• ベストアンサー

壁式鉄筋コンクリート造って梁が必要なのですか?

壁式RCは壁とスラブだけで構成された構造だと思っていたのですが 「壁梁の幅はこれに接する耐力壁の厚さ以上」と言う問題があります。 壁式なのに梁があったら壁式とは言えないと思うのですがなぜ?・・・^^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102385
noname#102385
回答No.1

今日は cyoi-obakaです。 勉強は順調に進んでいますか? 壁式とは、柱の代わりを壁が負担する構造の事ヨ! だから、梁は存在します。 ただ、壁に開口が無ければ全体が壁ですから、梁を設ける必要は無いです! 以上です。  

mezaken
質問者

お礼

いつもありがとうございます。 >壁式とは、柱の代わりを壁が負担する構造の事ヨ! そう言うことでしたか^^ゞ 了解しました。

その他の回答 (1)

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.2

壁式鉄筋コンクリート造の場合、出入口・窓等の開口部上部には壁梁が必要となります。 考え方としては、補強コンクリートブロック造の臥梁に相当します。 開口部幅が小さい場合、壁厚と同じ幅で計画できますが、開口幅が大きい場合だと壁厚より幅の広い物で計画する事となります。 壁厚・梁幅は、構造計算によって決定されるものです。 >壁式なのに梁があったら壁式とは言えないと思うのは、思い違いですね。 壁式とは、柱が存在しない構造物と割り切って下さい。 壁式鉄筋コンクリート造は、補強コンクリートブロック造の性能アップした構造物と考えるのが妥当ですよ。 こんな回答の仕方で良いですか? ご参考まで

mezaken
質問者

お礼

ありがとうございます なるほど補強コンクリートブロック造の臥梁と同じ意味なんですね。 素朴な疑問一つ解決です。 しかし勉強はなかなか進みませんね・・・

関連するQ&A

  • 構造スラブと地中梁の打ち継ぎについて

    RC9階建ての建物ですが、地中梁とスラブ(構造スラブ、土間でない)がGL+150 と同じ高さです。 梁をスラブ下で止め、コンクリ-トの打ち継ぎをしてよろしいでしょうか? やはり、一体で施工しないと構造スラブの意味がないでしょうか?

  • 梁のねじり補強筋って?

    現在、確認申請で壁式鉄筋コンクリート造の車庫の構造計算をしています。シャッター側の壁梁が梁 BxH=150x500の単配筋となっています。開口巾は2500なのですが、スラブ厚が170となっているため、構造担当の建築主事に「スラブによる梁のねじれに対して検討して下さい。」と言われたのですが、どんな計算をし、またどのような補強をすればいいのか、分かりません。どなたか構造計算に詳しい方教えて下さい。因みにスラブ短辺端部のM=1.1t・mで、現在 主筋の上筋は2-13下筋は1-D13、STP-D10-200@ 腹筋1段D10です。

  • RC造壁式構造 小梁なしのスラブ厚さについて

    下記条件で小梁なしのスラブは可能でしょうか? また、そのときのスラブ厚さはいくらでしょうか? ・RC造壁式構造3階建 ・スパン5m×6m ・階高3m 回答お願いいたします。

  • 賃貸RC物件のラーメン式と壁式

    RC(鉄筋コンクリート)物件について質問させてください。 RC物件には大きく分けてラーメン式と壁式があり、 一般的に壁式の方が遮音性が高いと聞きました。 そこで質問なのですが、不動産屋に賃貸物件を問い合わせる際に 建物の構造(壁式かラーメン式か、あるいはスラブの厚さなど)は 教えてもらえるんでしょうか? またGL工法も遮音性が低いと聞いたのですが、そのあたりについてもきちんと教えてもらえるのかどうかが不安です。 もちろん自分の足で行って叩いて確かめるのが一番いいのでしょうが、 とりあえず問い合わせの段階でそういった事が確認できるかどうか教えてください。

  • ラーメン構造?壁構造?

    現在、昭和40年代、昭和50年代の主に設備改修の設計を、お仕事として行ってます。 RC造、SRC造の構造形式で、 ・ラーメン構造(梁構造) ・壁構造 が、主流を占め他にも ・ブレース構造 ・トラス構造 ・壁式ラーメン構造 ・床構造 等もあることを調べはしたのですが・・・。 昭和40年代、昭和50年代の集合住宅の建築物で、梁、柱と壁(耐力壁・耐震壁等)で、建物構造を維持する建築物をちらほらと見かけますが、これらは何構造に当たるものなのでしょうか? 元々はラーメン構造で他の構造形式を追加した複合構造のようにも思えるのですが・・・。

  • RC造の耐力壁で複配筋としなければならない壁厚

    建築士独学中です。 鉄筋コンクリート構造のところで 「耐震壁の壁厚が20cm以上ある場合、壁筋を複配筋とする。」 とある一方で、 壁式鉄筋コンクリート造のところで 「耐力壁の厚さが18cm以上の場合、鉄筋は複配筋とする。」 とありました。 RC造で耐震壁を用いたら壁式RCと同じではないかと思ったのですが、 厚さの規定が異なるので、別種の構造と捉えたほうがいいのでしょうか? それとも耐震壁と耐力壁の意味合いに大きな差があるのでしょうか? 例えば単なるRCでは耐力壁と言葉は使わないし、逆に、壁式RCでは耐震壁とは言わない、ということはありますか?

  • 鉄筋コンクリート梁のたわみと配筋要領について

    鉄筋コンクリート梁のたわみについて下記のモデルの場合の配筋要領の考え方をアドバイスよろしくお願い致します。 RC片持ち梁、 支持部剛接合、 全長L=1800、 梁幅W=150、 梁せいH=600、 先端荷重P=24840N/m2 コンクリート強度N21  上記の条件で、長期最大たわみδ×変形増大係数8.0<1/250 としたい場合の 配筋要領をどのように考えたら良いのか、アドバイスよろしくお願い致します。 (例えば、 主筋 1-D13  腹筋D10  あばら筋D10@200 の場合のたわみ量はどのくらいになるのでしょうか?)

  • 壁式構造かラーメン構造の見分け方

    鉄筋コンクリート物件の構造について 壁式かラーメンかの簡単な見分けかたってありますか?? 梁を見れば分かる、壁をたたけば分かる等 何か良い方法ご存知でしたら教えてください。

  • コンクリート打設

    壁構造の住宅にて耐力壁の一部(W450)が施工ミスにより欠損しました。 壁をあと打ちするのですが、その際に鉄筋の定着を確保する方法として、ドリルで基礎、上階梁、耐力壁に、それぞれ規定の定着長さ分穿孔し、鉄筋(D10)を@200にて差込み、ケミカルにて固定させようと思います。 構造体をハツるより経済的にも、躯体へのダメージの点からもベターかと思いますが、いかがでしょうか。よきアドバイスお願いいたします。

  • 壁式RC造3階建てに必要な地耐力について

    東京で賃貸併用集合住宅の建築を計画しております。 計画建物は壁式RC造の三階建てなのですが、この建物を支えるのに必要な地耐力(N値というものらしいです)はどれくらいなのでしょうか? 一般的なお話で結構ですのでご教示頂きたく。

専門家に質問してみよう