• 締切済み

草々と早々

otibiの回答

  • otibi
  • ベストアンサー率40% (19/47)
回答No.3

「早々」は使いますが「草々」の方が多いような気がします。 参照URLでは下記のようになっていますので参考にされてみてください。 急ぎの文でも、頭語が略式(前略、冠省、略啓など)の場合・・・「草々」           緊急(急啓、急呈、急白など)の場合・・・「早々」    

参考URL:
http://nifty.js88.com/success/org/CommonSense03.asp,http://www.kenbisha.co.jp/tougo.htm
noname#3056
質問者

補足

回答ありがとうございます。 他の方への補足をお読みくだされば意図がお分かりいただけるものと思います。「草々」が多いというのは良く分かっておりますので。

関連するQ&A

  • 手紙の書き出しについて

    手紙の書き出しと結びの書き方の例とて適切ではないものは 1.拝啓 夏空がひときわまぶしい季節となりました。…どうか皆さんも健康に注意してお過ごしください。敬白 2.前略 先日はお招きいただきありがとうございました。…今度は是非拙宅へもおいでください。 敬具 3.謹啓 しのぎがたい残暑が続く中、ひたsら秋の訪れを待ち焦がれる今日この頃です。…奥様はくれぐれもお体を大切になさいますようお祈り申し上げます。 頓首 4.急啓 ●●さんが、先日なくなれたという話しを聞きました。…まずは取り急ぎ報告まで、草々 5.拝復 先日は丁寧なお手紙をありがとうございました。…私もぜひ出席せていただきたいと思いますので、皆様によろしくお伝えください。敬答 答は2なのですが、よくわかりません。 違いをおしえてください

  • 拝復の結語は?

    手紙の書き出しですが、「前略  --  草々」で送られた手紙に対して、「拝復」という書き出しで返事を出したいのですが問題ないでしょうか? その場合、結語は何になりますでしょうか? 宜しくご教示を。

  • 国語の手紙の書き方に関する問題です

    次の問題の解答を頂けると助かります 自分で調べられると良いのですが 体調がすぐれない為思う様に進められません どなたかお願い致します。 次は手紙の書き方について述べた文章である 空欄に当てはまる最もふさわしい語を後の語群からそれぞれ選びなさい 正式な手紙の場合は、頭語、((1))の挨拶、安否の挨拶を先ず述べ、その後に主文を述べていく 語頭には、拝啓、((2))、拝復等があるが、((2))は、よほど親しい人だけに用いる様にする また、((1))の挨拶は、季節によって違うので、月の変わり目には注意をする必要がある 結語は、頭語に対応したものを用いるが、女性の場合は((3))等を用いても良い 後付は、日付、((4))、((5))の順に用いる 全体として、相手を思いやり、失礼のないように配慮する事が、 手紙を書く時の基本的な留意事項となる。 ア、署名   イ、宛名   ウ、時候   エ、四季   オ、二十四節季 カ、早々   キ、草々   ク、敬具   ケ、かしこ   コ、前略 サ、謹啓   シ、副文 以上になります 宜しくお願い致します。

  • 内定辞退~手紙の書き方・送り方~ 

    先日、内定をいただいた企業に内定辞退の手紙を 書こうと思うのですが、書くにあたっていくつか疑問が 出てきたので、相談です。 Q1.時候のあいさつは? ・拝啓→かしこ ・急啓→不一/急呈→草々 ・謹啓→敬白 あまり形式ばった手紙を書いたことがないので、 どれを選んでいいものか‥。 ある本には前略でいいと書いてあったのですが、 マナーのサイトでは、目上の人には前略は使わない方が いいとありました。 急ぎを強調し、急啓あたりはどうなんでしょう? Q2.手紙というと縦書きでしょうか? ほとんどの文例はビジネス文章調なので、横書きですが、 正式な手紙は(?)縦書きであると見ました。 でも、実際は横書きで通っている気がするのですが、 どうなのでしょうか? そもそも手書きでビジネス文章調ってヘンですか? Q3.郵送の仕方 証拠を残したいので、なにか送った証明のできる 送り方をしたいです。 就職活動ではほぼ「配達記録」でしたが、 こういった場合も「配達記録」でよいのでしょうか? なんだかささいな質問ばかりですが、失礼のないように したいので、どうかアドバイスをくださいm(__)m

  • 説明会後のお礼状

    大学に来て頂いた就活アドバイザーのお教えに従い、 会社説明会後にお礼状を送ろうと思います。 といいますか、もうすでに1社に送ってしまったのですが、 私は説明会後にすぐ書いて、速達で送るようにしたいと思います。 その場合、書き始めは「前略」で、「草々」で締めていいのでしょうか。 「前略」とは急な手紙の場合の書き始めですよね? 速達だと、会社にはその日か、翌日に届きます。 この場合「前略」を使ってもいいのか、それとも書き始めは「拝啓 春めいてきました・・・・」 といったことをつけなければ失礼にあたるのか、 今とても迷っています(前回は前略にしてしまいました)。 ついさっき、または昨日お会いしたばかりなのに「貴社におかれましては、ますますご発展のことと存じます」 と言われても、何か変な感じがすると思うのですが。。。 どうなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 草々について

    取引先からメールで文章がきました。その文末に「草々」と書いてありました。もちろん手紙の文章の草々の意味はわかりますが、ビジネス文書で草々を使うのはへんだと思います。詳しい方がいらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。

  • 間違えて落札した商品のキャンセル後の評価について

    昨日の深夜、ヤフオクで靴を落札しました(終了期限ギリギリで入札し、ライバルもおらず簡単に落札できました)。 迂闊な話ですが、落札後、サイズを間違えたことに気づきました。ストア出品でしたので、入札取り消しのルールが説明文に記載されており(メール等は不可、必ず電話すること)、本日、丁重にお詫びしてキャンセルさせていただこうと思っています。 このような場合、ヤフオクでは必ず「とても悪い」の評価が自動的についてしまうものでしょうか? 今回は、自分の確認ミスなので、もし悪い評価がついてもやむを得ないとは思っていますが、今まで誠実に取引を重ね「とても良い」以外の評価はなかったので、残念と言えば残念です。

  • 私の前略・草々の使い方は間違ってると言われた。

    ならば正しい前略・草々の使い方とはどう言う使い方なのでしょうか? 教えていただけると幸いです。なお、私の前略・草々の使い方が、 間違っていると指摘されたので、今回、前略・草々を省かせていただき 質疑させていただきました。 私はてっきり親しき仲にも礼儀あり程度の意味合いで前略・草々を 質疑にて用いていたのですが、これが間違っていると言われたので、 どうすれば良いか困っています。思うところお教えください。 ・・・前略・草々を書かないようになったら急に回答が 来なくなったし。私にどうしろと言うのですか??

  • どうもディーラー不信のようです

    どうも最近ディーラーに対して不信が募って仕方ないのです。 私の場合、普通の整備については知り合いの整備工場に頼むのですが、新車の保証が使える時に限ってディーラーを利用しています。 ディーラーの方も人の子ですから、その気持ちもある程度理解できますから、無意味だったり無茶な要求はしないようにはしています。あくまで相手を立てて接しているつもりです。 「ディーラーは忙しいから」とか「無茶な要求をするお客さんがいるから解かってあげてください」とか耳にするんですが、それにしても私を見下しています。 私も仕事をしていますので当然忙しいですし、そんなことはディーラーの弁護にすぎないとおもうのです。 実例ですが、修理を求めたことに関して、いい加減な説明をしてクレームを引き受けようとしない。ところが、知り合いのディーラーを通して言ってもらったところスンナリ引き受ける。 また、年配のお客さんには丁重に接待してるのに、私のような童顔君には近寄ってもこない。などなどきりがありません。 別に、「私を殿様のように持ち上げてください」などと思いもしませんが、保証をメーカーが約束している以上は、気持ちよくクレームを依頼をしたいものです。 皆さんはどうお思いでしょうか? 追伸 全てのディーラーがそうだとは思っていません。気を悪くされた方がいらっしゃいましたら、深くお詫びいたします。

  • ビオチン散の通販はありえるでしょうか

     前略 掌せき膿疱症患者です。ビオチンの入手法を模索しています。  ネット検索で、ビオチン散を通販するサイトを発見しました。  ホエイとフソーの、ちゃんとした製薬会社の製品をです。  以前 薬剤師さんに頼んでも「処方箋無しではお売りできません」と断られたのに。  会員になれば、処方箋なしで、医療関係者でもない一般客に通販・・・有難いと思いつつ、信用できる?というのが本音です。  そのサイトは   ・処方箋薬以外の医療用医薬品を購入可   ・処方箋医薬品は医療関係者に対面販売   ・要指示医薬品は医師・薬剤師以外には販売不可                とのこと  さて  http://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.htmlでは ビオチン散は「処方箋医薬品以外の医薬品」になっています。  しかし  「要指示医薬品」かどうかががわからずにいます。  そこで、質問です。  まず、ビオチン散の通販は、ありえるでしょうか。    ありえるなら、薬局では、処方箋なしで買えないのでしょうか。  ありえないなら、「要指示医薬品」だからでしょうか。別の理由でしょうか。  ややこしい訊き方ですいません。この程度の素人が、疑問を蓄積した流れを一応示した方が、説明なさりやすいかもと思いましたので。  どうぞ宜しく御願い致します。  草々  追伸 以前 「ビオチン入手法」という質問を、貴okwebに書かせて頂きました。製品名を載せてしまった為でしょう、質問自体の削除という事になりました。  サイト運営の方、そして回答を下さった皆様。申し訳ありませんでした。  (個人的な事を書いて御免なさい。どうにかしてお詫びを表したく、このような方法しか思いつきませんでした)