• ベストアンサー

USBメモリ メーカー

tonkatu2ndの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

USBメモリーに重要なデータを入れるのであればソニー製を、 そうでないのならば安いので良いです。 USBメモリー1つのセルと呼ばれる仕切りの中にデータを格納していくのですが、データを書き込む際に仕切りを通過するので、ちょっとずつ仕切りが痛んできます。 これがUSBメモリーに書き換え可能回数がある理由なのですが、 安いのは1つの仕切りに複数のデータをつっこむので、傷みが早いです。(速度も遅いです。) 通常書き換え可能回数を気にする必要は無いですが、もし読めなくなって困るようなデータを取り扱うのであれば有名なメーカーの製品を選ぶのがベターです。

jellyfishr
質問者

お礼

わかりやすい説明有り難うございます。 1000円程度なのでソニーを検討してみます。

jellyfishr
質問者

補足

すいません、値段の差が1000円ぐらいです。

関連するQ&A

  • USBメモリのメーカー、購入について

    8GBのUSBメモリを購入しようと思うのですがメーカーはどこがいいのでしょうか? 過去の質問を見るとIOーDATAとSONYがいいという書き込みを見たのですが、 価格.comを見て、 http://kakaku.com/pc/usb-memory/ranking_0526/ IODATA TB-ET8G/W (8GB)  \1,670 http://kakaku.com/item/K0000000593/ これがいいかなと思ってるのですが、 IODATAがいいといわれてるのに値段が他のメーカーと変わらないのが逆に気になりました。 IODATAのメモリは信頼性が高いんですよね?皆さんの意見が聞きたいです。 他にはグリーンハウス 、SANDISK、バッファローなどが同じ価格帯でした。 ちなみにパソコンはFMV CE8/85Lですが、使えますよね? USBは2,0に換えます。 ご回答宜しくお願いします。

  • USBメモリとウイルス

    価格.comでUSBメモリも購入しようと思っています。 私はフロッピー世代で、そろそろUSBに切り替えたいのですが、USBメモリはウイルスが危ないとよく聞きます。 そこで気になったのですが、価格.comで購入したものにウイルスが入っていることはありますか? 価格.comは色々なお店を仲介しているんですよね。そこが気になります。 ただ4GBで500円~あるので安さに惹かれました。

  • USBメモリのメーカーについてです

    USBのメモリを買うのですが、 初めてなので、 なんのメーカーがいいのか悪いのかわかりません おすすめのメーカーなどがあったら教えてください! パソコンは、モバイルパソコンで、OSはwindowsです 16GBか32GBのものを買おうか検討中です

  • おすすめのUSBメモリは・・

    USBメモリ16gbを購入したいのですが、ちょっと調べたら製品が多くて、安いのだとシリコンパワーで 700円程度なのですが、アマゾンのレビューみたら評価がまちまちだったりしていて・・ pcはusb3.0ポートがあるのですが、usbハブが2.0対応で速度的にも不良品みたいなメモリで なければ2.0でも問題ないのですが、どこのどの製品がおすすめでしょうか? トランセンランドはわりと評価も高く、アマのオリジナル商品もあるようですが・・1000円前後で考えてます。

  • USBメモリのメーカー

    至急回答願います。 USBメモリの4㎇程度の保存で10個パック売りとかしているメーカーで、安いある程度データ保存が安全安心なメーカーを教えてください。

  • 安心できるUSBメモリのメーカー

    詳しい方に質問します。 以前価格comで安いからと言って買ったあまり聞いたことのないメーカーのUSBメモリがすぐに認識しなくなりました。 当然中のデータも取り出せなくなりました。。。 USBメモリという媒体自体が絶対に安全というわけではないわかっていますが、このメーカーなら信頼できますというランク付けのようなものがありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • なんか急にUSBメモリの速度が遅くなりました

    なんか急にUSBメモリの書き込み速度が遅くなりました。8GBのUSBメモリなんですが、4.3MBのファイルをコピーするのに4分ほどかかっていいます。またコピー中はMacの動作ももっさりとしてしまいます。 USBメモリの故障?なのでしょうか。チェックすぺき事、解決方法などご存知ありましたらご教授ください。よろしくお願いします。 MacOS X 10.5 Memory 2GB HDD 250GB Amazon USBメモリ 8GB

    • 締切済み
    • Mac
  • USBメモリのメーカーごとの値段の違い

    先日USBメモリを買いに店に行ったのですが、同じ容量でも値段が倍近く違ったり(64GBで6500円前後のものもあれば、13000円前後のものもありました)、8GBでも500円から1000円までと、メーカーによって値段がばらばらでした。 同じ容量なのに、これだけ値段に違いがあるのはなぜでしょうか? また、同じ容量ならなるべく安いものを買ったほうがよいのでしょうか?

  • USBメモリは売れるのでしょうか?

    8GBのソニー製のUSBメモリがあり、購入当時は4千円ぐらいしたのですが、家の近くにはBookoff(ゲームなどの買い取りも行っている)とtutayaしかありません。 どちらかで何円で売れると思いますか?

  • USB3.0メモリの書き込みが速いメモリについて

    AMAZONで買える普通に読み書き速度が出るUSB3.0メモリはTeamC175とSanDisk ?https://www.teamgroupinc.com/jp/product/c175 Team C175→書き込み速度は30MB/sから42MB/sは普通に出ていました。これでもSPやトランスセンドよりは書き込みが速い事が体感上分かります。USB3.0メモリの恩恵を受けたと初めて思いました。SanDiskのExtreme GO SDCZ800-064G-J57をAMAZONで購入しhttps://shop.westerndigital.com/ja-jp/products/u … →超高速 読取り最大200MB/秒、書込み最大150MB/秒らしいですね。これで読み書き速度が普通に出るUSB3.0メモリが2つ揃った事になります。 今までトランスセンドやSPや磁気研究所のものを購入して来ましたが、書き込み速度が著しく遅く恐らく外れを掴まされた可能性も高く、TeamC175の書き込み速度が爆速に見える事から、今までAMAZONや他の通販サイトで購入したUSB3.0と称するメモリは外れを買った可能性が高いですか?