• ベストアンサー

どういうところがあるでしょうか?(妻のパート先)

上の子が中1で下に小4と幼稚園児がおります。 上の子の塾代をはじめとして下の子達の習い事代なんやらで、子供にお金がかかり始めています。 今まで妻は専業主婦でしたが、給料も増えない時代でさすがに家計が厳しくなってきました。 上の子は小学校時代から塾には行かず(今時珍しいらしいですが)、とりあえず学校の勉強だけは何とか出来ていましたが、高校受験に備え情報収集も含めて塾に行かせないと厳しいと周りから言われ始めています。 なので妻もそろそろ働き始めようかなぁと言い始めました。 新聞折り込みなどで探し始め、また私の実家が小売業をやっているので、そこでとも考えたのですが普段の平日は時間や曜日的に出来そうですが、 なんせ下が幼稚園なので、長期休み(夏休みや春休みなど)に子供を置いて行く訳にもいかず、その期間だけは休ませてなんて事も言えません。 (実際に長ければ1ヶ月以上休ませてくれるところもないでしょうし、休んでいる間に周りに迷惑もかかるでしょうし) 単純に学校関係(幼稚園含む)はその期間丸々とは言わないですが、休めそうと思うのですが、早々募集がある訳ではないでしょうし。 そこでお聞きしたいのですが、学校関係のほかに何か子供の休み期間中休めるような所はあるのでしょうか? また実際に企業などでそう言ったところはあるのでしょうか? 内職も考えましたが、なんとなく胡散臭い感じもしたりします。 勝手な都合ですが、アドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

・一番良いのは、学校の給食関係の求人でしょうね(給食がないときは休みですから)  地域によるでしょうが、当地域では結構募集しています(千葉方面)

h-s8088
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 またお礼が遅くなり申し訳ございません。 給食は近所のお母さんが働いております。 真ん中の子の学区ではまずいですし、次に近い学校がそのお母さんが働いてるところですが、そのお母さんは噂好きでお母さん仲間にはあまり評判が・・・ ただ学校関係や役所関係が多少良いかもしれませんね。 注意深く探してみます。

その他の回答 (4)

  • aaa0104
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

旦那さんが帰宅後か下の子を寝せてから ファミレスやコンビニで夜バイトをするのはダメなのでしょうか? 私が学生の時(10年程)は 私のバイト先にはそういう方多かったですよ。 専業主婦が働き始めるのは家族の協力あってこそだと思うので 頑張ってください

  • ken11ban
  • ベストアンサー率36% (22/61)
回答No.4

大学や専門学校等の学食での勤務が良いかと思います。 勤務時間も平日昼過ぎ(14時位)というところが多いですし、 学生の休みの期間はもちろんお休みです。 (稀に学校見学の日等は出勤の可能性有り) 求人は、無料のアルバイト雑誌や、日曜の折り込みチラシに 掲載されていることがあります。 これから人の入れ替わる時期ですし、こま目にチェックしてみては 如何でしょうか。

h-s8088
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 またお礼が遅くなり申し訳ございません。 残念ながら大学や専門学校は近くにありません。(電車で4,50分) 一応チラシには目をやってはいますが、やはり土日どちらかと言うのが多いものばかりです。

noname#104874
noname#104874
回答No.2

下の方もおっしゃいますが、もし市街地や 周辺に大学などの多いような立地ですと 結構相談に応じてもらえます。 休日や、長期休暇はがっつり入りたい!という大学生と 休みたい主婦の折り合いが付くからです。 飲食店、スーパーなど。特に飲食店は大手チェーン店などです。 学生は夏休みに働きたい、主婦は休みたい、というバランスがとれるからです。 あとは、工場関係でもそういったところがあります。 パートさん夏休みのため、学生アルバイト募集、など 私が以前住んでいたところ(地方都市)ではありました。 もう一つはお役所系です。 といっても場所や部署にも寄ると思いますが…。 私はしばらく税務署などでバイトしていましたが 組織が大きく、仕事の流れもきっちり決まっているので 普通の現場仕事や事務のように「あの人が休むとさっぱりわからない」ということが少なかったので シフトに割と融通が利きました。 結構日数をきっちり働いていた時期もありましたが 予算の調整などでかなり休まされたりもあったので8月を休みに宛てる人もいましたし 更新自体が数ヶ月おきなので、一時辞めて数ヵ月後また戻ってくる人もいましたし… 比較的相談には応じてもらいやすかったと思います。 もう一つは一番下のお子さんの託児所や預かり保育 真ん中のお子さんはまあ、留守番できなくもないですが 学童保育などで考えるという手もあります。 ご実家の小売店なら、たとえばもし親戚や近所のお子さんで 「夏休み帰ってくるんだけどその間のバイト探してる」みたいな人に声をかけておいて 夏休みだけ変わってもらう、という手もあると思います。 とりあえず、どんな職場であれ問い合わせしてみないと解らないと思います。 一番いいのは主婦のクチコミなんでしょうけどね…。 田舎の方や、大学も県内に5個もないような地方ですと学生アルバイトが限られますし 主婦であれ土日祝日長期休暇はもちろん、シフトの希望すらろくに通らないというくらい 人員が不足してたりということもあるので難しいでしょうね。 でも、小学生で塾に行かず珍しいって事はそこそこの市街地ではあるのかな?

h-s8088
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 またお礼が遅くなり申し訳ございません。 学生は別な街でやった方が時給も高いので多く集まりません。 下の子が附属の幼稚園に入った為に託児所は・・・ 実家の仕事だからこそ、あまり勝手なシフトでは働かせられないという気持ちです。(周りは休まずに働いてくれているようなので) 非常に中途半端な位置にある街なので、どうしても学校に近く、時給の高い都市に学生は行ってしまいがちです。

noname#166310
noname#166310
回答No.1

学生のバイトが多そうなところなら可能性はあります。 学生が休み期間中に働くからです。 休み期間だけの応募というのもありますしね。 例えば飲食業、しかもバイトの人数が多いような大手のファミレスとかファーストフードですね(個人経営じゃなくて)

h-s8088
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 またお礼が遅くなり申し訳ございません。 学生は多くない街です。と言うより学生はいますが、もっと繁華街が多い街が電車で20分くらいのところがあり、 大抵は学校帰りにそこでバイトしてしまうのでと言う意味です。

関連するQ&A

  • 妻が子供の塾代を払えと。

    妻と性格の不一致で離婚をしようと訴訟をしましたが、 認められず、私が家を出て実家に住み 妻にも最低限の婚姻費用を払って 実家には月に1万入れています。 私が家を出るまで、子供は塾に行っていましたが 私の婚姻費用だけでは通えず、子供は塾を辞めました。 妻は仕事をかけもちで仕事していおり、土日も妻が仕事の時など 子供の世話をしろと言ってきますが 私は断っています。 しかし、最近、私が6万のサングラスや10万の万年筆を 妻子が知って、それなら別居して辞めた塾代を だしてほしいと言ってきました。 こんな勝手な妻子の意見をどう思いますか? 私だって、少しは贅沢したっていいと思いませんか? 私はとてもストレスがたまっています。 なぜ私が子供の塾代をはらはないといけないのか 裁判所に言えばどうにかしてもらえますか?

  • 妻の義父について

    妻と上の子供が、妻の実家近くの美容院に行きたいという事で家族全員(4人)で妻の実家に出かけました。妻と上の子が美容院に行っているあいだは私と下の子(10ヶ月)は妻の実家でお留守番です。そのあいだ下の子をずっと抱っこして寝かしつけました。 1時間後に妻たちが帰宅しました。私たちはテレビのない客室を借りてのんびりしていましたが下の子は妻が専業主婦で毎日ずっと一緒にいることでかなり執着しており、いなくなると大泣きします。私でも手に負えないほどぐずります。相当な人見知りなのです。 妻は別室の義両親のところに下の子と行ってしまい、上の子もそれについて行ってしまいました。客室には私ひとりです。さすがに呼ばれてもいないのに私も別室に行くことはできずテレビもないのでケータイでインターネットをするくらいしか時間をつぶす方法がありません。 夕方になり義母が客室にご飯の支度をしてくれました。妻も下の子の離乳食の用意でその場からいなくなりました。当然、下の子は大泣きです。私はあやそうと努力をしましたが一向に泣きやみません。抱っこをしていましたが、ふと足元を見ると上の子が散らかしていたおもちゃが転がっており、私は食事をいただくからと下の子を降ろしておもちゃを片付けました。下の子はさらに大泣き、戻ってきた妻が下の子を抱っこしてくれてようやく泣きやみました。 すると義父が来て、「泣かせっぱなしにするな!それとウチに来たら電話も二度と触るな!」と怒鳴ってきました。その場には妻や子供もおり皆、キョトンとして言葉がでませんでした。とっさのことで私も何がなんだかわからなかったのですが、その場では言われるがままでした。本当は言い返したかったのですが、これからのことを考えると。。 妻の実家に来ると確かにケータイをよく触っています。でもそれは客室にひとりきりですることがないからであって、子供がいる時や泣いている時は触っていません。下の子についても妻がいる時は私がどれだけ頑張っても泣き止んでくれないのです。抱っこしていても這い出るような感じで降りたがり、仕方なく降ろすと妻のほうへハイハイして行きます。連れ戻してもまた行ってしまいます。どうやら義父は泣きながらハイハイして行ってしまうのを、私がケータイを触って下の子を放置していたと思ったのでしょうか。すごい形相で怒鳴ってきたのです。 正直、妻や子供の前で怒鳴られるのは気持ちの良いものではありません。むしろなぜあなたにそこまで言われないといけないの?と思います。義父が自分の娘にいうならわかりますが、直接私に言ってきたので驚きました。ケータイも触るな!と言われ、こんな退屈な場所でこれからどうすれば良いのかと。子供が別室に行ってしまったら本当に退屈です。 月に一度はおじゃましていましたが、もう二度と行きたくありません。妻はペーパードライバーですが、何とか乗れるように教えて、私抜きで行ってきてほしいです。どうしてもと言われれば送り迎えならと思っています。しかし正月には全員が集まる恒例行事もあり憂鬱です。その時はケータイは触らずただただ大人しくしていようと思います。 義父というのは、そうやって怒鳴るものでしょうか。私的にはやはり血は繋がっていないわけですから思っていても口にはするべきではないと思います。ここに来たらケータイは使うな!と言われ、来たくて来てるわけじゃないと本当に言いたかったです。 翌日、子供が、パパ昨日おじいちゃんに叱られてたねと。。忘れたくても忘れられません。何か悔しくて質問してしまいました。長文失礼しました。

  • 妻が・・・

    もう10年以上子宮内膜症で苦しんでいます。子供は2人いますが下の子を産んでから3年が経った今、また独身時代のあの痛みが出てくるようになってきました。独身時代に、ホルモン治療を2年以上試してみたのですが、妻にはあいませんでした。(副作用が強すぎて) どこか良い専門医がいません?

  • 妻のパート

    マイホームを購入。ローンの金利も上がり 巷の景気回復とは逆にボーナスが今年大幅カット(無いに等しい) 妻にパートしてもらおうとお願いしてます。 妻もOKしてくれました。 ただあまり都会では無いため求人少なく 子供2人 下は幼稚園で送迎8時~15時のお迎え 上は小学生高学年 お互い喧嘩多いです。 北海道で雪の多い地域で 冬は災害のごとく雪多く妻の働ける時間帯のパートもなかなか無く 悩んでます 今年は燃料高いので車、家の暖房の油は今の状態で払っていけません。 できれば雪国の方のアドバイスおねがいします。

  • 妻が急死しました

    一月ほど前に、妻がくも膜下出血で亡くなりました。 上の子は成人して独立していますが、下の子はまだ9歳です。 私は53歳で、周りからはしっかりした旦那さんで通ってましたが… 生前妻から三兄弟の長男って言われてたほど彼女に頼りっきりで、今でも朝起きたら横に居るかもとバカみたいな期待を持ち続けています。 朝起きて、子供の朝ごはん・制服のアイロンがけ・忘れ物の確認… その後、洗濯・掃除… これは全くと言っては嘘になりますがさほど苦にはなりません。 ただ、寂しさはどうしようもなく妻の下へ行きたいとかなりの頻度で考える日々を過ごしております。 今は、ただただ下の子の気持ちだけを考えて生きてはおりますが… 普段は気丈に振舞ってる息子(9歳の)ですが、私が居ないとこで目を赤くしてるのを度々目にします。 その時は私が頑張らなきゃ!と耐えられない気持ちで一杯になります。 親としてはあまりに情けないですが、これから先何を糧として生きていけば良いのでしょうか?

  • 妻の就職~先を見据えて~

    妻の就職~先を見据えて~ 妻の就職についてアドバイス願います。 関西在住 私(26)地方公務員 (大卒) 妻(27)専業主婦(大卒) 子供 3ヶ月 現在、妻の社会復帰を夫婦で話し合っています。妻は学生時代に塾講師をしていたので今年の冬にパートタイムで塾講師をして徐々に社会復帰をしていこうという計画です。私が公務員なので家庭の事情はある程度融通が利きます。(休暇等) ただ先々のことを考えて、将来的には職種未定ですが正社員、ないしそれに準ずる待遇の仕事をしてもらおうかと思っています。 そこで塾講師退職後(入塾後半年~数年)の職種についてが悩むところです。 妻のスキルetc ・正社員経験なし ・中高の国語の教員免許保有 ・国語(古文、現代文、漢文)については、東大レベルでも教えることが出来る。その他の教科も塾でのバイト時代に教えていた。 ・派遣社員時代、営業の経験あり。銀行預金の獲得の仕事。成績は良好で同時期に採用された人の9割は成績不振で1年で切られましたが、妻は寿退社するまで契約更新され続けました。 ・その反面、単純な仕事は苦手でケアレスミスも人より多いです。 ・与えられた仕事に一定の裁量権があり、自分で考え、創意工夫できるような仕事が向いているように思います。 ・人前で話すことも苦ではなく、飲食店でアルバイトをしていたとき、単価の高いメニューを進める営業は妻の得意分野になっていたようですし、店の表で呼び込みをすることを提案するなど、常に「考える」ということを欠かさないようです。 私はこの妻の能力を専業主婦で終わらすのは勿体無いと日々感じています。妻自身も働くことには賛成です。ただし、あくまでも家庭を一番にしたいとのことです。 以上のことを踏まえると、高校教員、塾講師(正社員)、サポート校教員等が資格も生かせ、待遇的にも良く、妻の創意工夫していくスキルを積極的に発揮することができるのではないかと考えています。 私は新卒で役所に採用されたため、恥ずかしながら民間企業の職種に詳しくありません。 妻の適性にあった職種、また同じような状況を経験された方は実体験をお聞かせ願えればと思います。 まとまりのない文章でつらつらと随筆のように書いてしまいましたが、どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 躁鬱病の妻との離婚

    当方34歳自営業、妻39歳無職 の間に子供18歳(女)10歳(女)がいます。 18歳の女の子は妻の連れ子です。3歳の頃から一緒に生活してます。下の子は実子です 妻が躁鬱病の2型で7年治療してます。その妻が家庭内で気にいらない事があると失踪します。 今回で6回目。最初の頃は3日程で帰ってきましたが、ここ数回は1ヶ月~3ヶ月の間いなくなります。 ホントに些細な事で失踪します。そして現在失踪中です。 子供たちは日々の暴言や暴力がなくなりイキイキとします。 義理の両親からは「離婚するならアナタに決断は任せるから。子供達が幸せに暮らせる方法を選んで。私たちはもう諦めた」との電話が昨日あり決断したところです。 そこで前々から上の子は「母親とは一緒に生活しない。この家に下の子と一緒に居させてくれないのなら自立する」と言っていて高校卒業後進学せずに就職しました。このまま一緒に自分と生活するとの事です。 問題は下の子。まだ10歳でこの子も「ママとはイヤ。」といいます。まあ当然だと思います。 「クソガキ」「テメーなんて産まなきゃよかった」・・とても母親の言葉とは思えない暴言も吐いてきました。 生まれて3ヶ月で職場復帰したので育児は自分の母親がやってました。幼稚園の送り迎えなど、行事などは全部自分がいきました。実家は近いのでこれからも面倒は見てくれるとのことです。 この状態でいざ離婚する時の注意点はありますか? 下の子の親権は譲るつもりは全くありません。裁判などでは「10歳を越えると子供の意思を尊重する」とありましたが実際のところはどうなのですか?離婚して嫌がってる母親に面倒見てもらう訳には行きませんし、子供がまず嫌がります。 この子の親権は取れるのでしょうか? 上の子は法律上僕と生活できるのでしょうか? 上の子は「もういいでしょ?アレだけ理不尽な要求に答え、精一杯介護も家事もやって「ありがとう」の前に文句言われて。頑張ったよ私たち。離婚しなよ」って言われて、下の子は「ママいなくていいよ。3人で仲良くしようね」なんていってます。 治ることのない躁鬱病の妻との離婚は薄情なのかもしれません。 でも限界なんです。私たち家族。。 最後に問題点が変わってしまい申し分けないのですが、親権について、上の子供と生活して行く方法などお分かりの方は教えてください。 長文、乱文で失礼しました

  • マクドナルドのパートでのシフトの仕組みを教えてください

    現在主婦で子供が二人おります 上の子は小学校で下の子は幼稚園へ入ったので 空いてる日でパートをと考えております。 小学校は夏休みも学童なるものがあり預けられるのですが 幼稚園児は預けることができないので悩んでおりました。 情報でマクドナルドでは夏休みはほとんど休みにしてもOKだよとの 話を聞いたのですがどこの店舗も同じシステムなのでしょうか? 家計が厳しいので少しでも足しにしたいのと ダラダラとした時間を過ごしたくないので 平日4時間で週3~4は出勤したいと考えております。 内容を知っている方がいらっしゃいましたら 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 妻にパートに出てもらいたいんです。

    28歳男性です。 結婚3年、子なし、専業主婦の妻にパートに出てもらいたいんです。 私は鬱病で停職し現在療養中の身です。 こうなれば、普通だったら妻が夫を支えようとすると思うんです。 ところが私の妻はそういうところが見られません。 私の勤め先は親の会社ですので、妻は多少なりとも融通がきくと思っているらしく、まったく危機感がありません。 なんと言いますか…、私のメンツが立たないと言いますか…。 愛されていない、悲しい気持ちです。 実際は言われたわけではないのですが、会社の弟と姉は「甘えないでくれ」と思っているに違いありません。 実際に今の生活はマイホームのローンもあって、父の計らいで月々の生活費とローンを払ってもらっているような状況で、妻は相変わらず専業主婦となると、私としても親兄弟に示しがつきません。 いくら親兄弟といっても…。 これも私が勝手に思っていることですが、妻は私が会社の跡取りと知って結婚しましたから、軽い玉の輿気分が抜けてないんでしょう。 いや現実をわかっているはずですから抜けてはいるのに、周囲に見栄をはって現状を隠しているというか…。バレてますけどね。 皆さん、夫が鬱を患ったってそんなに恥ですか? 妻は家族・友人知人に私と結婚したことを軽く自慢していたようで、そういった部分のプライドもあってパートに出たがらないんだと思います。 私は薬漬けで本当に役立たずです。 なかなか自分に合う薬が見つからず、やっと合いそうな薬を試している状況で、もうしばらくまともに働けそうにありません。 こういう状況で、妻にパートに出てもらいたいって私は我が儘ですか? 一番に望むことは、妻には私がはっきり言わなくても自発的にパートに出てもらいたいのです。 私もなかなか言えないので…。 正直なところ、今回のことで妻にはげんなりです。 妻は、私の立場と心境を慮ったり、私を支えることより自分の見栄を優先しているとはっきりとわかりました。 とはいっても私もたまにカフェや散歩などに出かけるくらいで一日中家にいるのに家事は以前と変わらず妻任せですし…。 私は最低ですか? ご意見を聞いてみたくて…、すいません。 長文・乱文ごめんなさい。

  • 夫をないがしろにする妻

    子(♂10歳)連れの妻と結婚して2年になります。 妻は1年前、実子を出産し専業主婦となりました。 それから1年が経ちます。 ちょうど今、上の子が夏休みのため、朝は私しか出かける者はいません。 するとどうでしょう。妻は寝たまま起きません。 当然朝食もありません。 いってらっしゃいもありません。 平日ですから、必然的にゴミ出しは自分の役目になります。 付け加えると、私が家を出る時間は8時頃のため、特別早いわけでもありません。 また、夜が特別遅くなるわけでもありませんので、就寝時間も普通です。 にもかかわらず、妻は起きません。 初めのうちは、疲れているんだろうと思いそっとしておきました。 しかし、そんな日が何日も続いたある日。 妻は起きました。上の子の予定が入っているからです。 朝早く起き、ちゃんと弁当を用意し朝ごはんを食べさせ、子供を見送りました。 これを目の当たりにし、少々がっかりしたのを覚えております。 以来、上の子優先、私ないがしろ、が、やけに気になるようになってしまいました。 おなかを空かせ仕事から帰っても、「今○○勉強してるから、ごはん後でいい?」と言われ 座る間もなく散らかった居間を後に・・・なんてことも多々。 気が付けばなんでも上の子、上の子で、私をないがしろにして上の子優先です。 親ですから子供のことを優先する気持ちはわかります。そこに不満はありません。 問題は、私をないがしろにしていることです。 一家の中心たる父親がそんな扱いでいいの?と。 ぞんざいに扱われる父親を見て子供はどう思うのか。 事実上の子は私を軽く見ています。(原因はほかにあるのかもしれませんが) 子供優先はいいが、私をもう少しきちんと扱ってほしい。というのが私の本音です。 これが両立不可能なものならば諦めますが、私はそうは思いません。 少しの配慮、言葉遣い、態度で示してくれれば納得するんです。 思い切ってその気持ちを妻に伝えました。 しかし、返ってきた答えは「子供のことを優先するのは当たり前。あなたをないがしろにした覚えはない。いちいちそんなことを言われたらたまらない。」です。 まったく噛み合わず、情けなくなりました。 一家において夫・父親とはこのようなものなのでしょうか? なんだか愚痴になってしまいましたが、皆さまのご感想や家庭観をお聞かせいただければ幸いです。