• 締切済み

会社で年末調整してない→確定申告について

shu_5252の回答

  • shu_5252
  • ベストアンサー率60% (29/48)
回答No.3

No1です。 お子さんは二人でしたね。読み落としてました。すいません。計算が変わります。 給与所得1,438,400円から配偶者控除38万+扶養控除76万+基礎控除38万=152万をひいて課税対象は0円。 全額24,650円が還付です。 また「昨年の1月~4月までは非課税ですが、」というのは収入があったということでしょうか。その収入はどのようなものでいくらでしょうか?それにより結果は変わります。

typingflow
質問者

補足

補足をNO.4様のとこに貼り付けました。こっちは質問です。教えてGOOの上手な使い方がわかってないのですいません。。 質問(1) 1月~4月は雇用関係がなく手渡しでお金をもらっていて明細もないし、今更収入の証明ができないと主人が言うのです。。こういう場合、無収入0ということで申告したらダメなものですか?>< 主人は1月~4月は10万も稼いでないって言ってます。というか常に生活費が足りずオークションでわたしが自分の服を売ったりして生活費にあててたくらいです><ギャンブルに消えてたのかもしれない不安もあるんですけどTTとにかく主人は収入の証明しようがないから0でもいけると言ってます、そんな単純なものですか? 社長も年末調整のことすら分かってなくて、税理士に任せてるから直接その税理士さんに電話をして聞いてくれというのでパパに電話してもらいました(今までは税理士→社長→主人→私でちゃんと伝わってなかったのかなぁ^^;) 今回は、税理士→主人→私、、股聞きですが、やっぱり皆様と税理士さんの言ってることが微妙~に違います>< とにかく「8ヶ月で年末調整はできない。」「確定申告すると所得税が高くなる」と言われるんです。 で、よく考えたら、教えてGOOで質問するときに会社等の詳細を書いてなかったので、これが影響してるのかと思って恥をしのんで追記した次第です。 でも役所の人にも「五月まで税金払ったりしてないような会社だった」とか一通り大まかに説明した上で、それでも確定申告したら還付されるし、そんなに払わなくていいとか教えてもらったので。。><  税理士さんに電話したあとに主人がさっそく「やっぱり確定申告したら所得税高くなるらしいぞ」とまた言うので、税理士さんがなんて言ったのか、細かくきいてみました。 まず「年末調整というのは一年に対して行うもので、8ヶ月ではできないんですよ」とやっぱり言ったそうです。 質問(2) これは、主人が8ヶ月しか働いてないから年末調整できないという意味ではなくて、会社が税金を支払いだしてまだ8ヶ月しか経っておらず一年経たないと年末調整はできないって言われてるのでしょうか?? で主人が「子供の保育園の入所で確定申告の控えがいるんですけど、自分で確定申告したらいいんですか?」と聞いたそうです。 すると「確定申告はしてほしいですけど、、逆に所得税が高くなりますよ。今の時点で一番安い税だし」と言われたそうです。 「所得税が高くなるんですか?」と確認して聞いたら「1月~4月の分も申告することになるので恐らく申告したら高くなります。経費や医療費とかたくさんあるとあがらない場合もありますが」と答えたそうです。 皆さんのように1月~4月の間いくらもらってたか?とか国民健康保険はどれくらいの払ってたか?とか、仮に1月~4月までが収入0だった場合は所得税が0になるとか、、は一切言われないまま、、ただ1月~4月分を申告するとおそらく高くなるだろうと言います。何を根拠に高くなると言われてるのかが不明で。。 税理士さんは主人が一人親方扱いになっているのは分かっていたようです。税理士さんはもしかして、、1月~4月まで今もらってる基本給27万と同じ額をもらってると勝手に決めて言ってるのかな??とか無理矢理想像してるんですけど。。でもそれだったら1月~4月まで月27万でしたか?27万で申告した場合は、高くなりますよ~とか、教えてくれるはずですよね???てか、皆様と同じように、まずは、1月~4月、いくらもらってましたか?って普通は聞きますよね。。謎です>< 質問(3) 仮に1月~4月まで基本給と同じ27万で申告した場合、皆さんに教えてもらった方法で計算してみたら所得税30920円(計算間違ってる??)で税理士さんのいう通り高くなったんですけど!国民健康保険の分で少し減るんですよね?実際はいくらになりますか?答えを教えてほしいです>< で次に「住民税は?」と聞いたら「確定申告したらひかれる」と言われたそうです。 質問(4) 住民税は確定申告するとひかれて、確定申告しなければひかれないものなんですか? 確定申告するしないに関わらず、所得税が給料からひかれている時点で、住民税を払うよう通達がくるのかなって思ってたのですが、、源泉徴収票もあがってるし、、役所とかは把握してて時期になれば連絡があるってわけじゃないんですか? で、最後に主人がもう一度おさらい確認したら、最後の最後に「お子さん二人でしたよね。扶養控除38万・・・(略)そういうのもあるんですけどね。」と言ったそうです。そういうのがあるんですけどね、と言ったきり、特にそのなんとか控除の使い方や計算方法を皆様のように教えてくれるわけでもなく。主人はさっぱりわからず、あそうですか。。と特別なモノくらいに思ったそうです^^;

関連するQ&A

  • 年末調整済みの確定申告はするべきかどうか?

    現在独身でパートの仕事をしています。 会社で年末調整は済んでいるのですが確定申告をするべきなのか、それとも しなくても良いものなのか分からず困っています。 ちなみに社会保険は未加入なので国民保険、国民年金、住民税を自分で払っています。 それと、別で昨年の7月から12月までの約5ヶ月間アルバイトをしていました。 そこからは源泉徴収票をもらいませんでしたが、やはり2ヶ所以上から給与をもらっていた と言うことで確定申告はするべきなのでしょうか?

  • 年末調整と確定申告

    19歳フリーターです。 掛け持ちでバイトを2つやっています。 年末調整は、収入の多いバイト先でやってもらいました。 年末調整をやってもらったバイトの源泉徴収票には、【給与所得控除後の金額】と【所得控除の額の合計額】が書かれていますが…【源泉徴収税額】は0円になっています。 両方を合わせると、月14万収入で年間140万近くあるのに…毎月、給料から所得税が引かれてなかったので心配です。 確定申告をして、所得税を払うんでしょうか? 年末調整をすれば、確定申告の義務はないというのも聞きます。 教えてください!

  • 年末調整、確定申告について。

    無知でお恥ずかしいのですが、 年末調整と確定申告について教えてください。 今年に入って、2つの店舗でアルバイトをしていました。 現在は1店舗だけでバイトしています。 1つの店舗の方では、 所得税が引かれていましたが、 片方の店舗では、 所得税は引かれていません。 年末調整をしなかったのですが、確定申告をすれば良いのでしょうか? また確定申告をする際は 『社会保険料(国民年金保険料)控除証明書』も役所に持って行くのでしょうか? 教えてください。

  • 年末調整と確定申告について困っています

    昨年9月に退社し、1月から失業保険をもらっています。 今までは会社に任せきりだったので年末調整をしていません。 また、確定申告も近づき困っています。 失業保険は非課税という事で収入と考えなくて良いと知りました。 退社時に貰った源泉徴収書もあります。 私は一体何をすればよいのでしょうか?

  • 年末調整と確定申告の違いについて

    年末調整と確定申告の違いについて 正社員として働きながらも、年間20万円以上の副業をしており 確定申告をしております 今年は本業の会社から、年末調整は全ての社員に書類を提出してもらう との事で年末調整を行う事になりました 年末調整と確定申告で何か大きな違いはあるのでしょうか? 私の場合、イメージとしては年末調整をしても確定申告で計算をやり直す というイメージなのですが・・・ 例えば年末調整で控除を使って給与所得の課税金額を下げると 所得税や住民税以外の税金(健康保険とか雇用保険、厚生年金)も安くなるのでしょうか?

  • 年末調整??確定申告??

    無知ですいません。 現在、フリーターをしています。 で、バイト先から、 (1)・・・『平成18年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書』 (2)・・・『平成18年分給与所得退職所得に対する所得税源泉徴収簿』 を記入するように言われました。 ちなみに、(2)は去年までは無く、今年初めて渡されました。(←これも疑問) で、去年までは特に控除の申告することも無く、そのまま名前やら住所やらを書いて何も考えずに出していました。 今年は、歯医者さんに通ったり、国民年金の滞納していた分をどんと払ったりしたので、 控除の対象になると思い、申告したいと思っています。 ここで、根本的にわからないのですが、 この(1)や(2)の書類を記入して、会社に提出し、会社で年末調整してもらうのと、 自分で税務署に確定申告するのと、 どういう違いがあるのでしょうか? 私の場合、医療費の控除や国民年金保険料の控除の申告は、会社の年末調整時にやってもらうのですか? それとも来年の2月下旬~の確定申告を自分でやって申告するべきなのですか? 無知な私が勝手に考えていたのは、こうです。 会社が年末調整を行う(まだ控除の申告はしない)    ↓ 少し所得税が戻ってきたり、取られたりする。    ↓ 源泉徴収票うを作りはじめる    ↓ 源泉徴収票をもらう    ↓ 源泉徴収票と、各控除の証明書やら病院の領収証を持って、2月下旬~の確定申告をしに税務署に行く こんな感じではないのですか? 是非、わかりやすく教えてください。

  • 確定申告について

    確定申告について 確定申告について 2012年よりアルバイトをしていて 2012年の源泉徴収票をみると 支払い金額が1048920円、 給与所得控除後の金額398920円 所得控除の額の合計額380000円 源泉徴収額900円となっています。 アルバイト先で年末調整をしたようなのですが 共済を月2000円ほど払っているのですが これは生命保険料控除にあたるのでしょうか? 全く税金関係のことがわからず勤務先には共済の申告はしておりません。 もし生命保険料控除にあたるのでしたら 年末調整済みでも確定申告をしたほうがよいのでしょうか? 前年度の所得で住民税、所得税、国民健康保険税の額が決まってくると思うのですが 今までは所得が0だったので どの税金も最低ラインだったのですが これからはそれぞれいくらになりますでしょうか? 実家にくらしておりますが 世帯分離をしており独身です。 全く無知で申し訳ありませんが 詳しい方に教えて頂きたいです。

  • 年末調整と確定申告

    会社で年末調整をしてもらい、それとは別に、会社に提出していなかった源泉徴収票 (20万円位です) で自分でも確定申告することは出来ますか。 年末調整も確定申告も、1~12月の1年分の所得税の精算のために行われると思うのですが、会社で年末調整の書類を提出しているのに、個人でも確定申告をすると (住宅購入や株などの収入はなく給与所得だけの場合) 、税務署や市役所、会社に不審に思われるのでしょうか。 会社から源泉徴収票を発行してもらえればできるのでしょうか。 どんな支障があるか、どういう手続が必要かなど、教えて下さい。

  • 年末調整と確定申告について

    夫についてです。 夫の会社は社会保険に加入していないので、国保、国民年金なのですが、年末調整の書類を書く際、国保、国民年金の支払い額(約40万)を書き忘れました。 そのせいか、所得税で13万ほど引かれたうち、調整で4千円くらいしか戻しがありませんでした。 確定申告すればもう少し戻るだろうと、国税庁のサイトで源泉徴収票を元にで確定申告書に金額を入力して還付金額を確認したところ、あと8万くらい納税しないといけない結果となりました。 これは本当なのでしょうか。 考えられる理由としては、わたしの収入が今年は150万以上だったから? 昨年は130万以内でした。 ちなみに夫の年収は430万くらいで、子供は二人です。

  • 確定申告と年末調整について

    勉強不足で申し訳ないのですが教えて下さい。 確定申告する予定ですが。。。 昨年4月末で退職しました。退職時源泉徴収票を もらいましたが、退職金はどうなるでしょう?? 「退職所得に関する申告書」を会社に提出しないといけなかったと聞きました。これはなんでしょうか?? 退職金は低額のため、非課税と言われましたが 申告書は必要ないですか?? 更に昨年A社B社の2社でバイトをしました。 雇用形態は派遣でした。 A社  給与約35、000円くらい     所得税はひかれてません。 B社  給与約60、000円くらい     所得税はひかれていました。     源泉徴収票はもらいました。 気になるのがA社で昨年実際働く前に 「扶養控除申告書」というのを書きました。 ちゃんと確認しなかった私がいけないのですが 会社に勤めていた際、年末調整のために提出していた 書類だったような気がするのですが。。。 これは確定申告に関係ありますか?? 今年に入ってからA社で18年度の扶養控除申告書 を早急に提出してほしいと書類が送られてきました。 聞くと、提出しないと源泉される金額が変わると 言われました。これは主たる勤務先一社にしか提出でき ないと聞きましたが出してしまっていいのでしょうか?? わかりにくくてすみません。 よろしくおねがいします。