• 締切済み

テレビで点字?

ニュースを見てたら字幕の上に点字がありました。 ただ、テレビに凹凸があるわけなく点字の意味がないと思います。 あれはなんでですか?まさか凹凸がでるテレビなんてものがあるんですか?

みんなの回答

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

こういうのがあるんだそうですよ。 http://www.nhk.or.jp/strl/open99/hu-3/index-j.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 点字について

    今度、盲学校の子供に点字を使った賞状をあげるのですが実際作ろうとするとわからないことがたくさんでてきました。まず、賞状の上下左右はどうやって判断できるのでしょうか。点字盤をはさむときに開いた凹凸で判断するのでしょうか。また、すべて左ぞろえ(読むとき)で書かないといけないものなのでしょうか。普通賞状って真中上に賞状って書いてあって右下に贈る日が書いてあったりしますよね。あちこちに散りばめると読みにくいような気がするので。

  • 点字シールについて

    ホテル関係者ですが、バリアフリー対応でカードタイプのルームキーに部屋番号等の点字シールを付けたいと思っています。カード発行の際には凹凸が出てしまうので、カードキー発行後にドアにささない部分で方向と部屋番号がわかるように点字シールを貼り付けたいと思っています。しかし、その点字はテプラみたいなもので発行する機械があるのでしょうか? アイデアは良いと思ったのですが実際部屋番号だけ点字シールを作るにはどのようにしたら良いのでしょうか? 鍵は毎回部屋番号を書き換えるタイプなので、使用後は剥がせるものが良いのですが…

  • 点字

    缶ビールの栓に点字があり、それを読むと"まきを"と読めるのですが意味がわかりません。 どのように読むのでしょうか。

  • ある点字が解読できません。

    海外のskam recordsというレーベルから出ている bolaというアーティストのsoupと言うアルバムがあるのですが そのアルバムケースに点字シールが張ってあるのです。 その点字の意味はおそらく [bola soup] と表記してあると思うのですが どうしてもアルファベットの点字表と照らし合わせて 一致しない文字があります。 表記されている点字は数字で表すと 12 135 123 1 234 1256 1234 となっていて b o l a s ? p ?の部分の意味が分からないんです、 ウィキペディアの点字表とてらしあわせて読んでも 1256の意味がわからず、海外なので 配列の意味が違うのかとも思い、 英語版のウィキペディアの表で照らし合わせても 該当するものがありません。 どなたか意味が分かる方いらっしゃいませんか? よろしく御願いします。

  • 点字について質問です

    いつもお世話になっております。 最近、ふと点字に興味を持つようになりました。 そこで今少しずつ読めるようになろうと勉強中なのですが わからないことがちょくちょく出てきたので質問させていただきます。 質問1:絵点字とは?目の見えない人には意味がない?  絵点字という言葉を耳にしたり見たりするのですが、  どのようなものを絵点字というのでしょうか?  絵で表現された点字のことなのか、それとも  絵文字のように点字で絵を表わすのでしょうか・・?  目の見えない人は使うことはないのでしょうか? 質問2:点字に6点と8点があるが、利用率はどれくらいか  最初6点の点字を勉強していて、それしかないと思っていたのですが  最近8点の点字があるということを知りました。  漢点字というそうですが、街中で見かけるのはすべて6点であらわされています。  実際に漢点字を使うひとはどれくらいいるのでしょうか?  また、漢点字の勉強もしたいのですが、詳しい資料があまり見つかりません  参考になるサイトや文献などがありましたらお願いします。 質問3:分かち書きのときの、文章の切り分け方法は決まったものがあるのか  どこかのサイトで、ちらっと「まだ議論が残る~」などのようなことが書かれていました。  自分で切り分けてみて、読んで違和感がなければ気にしなくてもいいのでしょうか?  それを点字を利用している人に使ってもらっても支障はないのでしょうか?  それともきちんと添削等を何度もしたり、いろんな人の意見を得ながら  書いたものでないといけないのでしょうか?  (仲間内ではなく、配布などして多くの方に見てもらう場合) 質問4:点字について知ることのできる施設などはある?  私は大阪在住なのですが、たとえば図書館のように  自由に見て回ったり、目が見える見えない関係なく出入りできて  点字に触れることのできるような施設はあるのでしょうか?  周りに点字を利用している人がおらず、誰かに聞くということが  できないもので、できれば情報を得られる場所等があればと思っています。  それに、まだ興味本位という段階なので、しっかりどこかへ通うような場所は  なんだか敷居が高いように思ってしまうのです。。。 まだまだ点字に触れ始めたばかりですので しょうもない質問かもしれませんが よろしくお願いします。

  • 点字翻訳について教えてください。

    以前ニュースでちらっと見ただけだったのですが、点字翻訳に興味があります。 しかし、色んな検索マシンで調べてみても、PCのソフトの話などが多く、 どうしたらやれるようになるか、講習が受けられるかという事が いまいちよくわかりません。 大阪市内に住んでいるのですが、どこかで講習などがある情報などを教えていただけないでしょうか。 点字翻訳と、音声(朗読)翻訳について御願いします。 PC経験は浅く、ローマ字打ちは出来ます。 朗読の方は、以前劇団で5年間役者をやっていました。 こんな私にでも出来るのでしょうか? どんな些細なことでも良いので情報提供御願いします!

  • 点字の問題の答え

    あくまで趣味のようなもので、本格的に勉強している訳ではないですが、 とあるサイトの点字の問題で、画像の左の点字の答えが「12インチ」、右の点字の答えが「7レース」となっていたのですが、 50音・アルファベット・数字・記号・特殊音の表と照らし合わせても、どうしても読めません 私の勉強不足なだけでしょうか?

  • テレビのテロップ多用について

    テレビ…のニュース番組やバラエティー番組って、 いつからあんなにたくさん字幕スーパーとかテロップが出るようになったんですかね? 誰のための配慮なのでしょうか? テレビだって字幕機能あるのに・・・。 日本語でしゃべっているなら字幕スーパーの表示がなくてもニュースの内容が理解できるので 別に字幕スーパーなくてもいいんですけどね・・・。 皆さんの意見を聞きたいです。

  • 点字ブロックに有用性はあるのか?なぜ日本だけ?

    目の見えない人はここを歩いてくださいという意味の、誘導用の点字ブロック。日本では、都市部の駅構内や駅周辺は点字ブロックだらけです。放置自転車が点字ブロックをふさいで危ないといっているものをみた事がありますが、そもそも意味があるのかという疑問があります。 海外の映画やドラマで、アメリカやヨーロッパの街並みをしばしば見かけますが、眼地に点字ブロックが設置されている光景を一度も見たことがありません。これが非常に不思議でした。 木島英登バリアフリー研究所/考察/点字ブロック http://www.kijikiji.com/consultant/topics/23textile.htm 一応ネットで調べてみたのですが駅ホームのヘリに転落防止の警告用として、つまり盲目者の誘導用ではない利用のされ方を指定されていることが多いようです。 ※警告用の話は私の疑問の誘導用の点字ブロックとは真逆の使われ方なので、対象外とさせてください。 このHPでは設置されている例は海外では「海外ではほとんど見られない」そうです。ただ少ないという事実だけで、なぜ使われないのかの理由は書いてありませんでした。というか「無意味な設置が多いのが現状です」とそもそも誘導用の点字ブロックに関して根本的に否定的な意見の方のようです。 中国では日本を真似して設置が増えているようです。が、「設置すればいい」という意識が強いようで、盲目の人を殺そうとしているのかと思いたくなるような、ものすごい設置のされ方がネットでネタとして紹介されています。 中国人「我が大天朝が点字ブロックの使い方をわかってないと話題に」 http://chinareaction.com/blog-entry-996.html 質問は以下です。 ・誘導用の点字ブロックに意味はあるのか ・もし意味があるとするのならなぜ日本ばかりなのか ・日本が世界的に優れた福祉国家だからなのか、それとも海外が劣っているだけなのか ・実はそうではなく、海外では誘導用の点字ブロックは意味が無いと判断しているから設置しないのか ・あるいは日本は点字ブロックが必要な街のつくりで、海外では不要な街のつくりになっているのか ・はたまた別の理由なのか このあたりについて教えてください。よろしくお願いします。

  • テレビの放送を文字で得る方法

    テレビのニュースなどでしゃべられている内容を、文字で得る方法はありますか? 字幕や、それをパソコンで得る方法があれば教えてください。