• ベストアンサー

急いでいます

noname#99695の回答

noname#99695
noname#99695
回答No.8

お子さんを4人連れて家を出る。 学齢期のお子さんもいらっしゃるようで、学校生活のこと等を考えたら、どれだけのリスクがあるのか・・・ 奥様だって充分に理解しているはずです。 それなのに、家を出た?     尋常じゃありませんよね。 原因もお話なさらず、ただ子どもに会いたいとおっしゃられても、現実味ありません。 お子さんに会えればいいんですか? 病院の面会じゃあるまいし、奥様は大きなリスクを覚悟の上で家出した ワケですよね? まず抱えている問題に向き合わなければ、何も解決しないと思います。

loverboys
質問者

お礼

皆様のご批判がとても多いので、正直に書かせて頂きます。 嫁とは一度離婚し、籍が外れており、子供の親権は私が持っています。 正直なところ、子供と一緒に暮らしたいというお互いの思いから共同生活をしている状況で、お互い愛情というものは皆無だと思われます。 「子供のために」を掲げての共同生活で、嫁が私を不愉快に思うことはあるでしょうが、それは私も同じです。 同居にあたっての口約束ですが「家を出るときには子供を連れて行かない」との約束もしていました。 調停に持ち込めば男親が負けることも判っているので、自分なりに相当我慢してきました。 なぜ、保護センターに居るのかと思ったかというのは、嫁の実家・姉さん家には足を運んで確認し、学校に行かなくてはいけない子供を抱えて、同年代の子が居る家には泊まれないはず、あと嫁が仲良くしていた友達に相談しても以外に心配してないなぁ(何か知ってるな)と感じました。 それとちなみに警察に「捜索願」を出しに行ったのですが、本人から事前に「家出人ではない」との連絡があったとのことで、受理してもらえませんでした。しかし嫁にそんな知恵があるはずが無く、誰かの入れ知恵だと判断し「保護センター」が浮かんできました。 言い出したらキリがありませんが、ゴミ溜めのような家・金(支払い)がだらしない・子供の飯もチンするものが主流等々・・・きっと皆様の想像を超えるものだと思います。 ただ嫁は、演技が上手く?人の同情を得るのがとても得意です。それにより、以前からどんな時でも悪いのは常に私でした。 今回も保護している人々や、子供たちもそう聞かされているのかと思うと癪でなりません。 ただ、皆様のご意見を伺っていると、私には待つことしか出来ないのかな?と・・・でも悔しいです。

関連するQ&A

  • テニスが出来る宿

    神奈川県に住んでいるものです。友人たちと1泊で家族(嫁と子供)同伴でテニスをしにいきたいと考えています。テニスコート、子供が遊ぶところ、温泉があり比較的近いところでいい場所があれば教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 神奈川県の中津川付近で

    神奈川県の中津川で子供と一緒にが川遊び出来、BBQが出来るような場所がありましたら、アドバイスいただけませんでしょうか?出来れば自然な雰囲気で人工的ではなく、駐車場や施設利用料など発生しないところが希望です。宜しくお願いします。

  • 助けて 親の暴力

    助けて 親の暴力 暴力を振るう親は一生直らないですか 成人してるため早く出ればいいですがまだまとまったお金がないためすぐに出れません でもこれ以上いるのが危険、親に会いたくない 怖い 一時的に保護してくれる施設教えてください 神奈川県です 親はなぜ子供に激しい暴力振るうのですか教えてください ひっぱたかれた・げんこつのレベルじゃありません 痛いし精神的にもきついです

  • 生活保護同士の結婚

    生活保護同士の結婚について 教えて下さい 僕は 東京 彼女は 神奈川県 結婚をして神奈川県に行こうかと考えています 引越費用は 生活保護から出るのでしょうか? 生活保護の支給は どのくらいになるのでしょうか? 彼女には 子供(小学生)1人います 大人2人子供1人 経験のある方 分かる方 よろしくお願いします

  • 自然保護センターというところ

    神奈川県や長野県に自然保護センターがありますが、 そこで動植物の調査などをする仕事につくにはどうしたらいいですか。 どのような勉強をしているといいですか?県の公務員試験とかを受けて採用されることになるのですか?

  • セルフシャンプーのできるお店

    ホームセンターやドッグランのあるお店でセルフシャンプーの施設があるそうですが、どこにあるのかわかりません。 東京、神奈川、千葉県で大型犬もセルフシャンプーできる施設を教えてください。  

    • ベストアンサー
  • 母親との旅行

    神奈川県に住んでいます。59歳の母親と一泊の旅行へ行きたいです。 お勧めの宿泊施設を教えてください。場所は問いません。よろしくお願いします。

  • 乳児院や児童養護施設でのボランティア

    看護師5年目です。 乳幼児と関わりたいと思って、院内でずっと異動希望だしているのですが、なかなか望みが薄いみたいなので、ボランティアでもいいので、子供と関わりたいと思っています。 月数回で、できれば乳児院や養護施設などで子供と関われるボランティアを募集しているところを紹介して頂ける場所やHPをご存知の方教えて下さい。 場所は、都内か神奈川県辺りで探しています。 よろしくお願いします。

  • たばこカードの発行場所

    ニュースで「今日(12/1)からたばこカードの発行がスタート」 という情報を見ました。 神奈川県川崎市ではということで、即時発行してくれていたようなのですが、発行場所がどこかわかりませんでした。 今日見かけた方、作った方、ニュースを見て場所がわかった方いませんか? 川崎市内のショッピングセンターのような商業施設だと思います。 あと、明日(12/2)もその申し込みをしているのかわかりましたら併せて教えてください。

  • 神奈川県の24時間遊べる施設

    タイトル通り、神奈川県内で24時間(又はAM5時程度まで)営業しているゲームセンターなどを探しています。 ゲームセンターではなくても、ある程度の暇潰しができるような施設があれば教えてください。 駐車場があれば最高です。