajii
  • ベストアンサー率51% (240/467)
回答No.2

まったくどこへ入っても 嫌なひとはいます。 避けては通りません。 太ったなんて言ったらセクシャルハラスメントです。 でも言ってる本人にいつか必ず災いが生じます。 その人でないにしても その人の子供、孫に必ず不幸が舞い込みます。 人生で徳を積み重ねた人は逆です。 自分は不幸であっても家族にいつか必ず幸運が舞い込みます。 イジメを行うひとは心が病んでいるのです。 「あの人病気だ」そう思えば少し気持ちにゆとりがでるのでは ないでしょうか。

hanehina99
質問者

お礼

回答ありがとうございます <(_ _)> 確かに、どこへ行っても、「あぁ・・・T_T」という方は居ますね。 どういうつもりで、あんなに人を不快にさせるような事ばかりを言ってるのか、真意は判らないのですが(相手を傷付けて楽しんでるのか、無意識なのか・・・)、確かにあれでは、トラブルの元になるだろうな、と思います。 私がどうこうしなくても、きっと、どこかで、おばさんも誰かから何かイヤな気持ちを与えられるでしょうね・・・。 そう思うと、もう、気にしないでいいや、って思えます。 ためになる回答をありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mame205
  • ベストアンサー率37% (34/91)
回答No.1

あなたはとても真面目で努力家の方なのでしょうね。 どんなに一生懸命、そつがなくやっても小言を言われる・・・さぞかしお辛いことでしょう。 いっそ、逆に考えてみたらどうでしょうか? あなたがどんなに仕事をミスしなくても、薄化粧でも、体重が増えても減っても、その人は絶対何か言ってくるのですよね。 その人が言っていることは特に根拠がなく、ただ自分より下の人に向って小言を言いたいだけなのではないでしょうか。 だったら、どうせ何をしても何か言われるなら、その人の言うことに意味はないのだから気にしない。 言い返す暇がないのも、逆に相手にしなくていいからラッキーと考える。 あなたが尊敬する先輩から注意を受けたら、その時は自分を見直す。 こんなふうに考えてはいかがですか? 意味のない小言に悩まされたりイライラしたりするのは、あなたの時間がもったいないですよ。 そんなレベルの低い人に合わせて頑張りすぎるのも、自分を辛くさせる一方です。 あなたのペースで仕事を覚えて、あなたが良いと思う立ち居振る舞いをしていけばいいと思いますよ。

hanehina99
質問者

お礼

回答してくださって、本当にありがとうございます。 とても報われた気持ちでいっぱいです。 >だったら、どうせ何をしても何か言われるなら、その人の言うことに>意味はないのだから気にしない。 >言い返す暇がないのも、逆に相手にしなくていいからラッキーと考え >る。 >あなたが尊敬する先輩から注意を受けたら、その時は自分を見直す。 >こんなふうに考えてはいかがですか? >>>本当にその通りだと思います。 余裕がある時は、あまり気にしないように居られたのですが、 最近、人が何人か辞めて、件のおばさんと入る事が多くなってしまって、上手く処理できなくなっていました。 だけど、 >意味のない小言に悩まされたりイライラしたりするのは、あなたの時>間がもったいないですよ。 >そんなレベルの低い人に合わせて頑張りすぎるのも、自分を辛くさせ>る一方です。 >あなたのペースで仕事を覚えて、あなたが良いと思う立ち居振る舞い>をしていけばいいと思いますよ。 ↑本当にこの通りですよね・・・。 おばさんは、突然、突拍子もない事を言ってくるので、どうしても、ショックが残って、そのショックに引っ張られてしまって、にっちもさっちもいかなくなってしまうのですが、とにかく、それよりも、仕事に集中して、引きずられないように頑張ろうと思います。 先日、久々におばさんが休みで、おばさん無しで仕事をしたのですが、とても仕事が楽しくてあっという間に、終わりました。 おばさんの影響で仕事自体イヤになってきてたのですが、そうじゃなかったんだな、という事が判りました。 まさしく、私のテンポで仕事ができた日でした。 これならまだやれるな、って思います。 勇気の出る答えを本当にありがとうございました! 本当に本当にありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事がつらい

    21歳女です。 飲食店で働き始めて2ヶ月が過ぎましたが、仕事がつらいです。 仕事内容がかなりハードで覚えることもたくさんあり、まだ完璧にはできずミスをしてしまいます。 お店もかなり忙しく、作業は素早さが求められるのですが、先輩たちのように素早くできず、いつも急かされます。 言われたことをしっかり出来ない私が悪いのですが、店長(男)には 「まじめにやれよ!」「同じこと何回も言わせんなよ」 など毎回言われるので、精神的につらいです。 仕事がかなり忙しいのでイライラしてるということはあると思いますが。 店長は異動で半年前に今のお店にきて、その後の新人は私が初めてなので、何か置く場所が違うや、ちょっとしたミスがあると私のせいにされます。 それ私じゃないですとも言えず、すいませんとしか言えません。 普段は優しい店長ですが、私がミスが多いからか基本私には冷たいです。 長くなってしまいましたが、働いてて楽しくないし、またミスをするんじゃないかとビクビクして仕事をしています。向いてないんだと思います。 なにを質問したいのかもわかんなくなってしまいましたが、最初の頃はみんなこんな状況ですか? 同じような方いらっしゃいますか? もう仕事やめたいです。

  • 仕事がつらい

    今まで専業主婦でしたが、4月後半から飲食店のフロアで働き始めました。 想像以上に忙しく、平日でも満席になることがよくありますが、平日はフロアは3人しかいません。 2週間前から店長に「そろそろデザートを作り始めるから少しずつでも覚えてね。」と言われました。(デザートを作るのはフロアの仕事) 15種類程あるので、すぐには全部覚えられず、まだ完璧じゃないのも何個かあります。 そして昨日なのですが、ピークの時間にほぼ初めてデザートを担当することになりました。(暇な時間に覚えてるのを作ったことはあります) まだ作ったことないデザートが入った時は店長に言ったのですが 「作り方見ながらでも作って」と言われたので作ってたのですが、「もっと早く作って!時間ないよ!」と言われ、焦りながら作ってたのですが、店長が違う人に「これじゃ追い付かないから代わって」とコソコソ言っていて交代したのですが、腑に落ちません。 まだ作ったことないものをピーク中に急いで作れと言うのがおかしいのではないのでしょうか。 お客さんが待ってるから急がなきゃいけないし、3人しかいないので、私がいつまでもデザートを作ってたらオーダーやご案内が溜まるのはわかっているので、自分なりに急いだつもりです。 自分でもおっちょこちょいなところがあるのは自覚しているし、店長にも言われるので、この仕事は自分には向いてないのかなと落ち込んでしまいます。 愚痴になってしまいましたが、同じような境遇の方いらっしゃいますか?早くも辞めたいと思い始めてしまい、これからどう気を持てばいいかわからなくなっています…

  • 仕事中のミスについて

    以前車屋で働いていました。その仕事中に店のシャッターを壊してしまいましたが、そのとき店長は弁償しなくてもよいといってくれました。 その後店を辞めると「弁償しなくてもよいと言ったのは長く勤めてもらうつもりだったからで、一ヶ月ほどで辞めたので修理代を払え」と店長に言われました。辞めた理由は、車検切れの車で配達に行かされたり、ほかの従業員が給料をもらってない事を聞いたことです。実際に私も給料日が過ぎても未払い状態です。 このような状態なのですが、私が弁償しなければいけないのでしょうか?回答お願いします。 それともう一つ、車の修理にミスがあったのですが、従業員の内の誰のミスかわかりません。そのミスに対し店長を除く全員で弁償しろと、店長に言われました。それも弁償しないといけないんでしょうか? 回答お願いします。

  • 店長が厳しい

    店長が厳しいです。 最近飲食店のフロアで働き始め、昨日で4回目の出勤でした。 面接した時や1回目2回目の出勤では優しく仕事を教えてくれたりとてもいい店長だと思っていたのですが 3回目の出勤した日にわからない仕事があり、それについて店長に質問したら「前教えたでしょ?」と冷たく返されました。店長は絶対教えたと言いましたが教えて貰ってないです。ほかの新人さんに教えたのと勘違いしていると思います。その後も私がミスをしたり質問すると「常識的に考えたらわかるでしょ?」「何も仕事覚えてねえな」「こんなの小学生でもできるわ」などと言われます。特に一番嫌なのが「何も仕事覚えてねえな」と言われることです。私は記憶力には自信ありますし、教えられた仕事は小さなミス以外ほとんど覚えてきていると自分では思っています。しかし店長は私がミスをした時だけを見たり、少しわからないところを質問してきたのを見て「何も覚えてない」と言ってきます。 また、うちの店はそれぞれ役割が日によって決まっていて、会計する人、案内する人などにわかれています。そのため昨日は自分の担当の仕事をしていたのですが、店長にそれもういいからあの仕事して!といきなり怒られ、仕方なくその仕事をしていたら自分の担当の仕事して!自分の仕事わかってんの!?と怒られました。そして自分の担当の仕事をしていたらそれいいからあれして!とループしておりコロコロいうことが変わります。担当の仕事をしていたら違う仕事をしろ!と言われるし、違う仕事をしていたら担当の持ち場に戻れ!と言われるし意味がわかりません。どこにいても怒られます。あと店長が私に何かいう時は早口ですごい小声です。なので何言ってるかわからず、混乱していると「だから〇〇!!」と2度目に大きい声で切れます。 しかも内容も詳しく話さず単語だけなので何がいいたいのかわかりません。何しても切れられるし緊張で店長が見ている時は手が震えたりします。同じバイトの先輩は「店長の言う事気にしない方がいいよ」「人少ないから早く仕事覚えて欲しくてあんななんだよ」と言っていました。 私はまだ3、4回しか仕事していないしミスとか質問するのは当たり前だと思います。店長は厳しすぎると思います。 実は私はこのバイトの前にも飲食店のバイトをしていたのですが、そこでも店長と仲が悪くなったことが主な理由でバイトをやめました。上司と人間関係を築くことが下手くそなのかもしれません。 上記のようなことがありますがミスをしてしまう自分は悪いのは分かっていますし始めたばかりのバイトを前と同じ理由でやめるつもりは今はないです。 長くなりましたが質問したい事は 新人の時は私と同じような状態だったけれど仕事を続け(仕事を完璧に覚え)たら店長の態度が変わったという人はいますか? 店長は厳しいですがミスをしてしまうのは自分が悪いですしバイトをやめるつもりはないのでこれから状況が良くなるかもしれないと思えるような話を聞かせて欲しいです。

  • 仕事が出来なさすぎて辛いです

    大型の某飲食チェーンでバイトしてる大学生です。 入って1ヶ月ですが、ミスをしない日がありません。 そのうち慣れるだろう、と思ってましたが1ヶ月経っても全く慣れません。 むしろ向いていないのではとしか思えません。 元々要領のいいほうではなく、物覚えは悪くはないのですが決して早くはありません。 メモもちゃんと取っており、見返しなどもしているのですが、覚えることが非常に多いので不安なところがたくさんあります。 覚えた仕事でも、忙しくてテンパったりしてしまうと頭が真っ白になり、度忘れしてミスをしてしまいます。 店が観光地のど真ん中にあり、毎日戦場のようなので余計に、です。。。 覚えた(=教えていただいたこと)が出来ないので、きっと周りからは物覚えが非常に悪くて使えない奴って思われてると思います。 滅多にバイトには注意しない店長からも注意をされました。よほどの場合でないと、注意されないらしく…(先輩から聞いて愕然としてしまいました)。 毎日ミスの連続なので、自分にはやっていけないのでは…と思っていたのが表に出ていたのか 「やる気がないのか」とか「君は仕事を覚えようとしているようには全く見えない」と店長副店長から言われてしまい、自分では必死にやっているつもりだっただけに、かなりショックでした。 そしてやる気がかなりなくなりました…。 バイトの出勤時には、ほぼ毎回家で泣いています。悔しくて情けなくて…。 他の部署の方は「1ヶ月くらいでは覚えられないのが普通」と言ってくださるんですが 同じ部署で一緒に仕事をする先輩方は、私に対して良い印象は持っていないと思います(態度で分かる気がします。恐らく、余りにも仕事が出来ないため)。 日に日に任される仕事が減り、もう辛くて辛くて限界です。 前のバイト(サービス業)はもっと覚えることは多かったですが、ここまで辛くはなかったです。 恐らく私は飲食店に全く向いていないと思います。 モチベーションもなくなり、一刻も早く辞めたいのですが、人が足りない部署ですし、これから年末にかけて一番忙しい時期だといいます。 辞めるのと居続けるのと果たしてどちらが迷惑でしょうか? 私には耐えられる自信が全くありません…。

  • 仕事で失敗できないといわれて、恐怖を感じてます。

    図面を見て、実施図との違いを探したり、図面の訂正、作成をする仕事です。 見逃しなどのミスがあると、時間の無駄、利益の損失につながるといわれました。 完璧にするのが当たり前ともいわれました。 怖いです。必死に頑張ってるつもりでもミスが発生します。 完璧に仕事を終え、恐怖を乗り越えた経験はありますか?子供のころの出来事でしたらうれしいです。何卒宜しくお願い致します。

  • バイト

    私は飲食店でバイトをしています。 始めて5ヶ月たちます。 5ヶ月もたつのにまだミスをしてしまいます。もともと他の新人の人よりもミスが多く動きも遅いと注意されていました。 でも、最近店長に動きがはやくなってきてると褒められたのですが周りの人と比べるとまだ全然遅いです。 仕事が出来ないので私よりあとに入ってきた子の方が新しい事を教えてもらっていたりバイトに入ってる時間も多いです。 これがとても悔しく前よりもっと頑張っているつもりなのですが普段しないミスをしてしまったりとてもしんどいです。 どうすれば仕事の出来る人になることができるんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 仕事

    私はお惣菜屋で働いてます 今日ははじめて夜私と店長と2人で仕事をしました。 先輩といっしょのときはミスをしないのです 店長と2人だとダメなようです 私が仕事を完璧に覚えきれてないからしかたがないのですが… 何を間違ったかと言うと… おつり渡しまちがったり、細かいことを言うときりがない てか店長と2人で仕事をしたら自分のダメなとこばっかり見えてしまいます 解決法はありませんか?

  • 仕事に行きたくありません

    タイトルの通り「仕事に行きたくありません」 理由は店長(関西人)の「~じゃない?」「~やろ?」といった。自分の価値観を押し付けるような話し方。 「ヨゴレ」に対して超神経質なところがあるような性格。 「お客様は神様です」的な発想。何かミスがあり、原因がお客さんにあったとしても100%私が注意されます。 個人経営なので、お店によく店長の友人や家族等がきて、スタッフルームでお茶をしたり、近所の人の噂話や子供の愚痴を言い合う井戸端会議のようなものをしていて、私もその場にいるので、聞いているだけでウンザリしてきます。 機嫌が悪くなると、顔を赤くして口調がキツくなったり、大きな物音をたてたり、店を放棄して長時間外出したりします。 経営者は別で、店長の友人が出資し、任せているようなのですが、あまりにも「店長の世界」ができすぎていて、経営者もあまり店に顔を出さない状態です。 スタッフは店長と私ともう一人なのですが、もう一人の人は店長と気が合うようで、友達を店に呼んだりして、楽しくやっているようなのですが…。 そんなこんなで仕事が嫌になり、つい休みがちになってしまってます。 休めば休むほど店で何か言われてるんじゃないだろうかとか、次仕事に出たときに遠まわしに嫌がらせをされるんじゃないかとか不安になります。 家族や友人に相談しても「そんなことぐらい我慢したら」とか、「みんな少々嫌なことがあっても働いている」だとか「じゃぁ仕事変われば」的な意見しか返って来ません。 ですが、取り方をかえれば、店長の神経質なおかげで、たしかに店は清潔でキレイ。 お客さんや店長の友人の一部は私と店長の関係性を見て、私に対して気を使ってくれている人もいます。もう一人のスタッフも同様。 店長だけが個人的に私を毛嫌いしているのかなぁとも思うのです。 スタッフもお客さんも男性が多い職場で唯一の女性なので、ちょっとしたことでも目立つのかなあと。 あまり仕事を転々とするのも嫌なので、なんとかうまくやっていけないだろうかと思うのですが…。正直気分が滅入ってしまって、自分ではどうしたらいいかわかりません。 長くなりましたが、アドバイスをいただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 仕事初めて半年ですが、仕事が出来ません

    飲食業で働き出してもうすぐ半年が経ちます。 今年1月末にアルバイトとして働き始め、4月から新入社員として正式に社員になりました。 もうすぐ半年が経とうとしているのに、全く仕事が出来ずに悩んでいます。 飲食業ではどれくらいで、仕事を任せれる人とそうで無い人との差が出てきて判断されるのでしょうか。 一般企業では半年やそこらで出来る新人なんていないと聞いたことはありますが、飲食業でも同じですか? 店長からも社員として仕事を任せれない、アルバイトと同じ、と日々言われ続けております。 飲食業での半年は十分な時間なのでしょうか。 何をやってもダメで迷惑しかかけておらず、自分より後に入ったアルバイトの子達にもダメ社員と思われていると感じていて、自信が持てずにいます。