• 締切済み

賃下げについて。

約2百名いる会社で働く勤続五年の50才の臨時工員です。先日一方的に50才以上の臨時工員の時間給を100円賃下げすると宣告されました。年齢で賃下げするのはパワハラではないのでしょうか?また仕事内容は正社員と全く同じなんですが、派遣法では三年以上勤務の工員には正社員なるかならないかを聞かなければならないと聞いたのですが、ほんとうでしょうか?

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

派遣法では三年以上勤務の工員には正社員なるかならないかを聞かなければならないと聞いたのですが、ほんとうでしょうか? 直接雇用しなければなりませんが、正社員という縛りはありません。 年令を理由にして下げることは許されません。 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-02/2007030201_01_0.html

kaaaak
質問者

お礼

ありがとうございます。会社とよく話し合ってみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事、迷っています。

    私は30歳男性です。 9年間勤務した技術職から転職し、現在、介護職に就いています。 介護職に就いてからは1年間で2社転職した後、派遣社員として1年勤務をし、臨時社員として働かないかというお話を頂いています。 職場はとても働きやすいのですが、正社員になるまで4年間は臨時社員で、その間、昇給はありません。(額面で20万円ほど。賞与はあり) 家族もいて、4年後に必ず正社員になれる保証もないため、他の業種に転職するか、他の施設に移るか、現在の職場にいるかで迷っています。 今ある選択肢は、 (1)今の職場で正社員になるまで4年間は臨時社員として勤務する (2)介護職を辞めて別の仕事を探す (3)正社員雇用してもらえる介護職に勤務する なのですが、転職するにもそろそろ厳しくなって来る年齢で、自分でもどうするのが一番良いのか分からなくなってきています。 アドバイス頂きたいです。

  • 今のご時世、昇給ありますか?

    今、久しぶりの派遣から正社員への転職活動をしているものです。 そこで、正社員として勤務されている事務職の方々に質問ですが。 昇給って年必ずあるものですか? どこの募集要項にも年2回改定~とか、昇給など 記載があるのですが。 そんなにアップしていくものなのでしょうか? 職種と、年齢や勤続年数、企業規模なども教えて頂けると 参考になります! 宜しくお願いします。

  • 5年以上派遣社員のままの人がいます。

    5年以上派遣社員のままの人がいます。 正社員にもしないで直接雇用の時給の工員みたいなので 10年くらいボーナスなしで働いている人もいます。 3年くらい派遣で雇い続けたら正社員にしないといけない とか、派遣は継続した業務でないこと、みたいな法律があったと思うのですが、 法律を守っていない企業に対して、 法律を守って4年目から正社員にしてもらえていたなら、 受け取れることのできたボーナスや給料、昇給などの機会や待遇を 経営者、経営管理者、自分の生活を守るために労使協調していた正社員とかに、 2年前までにさかのぼって、正社員になっていたらもらえていたお金を払いなさい と裁判して勝てると思いますか。 武富士とかの払い過ぎの金利は返してもらえるのだったら 過去にさかのぼって逸失した利益?を払ってもらえるのでしょうか。

  • 日本郵政、非正規社員のうち6万5千人を正社員へ

    日本郵政、非正規社員のうち6万5千人を正社員へ 日本郵政、非正規社員のうち6万5千人を正社員への条件の1つとして、勤続3年以上、週30時間以上と書いてあったのですが、これは週30時間以上を3年勤めた人が対象なのでしょうか?例えば、勤続年数は4年でも週30時間以上勤務は2年だとダメということでしょうか?

  • 公務員ですが、臨時職員の結婚式のご祝儀について

    区役所に勤務している、30代の公務員の女です。私の課(正職員は私を含めて3名しかいません)では女性の(委託)臨時職員が半数以上を占めていますが、入所してすぐに結婚退職する女性が多いのです。  毎年、数回も披露宴に招待されていますが、その都度3万円を包んできましたが正直つらいです。  臨時職員が正規職員を呼ぶってどうなんでしょうか?正直言って呼ばれたくないなって思ってしまいます。委託期間も限られていて、たった1~3年しかいないような人、どんなに仕事中は仲良く付き合っててもその程度に過ぎないですし・・・。いくら仲良くしてても派遣は辞めたら翌日から赤の他人です。  民間企業でも、正社員と派遣の関係も同じだとは思いますが。 差別とか偏見とか思われても仕方がないのかな・・・。    そこで、いろいろと悩んだ末に、今後招待されたら2万円にしようかと思いますが、「公務員のくせに」「収入も安定しているくせに」とか思われそうで悩んでしまいます(実際に、そう陰口言っている年配の臨時さんもいます)それか、欠席するか・・・。  正社員、派遣、公務員の方も、いろいろなご意見お聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

  • 紹介予定派遣からの直雇用を断ろうか迷っているが

    前職を事業縮小で退職し、 人事で正社員前提の紹介予定派遣で勤務中です。 (35歳・女性・東京、人事労務系は経験通算8年くらいです。) 昨日、派遣先の採用担当者と直属の課長から別室に呼ばれ 正社員の打診を受けたのですが 勤務していて迷う点がありすぐに決められません。 迷う点 ・正社員になると残業がつかない ・残業がつかないのに 見込み残業手当があるわけではなく給与が安い (今回の提示額は住宅手当込で24万円。 勤続5年、38歳中途入社で年収310万円くらいです。) ・深夜手当も払われない ・賞与が安い(勤続10年でも年間40万円) ・退職金は破格に安い(勤続10年=8万円、勤続35年定年退職でも160万円。 老後はどうするの?と不安になった) これらの金額は仕事上携わっているので目に入ってしまいます。 正直、正社員になるメリットが見当たりません。 年齢的に最後の転職だと思っているのでそんなに簡単に決められませんし 「少し考えたい」と言ったら 「なぜ考える必要があるんだ?」 「今すぐ決めてくれないと困る」 みたいなことを言われ微妙に険悪な雰囲気になりました。 そもそもこういうことは まずは派遣会社から私に伝えられるものでは?と思いますが 今日中に結論を出さなくてはいけなくて考えていたら疲れ果てました。 今まで一日8時間超えたら残業手当が支払われ 22時超えたら深夜手当も払われる会社ばかりだったので 抵抗があります。 客観的なご意見、紹介予定派遣の直雇用を決めた方、断った方 色々なご意見を聞かせていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 同じ派遣先に・・

    よろしくお願いいたします。わたし自身のことなら派遣会社に直接聞けばいいのですが、軽い障害のある義妹のことなので、代わって質問します。 同じ派遣先にはずっと何年も勤務って出来ないのでしょうか? 人によって3年ていう人もいるし、5年という人もいます・・ 義妹の場合、微々ではありますが、毎年昇給もあります。 義妹はなるべく5年以上続けたいと言っています。正社員に本当はなりたいけど、体調もあり派遣で適度に勤務するのが精一杯なようです。 今の会社ではとても周囲に恵まれているとの事で、就職活動していた時期を知っていた私もとても安心してありがたく思っています。 以前、契約社員で昇給も全くない場合は5年以上は同じところに勤務できないと聞いたことがありますが、お詳しい方よろしくお願いします。 義妹の会社には5年以上勤続されている派遣社員さんがいらっしゃるそうです。。その方の派遣会社は契約違反?それとも、派遣会社が変わったとか、昇給があるとか、本人の希望でなど理由があって5年以上派遣さんなのでしょうか? 長期間同じところに派遣される裏技(言葉がおかしいですが・・)あれば教えてください。

  • 派遣社員の履歴書の書き方

    お世話になります。似たような質問がありますがどうしてもはっきりと分からなかったので… 現在派遣社員として勤務しておりますが、正社員への転向をはかりたいと思っています。 派遣社員としての勤務歴は約4年なのですが、この間の経歴はどのようにまとめたらよいでしょうか? 以前は派遣会社名と派遣されていた企業名を明記していたのですが、派遣会社名はとにかく派遣先企業名はなるべく明かさないほうがよいという傾向があるようなので…。 (前は、「○○株式会社より××株式会社へ派遣」という書き方をしていました) ちなみに1年以上の長期が2社、3ヶ月程度の短期が2社です。 2社の派遣会社で稼動していました。 ・派遣先企業の名前を伏せる場合はどのような書き方がよいでしょうか? ・また、短期の派遣はあえて書かなくても支障ないでしょうか? 以上、どうぞよろしくお願い致します。

  • 派遣会社の正社員

    は名前だけなの?? 私は4人の元派遣会社の正社員(工員)に話を聞いたことがあるのですが 4人とも1年ちょっとの間に全国を転々と3、4か所移動させられ 稼ぎもボーナスがあっても待遇の良い現場の派遣のほうがはるかに良いと言っていました。派遣会社の正社員は使い捨てで、派遣社員より待遇は悪いというのは本当でしょうか? 4人のうち2人が同じ会社であとの2人はそれぞれ違う会社なので計3社の話になります。

  • 長期への転向

    短期の派遣ばかりしてきました。(正社員は6年ほどです) その中には、正社員退職後まだ正社員(直接雇用)への転職を諦めていなかった時の、臨時職員などの直接雇用も含んでいます。 不安定な派遣でも短期よりは安定した仕事に就きたいと思い、 長期で求職していますが、 年齢なりの経験がない事や、短期が長い事などが原因で 長期になかなか転向できません。 派遣では高齢層になってしまうんですが、 この年齢で派遣というコンプレックスがある事も否めません。 ですが採用にならないか 何か漠然とした不安や葛藤やスッキリしない気持ちがあって、 結局期間限定の紹介ばかりだったり、更新を繰り返して3年や5年と 続けられません。 短期にはまってしまうと、長期案件や、 或いは正社員で復活、という訳にはいかないのでしょうか。 派遣社員をされている方は、 何年くらい派遣をされていますか。 臨時的な働き方ですか、 それとも、(既婚者の方などは)パートよりは社会保険も掛けられるし 収入もいいので、「積極的派遣選択派」ですか。 あと、派遣になって気持ちの面で切り替えるのに苦労した事は何ですか。どのように克服しましたか。 私は、 よそ者という立場の寂しさと充実感ややりがいのバランスのとり方、 人間関係の複雑さの葛藤を常に抱いています。 生え抜き社員として評価されたり頼られる事を求める自分がいたり、 それは自分の能力を度外視して理想を追っているだけだと 冷静に現実を見ている自分がいたり、 一方で、仕事は仕事と割り切ってオフを充実させようと思える自分もいます。 こんな気持ちを克服した方はいらっしゃいますか。