• ベストアンサー

DVDの読み込み&書き込みできません

タイトルどおりです。 ただ、音楽CD付属のDVDとか、市販のは再生できるっぽいです。 ただ、自分で作ったDVDが読み込めなくて、書き込みたくても、入れていつまで経ってもDVDが読み込まれません。 DVD-RはSONY製のを使っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 ドライブのピックアップをクリーニングしましたか? 市販のCD・DVDレンズクリーナーを購入し、説明を読んで光学ドライブのピックアップをクリーニングしてください。 それとディスクが汚れている場合もあるので、市販のディスククリーニングキットでディスクの記録面もクリーニングしてみて下さい。この際決して同心円状に拭いてはいけません。内側から外側に掃き出すように拭いて下さい。 光学ドライブは消耗品です。寿命があります。 まずRAMや±RWが認識しなくなったり、書き込めなくなったり、書き込めても読み出せない、消去できないようになったら、それは寿命の前触れです。やがてRの読み書きも支障を来たすようになります。 こうなると修理、交換、外付けで対処となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

メディアとの相性が悪いかドライブの劣化です。 違うメーカのメディアを試す クリーニングディスクでクリーニングする を試しても駄目なら、修理か外付けドライブを買って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 突然、DVDの読み込みと書き込みができなくなりました

    よろしくお願いします。 いつもDVDをレンタルし、パソコンで再生していたのですが 突然、DVDの読み込みができなくなりました。 DVDへの書き込みも同じくできなくなりました。 CD-Rの読み込みと書き込みは可能な状態です。 パソコンにはあまり詳しくないのですが 自分で直せるものなら、メーカーに修理依頼をせずに 頑張ってみたいと思います。 詳しい方のお力を貸して頂ければ、有難いです。

  • CD-R ・ DVDの読み込みができません

    いろいろな過去の回答を見ましたが 解決できなかったので、質問させて頂きます。 友人に焼いてもらった写真入りのCD-R・DVDがパソコンで見られなくなってしまいました。友人の説明には CD-Rは写真やさんにもって行くと写真にできます。DVD-RはDVDに入れるとテレビで写真が見れます。と書いてあります。 以前 どちらかをパソコンで見ることができていました。DVD-RはテレビにつないであるDVDでは見ることができます。 CD-Rをマイコンピュータのプロパティで見てみると、空き領域・使用領域とも0になっています。DVDの方も空き領域・使用領域ともに0になっています。 同じパソコンでCD-RWにコピーしたエクセルのファイルにも 何も入っていないと表示されます。 サービスセンターに問い合わせたところ、初期化してもう一度付属のCDからセットアップし直してみて、付属のCDが読み込めたら ドライブの故障ではないはずです。と言われたので やってみました。 付属のCDで再セットアップまでは順調にできたのですが、やはり 状況は変わりませんでした。もとから市販の音楽CDやDVDは 見ることが出来ます。 やはり、故障しているのでしょうか? NECのLaVie Windows XPです。 まだ 5年の保障期間中なので 修理に出そうかとおもっているのですが、あまりパソコンに詳しくないので、初歩的なミスで 故障ではない様な気がして・・・ 

  • VAIOでDVDが見られない

    VAIO VPCEB18FJを使用しています。 ブルーレイでの映像再生とCD(市販の音楽CD,CD-RW、CD-Rなど)での音楽再生は問題ないのですが、DVD(市販のDVDや、DVD-RW、DVD-Rなど)が読み込めません。 何種類かのDVDは試しましたが、やはり読み込めません。 ブルーレイ、CDの再生は問題ないのでドライブが壊れているわけではないと思います。 「コンピューター」→「リムーバブル記憶域があるデバンス」→「BD-REドライブ(F:)」となっています。 何かの設定ミスなのでしょうか? 教えてください。

  • DVD全般に書き込み・読み込みが出来ません。

    タイトルのとおりです。 DVD-R・RW・RAMと、書き込み・読み込みが出来ません。 しかし、読み込めないといっても、このパソコンで焼いたDVDのみ が読み込めないのです。 書き込みは、ドラック&ドロップの書き込みは出来ないのですが、ライティングソフトを利用すれば、書き込みすることが可能でした。 しかし、その書き込んだDVDが読めないのです。 友人の家で、そのDVDを試したところ正常に読み込めました。 なので、DVDドライブ自体を交換してみましたが、結果は同じでした。 ゲームなどのインストールディスクなどは、CD・DVDに関係なく読み込むことが出来ました。 なにか、ソフトウエア関係等での解決法等があるのでしょうか?

  • 音楽CDとDVDの読み込み

    昨年からなんですが、音楽CDとDVDの読み込みが出来なくなりました。 ・最初は2枚組のCDで一枚が出来て、もう1枚は読み込まないってことがあり、そこから完全に音楽CDの読み込みをしなくなりました。 ・DVDの再生はその後も出来ていたんですが、11月末には再生できていたんですが、12月末には読み込まなくなりました。 ・CD-Rの読み込みはします。 関係しているかどうか分かりませんが、CD又はDVDを挿入するとデスクトップの右下に3つのアイコンが表示されていたのが、表示されなくなりました。 ワイヤレスキーボードで画面の明るさがかえれなくなった。 音量はかえれるけど、どのくらいの音量かっていうのが表示されない。 自動再生などの場所もおかしくはありませんでした。 いろいろ試してはみたのですが、一向に解決策が見つかりませんでした。

  • DVDが認識されない

    PCはソニーのデスクトップ型でWindowsXPです。 DVD再生機器はWinDVDほかPowerDVDが入っています。 テレビと接続してあるHDDで焼いたDVD-RAMをPCで観ようとした所、読み込まなくなってしまいました。 数日前までは観れたのですが、今日DVDを入れても全く反応しません。 市販のDVDや音楽CDはPCに入れた途端ディスクが起動し観れたり聴けたりします。 自作DVD(RとRAM)に限り再生しません。 色々と他の質問も読ませて頂いたのですがどうしても分からないのでどなたか教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • DVDドライブの読み込み不良。

    使用しているPCはSONYのVAIO(PCG-GRT55E/B)なんですが DVDドライブの読み込みの調子が良くありません。 購入当時はそんな事はなかったのですが…。 現在、CD-Rは問題なく読み込むのですが、(市販されているような)普通の音楽CDや一部のDVDを読み込まなくなってしまいました。 これは完全にドライブの故障なのでしょうか? それとも、レンズクリーナー等を使えばある程度は復活するものなのでしょうか? 使うにせよ、一般CDが読み込めないので、使えないような予感はしますが…。 ちなみに部屋は狭く、よく煙草を吸い、ほこりも比較的溜まりやすい環境です。 何かしら問題点のようなものが見えれば、ご教授願います。

  • CD、DVDの読み込みと書き込み

    NEC製のノートパソコン、「Lavie LL900DD」(WindowsXP Home edition)を使っています。 一昨年の末に購入し、そのまま使っているのですが、ある時を境に急にデータ用のCD、DVDの読み込みと書き込みが不可能になってしまいました。挿入すると、ドライブに挿入されたことは認識するのですが、ディスク内にデータが書き込んであっても「空のCDが挿入されました」というメッセージが表示されてしまいます。 また、知人のパソコンで同じものを読み込んだところしっかりと認識されたので、パソコンかドライブ側の問題だと思います。 メーカー側の修正モジュールは適用済みで、DVD書き込みソフトは元々付属の「Roxio Digitalmedia」です。 音楽CDと映画のDVD、ゲームディスクは認識されるのですが、市販のデータ用DVDとCDは媒体に関わらず「空のCDが……」と表示されます。 書き込みはウィザードを利用しても途中で書き込みエラーが起き(メッセージは忘れてしまいましたが……)、書き込みを完了できません。 デバイスマネージャを確認したところ異常はありませんでした。また、プロパティを見ても正常に動作しているとの表示です。 どなたか、解決策に心当たりのある方がいらっしゃいましたら、助言をお願いいたします。

  • DVD-Rの読み込みと書き込みが出来ません。

    元々パソコンを買ったときから入っていたソフト、 『Easy CD & DVD Creator6』を誤ってアンインストールしてしまい、 録画用DVD-Rが読み込みと書き込みができなくなってしまいました。 (DVD-Rを入れても全く反応がなく、使用量と空き容量が0バイトの状態) 使用している機種は「イーマシーンズ J2612」で、 再度『Easy CD & DVD Creator6』をインストールするには、 OSを初期化して最初からインストールするしかないみたいなんです。 『Easy CD & DVD Creator6』を別で購入すると、 カナリの金額がかかるので購入は避けたく、 また初期化も行いたくありません。 どうにかしてDVD-Rを読み込めるようにして、 友人から頂いたDVDのファイル(ISO)をDVD-Rに 書き込どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

  • DVDプレイヤーでのCD-Rの再生について

    省スペースのDVDが欲しいため、現在sonyのDVP-F15の購入を考えています。 出来ればCD-Rも再生したいのですが、カタログによると再生は出来ないとのことでした。 この場合のCD-Rとは音楽フォーマットで作成したものを指すのでしょうか? また再生が不可能だとしたら、CDとそれをやいたCD-Rとの違いはどこにあるのでしょうか? 簡単な質問かもしれませんが、どなたか教えてください。

PINコードから入れない
このQ&Aのポイント
  • NEC PC-VK24VTAMJでPINコードを入力しても、固まったまま動きません。
  • ピンコードを忘れた場合でMicrosoftの認証に行くと数字のキーボードが出てこず、何もできません。
  • 中古で購入した設定した最初だけ使いましたが、その後何もできません。何とかならないですかね?
回答を見る