• ベストアンサー

視力の回復のため手術をしようと思っています。

lion_tigerの回答

回答No.4

他の回答者の方の仰っているように、レーシックは行われ始めてから50年も60年も経っているわけではないので長期的な安全性は保障されておらず、また一応手術ですので他の医療処置と同じく100%成功するものでもありません。 それにレーシックは、角膜を削り取って薄くしてその屈折率を変えるものですので、削ってしまって薄くなった角膜をあとから元に戻すことは出来ません。削ってしまえばもし失敗しても基本的にそのままということになります。 けっこうレーシックを安易に考えている人は多いようで私の友人にもレーシックを受けたいと言う人間は大勢いますが、メガネやコンタクトで特別に不自由に感じるなどがなければそんなに簡単にするものではないと思います。レーシックはれっきとした手術であり、削った角膜は戻らないということを熟慮した上でやりたいのであればそれなりの覚悟を決めてからされた方がいいでしょう。 そして、もしするのであれば他の方も仰っているように確かな技術力と実績を持ったところでやることをお勧めします。具体的には、美容外科の片手間でレーシックをやっているようなところで一般的な価格よりも安いようなところは避けた方がいいと眼科専門医に聞いたことがあります。

ji2edq
質問者

お礼

(^^)!!!

関連するQ&A

  • 視力回復のレーザー手術

     現在眼鏡をしていますが、とても不便なので レーザー手術したいとおもうのですが、危険性や 後遺症など心配です。詳しい方、教えてください。

  • 視力回復手術、メガネ

    こんにちは。 最近視力が落ちてきて一年前は1.0だったんですが最近計ったら勉強のし過ぎで0.3無いくらいになってしまっていました。来年大学受験なのでそれなりにこれからも使いそうなのでまだ下がってしまうのかと心配です。 自分は将来警察官を目指しているのですが、警察官になるには裸眼で0.1必要だそうです。もしも大学卒業の時に視力が足りなくなってしまっていたらレーザーの手術(レーシックというのとは別ものですか?)などを受けることも考えています。でもそういう手術を受けるには角膜の厚さが規定に達していること(たしかそうどこかで見ました)などが必要だそうなんですが、そういったものはそういった診断や手術自体はどういう病院に行けばいいんでしょうか?まったくの予想なんですが、扱っているところがあんまり多くなさそうなんで、東京の多摩地区らへんで知っている方がいましたら教えてください。 あと、題名のメガネなんですが、メガネをかけ始めたら視力はどんどん下がる一方だと聞いたんですがそうなんでしょうか?そう聞いたので買ったんですが意地でかけていません笑あとかけたりはずしたりもよくないと聞いたので。。日常生活では勉強でも手元とかはっきり見えますし、とくに困ることはありません。困るのは視力検査のときくらいです。なぜかあの検査のマークだけは見えなくて車はメガネ着用になってしまうかもしれませんが。 まとまらない文章で申し訳ないですが、どなたかわかる方がいましたらよろしくお願いします。 あと、長期的にでもいいので視力が回復する目の運動とかも知っていましたら教えてください。

  • 視力回復について

    小6の娘は小3からメガネをかけています。今年になってメガネを変えましたが,0.6以上視力がでないといわれました。近くの眼科にいったら最初に掛けたメガネの度数が軽かったので,目がそれに適応し,度を上げても視力が出ないのだろうといわれました。コンタクトとメガネの併用で度を出す方法があるといわれましたが,小学生のため見送りました。 最近また見えにくいといっています。コンタクトとメガネ併用以外の方法はないかと思っています。大きい病院(視力を出すためのレーザー手術をしているので,いろいろな対応方法が期待できるか)に行くか近くの病院に行くか迷っています。

  • 視力回復手術

    手術により、視力を回復させるものがありますね あれについて調べて、可能であればやろうかなと思います めがねやコンタクトも無料じゃないので 可能な金額であれば、とおもいます そこで、 どのくらいの期間(手術ですからすぐじゃないですよね) どのくらいのお金 どのくらいの回復ができるのか 知っている方がいらっしゃいましたら、お願いします

  • 視力矯正手術について

    今視力が0,07ぐらいなんですがコンタクトやメガネ代を考えると将来は手術をしようか考えてます。そこで現在のレーザー手術は失敗して失明したりすることは有り得るのでしょうか?また費用もわかる方は教えてください。

  • 視力を回復させたいです

    視力を少しでもよくしたいです。 眼鏡をかけ始めて2年になります。 去年春視力をはかったときは裸眼=0.1 めがね=0.3(確か)でした。 視力低下の原因は一つ。{夏休みに朝から晩までPCをしていた}ことにあります。(;ω;) ちなみに新中3・女です。 (今でも一日に2~5時間くらネットをしてしまいます・・・しょうもないばかやろうです・・・ やめたいと思っていても楽しくてやってしまう現状。 また、パソコンをしないと充実した一日だったな、と思えないです。。。) ≪本題≫ 視力を少しでも回復させたいです。むずかしいことだということはよく分かっておりますが・・・・・ ・手術・レーザーは×。 ・サプリメントなどもお金がかかるので×。(中学生ということで...) 遠くの緑(木?)を眺めるといいと聞きましたがその場合1回にどれくらいの時間見ていればいいのでしょうか?又、めがねは外すべきなのでしょうか。 何か効率の良さげな方法を教えてください。

  • 視力回復 レーザー手術とは

    先日オリックスの後藤選手がレーザー手術を受けて0.3から1.5に視力が上がったとのことですが、この手術はいったいどういうものなんでしょうか? 視力のあがる原理、手術方法などが知りたいです。 阪神の藪投手も過去に受けていましたが、30万円くらいが相場なようですね。

  • 目の視力回復手術を受けようと思います。

    私は、両眼ともひどい近視と乱視で、0.01位の視力です。 現在では乱視用のソフトコンタクトでは、あまり視界がハッキリしないレベルです。 (生まれつきではなく、小学校3年生の頃から視力が落ちました。) 20年以上もハードコンタクトと眼鏡の生活ですが、このたび、レーシックの他に、乱視の強い人が受けられるレーシックの様な手術があることを知りました。 後遺症や、術後の経過、年齢(私は35歳です)、保障など、詳しく分からないので、この場を借りて教えて頂きたいと思いました。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 視力回復手術は経費になる?

    自営業者です。 仕事で、パソコン画面を長時間見るため、 視力が悪くなってしまいました。 視力を手術で回復しようと考えているのですが、 今流行りのレーシック(視力回復手術)代は 経費として落とせないのでしょうか? もしくは労災? ちなみに、メガネ代とかも無理なのでしょうか?

  • 14歳で視力0.05以下…&視力回復の手術(長文です)

    私は中2の14歳です。 視力が悪いのはもう小学1・2年くらいからだと思います。 もとから家族からの遺伝子のようなもので悪くなったのもありますが、 小さいころから結構長時間ゲームをやっていたのも理由のひとつです。 現在も1日2時間はPCをやってしまいます。 今はメガネをかけていて、去年の4月の視力検査ではたしか1.0くらいだったと。 でももうだいぶメガネをかけていても見えなくなっているので、さらに悪くなっていると思います。 裸眼ではかったのは、たしか小6くらいのときで (中学生になって、メガネをかけているひとはめがねをかけたまま視力を測るというものだったので;;)、 0.05くらいだったと。 とにかくひどい状態でした。 だから、もう今になってはおそらく0.01かそれ以下くらいだと思うんです。 さすがに子供でこんなに悪いのってありえないですよね;; 結構前に【マジカル・アイ】を数ヶ月やっていたのですが、たいして視力に変わりはありませんでした。 しかも私はブルーベリーは味・匂いともにダメなので食べれないんです。 前、TVで【カシス】という果物も目には良いと聞いたのですが 近くのデパートにはうってなくて… 一体どうすればよいのですか??どうやったら回復するのでしょう…… 手術のことも考えました。前TVでやっていたのをみたら 結構簡単なカンジで、15分程度で終わるらしいですし。 でも、やっぱり中学生の分際で高額手術をして親に迷惑かけるのもどうかとも悩みました。。。 でも一応もう高校生で、バイトもできるのでソレでためて、自分のお金で手術しようと考えています。 もし手術体験者サンがいましたら、 【どんなカンジの手術だったか】【いくら位かかったか】【何分かかったか】【どのくらい視力回復したか】 といった体験談をぜひぜひお願いします!!