• 締切済み

仕事しながら宅建の資格取得の為には?

現在社会人として、仕事をしているのですが、今後の事も考えて、宅建の資格取得を考えています。 現在全く違った業種で、法律の知識もゼロです。 通信講座なども考えましたが、可能なら、費用も抑えておきたいので、自宅勉強をしたいと考えています。 その際、お勧めの参考書・問題集・勉強方等はありますでしょうか? 同じように仕事をしながら、勉強している方や、有資格者の方のご意見も何でもいいので、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • yumimiko
  • ベストアンサー率25% (161/640)
回答No.5

再度回答です。 私はらくらくを買おうと思ったら楽学を買ってしまったんです…。 特に問題はなかったですが、後悔したので気をつけてください。 古本屋で問題集や参考書を安く揃えて勉強しました。 法改正があるので、それはHPや直前に買った直前問題集でカバーしました。

  • rikutoZ
  • ベストアンサー率20% (16/78)
回答No.4

僕も社会人でしたが、独学で一発で合格できました。 でも、No.2さんが言うように、不合格でしたっていう人は、あまりここに書きこまないかもしれませんので、合格率(15%ぐらい)からも分かるように決してほとんどの人が一発ではないと思います。 しかし、本人の努力次第では、独学でも通信教育でもどちらでも十分に一発合格は可能だと思います。 あまりお金をかけたくなくても、本人のやる気さえあれば、独学(参考書代1万円程度)で十分に可能だと思います。しかし、勉強時間は200時間以上は必要だと思います。 逆に、自分では勉強できないというタイプであれば、お金はかかりますが、通信教育でも良いと思います。 僕が思うに、どちらもそれほど勉強時間は変わらないような気がします。 ようは、本人のやる気次第ではないかと思います。 ちなみに、もし独学でやるのであれば、法律や不動産などの知識がない方は特に、らくらく宅建塾がお勧めです。 僕もらくらくシリーズしか本は読みませんでしたが、合格できました。この本を読んだだけでは、50点満点は取れませんが、40点ぐらいならとれます。 過去の実績から、36点取ればかなりの高い確率で合格できますので、十分に合格できます。 難しい法律も非常に分かり易く書いてあります。 頑張って勉強し、是非、一発で合格してください。

mo-toku
質問者

お礼

ありがとうございます。心強いご意見が聞けてうれしいです。 その他参考書など使用したものなどありますか?

noname#78192
noname#78192
回答No.3

予備校の有名講師の方のブログです。 http://blog.goo.ne.jp/miyazakisensei-takken オススメ書籍の紹介(それも現段階のレベルごとに)などもあり、ポイント解説もあり、心構えもあり・・・で充実していると思います。 私は受験後に自己採点関係のサイトを検索して知ったので、使っておりませんが(^^; 私自身は学習ソフトを使いました。答えを入力した次の瞬間には正誤が明らかになりますので、リズム良く解いていけます。もっとも、私が購入したソフトは解説の質などはかなりイマイチで、初学者の方にオススメはできません。(私は法律関係は別の資格で勉強していましたのでなんとかなりました。)

mo-toku
質問者

お礼

ブログ見させていただきました。参考になる意見でした! 採点ソフトなんてあるんですね。私は法律知識ゼロですので、それは厳しそうですね(笑

  • jzz31
  • ベストアンサー率24% (9/37)
回答No.2

私は通信講座で今年合格しました。質問者様と同じで全く知識ゼロ、 当然仕事をしながらでしたので苦労しました。通信講座は出来るだけ テキストを薄くして「こんなに簡単です」みたいにしてあるので、 舐めてかかると失敗しますよ。一回目は油断して不合格、二回目は 独学でコツコツやって何とか合格でした。とにかく過去問解きまくり ですね。出題の傾向を掴めばなんとかなります。頑張って下さい。 で、アドバイスを一つ。こういうところで、この手の質問をすると 回答をして下さる方は「独学一発合格しました」って方からしか回答 って集まらないんですね。当然。オチました、なんて図々しく言っちゃう のは私くらいで。だから集まった回答を見て「みんな一発合格だなぁ」 なんて慢心しないように。大卒で何回もオチてる人もザラ、また中卒で 一発合格もザラです。要は努力ですよね。私はアホなので時間掛かりました。

mo-toku
質問者

お礼

私も通信を考えましたが、費用の事を考え、在宅の方がいいかなぁと漠然と思っただけです。 でも、結局のところ本人のやる気次第かもしれませんね。 ありがとうございました。

  • yumimiko
  • ベストアンサー率25% (161/640)
回答No.1

私も去年仕事しながら宅建取得しました。 知識もゼロからのスタートでした。独学で勉強し一発で合格できました。 ここのサイトを検索してみましたか?おすすめ参考書もでてきますよ。 らくらくシリーズが有名です。 過去問もサイトに全部載ってるので最低5回、10年分は繰り返しました。 まずは参考書を買って読むことから始めてください。

mo-toku
質問者

お礼

そうなんですね、これから詳しく検索してみます。 ありがとうございます。 やはりらくらくシリーズを使用されたんですか?

関連するQ&A

  • 宅建の資格が欲しい

    仕事の都合上、宅建の資格がどうしても欲しくなりました。 同僚は通信講座で取得したそうなのですが、通信講座で合格できるのは一般的なのですか?合格しておきながら、同僚はその通信講座はそんなによくなかった、といっているので、他のところでよいところないかな、と探しています。同僚が受けたのは、多分日本で一番有名な、あそこです。 東京であれば、通学も考えますので、アドバイスください。

  • 宅建の資格取得はどれくらいの期間勉強を必要としますでしょうか?おすすめ

    宅建の資格取得はどれくらいの期間勉強を必要としますでしょうか?おすすめの通信講座または書籍教えてください

  • 宅建取得後はどの資格に進めばいいのでしょうか

    現在大学1回生です。 特に将来の夢が明確ではありませんが、在学中に何か将来的に有望な資格を数個取得するという目標をたてました。 ということで入学してすぐに高3のときから勉強していた日商簿記2級を春学期に取得しました。 今年の秋学期はマイクロソフトオフィスエキスパートを取りたくて、現在も勉強中です。 そこで2回生になる来年、宅建を取る!という目標を決めました。来年の3月あたりから独学と講座などで勉強を開始しようと考えています。 そこで質問なのです。 仮に1年で運良く宅建に合格した場合、次は何の資格に進めばよいと思いますか?勉強時間は半年費やしたいと思います。 できればとっつきやすいものがいいです。おすすめの資格を教えてください!

  • 宅建主任者取得に向けてアドバイスを!

    宅建取得にむかって準備中です。 宅建に関してまったくの素人です 年齢も40半ばです  毎日の仕事が朝の6時から8時ごろまでなので休日に図書館で勉強をしようと計画しています。 とりあえずユーキャンの通信講座を申し込もうと思っています。 そこで宅建免許を取得されている方にアドバイスをお願いします。 使用して良かった参考書・通信講座・勉強方法と思い当たることなんでもお願いします。

  • 宅建資格取得者の方に伺いたいのですが・・・

     来年宅建資格を取りたいのですが、ゼロから独学で勉強するにあたり、内容がわかりやすい参考書(書籍)があれば紹介して下さい。  本来ならば学校で講座を受講するのが良いのでしょうが・・・  (独学よりはまだ通信教育でも受けた方が近道でしょうか?)

  • 簿記3級と宅建士を取得するにあたって・・・

    これから簿記3級と宅建士の資格を取得しようとしている社会人ですが、ユーキャンで講座を受けようかどうか迷っています。 そこで質問ですが、簿記3級と宅建士を勉強するにあたりユーキャンの講座を利用するべきなのでしょうか?教えてください。宜しくお願い致します。

  • 知識ゼロで宅建の資格とれますか?

    実は、今後のためにと父から宅建をとることをすすめられました。 色々話を聞いて、宅建の資格をとりたいと思っているのですが、宅建って何?っていうくらい全く知識がありません。 もちろん法律のことも全くわかりません。 小さい子供もいる為、正直勉強できるか不安でもあるのですが… やはり全くの初心者が宅建をとるのは相当難しいのでしょうか? あと、今のところユーキャンか日建を考えております。 どちらが初心者向けですか? それか、初心者にはこれがいい!とかあれば教えて下さい!

  • 宅建取得後のステップアップについて

    宅建取得者に「割引制度」がある通信講座の資格ってどんなものがあるんでしょうか?

  • 新入行員で宅建取得は可能か

    今年4月から銀行員として働くことになりました。 今は証券外務員2種の勉強をしており、4月頃に試験を受ける予定です。 2種がとれたら1種、その他(詳しくは分かりませんが)の資格を取らされるのだと思うのですが、行員の父は今のうちに宅建を取れと言っています。 確かにいずれ宅建は取りたいと思っておりますが、新入行員として働きながら、他の資格の勉強をしながら取れるものか、不安があります。 経済学部のため、法律の知識はほとんどありません。 もし勉強することになったら、通信教育のユーキャンを考えています。 ちなみに簿記2級は持っています。 宅建取得者の方、銀行員の方などからアドバイスいただければ幸です。

  • 宅建取引主任の資格取得は難しいですか?

    宅建の資格を将来の就職のために取得しようかと思っています。現在は子育て休業中で結婚前までは主に不動産チラシなどを作るDTPの仕事をしていました。子供が少し大きくなったら再就職を考えているのですが、関連の仕事には宅建の資格は便利だと思っています。ただ、私の場合は不動産屋に勤めたりはしていないので、資格取得には大きな不安があります。私のような素人でも勉強すれば合格できるのでしょうか?アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう