• 締切済み

これからどうなる??

nao42257の回答

  • nao42257
  • ベストアンサー率37% (22/59)
回答No.1

はじめまして。 元に戻る・・・というのは普段の兄弟のように戻りたいということですよね? それだったら、話は簡単で、貴方からアクションを起こさずに普段どおり接すればいいのではないでしょうか? スッキリしたいという気持ちがあるのならば、一度腹を割って話すべきだと思います。 付き合う意思の有無は私には分からないですが、そこはお二人で話すべき事だと思います。 がんばってください!

jaiko0716
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今は普段どおりにして仕事をしています。向こうからアクションを起こしてくるのを待つのみ。来なきゃそれまで。来たら話し合いしたいな・・・と。今回みたいなパターンは初めてなので「う~ん」と自分の気持ちすら分からない感じです。

関連するQ&A

  • 会社を辞めたくなる気持ちを前向きにしたい

    先月、転職をしました。 入社した際に残業は多いと聞かされていましたが、 毎日3時間ほどの残業があります。 慣れない仕事と残業で精神的に弱っていましたが、 手当てはきちんと支払われるし、 繁忙期らしいのでなんとか頑張っていました。 しかし最近になって急に 難しい仕事を回されるようになりました。 これは先輩も何故新人にやらせるのか、と不思議がっていました。 仕事を振り分けする人が最初は私が新人だってことを 忘れてそのまま仕事を回してきたのかな、と 思って先輩に教えてもらいながらやりました。 ところが、どんどん難しい仕事をまわされるようになったのです。 繁忙期で仕事の手を止めるな、少しでも多くこなせ、と 毎日のように上司が言っているので 先輩の手も止めたくないのですが、 教えてもらわない事には進みません。 なので、先輩に教えてもらうのですが やはり何度も聞いたりすると面倒くさそうです。 先輩でもややこしいと思う仕事なので、 私にはなおさら分かりません。 さらに私に時間をとられる事で先輩が 他の人に仕事がたまってると注意されるのも 本当に罪悪感で一杯になります。 新人だからチヤホヤしてくれ、とか 優しくしてくれ、とか思いません。 ただ、何故この超多忙な時期に わざわざ難しい仕事を回すのだろうか、と 不思議でたまりません。 年明けには仕事が落ち着くらしいので、 そしたら皆も仕事にも時間にも余裕が出てくるし、 その時に教えてもらうのではダメなのだろうか、と思います。 ここ数日ネガティブになってしまって 嫌がらせかな・・・?なんて思ったりしてしまいます。 私が難しい仕事で失敗すると、他の部署にまで響きます。 この忙しい時期に私のせいで迷惑かけたくありません。 それならいっそ辞めてしまおうか、なんて考えています。 でもこんな事で辞めようなんて考える私は 甘えすぎじゃないか、とも思うのです。 もっと辛い思いをしながら働いている人も居るだろう、 と思うのですが、どうしても出社するときが憂鬱で仕方ありません。 どうしたら前向きになれるでしょうか。

  • 繁忙期に悪阻は重ならないようにするべきか

    繁忙期に悪阻は重ならないようにしたほうがいいでしょうか? 今妊活中です。もともとは繁忙月に安定期以降が重なる予定でしたが、思いの外なかなか妊娠できず、今妊娠すると、繁忙期に悪阻が重 なることになります。 妊娠したことがないので、自分の悪阻がどのような酷さかは不明です。ですが重い気がします。寝たきりで毎日吐いてると思います。 私1人でほぼ担当の仕事は受け持っており、私の仕事ができるのは社内に先輩1人ですが、先輩は子持ちの為、あまり負担をかけるのも申し訳なく思います。代わりの人を雇う等も無いと思います。 どうすればいいでしょうか?

  • あなたの家の猫の話しを聞かせて下さい。

    繁忙期に入り忙しすぎてクタクタです(-.-;) あと6日なんとか仕事に励めるよう、あなたの家の猫の話しを聞かせて下さい。 こんな癖があるんだ~ とか、〇〇を見ると不思議な行動をとるんです!食べ過ぎて肥満なんです♪ などなど……猫話を聞かせて下さい。

    • ベストアンサー
  • そろそろ潮時?客観的な意見お願い致します。

    そろそろ潮時?客観的な意見お願い致します。 同棲して3年、遠距離2年、仕事の関係で最近偶然彼の近所に引っ越してきた、26歳女です。 お互いマメな性格ではないため、遠距離中は1週間に一度連絡をとるかとらないかな感じでした。 彼の近くに住み始めて3ヶ月経つのですが、相手は遠距離の時と同じ感覚みたいで、イラっとしてしまう時があります。 それでも、11月は一週間に一度は会っていたのでそこまでなかったのですが、12月~今日まで会っていません。 11月の終わりに会ったときに、彼が、5年付き合っているけど、好きという感情はあるのか?と聞かれ、ない!と言いました。彼は、俺はあるけれど・・と言ってました。そのときも、彼の態度にイライラしていました。 12月、私も彼も繁忙期で忙しかったのですが、よく考えれば彼からの連絡は、終電がなくなったから迎えに来て、という電話しかありませんでした。そして私も迎えには行っていません。 私から連絡すれば、つながるし、電話もかけてくるのですが、正直、私としては、次どこに転勤になるかわからないのに、こんな調子で続くなら、もう終わりにしようかな・・と思ってしまうのですが、 私は極端な性格なようなので、今自分から電話をかけたら、すぐに別れ話を切り出してしまうと思うのですが、これはやりすぎですか? 彼から連絡が来るまで、待った方が良いですか?彼も距離を置いているのでしょうか? さすがに正月は連絡が来るだろうと思っていましたが、やっぱりなかったです。 私も連絡してないので、向こうも同じことを思っているのかもしれません。

  • 先輩への対応方法

    職場に困った先輩がおり、対応に困っています。お知恵をお貸しください。 私より1年先輩なのですが、仕事の段取りが 悪くいつも巻き込まれて困っています。 私が先輩へ作業期限を伝えてその他準備を 進め、先輩の作成するリストを待つだけに なっていたのですが、先輩はリストに全く 手をつける様子がありません。 他の仕事のスケジュールも考慮して、 ここまでにはと何度も促したのですが、 結局期限当日にようやく動き出し、当然期限には 間に合わず、その後の繁忙期に私も 巻き込まれるはめになりました。 他にも、期限に間に合うように早めに作業を 開始していたら 「私がやるからやらなくていい」と私の作業をやめさせたにも関わらず、結局期限前日に 「やっぱり手伝ってもらおうかな」と 言い出し、また繁忙期に巻き込まれた挙句、 結局先輩は予定の半分しか作業をしませんでした。 私は後から慌ててミスするのが嫌なので、 事前に準備をしておきたいタイプなのですが、 その人はギリギリまで手をつけず、 結局人をあてにしているので頭に来ています。 こういう人と一緒にチームを組んでいる方は どのように対応されているのでしょうか。 ご意見頂けますと幸いです。

  • 男心が分かりません

    質問します。 脈はあるのか、無いのかはっきり答えて欲しいです。 好きな人がいます。 でも片思い…最近片思いに疲れてきました。 相手は5歳上の会社の先輩。 お互い独身で、私は20代後半です。 仕事でもよく関わります。 はじめは友達のように仲良くしてましたが(仲が良いのは会社の人は皆知りません)、私が彼と別れ、色々と励まされるうちに好きになりました。 よく一緒に飲んだり出掛けたり…数回目に遊んだときに告白しましたが、考えさせて欲しいと保留になりました。 その後も、向こうから連絡がよくくるようになり、遊んだり、泊まったり…。 1度だけキスはした事がありますが、それ以上は一切無し。 それ以降もそういうことは一切無し。 仕事が忙しくなってから、お互いの連絡頻度も減り、先輩も余裕が無くなり、気まずい空気が流れ始め… 「今は仕事が忙しすぎて、自分の事しか考えられない。待てとはいえない」と振られました…。 その後、お互い忙しすぎて余裕が無くなり大喧嘩⇒仲直りはしたものの… 何だかいまだにお互いよそよそしい感じが続いています。 そんな中、最近、友人に告白されました。 恋愛感情は無いけど、良い人だと思います。 片思いに疲れてきたのもあり、愛されるほうが幸せなのかとまで思い始めてます。 告白されたことを先輩に話しました。 愛されたほうが幸せな気がしてるとも。 正直、かけに出たところもあります。 でも…何も言われませんでした。 友人として仲が良かったころ(告白前)は、「良い人見つけろよ~」とか、「見つかったら報告しろよ~」とか、そんな感じで言われていたので、今回そう言われると思ってたのに、そういう風にも言ってくれませんでした。 そんな風に言ってもらえたら、諦めもつくのに… 相手がどんな人かは聞いてきましたが、その人との事、その後の事、その他色々一切触れられません。話しても流されます。 話してから、先輩とは1度会いましたが、その時も先輩からは何も触れませんでした。 私から少し話しても、流されました。 先輩とは今でも仲は良いです。 でも、そういう部分には触れてくれなくなりました。 長くなりましたが、この微妙な空気を客観的に見てどう思いますか? 話してから、先輩からのアクションは何もありません。 ただ面倒なだけなのでしょうか? 男心が分かりません。

  • 妊娠が確定したらまず何からすれば良い?

    妊娠が確定したらまず何からすれば良い? ただいま次回生理予定の一週間前ですが、妊娠を疑う症状があります。 検査薬では今のところ陰性です。 四月から相手の彼は転勤し、自分の仕事が繁忙期に入るのですが、妊娠が確定したらまず何からすれば良いのでしょう? 1、彼とは遠距離でまだ結婚しておらず、転勤が決まって落ち着いたらプロポーズしてくれるかなぁという段階。転勤先も私の居住地からは遠い。妊娠の可能性はまだ話していない。 2、四月末~七月まで仕事が繁忙期ですが、イベント関連の仕事のため、現場に出るのは危なそう。内勤に専念したとしてもたまに重い荷物を持つ必要がある。荷物は持てない、体調不良で抜けるかもしれない、となると足でまといになるかもしれない。ただ、新人が多いので繁忙期前に辞めるのもちょっと不安。 職場に出産経験者はいない。 私としては判明後すぐに報告して四月末に退職と引っ越し、が希望ですが、職場に迷惑をかけることや、引っ越しが妊娠初期になることがとても気がかりです。 彼は仕事が多忙になりそうなので、荷造りを手伝ってもらうことはあまり期待できません。 退職時期については、職場の状況を見る限り、四月を逃せば七月末までは難しそうです。 どうすべきか今から決めておきたいのですが、一体なにから、どうすれば良いのでしょうか…

  • 率直に感想を聞かせてください。

    20代です。客観的な意見を聞かせてください。 仕事仲間でよく複数で飲みに出かけていた中で、1番仲のいい男女が異動により勤務地が離れました。 しかし、それからというもの2人は休みの日どちらかの家に必ず泊まって、会っています。頻繁ではないにしろ連絡も取っているみたいです。 しかし、2人の間でお互いに対しての気持ちはまだ明らかになってない状態です。 そして、手を繋いだり、ハグをしたり普通のカップルのようなスキンシップを取っている割に、キスなどの一線は越えない関係。 どうおもいますか? なぜだとおもいますか?

  • 不倫でしょうか。助けて下さい。

    いま勤めている会社の先輩を好きになってしまいました。 相手は私より三つ年上、一歳になる子供さんと奥様がいます。 分かっていたので必死に諦めようとしたのですが、 彼の方から「駄目なのに、君のことを好きになってしまった。」と言われました。 当然嬉しいですが純粋には喜べず、奥様がいるのに私を好きだという方を信用はできません。けれど、最低と分かっていても、好きだと思ってしまいます。そして気持ちを言わないと後悔すると思い、「奥様がいると分かっていても好きでした」と浅はかにも言ってしまいました。。。 男女の関係は全くありませんが、たまに食事くらいは行きたいと言われて、私もどうしても好きなので、三度程食事にいきました。メールも頻繁に来ます。 彼は子供が居る限り離婚はしないでしょうし、私も彼の家庭を壊したいわけではありません。でも、本当に人生でここまで好きになった人もいなくて、一緒に食事に行ったり、メールをしたりするとたまらなく幸せなのです。彼も一線を越えるつもりはなさそうですが、少しの間だけでもせっかく互いに好きなのだから私に新しい恋人ができるまででいいから恋人気分を味わいたいと言います。 これは客観的に見て不倫でしょうか…。 自分では駄目だと分かりながら、好きなのです。 どうしたら良いのでしょうか。 助けて下さい。 ちなみに体の関係などは駄目だと互いに分かっているので全くありません。。

  • 男女で食事に行く時の対応について

    ある程度以上の付き合いがあるもの同士男女(二人)で食事にいくとします。 男性は炉端焼き系の焼係を担当し、焼けると女性のお皿へ。 サラダなどは女性がシェアする係をします。 お互いに「ここ 美味しいから食べて!」という感じ。 これって、友達の一線を越えている男女が取るべき行動でしょうか? 恋愛感情のない相手にもこういうことはしますか?