• ベストアンサー

仕事中のミスについて

以前車屋で働いていました。その仕事中に店のシャッターを壊してしまいましたが、そのとき店長は弁償しなくてもよいといってくれました。 その後店を辞めると「弁償しなくてもよいと言ったのは長く勤めてもらうつもりだったからで、一ヶ月ほどで辞めたので修理代を払え」と店長に言われました。辞めた理由は、車検切れの車で配達に行かされたり、ほかの従業員が給料をもらってない事を聞いたことです。実際に私も給料日が過ぎても未払い状態です。 このような状態なのですが、私が弁償しなければいけないのでしょうか?回答お願いします。 それともう一つ、車の修理にミスがあったのですが、従業員の内の誰のミスかわかりません。そのミスに対し店長を除く全員で弁償しろと、店長に言われました。それも弁償しないといけないんでしょうか? 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

業務上で会社に損害を与えた場合、故意又は重大な過失でなければ、損害賠償の責任はありません。 又、本人に賠償責任があった場合でも、本人の承諾なしに給料から控除することは出来ません。 ミスをした社員が特定できない場合に、従業員全員に負担させることも出来ません。 給料が支払われない場合は、内容証明などで支払の督促をしましょう。 それでも支払われない場合は、労基署から勧告をしてもらうか、訴訟を起こすことになります。 いずれにしても、労働相談センター(参考urlをご覧ください)等に相談しましょう。

参考URL:
http://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/
akasigennjin
質問者

お礼

相談してみたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#21649
noname#21649
回答No.2

労働関係の通達週が手元にないので.覚えている範囲で。 >その仕事中に店のシャッターを壊してしまい 壊した人間の悪意を立証しない限り.請求はで着ません。 というのは.業務を行っていく上で発生した事故その他被害は.作業者本人への過失はありません。すべて企業の責任になります。 >給料日が過ぎても未払い状態です。 基準法違反。差し押さえ等を受けている場合を除き.労務債の支払いが最優先となりますから。 >車の修理にミスがあったのですが、従業員の内の誰のミスかわかりません。 先に同じ。会社が立証できない限り.支払い義務はありません。

akasigennjin
質問者

お礼

勉強になります。ありがとうございます。

  • hanakago
  • ベストアンサー率6% (58/851)
回答No.1

労働基準監督署で相談してください。

akasigennjin
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • バイトで-9000円のミス どうしたらいい?

    バイトでレジをしているのですが、千円を出されたのに、1万円と勘違いをして、9000円おつりを渡してしまったようです。 レジ点検の際、-9000円の差額になって、店長が途中集金等の確認をしてくれましたが、問題はなく、残るはおつりの渡し間違いだけです。 その時のバイトは私ともう一人いたのですが、もう一人は大ベテランの方で私は数か月。注意はしているつもりですが、数円おつりを渡し間違えたり、未だにミスも多く、-9000円になってしまったのは、ほぼ確実に私のミスだと思います。 その日は、「申し訳ありません。私が千円と一万円を間違えたのかもしれません」と謝って、店長は後で防犯カメラを確認してみるということで、帰宅しました。 そのお店は店長もマネージャーもとても優しい方で、私のミスだと確定しても、たぶんそこまで責められたりはしないと思います。 でもだからこそ、こんなに大きなミスをしてしまって、本当に申し訳なく思っています。 この9000円を稼ぐことがどれだけ大変なことか…。 次に出勤する時には、誰のミスかはっきりしていると思うのですが、どのように謝ったらいいと思いますか? 差額を弁償したいのですが、封筒に9000円用意しておいて、私のミスだとわかったら、「本当に申し訳ありません。二度とこのようなことがないよう気を付けます。」と謝った後、「差額は弁償させて下さい」と言って封筒を渡そうと思うのですが、どうでしょうか? 「お給料から引いて下さい。」と言おうかとも思ったのですが、給料から引くのは違法なんですよね? お財布から、9000円渡すよりは、もうほぼ私のミスだとわかっているので、封筒に入れて用意しておいた方がいいですよね? 一度受け取るのを断られてしまったら、どのように対応したらいいでしょうか? 店員を雇う立場の方や、バイトの経験のある方、謝るのが得意な方など、何かアドバイスともらえたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 車検証の偽造?

    今年の1月に、大阪の中古車屋で車を購入しました。私は中部地方在住です。 その時の状態は、車検切れ、修復歴有りで修復箇所もきちんと教えていただきました。 車検もその車屋でしていただきました。 他にも色々と丁寧に説明もありました。口コミも、悪い事もなく本当に信用、信頼していました。 ところが、2週間前ぐらいから、走行中に回転数が上がったり下がったりしてエンジンが切れてしまい、すぐにエンジンをかけるとちゃんとかかって走り出すという状態が何回かあったので、本日、ディーラーにみてもらったら、故障の原因は分かったけど、車検証の内容と車の状態が違うので修理は出来ないと言われました。勿論、車検の時期が来ても、ディーラーでは出来ないと・・。 その内容というのは、車の後方部分が一度外されて、違うのがくっつけてあるということでした。 なので、車の長さ等、微妙に違うと言ってました。 この、修復の説明は一言もありませんでした。 修理するなら、購入した車屋に持って行くしかないと言われました。 走行中に止まってしまう様な車で、2時間もかけて大阪まで行けません。 この車に乗っている息子はショックで落ち込んでいます。 古い車を知らずに買ってしまった私たちは、騙されたと思って泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 仕事上のミスを弁償?

    仕事上、ミスは絶対に避けて通れないものだと思います。 前職では、仕事でミスをすると給料から罰金を取られました。 下記内容ですが、これは正当な行為なのか、間違った行為なのか教えてください。 また、相談出来る機関があれば教えてください。 ケース その1 同僚が仕入れた商品を販売した際、お客さんに提示してあった価格当時の 仕入れ価格が購入時には高くなっていた。 結果として、お客さんには提示価格で販売、それより高くなってしまった仕入れ価格との差額を給料より徴収された。 提示価格  90000円  仕入れ予定価格  80000円 販売価格  90000円  実際の仕入れ価格 95000円 取り扱っていた商品は価格の変動が激しく、提示価格の変更を認められなかったので高値で仕入れ。 この同僚は、5000円×9台分の45000円を給料より徴収。 ケース その2 同僚がトラックを運転中、横道から一時停止義務があったにも関わらず 停止せずに突っ込んできた車と接触事故。 相手も過失を認めているが、双方動いていたため、9:1の過失割合になった。 当然、自動車保険には加入しており、保険で修理するものと思っていた。 しかし、会社は保険を使わずに自費で修理。 トラック運転手より、事故1件につき50000円の罰金として給料より徴収された。 ケース その3 これは私ですが、コンビニ駐車場で接触事故。 納品先は車で片道4時間で納品時間も夜11時。 作業が終わって仮眠をとりつつ、運転していました。 前職場はどんなに遠方であっても、午前11時までに出社が義務付けられてます。 帰り道、午前7時ごろにコンビニへ立ち寄りました。 この日の天気は激しい雨で、自分も睡眠不足と長距離運転の疲労から注意力散漫になっており事故をしてしまいました。 過失割合は5:5になりました。 上記ケースと同様、自動車保険には加入しており、保険で修理するものと思っていました。 修理代の見積もりは28万ぐらいでした。 しかし、会社は保険を使わずに自費で修理。 私も事故1件につき50000円の罰金として給料より徴収されました。 ケース2、3について自動車保険に入っていながら、何故使わなかったか。 それは等級が下がり、元の等級に戻るまで負担が増える保険料と修理費を天秤にかけたようです。 しかし、従業員としては自動車保険に入っているから安心できるわけです。 それを、もらい事故でも罰金では安心して業務が出来ません。 1事故50000円なんて説明は入社時にも受けていませんし、そのような規則も知りませんでした。 このように、仕入れでの損害や事故の罰金などを取り立てるのは許されていることなのでしょうか? なお、どのケースの場合でも会社から領収書は出ていません。

  • 自主廃車手順について

    車検切れの車を自分で廃車にしたいのですが、車関係の知識に疎いので、詳しい方がいれば教えて下さい。当方は特に親しい車屋さんもいません。 また、近くの車屋さんに委託した場合、費用はどれくらいかかるのでしょうか? 車検切れの車ですから公道は自走出来ませんので、自分で処分する為の準備費用と委託費用を 比較したいと思います。 宜しくお願いします。

  • 車検切れ

    今私の車は車検切れの状態です。もぉ乗り換えるんですが前から旦那は探してくれてるみたいなんですが、ひと足先に私の母親が車屋さんにいぃ車があるとゆぅことで、旦那にそれを伝えてそれに乗り換えたいと伝えると、そんなんもったいない!!っと即反対されました。でも早く乗り換えないともし捕まったりしたら大変なことになるので…。でも旦那はなかなかオッケーしてくれません。もぉ反対を押しきって乗り換えるべきでしょうか?

  • 車検切れの車を形上廃車にしてから

    車検切れの車を形上廃車にしてから また再度同じ車に乗るには どうしたらいいのでしょうか? そのときにあたってどんな 手順で車屋さんがやるのかなど、 自分でやらなくてはいけないこと 保険の加入、車庫証明、車検に ついてなど教えてください。 車について全くの無知なので わかりやすくお願いします。

  • 会社で2度もミスしました。

    今日会社でミスをしてしまいました。ここ一ヶ月で2度も。 一度目は10万近くする材料を間違えて切ってしまった。 二度目はその材料を切る機械の先端部分を6本中3本も折ってしまった。 一度目は会社の人に「誰にでもミスはある 完璧な人間はいない」 と言ってくれたのですが、 二度目はさすがに会社の人も呆れ顔でした。今度ミスしたら、おそらくクビでしょう。もう後がありません。せっかく奴隷制度のような前の会社から開放され今の会社に入れたのに、できれば辞めたくありません。こんなにミスをするなんて、使えない脳みそに腹が立ちます。しかも去年の12月にも車の衝突事故もしていて、修理代で、貯金が底をついています。私は物事を考えながら行動しているので、他人からはボケーとしているように見えるそうです。目的地を通り過ぎて、気づいたら「何でこんな所に立っているのだろうと」思うことが結構あります。  それで2つ聞きたいことがあるのですが、  1 会社でミスして弁償や給料から引かれた事がありますか。   引かれたことのある人は何回目のミスでいくら引かれたか教えてく  れるとありがたいです。  2 このゴミみたいな脳みそを治す方法、ミスを減らす方法を教えてほしいです。

  • 売った車の修理費用請求について

    先日個人売買で車検切れの車を売ったんですが、買主から、エンジンの調子が悪く、このままの状態では車検が取れないので修理費(10万円)を負担して欲しいとの連絡があり、私が負担することになりました。 数週間後届いた修理工場からの請求書を見ると、修理工場入庫時の車両番号は新規の車両番号で、新しい車検の有効期限日が記載されていました。ということは、その修理自体は車検前に必要なものではなかったのではないかと疑問が浮かんできました。そこで買主に問い合わせたところ、単なる記載ミスで、作業は車検前に行っているので問題ない。払ってくださいとのことでした。やはり払わなければならないでしょうか?

  • 小規模バイク店の従業員同士の伝達ミスを少なくしたい

    小規模中古バイク店を営んでおります。主な業務は販売・修理・車検・営業など様々で3人の従業員(店主・修理員・事務員)です。最近伝達ミスが多く、顧客からの依頼が伝わらなかったり、事務に伝わっていても担当者(修理員)に伝わっていないなどです。 事務員以外はパソコンは堪能ではないのですが、どのような手法でミスを少なくできるのか迷っています。 多分パソコンの工程管理ソフトなどは役に立たない感じ(忙しい時に入力が間に合わないなど)なので、使うにしても簡単に入力できたり、紙のメモも両立させながら対応していきたいと思うのですが、何か良い方法はないのでしょうか。 宜しくお願いしたいです。

  • 車の修理に出したけど半年以上返してくれない場合

    私の車がエンジンの調子がおかしくスピードが 70キロ以上絶対に出ない状態になり昨年12月、 私の車を車検に出す際に修理もしようと思っていたところへ 元父親だった人に紹介され、その元父親のお友達である車屋さんに 修理+車検をお願いしたのですが、 現在半年以上過ぎてもまだ直っておりません。 修理が出来てないので車検もまだ行っていない状態です。 代車にと渡された車は保険が一切無いうえ、 ブレーキパッドももう無いような状態の車で 怖くて乗るのもはばかられるような車です。 何度催促しても「パーツが揃わない」と返事され、 先日さすがに痺れを切らしたので 「修理も車検ももう結構ですので返してください!」と申し出たのですが、 半年間も放置してあったせいかエンジンもかからない状態にまで 壊れていました。 なので「私が買った値段で買い取るか、すぐにでもしっかり直すかにしてください」と 言ったところ「そんな値段では買い取れない」「直すにはまだまだ時間がかかる」と 全然責任を感じてない様子どころか、自分は一切悪くないという感じ。 挙句の果てには「エンジンがかからないのも最初から」などと言い出す始末です。 この場合、この車屋さんを告訴すべきでしょうか? 紹介してくれた元父親も「関係ない」と言って取り合いません。