• ベストアンサー

イラストレーターは首都圏在住のほうが有利か?

cats000の回答

  • cats000
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.5

現役です。 独立して一年経ちました。 都心から1時間半くらいの首都圏(の外れ)で事務所構えました。 私の手ごたえでは、絶対東京!というわけではないとは思います。 ただ、自分のターゲットがどんな相手かによります。 私の場合はあまり緊急のものもなく、あってもデジタルデータ搬入 がほとんどなので困ったこともありません。 一日にかなりのカットが入ったり、立て続けに集中した場合は東京 のホテルで仕事したりもします。 地方でも全くニーズがないというわけではないと思いますし、中国 地方なら案外内々で需要と供給が成り立っているかもしれません。 東京まで出なくても、大阪と言う市場もありますし。 デザインセンスが鈍るという心配もなくはないですが、基本的に パソコンが普通に扱える方なら問題ないのではないでしょうか。 情報検索能力さえあれば、年に何回か東京に遊びに来るくらいの スタンスでも、パソコンとテレビと書籍で充分補えると思います。 地方で活躍されてる(有名な)方もいっぱいいらっしゃいますよ。 (ジャンルは微妙に変わってきてしまいますが・・・) 頑張って下さい!

be_printmaker
質問者

お礼

実際に住まれているその道の方のご意見が聞けて嬉しいです。 そうなのです、有名な地方在住の方もおられるのでどうなのだろうかと思っていました。また以前大阪に何年かいましたが、やはりご存じの通り出版社は東京に集中しており、ほとんどクライアントさんは地場ではありませんでした。まあ無名だし独身の気楽なうちに、まずは23区以外(か安い地域)でいい場所探してしばらく様子をみようと思っています。落ち着きたいのはやはり住み慣れた、家族の顔を見られる故郷ですけどね。そんなところでも依頼が来るように精進しようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フリーのイラストレーターになるために

    いまイラストレーター(フリーランス)になろうと思い今のアルバイトを辞めもう少し時給の高い所でアルバイトをしながらサイトを作ったり売り込みをしたりイラストの登録サイトに登録し受注をしようと思っています。 そこでいくつか疑問に思っていることを質問させていただきます。 1 まず最初はサイトを作ることが先?それともある程度実績(売り込み)を作ってから作るべきでしょうか? 2 イラストレーターに独学でなった方(どこのデザイン会社にも属したことがない)どのような仕事・アルバイトを兼業しながらイラストの仕事をしていましたか?? 3 SOHOの登録サイトやイラストの登録サイトはいくつも登録していいのでしょうか?? よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • イラストレーターの売り込みについて

    イラストレーターの友人の代理で質問させていただきます。 私の友人は地方に住んでいて、東京にくるまでに新幹線で2-3時間かかるようなのですが、普段は地方で働いて貯金して、個展やその他展示の際に東京にきています。 この春大学を卒業して、イラストで頑張るぞ!と意気込んでいるのですが、 決まった短い上京期間でイラストの売り込みをすることは可能なのでしょうか。 友人が9月の初め~中旬にかけて展示を東京でするようで、その際にその前後の日にちで 売り込みをしたいといっていました。電話で編集者の方に連絡をしてポートフォリオを見て もらえるかと聞くものらしく、編集者の忙しい時期が月のいつなのかもわからないし、編集者さんが忙しい仕事だとわかっているからこそ「9月○日に上京して時間あるのですが、その日やその次の日作品みていただけますか」なんて失礼だよね… ととても悩んでいました。 地方のイラストレーターが東京で売り込む際、仕事もありますし、いつでも行きます! という気持ちがあっても出来ないことだと思います。 プロのイラストレーターさんや、地方のイラストレーターさん、同じような経験のある方、 編集者の方、ご意見や体験話を聞かせていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 予備校は首都圏の方がいいのでしょうか?

    東大(文科)を受験するために1浪することになったのですが、能力のある予備校の講師は首都圏だけにいるので、地方(札幌校)の予備校に通ってもあまり効果がない、といった話を聞いたことがあります。 さらに、地方では東大志望者があまり集まらないのでモチベーションを上げるためには東京に出た方がいいという指摘もあります。 質問です Q.予備校に通う場合、首都圏に下宿した方がいいのでしょうか?

  • 大阪でイラストレーターは難しい?

    適切なカテゴリーがわかりませんでしたので、SOHOのカテゴリーで失礼いたします。 私は現在、大阪の会社でグラフィックデザイナーをしています。 ずっとイラストレーターになりたいと思っており、近い将来仕事を辞め、フリーで活動しようかと思っています。 イラスト・カットがメインで、グラフィックデザインも続けたいと思っています。 ポートフォリオも作成し、計画をたてたいのですが、やはり東京に住んでいないと難しいでしょうか? (ネット環境・FAXはそろっています) 絵柄的にはティーン~大人の女性向きだと思うのですが、大阪の出版社ではどこへ営業してもいいかわからず、東京の出版社への売り込みも考えたのですが、やはりすぐには東京に行けないイラストレーターよりは近場のイラストレーターに依頼するのでは…と考えてしまいます。 今の会社のツテで…というのはあまりなさそうです。(デザインの会社ではく、外注はまったくしておりません。デザイナーも私ひとりです) 大阪での出版社・売り込み先の探し方、 やはり東京のほうがいいか、 東京への売り込み遠征の効果など、教えて頂けませんか? 地方でフリー活動なされている方や、出版関係の方など、ご存知の方いらっしゃればなにとぞご教授下さい。 よろしくお願い致します。

  • 大阪が首都だったら東京はどの程度栄えていたか?

    地方民で東京、大阪の両方に旅行でよく行きます。 都会度はもちろん 東京>大阪です。 しかし大阪は首都でないにしてはすごく栄えています。 東京は”首都だから”いろんなものが集まって栄えているような気がします。 そこでもし大阪が首都だったとしたら(あるいは首都が関東以外の場所にあったら) 東京は今の大阪ほど繁栄していたと思いますか? 今の大阪より栄えている、同じくらい、栄えていない などの回答をお願いします。 もちろん適当な推測でかまいません。

  • 首都圏に住んでいる方に

    東京や首都圏に住んでいる方に質問です。 私が住んでいるところは、ド田舎とまでは行かないが、観光客も来る、そこそこシティータウンです。 私の住んでいる町は、ベンツやBMWをよく見かけます。しかし、それらの車以外の車(高級外車)を見掛けません。(たまにプジョーが走ってたりします) 東京では、アウディやフェラーリ、ポルシェも普通に走ってますか? 逆に、ベンツやBMWなど王道?な車は走って無かったりしますか? そこそこ栄えてるとはいえ、地方に住んでるので、都内はどうなのか?と感じます。

  • 首都圏は楽しい

    GWでした。予定もお金もない。でもどこかへ連れて行けという 圧力。そういえば大回り乗車の記事を思い出して、行ってみました。 渋々付いてきた家族も、とても喜んでくれました。お弁当を 食べたり、車窓の景色を眺めたり。 考えてみれば地方ではこういう芸当は出来ないですからね。 やっぱり住むなら首都圏という結論になりますか。東京近郊区間でも 田舎行けば、家賃結構安いですし。 https://www.jreast.co.jp/kippu/1103.html http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1805/02/news025.html

  • 東京に行くか首都圏に行くか

    地方から、関東に遊びに行くときは、東京に行くと言った方がカッコイイか首都圏に行くと言った方がカッコイイか、皆様はどちらが良いですか?東京と言うと、お上りと言う感じがして恥ずかしい気持ちになる時が有りますから皆様のご意見を伺いたいです

  • 首都大学東京について

    はじめまして! 私は、高校3年の受験生です。 今日は首都大学東京について質問したくて投稿しました。 今までは他の大学を志望していたのですが、その大学は厳しくなってきたので、他の大学も少し調べています。 そこで気になったのが、首都大学東京の首都教養学部の法学です。 ネットや本で調べたところ、施設や、教育内容はいいと思いました。 しかし、実際に首都大を見たことがないため、大学の雰囲気が気になります。 地方に住んでいるので、時間的に首都大を見に行くことが厳しいです。 『大学図鑑』という本や、ネットの書き込みには、都立大学のころと大分雰囲気が変わり、学生の雰囲気が華やかな感じになったということが書いてありました。 私は地味な方なので、華やかな感じは自分にはどうかなぁと思います(汗) 大学にはいろんな人がいると言うので、それほど心配することではないのかもしれませんが、高校選びの時ちょっと失敗してしまったので、やはり気になります・・・。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 首都高に詳しい方、教えて下さい。

    首都高に詳しい方、教えて下さい。 東名東京→首都高渋谷3号に乗ると、右手に新しい道路ができたようですが、これは、常磐道に繋がりますか? 標識には何となくそのようなことが書いてあったような気がしますが、定かではありません。時々名古屋から柏方面へ行くのですが、いつもは、3号→6号→C2→6号三郷方面→常磐道の順で行くのですが、混む時は大変です。 もし、その新しい道が混まずに、常磐道にぬけるのでしたら、次回はそちらから行ってみようかなと思っているのですが、もし迷ってしまったら思うと、怖くて行けません。 また、そちらの道は、遠廻りになるのでしょうか? わかる方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。