• ベストアンサー

急いでいます

halkatsの回答

  • halkats
  • ベストアンサー率42% (17/40)
回答No.9

>ゴミ溜めのような家~きっと皆様の想像を超えるもの …えっと、つまり元奥様は単純に母親としては能力が劣っているというだけで、特別子供達に虐待を与えたり、といったことはないわけですね? 本当に保護センターへ行かれた、ということであればそこには複数名の職員がいるはずですので、元奥様の家事能力に問題がある場合でも最低限の衣食住は何とかなっているのではないでしょうか。逆にあなたが留守の間、その元奥様と子供達だけで放置しておくより安心かもしれませんよ? あなたのことが悪く言われていないか心配だということでしたら、職員の方々も慣れていらっしゃいますので、そういう詐称癖のある女性についてはよく勉強なさっていると思われます。どちらか一方の意見だけを鵜呑みにするということはまずありません。 公平な第三者に相談なさって正当な手段で訴え出れば、親権はあなたにあるそうですから、一方的に不利になるということは考えられないでしょう。 ただ、保護センターというものは、万が一女性の訴えが本当だった場合を想定して動きますので、あなたが訊ねていって子供達を連れ帰るという選択肢はありえません。 ちなみに、肝心の元奥様が家出をなされたきっかけについて触れていただかなくては、これ以上なんとも言い様がないです。

関連するQ&A

  • テニスが出来る宿

    神奈川県に住んでいるものです。友人たちと1泊で家族(嫁と子供)同伴でテニスをしにいきたいと考えています。テニスコート、子供が遊ぶところ、温泉があり比較的近いところでいい場所があれば教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 神奈川県の中津川付近で

    神奈川県の中津川で子供と一緒にが川遊び出来、BBQが出来るような場所がありましたら、アドバイスいただけませんでしょうか?出来れば自然な雰囲気で人工的ではなく、駐車場や施設利用料など発生しないところが希望です。宜しくお願いします。

  • 助けて 親の暴力

    助けて 親の暴力 暴力を振るう親は一生直らないですか 成人してるため早く出ればいいですがまだまとまったお金がないためすぐに出れません でもこれ以上いるのが危険、親に会いたくない 怖い 一時的に保護してくれる施設教えてください 神奈川県です 親はなぜ子供に激しい暴力振るうのですか教えてください ひっぱたかれた・げんこつのレベルじゃありません 痛いし精神的にもきついです

  • 生活保護同士の結婚

    生活保護同士の結婚について 教えて下さい 僕は 東京 彼女は 神奈川県 結婚をして神奈川県に行こうかと考えています 引越費用は 生活保護から出るのでしょうか? 生活保護の支給は どのくらいになるのでしょうか? 彼女には 子供(小学生)1人います 大人2人子供1人 経験のある方 分かる方 よろしくお願いします

  • 自然保護センターというところ

    神奈川県や長野県に自然保護センターがありますが、 そこで動植物の調査などをする仕事につくにはどうしたらいいですか。 どのような勉強をしているといいですか?県の公務員試験とかを受けて採用されることになるのですか?

  • セルフシャンプーのできるお店

    ホームセンターやドッグランのあるお店でセルフシャンプーの施設があるそうですが、どこにあるのかわかりません。 東京、神奈川、千葉県で大型犬もセルフシャンプーできる施設を教えてください。  

    • ベストアンサー
  • 母親との旅行

    神奈川県に住んでいます。59歳の母親と一泊の旅行へ行きたいです。 お勧めの宿泊施設を教えてください。場所は問いません。よろしくお願いします。

  • 乳児院や児童養護施設でのボランティア

    看護師5年目です。 乳幼児と関わりたいと思って、院内でずっと異動希望だしているのですが、なかなか望みが薄いみたいなので、ボランティアでもいいので、子供と関わりたいと思っています。 月数回で、できれば乳児院や養護施設などで子供と関われるボランティアを募集しているところを紹介して頂ける場所やHPをご存知の方教えて下さい。 場所は、都内か神奈川県辺りで探しています。 よろしくお願いします。

  • たばこカードの発行場所

    ニュースで「今日(12/1)からたばこカードの発行がスタート」 という情報を見ました。 神奈川県川崎市ではということで、即時発行してくれていたようなのですが、発行場所がどこかわかりませんでした。 今日見かけた方、作った方、ニュースを見て場所がわかった方いませんか? 川崎市内のショッピングセンターのような商業施設だと思います。 あと、明日(12/2)もその申し込みをしているのかわかりましたら併せて教えてください。

  • 神奈川県の24時間遊べる施設

    タイトル通り、神奈川県内で24時間(又はAM5時程度まで)営業しているゲームセンターなどを探しています。 ゲームセンターではなくても、ある程度の暇潰しができるような施設があれば教えてください。 駐車場があれば最高です。