• ベストアンサー

駐車場でぶつけられた時の対処

yamadayouichirouの回答

回答No.3

今すぐに警察に連絡してください。 旦まで待ったりしないでください。 今すぐに警察に連絡してください。今すぐに。

marinemammals
質問者

お礼

言われる通りすぐ警察に行きました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 駐車していた車にドア傷。相手が認めない時の対処。

    閲覧ありがとうございます。 先日、車でスーパーへ行き、買い物を済ませ車へ戻ったところ、 運転席側の後部ドアに、白い塗料跡と傷が残っておりました。 ちなみに私の車は紺色です。 前日に自ら手洗い洗車をした時には、そのような傷は勿論無く、 洗車後はスーパーに行くまで外出すらしておりませんでした。 そこで、その時点でも右隣りに止まっている車が怪しいと思い、 持ち主を待ち、声を掛け、検証をさせて貰いました。 その結果、ほぼ間違いなくその方の付けた傷である事がわかりましたが、 自分ではない、と否定をする為、警察を呼んで検証していただきました。 すると、警察もほぼ間違いないだろう、との回答でした。 しかし、相手の車に私の車の塗料が残っておらず、決定的な証拠がない為、 相手が否認している以上はどうしようもない…と言われてしまいました。 警察の方も困り果てた挙句、駐車場で停車している車同士の問題の為、 事故として扱うことはできず、これ以上は警察が介入することはできません。 よって、民事訴訟を起こして貰うしか、手はないですね…と言われました。 そこで、色々検討した結果、少額訴訟を起こそうと思っております。 しかし、訴訟を起こす手順はわかりましたが、その他に何をして良いのか分かりません。 器物損壊?被害届? 相手は故意ではない。 しかし、認めていない以上は他に犯人がいると仮定し、当て逃げと同じ? 修理費用がわからないと、訴訟の手数料もわからないから、見積もりは先? …色々考えると、何から始めて良いのか分からなくなってしまいました。 そこで質問です。 ◆私が訴訟を起こすまでにすべきことはなんですか◆ 相手が認めている事 ・私の車の傷(色・位置・形)が自分の車(のドア)と完全に一致している事。 ・ドア(助手席側後部)を開閉した事。 相手が主張している事 ・風が強かった為、開けた時にはドアがそれ以上開かないように片足で支えながら、  (運転席後部座席の)赤ちゃんを抱っこしたので、傷をつけるはずがない。 用意した証拠写真 ・車の塗料跡(高さがわかるようにスケール有) ・相手の車のドア接触部(スケール有) ・相手の車のドアを開いた状態で当方の車の傷との位置合わせ ・後方からのお互いの車の駐車間隔 長文、乱文にお付き合いいただき、ありがとうございました。 カテゴリに悩んだ末、車のトラブル、法律…ということで、 ここに分類させていただきました。カテゴリ違いでしたら、申し訳ございません。 このような内容にお詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。 宜しくお願い致します。

  • 当て逃げにあいました

    昨日海の近くの駐車場に車を停めて釣りをしていて車を戻ったところ、当て逃げか10円パンチをされていて、しかもキズを隠そうとしたのかタッチペンかスプレーみたいなものでキズの上から吹きかけられていました。 確かに離れてみるとわからないのですが、日に当てた時に近くで見ると顕著にわかってしまいます。 ちなみにそのキズ(塗装跡)は左側のフロントドアからリアドアにかけて150センチ弱が2本ほど入っています。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、私は近々この車を売却予定でして査定額が60万円だったのですが、これほどのキズでは査定はガクンと落ちてしまうのでしょうか? 修理に出すかそのまま査定に出すかではどちらが得策でしょうか?

  • 駐車場で車が傷つけられました

    駐車場に車を停めました。私はラインの真ん中に停めたのですが左隣の車がラインを踏んで停めていたので間隔が狭くなってしまいました。 買い物をすぐにすませて隣の車より早く出ようと思いお店に入ろうとしたところ、左隣の車が出ていったのでもしかしてと思い急いで車に戻り確認したところ、1センチくらい塗料が剥がれて傷になっていました。相手の白い塗料のようなものも付いていて、やられたと思いました。 相手の車のナンバーは控えだのですが、ぶつけるところを見ていたわけではありません。 今日の出来事ですが雨だったので証拠みたいなものも流れて残っていないと思います。 このような状況で相手の人を探して謝罪してもらうことはできるのでしょうか? また実費で修理する場合どのくらいかかりますか?1センチくらい塗料が剥げて地の色が見えています。車は外国車です。よろしくお願い致します。

  • ディーラーでの修理

    以前、初詣に行ってきて帰ってきたところ、車の左側面がフェンダーからリアドアにかけて10円パンチをされていまして、しかもその上からタッチペンらしきものでキズを隠そうとした跡がありました。 どうしたらいいかわからず、そのまま乗り続けている状態です。 他人が見たら、「左側をこすって、タッチペンで治したな」と自分がぶつけたように思われるかもしれないので修理に出したいって思っていますが、いかんせんキズが2本、側面の前から後ろまで入ってるので修理費が相当な額になりそうで見積もりとるのが恐いです。 2つお聞きしたいのですが、、、 1.ディーラーでの修理は料金は一括ではなく分割はできるのでしょうか?(一般的に) 2・キズの上からタッチペンのような塗料を塗られてるのですが、この塗料がついていることによって作業工賃が大幅にあがることって考えられますか? まだ買って1年くらいなので、歯がゆい思いをしています。 どうかよろしくお願いします。

  • メルセデス 板金塗装について。

    最近、愛車のリアドア全体に凹み擦り傷を負わせてしまい、ディーラー(ヤナセ)に修理を依頼しようと思うのですが、実際傷が入っている個所はリアドア一面だけで、そこだけの修理をした場合、フロントドアとの色の差がでないか心配です。 他の部分も塗装してもらったほうがいいのでしょうか? 車種は2012年式メルセデスSクラス 色はパールホワイトです 詳しい方よろしくお願いします。

  • 人の車に傷を付ける人って?

    先日、転勤で愛媛県の新居浜に行った友人宅に遊びに行きました。 イオン新居浜という大型ショッピングセンターで 食事をしました。 2時間位して、駐車場に戻ったら、 鍵か何かで助手席側のドアに20cm位の傷を 付けられてました。 新車だし、車を大切にしてたのでショックで しばらく立ち直れませんでした。 一緒に居た友人は、「この辺では良くある事なんだよ・・ ごめんね・・・。旦那の車も自宅マンション駐車場で傷を付けられたし、旦那の友人は、リアドアからフロントドアまでやられた。」と言ってました。 人の車に傷を付ける理由ってなんですか? ストレス発散でしょうか? 私の地元では、こんな事をする人がいないので、 新居浜って怖いとこだなぁと、もう2度と遊びに行きたくないです。

  • 車の修理や塗装に詳しい方に相談です!!

    車に詳しい方に相談です!! 私は国産車の3ナンバーのセダンに乗っています。右フロントドアをぶつけへこみがありドア交換し修理してもらうつもりですが、車屋がドアの中古探しきれなかった為自分でドアを探してから車屋にお願いしようと思っています。 そこで相談です! 車両は黒色です、車屋の人はドア見つかったら塗装諸々3万ぐらいかかるけど大丈夫?と言われました… 他の色持ち込みで3万ですが、 (1)同じ黒のドアパネル(内張りなし・スピーカーなど・窓も)を持ち込んでやってもらうか (2)黒の内張りついているドア一式持ちこんでやってもらうか (3)紺色のドアパネル叉はドア一式か ドアパネルやドア一式ては全く値段が違います。車屋さんは黒なら塗装はしなくて大丈夫言っていました。 私はどの品を購入し車屋さんにもちこんだら一番安く収まりますか? 右フロントドア+右リアドアも多少傷などありますのでその辺りも補修叉は軽い塗装が必要かと思いま よろしくお願い致します。

  • 駐車中の車に車をぶつけられた場合の対処方法

    79歳の母が姉の住むマンションの駐車場内で車をぶつけられました。 ただし、出かける所だったので、母は車を所定の場所から出庫して、 通路脇に止めていて、忘れものの荷物をとりに、部屋に戻っている間に 別の車にぶつけられました。 ぶつけた人は同じマンション住人で、 車はすぐに修理見積依頼をして修理代は約7万円ですが、修理代をはらってほしいとぶつけた人にいったら、全額は払えないと言われました。所定の場所においていなかったので払えないといわれています。ちなみに、相手の車も結構傷ついてます。どうしたらいいのでしょうか

  • 駐車場内での事故の過失割合について教えて下さい

    コンビニの駐車場での車同士の接触事故です。 状況を説明します。 ・私が駐車場内の通路(中央の白線のない所)を徐行中 ・相手の車は頭から駐車しており(自車から見ると右側にいます)、バックで出発 そして私の車が相手の車の後ろで一時停止し、駐車しようとハンドルを切って、進んだ瞬間、相手の車のリアバンパー右側が私の車のリア右側側面に接触。 すぐ相手も出てきて「すみません」と言い、警察が来てから状況を聞いたところ相手は ・後方確認をしていなかった ・ハンドルを切ってバックした(両車両の傷跡からおそらく左にハンドルを切っている) 私はすでに相手の車が前方に見える範囲を通り過ぎ、後部座席付近が相手の車の後方におり、自車左側駐車スペースの方を向いて進んでいました。 この状況を私の保険会社に連絡したところ、 「駐車場内では基本的に過失は5:5です」 「優位に進めるのは難しい」 「フロントドアの端に傷があるので見えていたのでは?」 なぜか私の担当なのに相手の過失を聞かず、私の過失を追及していました。 私の車も進んでいましたが、本当に向こうの後方確認を怠るという明確な過失があるのに5:5なのでしょうか? フロントドアの傷の位置はシートより後ろ側です。 追突された私の車の方がはるかに修理にお金がかかるので納得いきません。 アドバイスお願いします。

  • 事故ってしまいバンパーを傷つけてしまいました。

    今日駐車場に車を駐車する際に向かいの車に擦ってしまい、バンパーを傷つけてしまいました。 傷の程度は塗料が完全に剥げてしまった部分が4~5cmぐらいで、私の車の塗料(シルバー)がついてしまい、擦った様になってしまった部分が5cmくらいの計10cmくらいです。相手の車は紺の軽自動車です。  以前友達が自損事故でバンパーを傷つけてしまったときは、修理は無理でバンパーを全部取り替えないといけませんでした。  今回も全部取り替えないといけないのでしょうか?また費用はどれくらいかかるんでしょうか?  とりあえず相手の方に電話で連絡をとりましたが、初めて事故ってしまってどう対処していいかわかりません。

専門家に質問してみよう