• 締切済み

【就職活動中】面接通過のコツを教えてください!

はじめに言っておきますが、コツなどというものはないと思います。 しかし、面接官が注目するところ、最低限のルールなどは あると思うのです。 また、学歴・資格・浪人留年などの本当のところの判断基準を お教えください。 面接に関した面白い話もできましたらお聞かせください。 僕のレベルはまだ面接未経験で『面接の達人』を一度読み終わった ところです。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mrtommy
  • ベストアンサー率24% (140/582)
回答No.2

こんにちは otafukutigerさん あまり,このとおりやると通過できるよ!とはいえませんが・・・ 大体,新卒の方は,会社側の面接官や人事,関係者の 質疑に対して応答で答えると考えている方が多いと思います もちろん,質問に対して丁寧に正しく,自信をもって答えるのが適切ですが 自分の就職試験に関する哲学としては,雇う側,そして雇われる側 フィフティフィフティと思っています つまり,面接されるという気持ちも持ちながらも 何にも知らない会社のことを面接してやるんだ!!!という気持ちが大きいです 会社側も貴方のことを知らなければ,あなたも会社のことを 知らないわけですよね だったら面接という場を借りて,聞き出してしまえばいいわけですよ! 面接終わったあとは,お互い情報交換しあって胸の中すっきりになるように 逆に,相手から聞き出そうとすることは,積極性とも採られ 印象も植え付けることが出来ると思います 自分の場合,例えばですけど「○○社様は最近○○の事業に力を入れられているそうですが,差し支えの無い範囲で今後の展望お聞かせ願えないでしょうか!」とか・・・たくさん用意している質問の中のほんの一例ですけど・・ 私的には,「謙虚で丁寧な応答,それでいて大胆に・・・」と思っています >学歴・資格・浪人留年などの本当のところの判断基準を お教えください 極普通に,質疑応答に答えて普通に終わるようでしたら 留年だけは減点になるでしょうね! 失礼の無いように,そんなことカバーできるPRをしましょう! 他は,それほど心配要らないと思うけどね!! 希望のところに採用してもらえるといいですね 影ながら応援しています がんばってください

otafukutiger
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 僕は留年生です(しくしく)。 しょうがないと思っています。 ご意見参考にしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4748
noname#4748
回答No.1

こんにちは。私は就職活動を終えた4年生です。 よく言われる話なのですが、面接時の話の内容よりむしろ、話し方の方が重要かもしれないということです。 志望動機、自己PRはみんなよく練って面接に臨みます。その中で突出した内容を話すのは、私のような一般人には至難の技でした。 なので、私は話し方の方に力を入れて対策をしました。 話すスピード、口調、抑揚、目線、上半身の揺れと止め、などなど。今考えるとちょとオーバーだったかもしれません・・・。 もちろん、内容を軽視していたわけではありませんが。 >学歴・資格・浪人留年 採用する側ではないので、本音の部分はわかりませんが、少なくとも留年に関しては、周りを見る限り問題なかったようです。(業界によっては問題あるかもしれません。) あまり参考にならなかったかもしれませんね・・・。 何はともあれ、就職活動頑張ってください。

otafukutiger
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就職活動の面接について。

    就職活動の面接について。 現在短大に通っている21歳の女です。 幼い頃から太っていて、今でもとても太っています。 いじめで高校を留年し、のちに両親の離婚問題など不運が続き、ODや自殺未遂を繰り返してきました。 高校は4年かけて卒業出来、その後専門学校に入学しました。 しかし苦手な分野の学校に入学してしまったため、勉強に全くついていけず中退しました。 今年から短大に通っています。来年には本格的に就職活動が始まります。 短大の学力はとてもじゃないですが良いとは言えません。自分の好きなことが学べるという理由で選んだのですが…。 このような学歴の持ち主なので、就職は勿論心配なのですが、ひとつ気になっていることがあります。 それは、この経歴を素直に話してしまっても良いのか、ということです。 友人には、専門中退のことは言わなくても良いと言われましたが、では高校卒業後何していたのか、と聞かれてしまいますよね…。 私としては、留年や中退は自分の勉強にもなったと前向きに捉えています。 バイトはしていませんでしたが、祖父母の面倒を見ることも出来ましたし、今では精神的にもとても強くなりました。 昔は対人恐怖でコンビニすら行けませんでしたが、今では一人で東京などへ旅行へも行きますし、勿論友人と計画して旅行へ行くことも好きです。 今までの行動を反省し、短大では今のところ遅刻も欠席もしていませんし、人前で話すことに慣れるために、敢えてそういう授業を選んだり、とても充実した毎日を過ごしています。 短大では前期の成績は優ばかり頂けましたが、実際のところ小学生レベルの学力しかないので、今は一般常識のテキストを勉強しています。 ちなみに資格は漢字検定準2級や、ワープロ検定、情報処理検定、スピード検定などあまり役に立たないものしか持っていません。 高校のときに、留年した分せめて資格をとろうとした結果です。短大ではもうすぐMOSの試験を受けるつもりでいます。 体重に関しては、今の時点で3桁あります。 最近またダイエットを始めて、4kg落ちましたが…まだまだです。 最近になってやっと生活が落ち着いたので、バイトを始めたいと思っています。 長くなってしまいましたが、結論としてお聞きしたいのは、この経歴は素直に話しても大丈夫でしょうか。 (留年や中退を経験しましたが、私は前向きにとらえています、という内容です) それと、もし皆さんが採用担当だった場合、私のような人間を採用したいと思いますか? 宜しければ、教えてください。 アドバイスなども頂けると嬉しいです

  • 就職活動について

    就職活動では必ず最終学歴が聞かれますよね? その際、早慶やMARCHなどの超難関、難関大は評価されると思うのですが、日東駒専、亜細亜、東海大学といった中堅大学はあまり評価されないと思っています。(ネットなどでいろいろな人の意見を見ているとそう思います) そこで質問なのですが、中堅私大、亜細亜、東海大学を卒業していても、英検2級やTOEIC700点以上、その他の資格をとっていたり、留学をしていたりすればMARCHの方々と対等に扱われるのでしょうか。 それとも大学名だけで判断されてしまうのでしょうか。 僕の今の学力では頑張っても日東駒専に入れるか入れないかのレベルにいます。 もっと早く勉強していればよかったと後悔をしています。 僕自身、勉強は嫌いではありません。むしろ好きなほうです。特に英語が。(全然出来ませんがw) だから大学に入ってから勉強、留学をして良い会社に就きたいです。 勉強が好きなら浪人して早慶狙えばいいじゃないか。と思う方もいらっしゃると思います。 ですが、親が浪人は断固として反対しています。 それに浪人すると予備校や受験時のお金等かかってしまい親に負担をかけてしまうので僕も浪人はしたくないと思っています。 大学に入ってから勉強してもMARCH卒の人たちと同じレベルにたどり着けるのでしょうか・・・

  • NGO就職についての質問

    (1)NGO就職の際必要な資格を、分野別に教えて下さい。(私は海外で農業指導か教育指導という形でNGOに関わりたいので、その辺りを詳しく教えてほしいです!) (2)採用基準として、何を重要視していますか? (3)英語は最低限どのくらいのレベルが要求されますか? (4)浪人経験者の雇用はありますか?またある場合、何浪経験者までを雇いますか? (5)浪人経験者はNGO就職の際、不利ですか? (6)出身大学のレベルや学部は関係ありますか?

  • 就職面接って一体どこで評価されるんでしょうか?

    今年いよいよ就職活動が始まる大学生です。 就職面接って一体どこで評価されるんでしょうか? 自分としては 足切り段階としてまず学歴 これは間違いないとは思っているのですが それ以降がいまいちよく分かっていません。 ぱっと頭に浮かぶのは資格ですが 即戦力にならないような資格では大した評価につながらないといった記事を多く見ます。 僕はその資格取得に至るまでの過程を見られるのだと思っていました。 大学時代一体何をしてきたのか。 資格というのはその人の努力が形に残るという意味で重要なのだと思っていました。 ただ即戦力になるもしくは実務経験にそのまま直結してくるような資格ってかなり限られてますよね。 医師免許、弁護士、公認会計士とかこのレベルです。 ちなみに自分はむやみに宅建、簿記、TOEICを受けました。その他にも小さな資格ですが取得して います。 二つ目に考えられるのはコミュニケーション能力の有無でしょうか。 当たり前のことですが面接官の質問に対してきちんとした受け答えができているかどうか というところでしょうか。 それからみられるのは私生活の部分でしょうか。 学生時代部活動をしていて体力には自信がある。 もしくは学級委員長を務めていた、キャプテンだった。人をまとめる能力には自信がある。 このようなことでしょうか。 学生の僕が思いつくのはせいぜいこの程度です。 就職面接は運要素も絡んでくるなんていわれますが やはりこの僕があげた3点と第一印象でほぼ決まってしまうのが現実なのでしょうか? それならそれでこの3つをできる限り頑張るしかないですが・・ いまいち実感が湧かなくて不安です。よろしくお願いします。

  • 就職で不利かどうか。

    こんばんわ。早速質問させていただきますね! 大企業に就職する時は大学受験で3年以上浪人してると不利になるってよく聞きます。 しかし会社のHPの採用案内に、浪人や留年で不利にならないと書いてる企業もあります。(ソニーのゲーム会社とかです) 年齢制限もなくて誰でも受けれるらしいのですが、こう書いてる企業ってホントに面接だけで判断してるのでしょうか? それとも、やはり多浪によるマイナスポイントは少しは覚悟しなきゃダメでしょうか?

  • 就職活動

    こんばんは、よろしくお願いします。 現在、就職サイト等を通じて、就職活動をしております。現在、24歳です(昨日が誕生日でした^^;) 就職活動もせず、卒業後も、国家資格取得のため専門へ通っておりましたが、就職した方がプラスになると考え、就職しようと思っております。 そして、現在、人材派遣会社(2社)と、就職サイトを通じて、是非面接にお越し頂きたいと言ってくださっているIRコンサルティング会社とコンタクトをとっています。 就職活動をしたことがないため、不安なことがあります。 (人材派遣会社) (1)会社説明会が近日あるのですが、そこで、応募希望する方は、筆記試験があると言うことだけが、書いてあったのですが、筆記試験とは、どういう試験を言うのでしょうか?私なりには、リクルート系列の企業ですので、SPIと呼ばれる試験だと思い、現在、参考書を片手に、慣れておこうと少し、勉強しています。 (2)面接についてなんですが、面接を受けるにあたって、多少の準備は必要だと思っています。どのような事を中心に準備を整えておけばよいでしょうか? (IRコンサルティング会社) こちらは、一度、面接にお越し頂きたいということなので、面接を受けてみようと思っています。 こちらは、社風もとても明るい感じで、面接もフランクな雰囲気かなと思っております。職務経歴などはほとんど全くと言っていいほどありませんし、どういう事を聞かれたりするのか!?面接経験と乏しいだけに不安があります。最低限、どのような準備を整えていけばよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 面接で落とされる

    書類審査では9割9分さくっと通るんですが、面接受けると一次面接で9割9分落とされるって、 人として終わってますよね・・・? 学歴、職歴、資格だけは魅力的らしいんですが・・・・ どうしたらいいと思いますか? 自分ではいくら考えても打つ手無し、 今勤めている会社のような基準の緩~いところに偶然当たるのを待つしかない感じです。 今の会社は、採用予定者が辞退して仕方なく繰り上げになったようですので・・・ぎりぎりもいいとこです。 ちょっと私は個性的なんだと思います。 今転職を考えているのは、経営が傾き出したから仕方なくです。

  • 留年後通信制へ。コンビニアルバイトの面接について

    通信制高校へ通う18歳です。 約3年前、全日制高校に通っていましたが、不登校児だったため出席日数が足りず1年留年しました。 留年確定後通信制高校へ転校し、来年の春に卒業予定です。 留年→全日制退学→通信制 という学歴ですが、履歴書には一度退学した事を書くべきでしょうか?書かないとすれば、通信制で留年した怠惰(実際そうですが)な人間と思われ、かなりの悪印象だと思うのですが...。 また、留年の言い訳も思いつきません。バイト経験もなく引きこもり今の学歴になったため、面接が不安で仕方ないのです。 どういった説明をすべきか、退学した事を話すべきか、ご意見頂けないでしょうか...よろしくお願いします。

  • 大学4年の就職活動とエントリー

    文系国立大学4年の男です。 大学3年の秋過ぎから積極的に金融関係の就職活動を進めました。自分にはやりたいことがあり、そんな仕事をさせてもらえる会社は自分なりに考えて東証1部上場の1社しかなく、そこの1社とあと2社(コンサルティングの小さな会社)しか結局受けませんでした。(かなり自信がありました) が、最終的に不合格。ショックであと2社の面接には行きませんでした。かなり凹み就職留年を考えましたが、落ち着いて考えてみると、学歴にも自信があるし、浪人をしたわけでもない。これからまた1年というのはツライ!考え直して今でもエントリーを受け付けている大手銀行が何社かあるようなので、そちらに挑戦しようかと思うのですが、今更エントリーして今まで何をしてきたのかと聞かれた場合、正直に答えたほうがいいのでしょうか? バカな奴だと思われるかと思いますが、宜しくお願いします。

  • 高卒でエアラインに就職

    JALとANAの大手エアライン2社の パイロット募集要項には大卒であることが 条件とかかれており JAL,ANAの子会社の場合は事業用免許取得者など 有資格者の採用になっています。 ということは 高卒でも資格さえ持っていれば応募はできるということだと思うんですが エントリーシートには学歴を記入するらんがあります。 これは実際に判断基準として大卒かどうかが重要になるということでしょうか? 学歴社会ですから 同じ資格をもっているなら大卒の方が就職に有利になるんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • サウナスーツの素材で発汗量がより高い素材はどちらか分かりませんか?
  • クロロプレゴムの方がかぶれやすい素材というのは本当でしょうか?
  • シルバーのポリウレタン素材の方が発汗量が高いような気がしています。
回答を見る