飲めない時がある、吐き気がする理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 飲み物を飲もうとすると吐き気がする経験があります。特に炭酸飲料を飲むときが多いですが、最近は水やお茶も飲むのが難しいことがあります。口の中で留まらせることもあります。この原因としては、水分の摂りすぎや胃腸の問題が考えられます。
  • 飲み物を飲む際に吐き気を感じることがあります。特に炭酸飲料を飲むときが多いですが、最近は水やお茶も飲むのが難しいことがあります。口の中で喉が閉まって飲み込むことができません。これは水分の摂りすぎや胃腸の問題が原因である可能性があります。
  • 飲み物を飲もうとすると吐き気を感じることがあります。特に炭酸飲料を飲むときが多かったですが、最近は水やお茶も飲むのが難しいです。口の中で喉が閉まってしまい、飲み込むことができません。この症状の原因としては、水分の摂りすぎや胃腸の問題が考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

なかなか飲み込めない

たまになのですが、飲み物を飲もうとすると吐き気がするときがあります。 うまく説明できないのですが飲みたいのに喉?が飲みたくないような感じです。 あまり意識してなかったので正確ではないかもしれないですが 炭酸飲料を飲むときが多かった気がします。 じゃあ、炭酸を避ければいいわけなのですが 最近では薬を飲もうと思って水やお茶を飲もうと思ったときも そういうことがあり鎮痛剤を飲もうと思ってただけなのに なかなか飲めなくてむせてしまったこともありました。 では、普通の飲料は大丈夫かってことなんですが それもたまになかなか飲み込めなくて口の中で留まらせることが あったりします。 なんなんでしょう? 水分のとりすぎなのか、それとも胃腸薬とは飲めば解消されるんでしょうかねぇ。 うまく説明できなかったのですが似たような経験された方いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -hiiro-
  • ベストアンサー率48% (44/90)
回答No.1

自分自身ではなく、知人の知人(仮にAさん)が同じような状況になった話を聞いたことがあります。 Aさんは飲み物だけでなく、食べ物も急にのどを通らなくなったそうです。私の知人と一緒に食事をしていたそうなのですが、急に「食べ物ってどうやって食べるんだっけ!?食べ方を忘れちゃった!!」とパニックになったそうです。それまで普通に食べていたのに。残った食事も無理やり食べようとするのですが、口の中で食べ物がどんどん細かくなるだけで、ナプキンに出す始末。その日の残った食事はもちろん、何日も食事ができなかったようです。結局Aさんはストレスから来る精神的なものだったようです。Aさんはほかにも顔面が麻痺したこともあるそうです。ストレスが体に出やすい体質なのかもしれません。なので、iris2007さんももしかしたらストレスが原因ということも考えられませんでしょうか?案外ストレスって溜まっているもんですヨ。

iris2007
質問者

お礼

ストレスですか…。 就職した会社の配属で慣れ親しんだ場所を離れてしまった時点で感じていたのかもしれないです。 自覚したのは最近ですが年単位で昔にこのようなことはなかったので。 就活するときに「人生において何に重要視しているかで、どんなに良い企業に入ったとしても その条件から外れていたらうまくいかない」と言ってた人事の方の言葉が染みます。 最近は様々な不安がいっきに押し寄せて体調を崩したりもしたのですが、 内科に行ってもなんでもないだろうし、ましてや心療内科にかかる程でもないと思っているので放置してます。 冷静に分析できてる時点でまだ健康かな、と(笑) なんか愚痴みたいになってすいません。。。 でも、そのAさんの「食べ物ってどうやって食べるんだっけ!?」というのよくわかります。 口に留まらせているとき「今までどうやって飲んでいたっけなぁ…」と思ったので。 錠剤は今もうまく飲むことができなくて液体だけが流れていく感じです。 サプリメントとか飲んで練習した方がいいかしら?とか思っちゃいます。 そういう方もいるのだと知ることができて少しすっきりしました。 自分の不安を解消する術が見つけられないのでどうしていいかわからないですが、 今以上にそういう思いをしないように気をつけられたらな、と思います。

その他の回答 (1)

  • -hiiro-
  • ベストアンサー率48% (44/90)
回答No.2

わたしも実際心療内科にかかったことがありますが 自分でも「あー結構ストレス溜まってる」とわかるくらい冷静でしたが 思いのほか重症で、わたしはその日に入院を迫られました。 自分で思っている以上にストレスはかかっているものです。 案外敷居は低いものです。相談に行かれるといいですよ。

関連するQ&A

  • すごく喉が渇いた時に飲む飲み物は?

    最近、何故かとても喉が乾きます。 塩辛いもの辛いものを食べたあとなどなかなか乾きが治まりません。 冷たい水や冷えたお茶、炭酸飲料などを飲みますが、それでも乾きます。 こんな時に、喉の渇きが治まったというような飲み物がありましたら教えてください。

  • 喉の渇きを癒す飲み物のレシピを知りたい

    お世話になります。  最近暑い日が続き、喉が乾きます。その時、一気に喉の渇きを癒すような飲み物が無いか探しています。  以前自分で作っていたのはレモンを搾った果汁に砂糖を混ぜ、それを水で割って氷を入れて飲むというのをやっていました。  美味しいのですが砂糖の分量が微妙で入れ過ぎると単なる砂糖水になってしまいます。  最近は暑い中で熱いお茶を飲むのが一番喉の乾きを癒してくれる感じがするのですが、何か他にも良い飲み物があるのではないかと想像しています。  そこで相談なのですが、もしなにか乾きを癒す飲み物をご存知でしたらそのレシピを教えてください。  喉の渇きが癒えるなら、シンプルなもの(氷を入れた麦茶とか)でも良いです。  ただし、以下のものは対象外とさせてください。 1:アルコール飲料(アルコールが逆に体内の水分を排出させてしまう) 2:炭酸飲料(ゴクゴク飲めない。ただし、材料にコーラなどを使用して結果的に炭酸が含まれてしまうような場合は可) 3:スポーツドリンク系(作業としてではなく、楽しみ(快感?)として飲める飲料を求めている) 4:栄養ドリンク系(あくまで「渇き」が癒せるものを求めています)  以上、なにか良いアイデアがありましたらどうかご教授ください。  宜しくお願い致します。

  • 喉に支障があまりない飲み物は?

    いつもドリンクバー付きのカラオケボックスに行くのですが・・・質問です。 私は出来る限り喉の調子を痛めずに、水分補給がしたいのですが、どのドリンクを飲めばいいのでしょうか? 炭酸はなしにして、そこにある飲み物を紹介します。(なぜか水はありません^^;) ・オレンジジュース ・アイスコーヒー ・ウーロン茶 ・アイスココア 以上です。冷たい飲み物限定で考えてください^^; 後、氷を口に含むのは喉を痛めるのでしょうか? ご投稿お待ちしております^^

  • 飲み物の概念

    私は、飲み物に対しての概念というか必要性というか 文字通り喉が渇いた時に欲するものでして 喉が渇いたからこそ、一気に飲まなければ気がすみません 一口・二口、ゆっくり飲む事ができません できないと言うよりも一口とか二口だけ飲んで合間を開ける という飲み方では飲んだ気がしないしそれならば飲む意味が無いとすら思ってます なので私は仕事の休憩なども、たばこを吸わないという事も手伝ってるのかもわかりませんが 喉の渇きさえ潤す事ができるなら決まった時間の休憩なんていらない 渇きを潤すのと水分補給目当てなので水やスポーツ飲料などで、 コーヒーとかそういうものはあまり欲しないです。 お茶でも紅茶でも冷たいものしか欲しくありません。 このように私にとって飲み物とは単なる水分補給と喉の渇きを潤すだけのものです 状況説明が長くなりましたが、飲み物に対して同じような感覚の方ってどれくらいいるのだろうか というより他にいるんだろうかって事でアンケートです お酒に限っては別です。

  • つわりで水分がとれません

    こんにちは。 今つわりでまいっています。 食べ物は吐きますが食欲はあるのでどうにかなっているのですが、水分がとれなくて困っています。 飲みたいものがないんです。喉はかわいているのに、口にしたくありません。 先日まで飲めていたのが、炭酸水にレモンを搾ったものと、熱い緑茶でした。 今は緑茶は吐いてしまい飲めません。 炭酸水もちょびちょび飲んでるうちに炭酸がぬけてしまって、コップに半分も飲めません。 何かいい飲み物はないでしょうか?

  • 1歳半になる娘がお茶や白湯を嫌がるのですが…

    タイトルにもあるように1歳半になる娘がいまだにお茶や白湯を嫌がって飲んでくれません。 生後数ヵ月後くらいからお茶や白湯で水分補給をさせたくて、少しずつ薄めた麦茶から スタートしてみました。が、スプーン1杯くらいなら何とか~って感じでしたが50ml飲まそうもんなら 嫌がって手ではじくか口からダラダラ出してしまいます。白湯だともっと飲んでくれません(泣) 一年くらい前に立て続けに夏風邪や胃腸風邪になってから初めてイオン飲料を与えました。 ただあれも与え過ぎは良くないと聞いていたので、やはりお茶か水で水分補給してほしいと 思いつつも、でも嫌がるのでイオン飲料や100%の果物のジュースなど飲ませていました。 甘い味を知らせてしまったから自分の責任だなぁ~と痛感しておりますㆀ 甘い味を知らなければ喉が渇いた時にお茶を飲んでくれたかもしれないんですもんね; これから暑い夏がやってきますし、何とか飲んでくれないものかと・・・。 泣いてぐずっても「お茶(水)しかないよ」とわからせるほかないのでしょうか。 ちなみに一度だけお茶の種類をほうじ茶にしてみた事があったのですが、その時たまたま 胃腸風邪が発症していたのかおう吐してしまったんです。 たまたまだと思いますがトラウマで、ほうじ茶はそれ以来飲ませたことがありません。 お茶の種類も色々あるかと思いますが皆さんのお子さんはどのお茶がよく飲んでくれますか? なお、お茶にはカフェインが含まれてますが、一日にどれぐらいの量を飲ませていますか? 500ml以上飲んでも夜眠れなくなったりとか、そういう問題はないのでしょうか。 初めての子育てでわからないことばかりで質問だらけになってしまいすみません>< どうかアドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ステンレス製スキットルに入れられる飲み物

    ステンレス製スキットルに入れられる飲み物 ステンレス製のスキットルを日常でも使いたいのですが、成分が溶け出したり何かとあるようです。 (1)お茶 (2)ジュース(炭酸飲料は含まず) (3)水 (4)スポーツ飲料 (5)コーヒー これらの4つはステンレス製のスキットルで持ち運べますか?それともチタン製のものを買ったほうがよいでしょうか。

  • 水分をたくさん取る時

    152cm、77kgです。 先日ダイエットを初めたんですが、いくつかの方法の中で、最近よく聞くので、お水もたくさんとろうと思っています。 そこで質問なんですが、この場合のお水っていうのは、純粋に「水」なんでしょうか? それとも、0カロリーの水分(お茶やノンシュガーの紅茶やコーヒー)ならいいんでしょうか? もともと、ジュースや炭酸飲料は嫌いなので、飲むのは牛乳か豆乳かお茶くらいなんですが、 水をよく飲むと、体の循環がよくなるとか聞くと、お茶やコーヒーの成分はたくさんとるとよくないのかな?とも思うんですが。 とりあえず、夕食後お腹が空いたら、お茶を飲んでいるのですが、夜飲む水分はお茶じゃない方がいいんでしょうか?

  • 喉が渇きやすいのですが予防法とかってありますか?

    現在スーパーのレジでバイトをしているんですが喉が渇きやすくて困っています。 週4日1日5時間なのですが、先輩方に聞いたところ働いている間は飲み物を飲んではいけないんだそうです。 以前働いていたバイト先はどこも水や自分で持ってきた物なら飲んで良いという場所だったので驚きましたし、ずっと打ちっぱなし読み上げっぱなしなのに飲み物が飲めなくて困っています。 しかも私は喉が渇きやすい体質…というか飲み物飲むのが癖になっていて5時間飲めないという現状が正直キツイです。 でもバイトは頑張りたいのでこの体質をなんとかしたいんですが何か喉が渇きにくくなる方法とかはないでしょうか? ちなみに学校の健康診断で引っかかってないので糖尿病とかではないと思います(ーー;) ですが梅干しとか炭酸飲料が好きです。

  • 甘い飲み物をやめる方法

    お世話になります。 あまり食事や間食はしないのですが、甘い飲み物を異常なくらい飲んでしまいます。 喉が渇いた時もお茶や水ではいくら飲んでも駄目で、甘い飲み物(コーラとかカルピスとか)を飲まないと、いつまでたっても喉の渇きがおさまりません。 そのせいか糖分で太るし、水分でむくむし、困っています。 どうにか甘い飲み物をやめたいと思い、お茶類やミネラルウォーターなどで頑張ってみたのですが、どうしても喉の渇きがおさまらず、甘い飲み物を飲んでしまいます。 「飲まない!」という強い意志は持っても続かない事が判明しているだけに、何か別の飲み物で代用するなどできたらと思うのですが・・・。 何かいい案がありましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう