• ベストアンサー

義母に私の診療情報を話す義母の友人の女医に困惑

結婚時に義父母から、「長年家族ぐるみのおつき合いをしているいい先生がいるので何かあったらこの病院に行きなさい。」と近所の開業医を紹介されました。 先日風邪で発熱した際に受診しました。 診断や投薬も適切で感じが良い先生なので安心していました。 病院で診察を受けた翌日の夕方に、仕事帰りの義母が訪ねてきて、院長先生が義父母に診療情報を話していることを知りア然として、怒りすら覚えています。 今回の症状だけではなく、問診票に書いた既往症やアレルギーや月経周期まで話されていました。 私は医療事務の経験があり、両親を含めて親族にも病院勤務の人が多くいるので、守秘義務について厳しく指導されてきました。 だから、信じられない思いでいっぱいです。 夫に相談しても、 「~先生とおふくろの仲だからなぁ。~先生はズケズケとものを言っておしゃべりだけど悪い人ではないから。俺も病院に行くごとに~先生からおふくろに報告されたよ。何でそんなことに目くじらを立てるんだ?」 と言われただけでした。 こちらは医療機関だから守秘義務は守られると信じて話した、症状や既往症やアレルギーや身体の周期まで全てダダもれでした。 もうこんな病院は行きたくありませんが、院長先生とも今後私的におつき合いをする機会があるし、義父母から紹介された手前、他の病院に行くことによって義父母や夫との関係が悪化したらと考えると他の病院に行くこともためらっている状況です。 夫も診療情報がダダもれになることに疑問を感じていないので、力になりません。 今後私はどうすればいいのでしょうか? 院長先生に「義父母に個人的な病状を話さないで欲しい。守秘義務を守って欲しい。」というようなことを言ってもいいのでしょうか? 私は診てもらう立場なので悪い気がして・・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shirobee
  • ベストアンサー率35% (30/85)
回答No.4

信じられません! 私だったら、もう絶対その病院のお世話になりません。 多分、院長先生からしたら、××家のお嫁さんのことを××家のお母さん(質問者様から見たら義母さんですね)に話すのは 個人情報の漏えいではなく、子供の病状を親に話すことと同じという感覚なのだと思います。 だから、守秘義務を守って欲しいと言われても「何故??」と思われそうな気がします。 質問者様は幸いご両親やご親族に病院関係者の方がたくさんいらっしゃるのですから、 次に病院に行く必要がある時は、例えば ・今回の病状に一番適しているのは別の診療科であると両親からアドバイスを受けている ということにして、他の信頼できる病院に行く方が良いと思います。 病院は病気を治しに行くところなのに、不信感を抱えたまま治療を受けても、 行くたびにストレスを受けていては別の病気にかかりそうです。 義父母さんとの関係を大事にするあまり、質問者様がストレスをため込むような事態になることだけは避けるべきだと思います。

noname#79316
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の父も病院勤めが長く、守秘義務に厳しい人で、自分の診療情報を不用意に流されたと民事訴訟を起こしたことがあるような人で、両親の仕事仲間でもその辺の線引きがしっかりしているひとが多かったので、こんなお医者さんがいることにびっくりしました。 >質問者様は幸いご両親やご親族に病院関係者の方がたくさんいらっし>ゃるのですから、 >次に病院に行く必要がある時は、例えば >・今回の病状に一番適しているのは別の診療科であると両親からアド>バイスを受けている >ということにして、他の信頼できる病院に行く方が良いと思います。 適切なアドバイスありがとうございます。 義母のことなので、事実確認の電話を私の実家にする可能性があるので、その際は両親に相談して口裏を合わせてもらうようにします。 私の母もマイペースな義母に振り回されて困惑しているので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • nolix
  • ベストアンサー率19% (110/572)
回答No.6

刑法第 134 条 秘密漏示 医師、薬剤師、薬種商、産婆、弁護士、弁護人、公証人又ハ此等ノ職ニ在リシ者、故ナク其業務上取扱ヒタルコトニ付キ知得タル人ノ秘密ヲ漏泄シタルトキハ六月以下ノ懲役又ハ百円以下ノ罰金ニ処ス 医師の守秘義務は、医師法ではなく、刑法にこのように定められています。 本人以外への漏洩行為は、上記、刑法違反となりますので、医師に警告して下さい。

noname#79316
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の父はこの法と判例とタテに民事訴訟を起こして、勝訴して慰謝料を受け取っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.5

近所にも医院が多くありますが、小さい時からの行きつけであっても、 診療内容に不満が出た時には行かないようにしています。病院を変えた からと言っても、病院側から文句や嫌味を言われた事はありません。 病院に行っていた頃と何の変りもなく付き合いは続いています。 あなた以外の家族の方達は、その病院との付き合いが長いのは当然です が、あなたは付き合いだして間がない訳ですから同じように付き合えと 言われても無理があろうかと思います。確かに近所付き合いは大切だと 思いますが、義父母に紹介された病院だからと行く必要はありません。 個人情報を他人に漏らす医師は、腕が良くても医師としては失格です。 そのような医師に情報を漏らさないでと言っても無駄ですから、紹介を された病院であっても行く必要はないと思います。 義父母と御主人との悪化も考えられますが、それよりもあなたの体の方 が心配で、今よりも体調を崩してしまうと大変ですから、家族全員で話 し合われた方がいいと思います。 その時に弱気になっては駄目ですよ。言いたい事は言わないと相手側の 言いなりになって、今後は義父母や御主人の言われるままに行動するよ うになりますよ。争いにならない程度にし、少し強きで接して下さい。

noname#79316
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の父も病院勤めが長く、守秘義務に厳しい人で、自分の診療情報を不用意に流されたと民事訴訟を起こしたことがあるような人で、両親の仕事仲間でもその辺の線引きがしっかりしているひとが多かったので、こんなお医者さんがいることにびっくりしました。 私が父が勤務していた病院に通院していた時は、父に情報が漏れるといけないからと父が見られない場所にカルテが保管されていたほど厳重だったので。 義母に知られることを心配して本当の病状を話せないと受診する意味がないので、今後は精神的な負担が少ない病院に行くことにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#85333
noname#85333
回答No.3

う~ん。 私の友人なんか、お舅さんが産婦人科医で、姑さんが看護師やってるんで。 当然のようにそこで出産し、お舅さんに子供をとりあげてもらってましたけど・・・ それに比べればまだマシじゃないかと。 しかし、問診に月経周期を書かされるってのもすごいですね。 開業医でしょう? このさい、総合病院に行かれたらどうですか? 今後、出産のことも考えたら総合病院の方が何かと都合がいいので。 くらい言っても良いと思うし。 風邪でも耳鼻科の方がいいと言ってそっちにいく人もいますから。 「鼻水がひどくて耳も痛いから」って耳鼻科に行く手もありますよ。 まあ、これ以上、知られて困るような情報もないと思うんで。 風邪をひいて熱を出すなんてのもそうそうあることじゃないでしょうし。 腹が立つのはよくわかりますが・・・・・。 「義父母に個人的な病状を話さないで欲しい。守秘義務を守って欲しい。」 というのはマズイと思います。相手は医者ですからね。 「守秘義務」なんて言葉を出すと気分を害するのはマチガイありません。 「義父母に余計な心配をかけたくないので・・・・。大したことじゃない場合は言わないでもらえませんか?」 と下手に出てはいかがでしょう? 逆にお姑さんのことを聞いてみてもいいと思いますよ。 「母のことが心配で・・もし私にできることがあればしてあげたいんです」 くらいしおらしいことを言って情報を引き出してみるとか。

noname#79316
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >しかし、問診に月経周期を書かされるってのもすごいですね。 >開業医でしょう? 最近はそういうところも結構あるようです。 妊娠している状態でレントゲンを撮ったり、不適切な投薬をするというトラブルを避けるために予防線を張るところが多いようです。 >風邪でも耳鼻科の方がいいと言ってそっちにいく人もいますから。 私は今まで風邪は耳鼻科に行っていました。 でも、今住んでいるところから最寄りの耳鼻科までは遠く、バスも走っていないので、体調が悪い状態で歩いて行くのは少しキツイ場所にあるので諦めていました。 時間がかかってもいいから歩いて行く等の手を考えて、今後風邪の際は耳鼻科に行くようにします。 冷静に考えたら、先生に異議を申し立てるのは義父母との関係、これから私的におつき合いがあるであろう院長先生との関係を考えるとしてはいけないことだと気がつきました。 先生に何を話しても、義母の耳に入るので先生とは距離を置くことにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.2

ご主人に言われた言葉から、今後は違う病院を受診すると言えば宜しいんではと思います。その先生との付き合いは改善される事はないでしょうし、貴方以外の方は違和感などない感じですから、貴方が距離を置くのが良いですよ。私も同じ様な事があり妻や子供とはちがう病院にかかっています.ご主人に、今回の事で憤慨しており納得はいかないけれど、その病院にはかかりたくないので、友好関係のお付き合いに影響するので、直接は問い質したり、お願いは控えますが。他の病院に診てもらいます。、、、家族的な付き合いをしても万全な診察が保証されないし、お互いに甘えが出たりしますから。そんな事が継続したらストレスで病気になりますよ。 

noname#79316
質問者

お礼

ありがとうございます。 夫は私が前回の結婚の際の3回の流産で、心身ともにダメージを受けていることを知っているので、「今後も体調を崩して病院に行って義母に病状を知られるごとに妊娠だと騒がれると精神的にしんどいので、プライバシーが守られる他の病院に行く。」と行ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84191
noname#84191
回答No.1

あれもこれも満足とは行かないでしょう。 情報漏れが嫌なら、別な病院に・・ まあ、あまり嬉しくはないでしょうが、身体の周期が漏れても大勢に影響も無い・・と考えられるなら、今のままに・・ あ、既往症もその範疇です・・ もう、知られてしまったのですから、これからのことを心配しても、更なる情報など幾らも無い事でしょう。 守秘義務・・その様な事を申し入れても守られる保証はないでしょう。 その様なつもりがあるなら、最初から話すようなことはありません。

noname#79316
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回、診療情報が漏れた件で困っていることは2点あります。 まず、私は子どもの時は病弱で大病を数回経験しています。(全て完治) 両親や知人のお医者さんや夫と相談のうえ義父母には話さずに結婚しました。 それがバレてしまったことです。 2点目は、夫と私は、お互いの年齢的な問題や、私が前回の結婚で3度妊娠中毒症や子宮外妊娠で命にかかわる流産を経験していることや、夫の収入の問題があり、二人でのんびり過ごしていこうと考えています。 でも、義母が「今度は大丈夫かも知れないから、また妊娠してみたら。」としきりに妊娠のことを気にかけてきます。 今回の風邪でも受診も義母が勝手に妊娠と早合点して、ハイテンションになって困惑しました。 既往症は今後騒ぎになることはありませんが、私が通院して院長先生経由で義母にその時の病状が漏れるごとに妊娠を騒がれたのでは精神的に持ちません。 その病院に通い続けるとしたら、これが今後の私の課題になると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この診療科目、何と言うか…?

    「心療内科と共に、設置してる総合病院や大学病院が、最近は多い診療科目。 ある西日本の公立大学の付属病院は、「西日本方面で、初めて設置した大学病院」と、呼ばれてる診療科目になる」と、思います…。 例えば… 「ある患者さんは、患ってる病気が気になり、かかりつけの医院の院長先生に、「最寄の総合病院か、大学病院への紹介状」、書いて貰った。 所が、院長先生は「知合いの医師が居ない病院だし、患者さんの病気は、どの診療科目に、紹介すると良いかが、分かりにくい病気である。 「取りあえず、診察して、どの診療科目で詳しい検査か治療、受けると良いかが判断して、院内紹介方式で、患者さんを紹介する」診療科目へ、紹介する」ケース、あるにはある」と、思います。 そこで、「診療科目の視点から、総合病院や大学病院に、詳しい」方へ、質問したいのは… 「最近、設置してる総合病院や大学病院が多い、「どの診療科目で、見れば良いか分からない、患者さん。 取り合えず診て、どの診療科目で詳しい検査や治療、受けると良いか判断して、院内紹介方式で紹介する」診療科目。 総合病院や大学病院により、名称異なると思うが、一般的には何と言う、診療科目なのか?」に、なります。 それでは、お願い致します…。

  • ファイルメーカープロでの診断書や診療情報提供書

    病院勤務の事務員ですが、院長からパソコンで紹介状や診断書を書きたいとの要望があり、エクセル2010でドロップダウンリストや関数を使って、作ったのですが、患者別に管理(保存)が簡単に出来ない・もう少し簡単に入力出来ないかと言われ、非常勤の先生からファイルメーカープロを使えば、簡単に出来るよと言われたのですが、ファイルメーカープロでどんなことが出来るのでしょうか?診療情報提供書や診断書の書式等が既に入っていたりするのでしょうか?その他、おすすめのソフトがありましたら教えて下さい。回答よろしくお願いします。

  • 動物病院の情報漏洩になにかしら対処はできないのか?

    私の飼っている犬が通院している動物病院に情報漏洩の問題があります。 そこのスタッフが、その動物病院に通院している動物の病状を他人に言っていようです。その情報がまわりまわって「あそこの犬はこんな病気を持っている。」という噂が私の元にも回ってきました。今回の情報はいろいろと調べてみると動物病院のスタッフ→そのスタッフの母親→母親が勤める店→店に通う客と回っているようです。同じ動物病院を使っているということで話が流れてきました。 動物病院には守秘義務がないのでしょうか?そのように病院の患者の情報を漏洩させている病院になにかしら対処する方法はないのでしょうか?直接院長に電話をして注意をすることも考えましたが注意でおわってしまっていいのか?そのような守秘義務も守れない病院に行政などの機関から警告してもらうようにはできないのでしょうか?

  • 義母から逃げて引っ越した場所のパート先の院長先生の奥さんが義母の友人でした・・・

    今年はじめに夜逃げ同然で夫と結婚して1年2ヵ月半住んでいたアパートを引っ越しました。 理由は義母の非常識な言動と生活への介入が原因です。 以前から義母と折り合いが悪かった夫が義母と話し合った際に義母が全く聞く耳を持たずに一方的に自分がいじめられていると泣きわめいて自殺までほのめかしたので夫はこれ以上義母と関わるのは限界だと決断して、叔母夫婦(義母の妹夫婦)と義弟(義母の非常識な言動と生活への介入が原因で元奥さんがうつ病になり離婚に至った経緯あり。)と相談の上、義母の目から離れられて夫の通勤に支障がない隣の市に転居しました。 先日、パートの面接を受けて採用になり、近所の病院で受付事務として働くことになりました。 はじめての出社前日に院長先生の奥様が私達が住むアパートに突然あいさつにみえて、 「○○さん(私)の義理のお母さんと私、20年来のお友達なんですよ。習い事でついている先生同士がつながりがあってそこで意気投合して。ご縁ですねぇ。」 と言われました。 夫と私はその話を聞いて凍りついて、入職を辞退して履歴書等個人情報が残るものは事情を話して返してもらおうとも話していました。(夫は院長先生の奥さんと義母が友人だということを全く知らなかった。) しかし、今のご時世簡単に仕事が見つかるわけでもないし、予定外の引っ越しで経済的な事情があるしでとにかく働こうということになりました。 今も義母に居場所がばれる恐怖に夫と私は怯えています。 院長先生に、 「義母と折り合いが悪くて義母に黙って引っ越してきたので、奥様に義母に私がここで働いていることを言わないでください。」 とお願いしても失礼にあたらないでしょうか? 院長先生の奥様は、 「(義母は)美人で明るくて楽しい人。私のお姉さんみたいな存在なんです!」 と義母のことをベタほめしているので義母と折り合いが悪いと話して私達が不利にならないかと不安になっています。 また、履歴書の住所(新しい住所)だけでなぜ夫の母親のことまで調べがついたのかも夫婦ともども気持ち悪く感じています。(私の苗字は全く珍しい苗字ではありません。) こんなことははじめての経験なので困っています。 よろしくお願いします。

  • 71歳義父、義母を束縛?

    夫の両親のことで相談させてください。 義父は若い頃に、自分で小さな工場を始めて家族を養ってきました。 数名の従業員がいる程度の工場でしたが 家族を生活に困らせることなく、安定した暮らしをさせてこれたようです。 自分で一から工場を作ったこと、 その中で40年以上、自分が「大将」であり慕われていたこと、 たくさんの若い人たちの面倒をみたりして人情深い仕事人間という感じです。 家に帰れば、文句ひとつ言わない貞淑な妻。 仕事が終われば飲みに行く。家族と過ごすこともほとんどなかったようです。 そんな義父ですが、10年ほど前に完全に仕事を引退しました。 今の義父は朝からずっと家にいて出かけるといえば病院です。 どこも悪くないのに、どこか悪いところはないかと病院通いです。 検査してどこも悪くないと言われると少し残念そうでもある・・ 少しお腹が痛くなると、癌かもしれないと大騒ぎするそうです。 そして病院、検査、異常なし。 その繰り返しです。 家でゴロゴロして、昼寝もしてるようです。 それで、夜眠れないと「不眠症」だと大騒ぎ。 病院で睡眠薬を出してくれと頼むそうです。 退屈だろうと何かするように勧めても、 スポーツクラブもボランティアも習い事もパソコンもカメラも旅行もグルメも全て嫌。 本人が新しい世界に入っていけないのです。 新しく出会った人と付き合えないのです。 夫はそんな義父をただの「小山の大将だった人」と言います。 小さな世界で社長を気取って、肩書きを取ったら何も出来ない人と言います。 「組織の中で上じゃないと嫌なんだ」と夫は言います。 そして、そういう義父の事で一番困っているのは義母です。 義母は息子(私の夫)の経営する会社(義父の工場とは無関係です) で午前中だけ仕事をしています。 家から近いし、朝から愚痴る義父といるのがストレスだし、 義母にとってはオアシスなのだそうです。 でも、お昼1時を過ぎても帰ってこないと、義父はカンカンだそうです。 「俺が体調悪くて寝込んでるのにお前は何故出かける!!」と、 そんな感じで怒るそうです。 お出かけ好き、新しい物好きの義母は、今日も昼からお友達と 映画を見に行こうと話が出ていたらしいけど、義父に反対されやめたそうです。 満足に田舎に帰れない、同窓会にも行けない、友達と出かけることもできない。 義父と一緒に家にいないと機嫌が悪くなるそうです。 私からすれば、なんで嫌なものは嫌と やりたい事はやりたいと、 はっきり言わないのかと義母に言ってやりたいです。 昔からどんな事も黙って義父の言うことを聞いて来たから 今の義父が出来上がったのだ・・と。 だけど、夫には反抗しない黙ってついていく、という夫婦の形もあります。 「言っても無駄だ。黙ってた方が賢い」と永い夫婦生活で義母が身につけた癖かも 知れません。 私が居なくなったらあの人は死ぬ・・・と義母はいいます。 暴言を吐き、我が儘なひとですが 義父はとても人情味のある温かい人です。 そういう義父のいい部分を義母はもっとたくさん分かっているのかも知れません。 それでも毎日毎日の義父の生活ぶりは不健康です。 夫に「あなたからお義父さんに何とか言ったら」と言ってきましたが 「言っても、その時は「わかった」と言うが、後でオフクロと二人になった時に  さらに暴言を吐くから、結局オフクロが可哀想だ」 と言います。 夫の会社で何か義父に仕事をしてはどうかと提案しましたが、 正直、夫の会社も夫一人でもやっていけるほどの規模で・・・ 義父にやってもらうことは何もないのが現実です。 そして、息子に仕事をもらうなんて義父のプライドが絶対に許さないだろうし、 そして何より、義母のオアシスをなくしてしまうことになってしまいます。 買い物に行った義母の帰りが遅いと探し歩いてるそうです。 心配して・・というのとは少し違うようです。 一人の退屈な時間がイライラするのでしょうか・・ 帰ってきたら暴言の嵐だそうです。 どうしたらいいのか、嫁の私があまり口出すわけにはいかないし 義母も気の毒ですが、 義父の愚痴を私の夫に毎日聞いてもらい、 夫はそのことを私に言う。 義母を可哀想だと思いからか父を罵るという形に変わって。 自分はああいう風になるもんかと、意気込みも感じられます。 何かいい方法はないでしょうか? 長文すみません。

  • 説明なく、診療費を値上げされて・・

    私には伯父が1人おります。 伯父は2年ほど前から、痴呆症がひどく、ある病院に入っておりますが、身寄りがいないため、私が伯父の年金を管理し、年金の中から毎月病院に診療費を支払っています。(この病院の入院手続きは私がしました。余談ですが、その手続きの半年前、伯父と30年ぶりの再会をしました。年金の管理と言っても、後見人というのではなく、ただ単に伯父の通帳を預かり、年金から支払いを行っているだけです) 今までは伯父の年金から診療費を払っても2~3万は貯金できていたのですが、1ヶ月前、病院から「病室を替わってもらいたい」と電話連絡がありました。今現在伯父が入院している病棟が縮小になって、症状の落ち着いている患者さんには病棟を替わってもらうようお願いしているとの事でした。それ以上の説明もなく、私も病室が替わるくらいなら問題は全くないと思い了承したのですが、毎月病院から送られてくる診療費の請求を見たら、今まで払っていた診療費より、2.5万円ほど高くなっていたので驚きました。伯父の年金で支払える金額を少し超えており、大変困っています。 そこで質問です。 (1) 病室が替わると連絡してきた際、毎月払う診療費が上がるとの説明を病院側がする義務はないのでしょうか? (この病院に入る際、月々の支払い額を先に聞いて、伯父の年金でまかなえると思ったので受け入れをお願いしました) (2) 病院に、この金額では支払えないと相談するつもりではありますが、「支払えないなら病院を出て欲しい」と言われた場合、伯父を引き取ることは絶対にできない環境にありますが、法律的に引き取る義務はあるのでしょうか?(私の母が伯父の妹なのですが、母も病気のため、引き取れないのです) どうぞよろしくお願いします。

  • 眼科で、救急車とは…?

    私(38歳男)ですが、同居してる70歳のお袋(母親)共々、大阪に住んでます。 7~8年位前の話に、なります…。 「ある日曜日のお昼近く、目に違和感感じるのが、どうしても気になったお袋。 南隣の駅の駅前にある、眼科医院が「祝日とダブる日含めて、日曜日は午前11時半~午後6時受付で、通常通り外来診察も有る」のを知ってた為、急遽呼んだタクシーで向かった。 受付済ませて、診察受けた所、「病状が緊急な状態です。 大阪市内になりますが、眼科もある市立の中央休日・夜間診療所で、緊急の精密検査と治療、受けて貰う必要あります。 今から、救急車呼びますので、乗って行って貰いますか?」と言う内容で、院長先生から診断兼ねた、助言と指示受けた。 その為、院長先生が呼んだ救急車で、約1時間程で夜間・休日診療所に着いて、「緊急の精密検査と治療、受けた」事態に、遭遇した」経験、あります。 因みに、眼科医院の院長先生から、後日聞いた所… 「近くにある、市立と民間一ツずつの総合病院、眼科もあるけど、平日の夜間で無ければ、救急扱いでの受け入れは、不可能なんです。 大阪市立の中央夜間・休日診療所が、府内では唯一眼科の救急受け入れも、対応可能な夜間・休日診療所なので、そちらへ行って貰いました…」と、言う事だそうです…。 そこで、質問したいのは… 「お袋が行ったのは、公立の夜間・休日診療所だが、眼科医院で受診したら、「緊急の精密検査と治療が、必要である」事を理由に、対応可能な眼科ある総合病院(大学病院)へ、院長先生が急遽呼んだ救急車で、向かう事は良くあるか?」に、なります。 それでは、詳しい方お願い致します…。

  • 医療関係のお仕事をしている方に質問です

    もし、あなたの働いている病院や診療所に、あなたのよ~く知っている人が、重い病気、珍しい病気などで診察に訪れた場合、ぶっちゃけ守秘義務はどこまで守りますか? (1)守秘義務は絶対なので、決して誰にも話さない (2)家族のみに話す (3)親しい友人までなら話す (4)「誰にも話さないでよ」と釘を刺しつつ、結構色々な人に話す というのも、私が通っている病院に、最近、昔のいじめっ子(性格の悪い子)が助手として入ってきたので、情報が漏洩しないか心配です(汗)

  • 血圧が、異常な時に、対応可能な診療科目は…?

    「約10年前、5月の連休間近に、長年の塩分好きが、祟ってしまったかして、高血圧で倒れて、更に拗れて、脳内出血も患い、治療自体は何とか行けたが、重度の級の身体障害者として、「立ち歩きが、生涯不可能になり、車イスが無いと、生活が不可能となる」等、幾つかの後遺症が、残ってしまった、現在73歳のお袋(母親)。 倒れてしまった時点では、血圧は上の数値だけだが、150前後あった」と、言う事で、息子の私(41歳男)は、不安を感じてます。 なので、私は、「お袋が、倒れてしまった年辺りは、当時のバイト先で、患い易かった腰痛を、取扱い診療科目の整形外科。 2月1日現在は、胃腸の持病、逆流性食道炎で、メインの診療科目である、一般内科。 それぞれの患者として、かかりつけ内科医院で、原則毎月下旬、20日前後に定期受診する時、院長先生に、診察室の血圧計で、測って貰う 事で、血圧も経過観察して貰う」体制で、生活してます。 因みに、私の平均的な血圧は、「自宅の最寄駅の駅前にある、スーパーマーケットへ、買い物を兼ねた、散歩以外では、全く用事が無い日で、自宅で、朝起きてから、体調的に落ち着く、約1時間後が基準」に、なります。 「家庭用の血圧計で、測ると、上が138・下が80前後と、測定結果として、表示される」日が、結構多いです。 「地元の市による、特定健診扱いで、測って貰う時」も、含めてですが、血圧に関して、かかりつけ内科 医院の院長先生からは… 「君は、高血圧では無いけれど、同じ年代の人としては、血圧が高めである。 お袋さん、実家が漬け物屋さんだった為、長年塩分を摂り過ぎたのが、高血圧を患って、結局は拗れて、脳内出血も患ってしまったから、その子供も、血圧が高めなのは、心配なので、経過観察させて貰ってます…」的な内容で、いつも助言は受けてます。 その関係から、去年11月の定期受診時以降、「高血圧で無いが、血圧が高めな患者さんに、処方する、血圧を抑える飲み薬も、処方して貰って飲む」体制で、飲み薬による治療部分でも、経過観察して貰ってます。 そこで、「大学病院や、救急病院としての総合病院に、診療科目メインで、詳しい」方に、質問したいのは… 「お袋の時は、救急車で緊急搬送された、自宅近くにある、総合病院の救命救急センター的な部署で、緊急の精密検査したら、「脳の辺りが、危険な状態」と、判明したとかで、脳神経外科が、メインの担当の診療科目となり、当時その脳神経外科の部長だった、ベテランの1人の専門医の先生が、主治医となった。 その先生に、経過観察して貰ってたら、お袋は数日後、「容態急変で、脳内出血」となった。 幸いにも、緊急の治療で、血圧が落ち着いたので、後で正式な治療したら、「重度の級による、身体障害者に、ならざるを得ない後遺症が、残ってしまった」事態になったが、何とか助かった。 逆に、緊急の精密検査で、「高血圧だけなので、他の箇所は、現段階では、異常が無かった」と、判明した場合。 「脳内出血等、血圧が拗れた、容態急変による、別の病気の発症を警戒した、集中治療室での経過観察」は、あると思うが、一般的には、どの診療科目が、 担当になるのが、普通なのか?」に、なります。

  • 電子カルテ内、一部の診療録を削除したらどうなる?

    私は病院で事務職をしているものです。 入職前、現在勤務している病院で診察してもらったことがあり、 そのとき、研修医らしき女性主治医の自信のなさに苛立ち、口論のようになったことがありました。 その後、その病院に入職することになり、自分の電子カルテを見る機会がありました。 そこで自分のカルテを見て愕然としました。言いすぎてしまった私も反省しなけばいけませんが、主治医とのやりとりがカッコ書きで記載されていて、しかも病気に関係ないことまで感情的に書かれていました。 守秘義務があるとはいっても、電子カルテは患者名を入力するだけで、その病院内すべての職員が目にすることができます。主治医が書かれたやりとりの部分を、自分でこっそり消してしまおうかと、何度思ったことかわかりません。そう思いながら1年以上が過ぎてしまいました。 これからも、この病院に長く勤務していきたいと思っています。それに、経過観察してもらっている病気もあり、来月診察してもらう予定になっています。その際、他の先生、看護士たち、事務職員など、多くの人たが目にしてしまうので不安でなりません。 そこで、質問なのですが、 (1)主治医の先生に再度診察してもらい相談する、または、その上級医の先生に相談して書き直してもらえるものなのでしょうか?  (2)病院内で、自分のカルテを見てしまったことがわかれば問題になりますか? (3)電子カルテの診療録は、消したことの記録が残ってしまうものなのでしょうか? (4)その際、罪になってしまうのでしょうか? どなたか良いアドバイスいただけましたら大変ありがたいです。よろしくおねがいします。