• ベストアンサー

給料減額による退職

確かこのサイトのどなたかの質問の回答で、基本給が85%以下にカットされた場合に 自己都合退職ではなく、会社都合で退職できると回答されている方がいたかと思います 探したのですが見つかりません 私の記憶は間違いでしょうか?それとも本当でしょうか? どなたかご存知の方、出来れば参考となる資料と共にご回答頂けると助かります また、ちょっとした連絡ミス、勘違い等で解雇となることは違法という考え方で大丈夫ですよね? 勿論、会社に対して多大な損害等は与えておりません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.4

>確かこのサイトのどなたかの質問の回答で、基本給が85%以下にカットされた場合に 自己都合退職ではなく、会社都合で退職できると回答されている方がいたかと思います 探したのですが見つかりません 私の記憶は間違いでしょうか?それとも本当でしょうか? もしかすると下記の質問に対する回答でしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4673775.html >どなたかご存知の方、出来れば参考となる資料と共にご回答頂けると助かります 参考URL等と回答等はそこに書いてある通りです。 >また、ちょっとした連絡ミス、勘違い等で解雇となることは違法という考え方で大丈夫ですよね? それには下記が参考になると思います。 http://www.pref.yamagata.jp/sr/roudou/qanda/qa04_03_05.html 要するにつまらないことで簡単に解雇は出来ないということです、解雇するにはそれなりのきちんとした理由が無ければいけないということです。

tyunjyuni
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます そうです。この質問&回答を探していました! 残念ながら、今回のことでは適用できそうもないかな・・・と思いますが。。。 今回の減額は十分予測できましたので。(一応、クレームを言ってきた従業員には見せてみようと思います) ただ人によって下げ率が違うのはどうかな・・・と思いますけど(社長の好き嫌いが思いっきり入っているので) でも今後の参考にさせて頂きます 参考URL大変助かりました ありがとうございました

その他の回答 (5)

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.6

>土曜日は通常業務だったのが、減ったから休む!ってな感じで土曜日も休む人が出てきたもので・・・ (有給休暇使用という形の処理にはしていません) このことに関しては会社は仕事も少ないこともあり何も言っていません これでは回答の仕様が無いでしょう。 その休みと言うのがどういう性格のものかさっぱりわからない。 会社が「給料が下がったので休みを増やした」というのか、あるいは「そんなことは認めていない無断欠勤だ」というのかもしれません。 いずれにせよ質問者の方にそういう意図があったのかどうかは判りませんが、結果として情報を小出しにして最初の質問とは話が大きく異なっています。 もう一度話を整理して再度質問した方がいいのではないですか。

tyunjyuni
質問者

お礼

ご回答有難う御座います 申し訳ありません。。。 話を変えたり、混乱させるようなつもりは全く無かったのですが 結果的にそうさせていたということは反省致します 今回のような事は初めての事で、従業員は勿論、クレームを受け止める私も大変混乱しています 最初から整理したいと思います ありがとうございました

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.5

>残念ながら、今回のことでは適用できそうもないかな・・・と思いますが。。。 今回の減額は十分予測できましたので。(一応、クレームを言ってきた従業員には見せてみようと思います) ちょっと誤解があるようなので一応言っておきます。 「当該労働者が低下の事実について予見し得なかった場合に限る」 これはどういう意味かと言うと、例えば60歳定年で嘱託のような形になったときに、就業規則で嘱託は社員のときの8割の給与と決まっていたならば、給与は85%未満と言うことになります。 しかしこれは就業規則で決まっていることなので、当然事前にわかっていることです。 これが予見し得るということで、この場合には85%未満といっても特定受給資格者に該当しないということです。 しかし >まぁ、業績がかなり悪化していて私の私見ではいつ倒れてもおかしくない・・・ と思っているので給料カットは致し方ないことだと・・・ これは予見し得るとは言わないですね、それは単なる個人的な推測であってあまりにも予見と言うことを拡大解釈しすぎです、恐らく特定受給資格者と認められると思いますけどね。

tyunjyuni
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます >これは予見し得るとは言わないですね、それは単なる個人的な推測であってあまりにも予見と言うことを拡大解釈しすぎです、恐らく特定受給資格者と認められると思いますけどね。 ・・・あっそうなんですね。良かった。。。まだ対象の従業員には対応していなかったので危なかったです 勝手な自分の判断で言ってしまうところでした ちなみに、質問文に書き忘れたのですが、給料カットによって休日が増えた場合にはきっと適用外になりますよね? 土曜日は通常業務だったのが、減ったから休む!ってな感じで土曜日も休む人が出てきたもので・・・ (有給休暇使用という形の処理にはしていません) このことに関しては会社は仕事も少ないこともあり何も言っていません 何度もすみませんが教えていただけると助かります

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.3

>基本給が85%以下にカットされた場合に自己都合退職ではなく、会社都合で退職できる できません。降格になれば15%の減俸くらい普通に想定されます。 >ちょっとした連絡ミス、勘違い等で解雇となることは違法という考え方で大丈夫ですよね? ちょっと違います。 単発のちょっとしたミスでの懲戒解雇は違法ですが、何度もやった場合などは、ちょっとしたミスでも合法的に懲戒解雇できます。 また、事業所の閉鎖等、経営困窮により解雇はやむを得ないと客観的に判断できる場合は、ミスをしていなくても会社都合での解雇はできます。

tyunjyuni
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます うちの会社は降格・・・とかはないんですよね 職人か否かってな感じです。私はただの”事務員”てなくくりですし まぁ、業績がかなり悪化していて私の私見ではいつ倒れてもおかしくない・・・ と思っているので給料カットは致し方ないことだと・・・ 下がっている率が人によって違うので不満が出るのも仕方ないとは思うんです みんな生活かかってますから・・・ ミスというか・・・言った言わないの水掛け論に感情が入り混じってる感じです 私を邪魔に感じているらしく、解雇とは言えないので何かにつけてイチャモン付けられるんです・・・

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

>基本給が85%以下にカットされた場合に これは、著しく就業を継続することが困難な事情に該当するかです 例えば、極端な例で ・30万円の手取りが、2万に減額された ・勤務している地方の支店が閉鎖された ・工場が閉鎖された など、社会通念上その会社での就業継続が極めて困難である場合には 自己都合退職として扱われない場合があります >基本給が85%以下 以下っていくらですか? 月収100万円で、70%にカットされても「ふざけないでください!!!」となります >また、ちょっとした連絡ミス、勘違い等で解雇となることは違法 さぁ? どうでしょう? 与えた損害によると思います 1億円の物をちょっと勘違いして1円で売りに出したら・・・ わかんないですよね??? 何事も程度の問題です 処分はあなたが決めることではありませんので、 処分されたら不服を申し立てるのは自由です 素人がなまじ法律なんて持ち出すと、会社を敵に回すだけで 何の得もありませんよ 負けパターンって決まってますから、地雷は踏まないように気をつけてください

tyunjyuni
質問者

お礼

>社会通念上その会社での就業継続が極めて困難である場合には 自己都合退職として扱われない場合があります ・・・なるほど・・・ 全従業員の給料がカットされ下げ方が一律ではなく、人によって違うので、ただ社長に言われて計算のみをしている私にクレームがきたので聞いてみました みんな自分に有利に退職したがるものですから、少しでも情報を・・・と思いまして・・・ また、損害は1円もだしておりません 単なる感情論のような状態です 無言で舌打ちされ、聞こえないと思ったのか「うるせぇこの野郎、クビにしてやるぞ」 と言われたので聞いてみました ありがとうございました

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

ありえません。業績悪化による給料の減額はありうる話ですが、会社都合退職とはなりません。

tyunjyuni
質問者

お礼

そうなんですね 私の勘違いだったみたいですね ありがとうございました

関連するQ&A

  • 給料減額

    いつもお世話になっております。 社長に近々解雇を言われるかも・・・と思っていたのですが、 社長から今日言われたのは、勤務時間のカット、とその分の給料カットでした。社会保険は継続させれあげるからと。今までの給料から7万円ほど引かれます。 この件について、納得いかなければ自主退社してもらわないといけないと強要されました。退職願を出せば、会社の方で解雇してあげた事にするからと言われました。 2月分からこのようにするから、今週の金曜日までに返事をするように言われました。 そこで、質問なのですが・・・ (1)この条件に納得いかない場合は、「自主退社を解雇扱いにしてあげる」ではなく、もともと「会社都合退社」なのでは? (2)もし(1)で「会社都合退社」になった場合、解雇予告手当ては頂けるんですか? 私は、この条件で働くつもりはありません。 解雇と言われたほうがよかったです・・・。 今まで、給料も何かにつけて遅れて支払われ続けています。 ここで、給料減給について了承して働いたとしても、給料が遅れたり、いつ倒産してもおかしくない状況なのです。 ならば、今給料が多い状況で給付金を頂いた方が、いいのではと思っています。 ですので、「自主退社から解雇扱いにしてあげる」では、今すぐ辞めろっと言われても文句も言えないですし、解雇予告手当てもないしで困ります。 会社で働けるだけマシ、私のワガママだと思うかもしれません。がアドバイス宜しくお願いします。

  • 退職金減額 半額に

    1、会社都合による事業所廃止でもって退職となりました。5/31付け。 2、一応退職金規程はありますが、(1)計算方法の明示は無 (2)減額する場合として「懲戒解雇」・「業務違反、規定違反による退職」をうたっている (3)自己都合退職や解雇は想定しているが今回のような事業所都合による退職は文言上想定していない 3、退職金規程に従い6/14に退職金請求書を提出も7/31まで回答無。~再三電話で督促。 4、8/8に一方的に~明細書も無く、入金後口頭での説明要求に対しても居留守を使われた~減額入金。 5、8/16郵便着の回答書によると「在職5年10ヶ月中の勤務態度が不芳につき理事会において減額」を決定した、とのこと。 当方としては  (1)在職中の不芳勤務態度等については降格・減給等の処分は受けている。  (2)事業主都合による退職であり退職金規程でいうところの減額対象の退職の仕方ではない。  (3)5/20の退職届提出迄に規程違反等を理由とする退職勧奨の類は受けていない。 ということで退職金の減額という形でも懲戒処分を受けた~一方的且つ二重に~と言わざるをえないと判断してますが、退職後2ヶ月も過ぎた段階で事前の説明すら無く懲戒を受けたことに対し怒りを感じています。さては意趣返しかとも感じました。  このような 規程に無い理由での減額は違法ではないのか、退職後に退職金減額という懲戒は可能なのか、知恵を貸してください。  

  • 【長文】退職後ミスが発覚し、退職金を減額すると…

    16年間勤めた会社が経営不振となり、給料が15%大幅カットされ、もともとぎりぎりの 生活だったのが、それこそまとな生活することが不可能になったため、 退職し実家に帰ることになりました。 その際提示された退職金は約50万円、その後30万を上乗せして(気持ちとして?) 計80万の退職金といわれたので、納得して判子を押しました。 2年前に退職したほぼ同勤務年数の社員は200万以上の退職金をもらっていましたが、 その当時よりも経営が逼迫しているのだろう…と渋々納得の上です。 会社都合にしてほしい…という願いは会社の信用問題にかかわるのでできないといわれ、 自己都合退職です。 ですが退職して2週間たった頃に電話があり(その時は出れませんでした)、留守電に一度 会社に来て欲しいと入っていました。 折り返し電話をしてみると在職中の私のミスが発覚し、会社的に100万の損害が出て、 取引先に支払わないといけないのだがそのお金の捻出ができないため、退職金に上乗せした 分の30万を無かったことにしてほしいといわれました。 退職金は最後の給料と一緒に振り込まれるとのことで、まだもらってはいません。 ミスをしたのは私が悪いということはよく判っていますが、その金額でならと判子を押したので、 どうにも納得がいかず…。 ミス自体は確かに私の非は多いものですが、100%とは言い切れないものです。 もともと2人でやっていた仕事を一人で任され、ミス等チェックする人も専門の人をおくところを 同僚や仕事に関わる人が時間の空いたときにチェックする…という、大変危険な状況で やっていました。 会社側はプロならこんなところは間違えないのは当然、という考えだったようですが…。 最初に電話をかけた時点では「まだどうしていいか解らない状況だ」ということで、 私の退職金の減額は資金捻出のひとつ…のような感じでした。 減額自体に私はまだ承諾はしておらず、会社ももう一度損害金の捻出を社長と検討してみる、 と言い、明日もう一度電話をかけてくるように言って電話を切りました。 なんとなく絶対に減額はするけれども、一応色々対策を練ってみた結果減額ですよ~… にしてしまおうという感じはしましたが…。 私なりに調べてみたところ退職金の減額はできない(後から損害賠償請求がくるかもしれない) ということは解りましたが、明日、もう一度電話したらミスしたことを理由に強引に減額で 納得させられそうです。 私としては会社の窮状はわかりましたが退職金の減額には納得できませんし、このまま 多忙を理由に電話しないでおいてもいいかな…とも思ってしまっているのですがそれは やはり無理でしょうか。 そもそも今日電話しなければ一応その金額で判子を押してある以上、退職金は予定通りの金額が 振り込まれたような気がします。 家は大震災の被災地で、家族諸々の事情から正直私の退職金が少なからず当てにされていた ことは事実です。 自己都合退社のため失業保険がおりるまでの3ヶ月間どう食べていっていいか分からない 状況になり、相談させていただきました。 電話はするべきでしょうか?また、やはり減額は受けれいなければならないのか、 断ることができるのか…などなど、アドバイスいただけたらと思います。 ちなみに「30万は後からでも払って欲しい」という意見は「いつ損害が埋まるかわからないので 約束はできない」といわれました。 私は軽度のうつ病で、強く言われると過呼吸になってしまうため電話したくない…という 「逃げ」の気持ちがあるのも事実です…orz かなり参ってしまっていて説明不足、意味不明な箇所も多々あると思いますが、 どうぞよろしくお願いします。 こんばんは眠れそうにありません…。

  • 退職申請したら懲戒に・・・

    お読みくださりありがとうございます。 深刻な相談があり、掲載いたしました。 先月入社し、試用期間中ではありますが、諸般の事情があり、退職を願うことになりました。 しかし、退職に審議がかかり、退職の場合は「懲戒解雇」もしくは「解雇処分」にされるか現在調査しているといわれました。もしくは退職を認めないということです。 会社に多大な損害や誹謗中傷したならわかりますが、会社情報をネットで公開したり、大きなミスを起こして損失金を発生させたなどは一切ございません。 ここで質問です。 1、こちらでもわかる過失がないのに「懲戒」などの解雇処分はあり得ますか?もしくはそういう処分になってたらどこかに異議申し立てできますか? もちろん、自己都合退職で終わらせたいと思ってます。 2、退職を認めないといわれたら、泥試合になりそうです。近日、退職願を書留で送付などして記録に残しておこうかと思うのですが、なにかアドバイスはありますか? 最後ですが、上司や先輩方はいい方たちなのであまり揉めたくないのですが、会社としての回答でそのような可能性があると言われたのでお知恵を貸してくださいませ。

  • コロナの影響で給料カットと退職について。

    22歳の女です。読み辛いと思いますがよろしくお願いします。 人材派遣の会社に勤めて三カ月が経ちましたが(手配する側の正社員です)、コロナの影響で売り上げ不振の為、今月支給の給料から3割カットという通達がありました。毎月20日締めなのですが、3月21日~締め分は普通に勤務したのに、その分も社員の了承無くいきなりカット出来るものなのでしょうか? また、事務のパートさんは全員解雇されましたが、社員に対しては休業や会社都合の解雇という選択肢は無いらしく、給料3割カットで尚且つ、本来は派遣スタッフが出るはずの現場(力仕事)に社員が週5で出て少しでも利益を出すっていうのが在籍の条件だと言われました。何回か現場に出たことはあるのですが、週5は体力的にもきつく、わたしには無理で、、。雇用保険に加入して6カ月未満は失業保険がおりないらしいので、会社都合でも自己都合でも同じだし早く新しい所探そうと思って、今日退職しました。悔しいですが、会社のやり方としては自己都合での退職に持っていきたいのだと思います、、。 やはり少しでも失業保険がおりたり、給料カットが少しでもマシになるっていうのは今の状況だと難しいのでしょうか? お詳しい方ご回答よろしくお願いします。

  • やもなく退職

    会社を退職します。 私は今月で会社を退職します。 まぁしますというか、会社からしたら解雇にはできないので、自主退職を勧められてんですけど・・・ どう思います? 解雇なら解雇手当などでると思ってたんですけど、上司には解雇は今後の再就職で引っかかると言われたからあなたの為を思ってって言われたんですけど・・・ それって会社の都合ですよね? 解雇は会社にとって今後の採用に影響するからだけだと思うんですけど・・・ 今それでめっちゃ悩んでます。 ぜひともよい回答を求めます。

  • 退職理由

    派遣元のものです。 先日派遣先の意向によりAさんをクビにしました。 理由 社会人としての自覚が極めて低い。 具体性はなく些細な事の積み重ねでした。 会社に損害与えるようなミスはないのですが。。 確かにプライドが極めて高い子でした。 契約しないと、派遣先から言われた と、本人に伝えたら 辞めないといけないじゃないか! と泣きながら本人に言われ。その日で退職しますと 本人から言ってきました。 今、離職票を記入してるのですが、、、 解雇(重責解雇を除く) ではなく、退職勧奨にしなさいと 上司に言われてます。 どっちでも会社都合で本人から見たらいいかもですが 理由として 何か思いつきますか?? ~の為退職勧奨した。 この~です。。。

  • 給料カット後の退職金について

    先日こちらで主人が突然の給料半額カットの件で相談したものです。その際は温かいアドバイス有難うございました。今主人は会社に在籍しながら、必死に再就職先を見つけております。もし今後新たな会社が見つかり、今の会社を退職する場合、退職金の額はどうなるのでしょう?会社の規定では勤続10年で自己都合の場合基本給×5ヶ月、会社都合の場合×8ヶ月になっていました。給料が半額になったら基本給半額の計算になるのでしょうか?このような事態で会社都合にという事にはならないのでしょうか?突然言われた給料カットなのですぐにも辞められず、働きながら他を探すことしか出来ない私たちにとって、とても心配なことなのでご相談いたします。

  • 解雇(会社都合)で退職する場合の離職理由が確認できる資料って?

    9/4で退職します。 離職票の理由には解雇となるのですが、 解雇の理由が確認できる資料 というのは 「会社都合により退職します」という趣旨の退職届でも OKなのでしょうか? また、解雇の理由が確認できる資料は会社が離職票をハローワークに もって行く際にも必要なのですか? 言葉不足でしたら補足いたします。 できるだけ早く回答いただけましたら幸いです。

  • 自己都合退職と解雇で退職

    会社をトラブルで辞めたのですが、トラブル内容がケンカで私がもう会社辞めます、といったらじゃあ解雇ねといわれました。それで解雇で辞めさせたいんだけれども、会社の法律?で会社内でトラブルをおこし会社から解雇にして退職した場合、私をケンカをしたトラブルが原因で訴訟できるんだよ?と言われました。さすがに困ったのは私で話を会社の方としたところ、自己都合で退職にするなら、訴訟はしないと言っています。解雇だったら私に訴訟しますといってます。そこでわからないのが退職後の手続きを解雇だとしてくれないのか、自己都合でも退職後の手続きしてもらえないのか?わからないです。ご意見お願いします。

専門家に質問してみよう