- 締切済み
親の死か子供の死か。
こんにちは、ふと疑問に思ったので質問させてください。 普通ならば家族が死ねば絶望的で悲しいですが その重さは、親が子を失った悲しみと、子が親を失った悲しみ どちらのほうが強く感じるのでしょうか? 両方同じ位でしょうか? 環境や人それぞれというのは分かりますが 昔母親になにげなくこの質問をしたところ 「そんなの親が子を亡くすほうが一番不幸でしょ」 と、一般論的に言われました・・ みなさんはどう思われますか? ご意見聞かせてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- penguin123
- ベストアンサー率15% (2/13)
わたし個人的な主観でざっくり申し上げますと、 親よりも子供が先に死ぬことは親不孝、 親を見送るのが子供のつとめ だと思っています。 もちろん、重い病気や環境などで一概には言えませんし、上記表現にも語弊があるかもしれません。 しかし、この世に生を受けたのは親の愛あってこそだとすれば、立派に成長しゆく姿を親に示すのが子供の役目のひとつかなあと思うんです。 わたしは結婚はしていますが子供はいません。 言ってしまえば…親になったことのないわたしに親の気持ちなどわかりっこないかもしれませんが、人生歩むなかでいくつもの山谷にぶつかり、時に泣き、時に怒り、時に悩もうとも、最終的に笑顔や幸せな姿が得られれば親も安心するでしょう。 命あっての苦悩と幸福ですから。 人は往々にして長生きを求め、年功序列を求めます。 立派な姿を親に示したとき、親も安心して旅立てるでしょう。 残された子供は当然悲しみますが、「自分(子供)自身が幸せになる」姿を親に見せられたという最大の親孝行を果たしたとき、悲しみ以外のなにかを身にする瞬間があるんだと思います。 わたしは無宗教ですし、たいして学もありませんのでうまく表現できませんが。。 わたしは、親を送り出したいと思います。 まだまだ長生きしてほしいですし、その時の覚悟も全然できていませんけれど…。 質問者さま、質問者さまのご両親さまも幸せでありますように。
質問者さんはおいくつくらいの方なのでしょう。 いい年して、要するに子どもがいてもおかしくない年でそういうことを言うと、これだから子どものない人は、と馬鹿にされるでしょうね。 未婚で当たり前の年齢なら、 うーん、まだ若いんですから、少しは自分で考えるようにしたらどんなものでしょう。仕事上とか、お付き合い上で、今知らないと不味いこと以外は。脳みそというものは使わないでいると、どんどん性能が劣化してしまいます。 ヒントだけ。 ・親に先立つ不幸だけはしなくてすんだ。 ・死んだ子どもの年を数える愚かしさ。
- duosonic
- ベストアンサー率51% (585/1140)
こんにちは。 カテ違い?かも知れませんが、面白いご質問だと思いますよ。仮に「悲しみ」を推し量れるものだとしたら、お母様がおっしゃった通りだと僕は思います。 ご存知の通り、どうしても人間には寿命があります。その中で、親というのは子供より20~40年ほど年上ですよね。つまり物理的に「寿命」に近い存在なのですから、子供より早く亡くっても、それは理解が及びます。「仕方ない」ことですね。 つまり「親が先、子供は次、その子供は次 、、、」という「順番」、これが「自然の摂理(せつり)」です。なので「親を失って悲しむことになる」というのは、生きている以上、ある程度織り込み済みの事実、すなわち子供は、遅かれ早かれ親の死を潜在的に「覚悟」しているのでしょう。これは誰の心の中にもあるハズです。もちろん事故や病気で思いのほか親が早く逝ってしまったというと、悲しみも一層大きいものですが、まあそれでも「順番」は守られています。 ところが、子供が親よりも早く逝ってしまう、これは明らかに「順番」が反対ですよね。子供は親の後に逝くという「自然の摂理」に反しています。つまり「あってはならない不自然な事件」です。この「あってはならない不自然な事件」が起こってしまったら、残された親は一体何に対して咎めれば良いのか分かりませんよね。なので、その悲しみは途轍(とてつ)もなく大きいのではないかと思いますが、いかがでしょう? ご参考までに。
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
やはり子供でしょう 親なら少なくとも年齢的に先に亡くなるのが普通ですから、それが早いか遅いかの差とあきらめれても 子供はこれからの楽しみが無くなっていしまうわけです 特にに母親は自分のお腹を痛めて必死の出産をしたわけです 特に女の子だと、これから可愛くなって綺麗になって、結婚して孫が生まれてその楽しみが全部無くなるわけです 当然子供の方がショックは大きいでしょうね
- Hoshino-hoshiko
- ベストアンサー率19% (80/409)
まぁ 最近は子供を殺したり、虐待したりする母親も いますが、 絶対的に 親が子を失った悲しみのほうが大きいと 答える人がほとんどでしょう。