• 締切済み

自分のことを欝だと言っている友達の言動

欝の傾向があると本人が言っている友達がいます。 その友達にはたまに人生のことで相談されていますが、最近私自身も余裕がないのか、その友達の言動に振り回されているような気がして不快を感じて困っています。 というのは、仕事の人間関係での悩みを彼女がしてきましたので、それなりに私の意見を言いました。精神的に辛い、という気持ちは私も経験したことがあったので、「体調が一番だから・・」ということを伝えたりしていました。この前「仕事を辞めたい、、でも生活があるので、金銭的にも余裕がない」や「いちから就職活動しなおししようと思います、」という内容のメールが送られてきて、今まで派遣会社から仕事を紹介されては、すぐに辞めてしまうところがあったようだったのですが、腰をすえて就職活動するんだなと思い、私なりに「頑張ってね」と伝えました。 すると、一週間くらいしていきなり、恋人の住むアメリカに一ヶ月間行って、その後彼(アメリカ人)も一緒に日本に来て住むことになった・・というのです。私もびっくりして、この前相談していた内容は一体なんだったんだろう??と思い、その返事はしていません。 欝の人はそういうことをいきなり言うのでしょうか・・。 私は真剣に悩みに答えていたつもりだったので、正直言うとその発言に辟易してしまったのです。 私が不快な思いをするのはおかしいことでしょうか。。

みんなの回答

  • 101wanko
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.5

私も心の問題を抱えていましたが、そのときって、結構病気や神経症を理由に逃避をしていたと思います。 その人は、鬱である自分を逃避に使っているかもしれません。 現実に向き合うのが嫌でですね。 ただ本当にうつ病だったりしますので、そこのところを見分けるのは本当に難しいですし、周りの人は振り回されてしまいますよね

hanabipanpan
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。確かに振り回されてしまいますよね。 こちらとしては真剣に応えていても、相手はそれを聞いているようで、全く反対のことをしていて、それを悪気もなく私に伝えてきたり・・・。もちろん、相談に答えた内容の通りに相手がするべきだ、ということではないですが、彼女の相談内容とその直後の行動との大きなギャップに驚いて。 私も悩み傾向があるので、欝の傾向があるといわれる方の気持ちは分かるつもりです。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.4

元うつ病なので。 うつと言っても症状は一様ではなく人それぞれです。 腹痛を訴える人がいてそれが、食べすぎなのか、虫垂炎なのか、悪性腫瘍なのか医者じゃないと分かりません。 でも腹痛は言えます。 うつだって同じなんです。 軽度のうつもあれば重度のうつもある。外へ向かううつもあれば内に向かううつもある。 同じ事を延々考えるうつもわれば、一貫性がなくどんどん言動が変化するうつもあるんです。 本当にうつ病なのか判断するのは医者なので何と言えませんが質問者さんが考えているほどうつは単純なもんじゃありません。 それからうつ傾向のある人とは接触を持たない方が賢明です。 それも経験からですがね。

hanabipanpan
質問者

お礼

ありがとうございます。 もちろん簡単には考えていないです。 だから今回の私の不快さはどうなのかな?と疑問になって。。 うつの傾向のある人と接触は持たないほうがいい、、、そういう点も理解できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#102223
noname#102223
回答No.3

要は自称・うつ病ですね。 言い方を変えれば、やるきない病、といったところでしょうか。 私は過去にうつ病と診断されたことがありますが、 養う者がいるので必死に働き、診断が嘘つかれたかのような 生活を送ってる者です。 私を診断してくれた医者が言ってました。 最近は自分はうつ病(自称)だからと言ってきて、 うつ病の診断書くださいと言いに来る若者が増えたと。 医者によっては常連が出来るので=金、どんどんうつ病診断書を 出しているそうです。 それくらい嘘丸出しってことなんですよ。 僕も病は気からだと思ってますし。 うつ病にしても、自称だなんてつく人は尚更思い込みが激しい人が 多いです。関わりあいたく無いですね。 質問者様も早く縁切ったほうがいいですよ。 振り回されるのは見え見えです。

hanabipanpan
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにうつ病だと自分自身で言う方は増えてますよね。メディアでもそうなっていますし。。 難しいところですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんは。 うつ病というよりも、その友人の性格的な特徴かなあと思いました。 落ち込んでいるように見えても、ある日突然雷に打たれたように頭がひらめいて行動的になり、一気に結論を出す傾向をもつ人…なのでは? もしそうだとしますと、貴方の手に負えない違うタイプの人間かもしれません。 誰でも自分とまったく共通点がなければ付き合いにくいですし、貴方が不快に感じるのはおかしくない気がします。 あまりに意外な行動をする彼女に、振り回された感じになるのですよね。 もし彼女が大切な友人なら、今後も適度な距離を置いてお付き合いされたらいいかなと思いました。

hanabipanpan
質問者

お礼

ありがとうございます。不快な思いを理解していただいてなんとなくちょっとすっきりしています。 クリスマスやお正月にメールが来ましたが、相手の様子を伺う内容は一切書かずに、前向きな言葉を送って、適度な距離を保っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20078/39797)
回答No.1

鬱だから、じゃないでしょ。おそらくうつ状態だったんですよ。 悩みが悩みを生んで中々ポジティブになれない、周りが見えない状態。その中で何とか自分を保つための方策として貴方への相談もあった。 その中で感じるものがあったのかどうかは相手の内側の部分ですからわかりませんが、結果的にこのままじゃいけないと彼女なりに決断、行動という選択に出たんでしょう。そしてその結果彼と日本で頑張る方針を固めたと。別に鬱だからじゃないです。 それに貴方の力は確かに彼女には伝わってます。 最終的には自分がどうするか?ですからね。 その中で彼女なりに動いて今を変える事が出来たんですよ。 貴方からすれば突然快方に向かって変わったような違和感があるんでしょうけどね。そういう行動に至るまでのエネルギーを溜める作業の過程で悩んでいたんでしょうからね☆

hanabipanpan
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですね。決断をするための過程だったと思えてくれば、今の彼女の選択はよかったんでしょうね! 悩んでるときの欝状態だった、ということなんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鬱の友達

    鬱持ちの友達(回復傾向だったのが悪化してきた?)から『私もあなたみたいに幸せになりたい。何か泣けてきちゃって・・・。』とLINEが来ました。 返信に困っています。そして少しイラっとしてしまいました。 私は三十代前半の主婦で、主人と三歳の子供の三人で暮らしています。傍目から見れば幸せそうに見えるのかも知れませんが、子供が二歳半の時に自閉症の診断を受けています。今は週二回の療育園と仕事で手一杯の状態です。 ちなみに今の私と子供の状態をその友達は知っています。なのにそのLINEを送ってくるか?!と思ってしまいました。 今までは私の方に余裕がある時は話を聞いてきましたが、今の私にはその余裕がありません。 そのLINE以降、何度かLINEが来ていて、電話したいと言われています。正直距離をおきたいのですが、私が言った事で鬱が悪化しないか心配で・・。何と言って距離をおけばいいと思いますか? ご意見をお願いします。

  • 鬱の友達の扱い方

    私:26♀、転職活動中 友達:26♀、高校卒業以来ずっとフリーター バイトで知り合いました。 元々相談事は色々聞いていたのですが、あまりにもひどい落ち込み方をしているために、 病院を勧めた所、鬱と診断された様です。 薬を飲み始めてから、食欲が無い日が続いたり、 先日は睡眠薬をたくさん飲みすぎたと言っていました。 何かと、手を変え品を変え、仕事の事で落ち込み、相談してきます。 相談事を解決したいのでは無く、「悩みたい」欲求がベースにあるように思います。 彼女が長い連勤の時、仕事の事で落ち込み、かなりきつそうな日があったため、急遽私が代理で翌日に仕事を代わりました。 しかし、その翌週のシフトは、6連勤で入っていたり。 次のシフトはロングのシフト(13時間)を入れていたりします。 辛いなら仕事を減らせば良いのに。 体調管理も自分でする気が無い様です。 相談内容も結局は「あの人は私に優しくしてくれない」と言った感じの物です。 (言い方は嫌な言い方ではなく、泣きながら、本当に悩んでいる様です) 「今日相談があるから、この後飲みたい」 「やっぱりやめた」 「やっぱり行きたい」 と、気分で言われたり。。。 仕事中に突然泣き出したり。 私はどこまで付き合ってあげれば良いのでしょうか? 正直、私の方が転職活動していてよっぽど辛いよ!!!って思ってしまいます。 けど相手は病気。私はどうするべきでしょうか?

  • うつの友達、落ち込む自分。

    私には鬱の友達が2人います。Aさんは鬱暦も長く、躁と鬱が極端にあるようです。でも、私に連絡のある時は調子の良い時で今までは(鬱の事を)特に気にはしていませんでした。Bさんは一年位前から鬱の状態になり、最悪の時は起き上がれなくなるほどで、仕事もクビになりました。Bさんは学生時代からの親友で何でも話せる友達なので、最初のうちは心配で再々家を訪ねたり、私には話を聞くことぐらいしか出来ないと思い、時々食事に誘って話を聞いたりしていました。しかし数ヶ月した頃から段々それがつらくなり自分の気持ちに元気が出なくなりました。そんな時突然、Aさんから「あんたなんか大嫌い!」などのメールが届きました。その1時間後には、今度はBさんから「生きている意味がわからない。○にたい」とメールが届いて、私は一気にパニックになり、そして何もかもが怖くなりました。後日、Aさんからは謝りの電話があり、私も理解しているつもりでしたが、やはり前のようにはいかず、先日Aさんから「もう連絡はしないほうがいいと思う」との連絡がありました。中途半端な関わり方をしてかえって傷つけてしまったと思います。私はというと、30代独身ですが、一応仕事はしていますが、仕事の出来る人間ではありません。職場はあと数年で退職になる先輩と2人で、先のことを考えると不安で夜も眠れない日が度々あります。仕事のことをわかってくれて相談できる人もいません。最近では感情を抑えきれなくなり、不安からとても涙もろくなってしまいます。本当は仕事をやっていく自信がないので辞めたいのですが、これって我儘、無責任なんでしょうか・・。仕事もプライベートも不安だらけです。今ではBさんから連絡がくるとたまにお茶をしたりする程度ですが、会った後はとても気分が落ち込んでしまいます。大事な友達をこれ以上無くしたくない。でもそれ以前に私が友達の資格ないのかもとも思います。

  • ついつい深読みしてしまう言動

    私は20代の男です。 半年前に、それまで5年勤めた会社を辞めまして、現在は無職です。(前職は事務でした) ただ、もうそろそろ就職活動をしなければいけないなーと思っていまして、今のところはやっぱり事務系の仕事を中心に探していこうと考えてます。 ただ、これは事務系の仕事に限った事ではないですが、どうも些細な言動が引き金となって、本意ではない気持ちを相手に与えてしまったり、また自分が誰かに与えてしまったりして、人間関係が悪くなってくることが前職でありました。 例えば、ちょっと私が相手の人の座っている横に、持っていた書類を、いつもより少し強めに投げ置いたみたいで、その人との関係がギクシャクしてしまいました。(そんなつもりは、まったく無かったのに) そこで皆様にお聞きしたいのですが、 ・誰かに言われたり、されたりした事で不快に感じた(深読みしてしまった)事 ・逆に、気に入らない人に対して、不快にさせよう(深読みさせてやろう)と思っておこなった言動 には、どのようなものがありますか?経験談も交えて回答頂けると尚有難いです。

  • 友達が鬱の場合、どうすれば良いのでしょうか?自分まで鬱になりそうで・・・怖いです。

    女子高生です。 質問のタイトル通りなんですけど、どうすれば良いでしょうか? 私には友達が2人(Yちゃん・Nちゃん)いるのですが、 そのうちの2人が鬱病の持ち主だったらしく、 いっつも私に、 「ねぇ、私ってどうしたらいいの?」 「あーもう!自分自身何をどうしたら良いのか・・・分からへん(頭を抱え込む)」 っと相談してくるNちゃんに対し、Yちゃんは、 「あーもうアカンは・・・・うち・・・・」 「あーもう死にたい。」 「あー頭がおかしくなりそう・・・・もう嫌だ!(泣き顔)」 「自分が嫌いになりそう。」 といっつも相談してきます。 私も最初のうちは色々相談にのってあげたりしていたのですが、 毎日毎日 学校に来るたんびにそういう話をしてきたり、相談してくるので、 いい加減ちょっとイライラしてきます。 何回アドバイスをしても1日経てば、2人ともまた同じ相談をしてきます。 友達(Yちゃん・Nちゃん)になりたてホヤホヤだった頃は、 全然普通の子だなーと思っていたのですが・・・。 月日が経つことに連れてだんだんこういう相談ばかり私にしてくるようになってきたので、 ためしに私が2人に「ねぇ2人って鬱だったりする?」と聞いたところ、 「うん!」という返事が返ってきました。 それを聞いた瞬間「うわー・・・・」と思ってしまいました。 あまりにも同じ質問をしてくるので、 「他の友達とかに相談してみれば?」 「学校の先生や親に相談してみれば?」 「お悩み相談所に電話してみれば?」 「病院の先生に相談したら?私より詳しいと思うし。」 と言ったのですが、 「えー嫌や・・・・だってなんか嫌なんだもん。」と言って2人に拒否られました。 さすがにイライラしてきた私は、 「病院から鬱用の薬をもらってるんでしょ?それ飲んだら?」と言ったのですが、 「まずいから嫌い。飲まない」と言って拒否るし、 「暗い話はやめて他の話をしよう!」と私が2人に言って他の話題をふるのですが、 何故かまた鬱の話に戻ってしまったり、 無視をしてみたり等々してみたのですが・・・だめでした。 やっぱり友達なので無視が出来ません。 相談ばっかりされるので、 なんだかこの頃自分までこの2人(Yちゃん・Nちゃん)みたいになってしまいそうで、 なんだか怖いです。 自分が見失いそうで怖いです。 全然関係ないのですが、 この二人みたいに勉強面ではなく、人間面や性格面で低脳になりそうで怖いです。 本当にどうすれば良いのでしょうか? 自分を見失わない方法や人間面や性格面で低脳にならない方法などなど・・・。 何かアドバイスを下さい! ちなみにこの2人とは、出来れば絶交はしたくないです。

  • 鬱の時、友達からの「頑張って」

    私は就職活動が上手くいかず、鬱状態になってしまいました。 今はだいぶ症状が落ち着きましたが、酷い時は一歩も外に出られませんでした。 その一番症状が酷かった時。私の鬱を知った友達が「まだまだ努力が足りないんだよ。きっと上手くいくから、もっと頑張れ!」といった励ましのメールを送ってきました。 声を掛けられた事は嬉しかったのですが、どうしても「頑張れ」という言葉が重く感じてしまい…。 よせば良いのに「ありがとう。でも頑張れって言葉はちょっと…」といった内容の返信してしまいました。軽く受け流せば良かったのに、冷静な判断が出来なかったんだと思います。 それが友人の怒りを買ってしまったらしく「なんでそんな弱気なの!?就活ぐらいで鬱になるなんて信じられない」と絶交されてしまいました。その後メールや手紙を送りましたが、返信は一切ありません。 十年以上の付き合いがあった友人だけに、こんな些細なことで関係が壊れてしまったのがとても悲しいです。 鬱の時、周りから頑張ってと言われたらどうしたらいいんでしょう?その場は笑顔で「ありがとう」とやり過ごすのが一番なのでしょうが。自分の対応を凄く後悔しています。

  • 躁の時の言動は全て記憶に無いのでしょうか?

    失礼な文かもしれません、予め申し上げておきますが 躁鬱で悩まれている方を非難しているわけではありません。 私の疑問と悩みですが かつての同僚に それはそれは仕事が物凄く出来、頭も超一流に切れる人がいるのですが  どうやら”躁鬱傾向”があるようなんです ↑ 決め付けであればすみません。 繰り返しますが躁鬱の人を否定しているわけではありません。 質問の内容ですが 『躁の時の記憶』です。 他人から見てその人が「躁」だろうと思ったときの 言動をすっかり忘れてしまうのです。 質問1 ~躁の言動は一切、記憶に無いのでしょうか?~ それは物凄い暴言で人の気持ちがわからない以前に 人格や存在を否定するな言葉です。 恩に着せるわけではないのですが 鬱傾向のときにいろいろ聞き役になったこと等は忘れ 言い方悪いと裏切るどころか 根も葉もないこと言われたりします。 (私以外、”同等の立場や部下”は皆) まるで ジキルとハイドです。 私は7年間、かつての同僚としてして目をつぶってきましたが 今回ばかしはトテモ傷つき疲れはてて哀しくなりました。 鬱傾向のときは やんわりとそれを言うと 「そんなこといったんだ、ごめん」であっさり謝って終わり。 躁傾向のときはもちろん逆切れです。 躁傾向が現れる時期はプロジェクトが上手く乗っていて激忙しい時です 結局、鬱傾向にいるときに自分なりにしたことが 相手に恩に着せているようで それも嫌で今回は知人から離れようと決意しました。 質問2 それとも 躁鬱ではなく コノ人はただ性格が悪いだけなんでしょうか。 一つ気になるのは 一定の上司にはそれを全く出さないのと 恐ろしく弁が立つ人なので。。。

  • 困っています。職場での自分の言動について

    私の職場について  自分の言動がすぐに、周囲に伝わって、周囲がそっくりそのまま真似して返される。 または遠まわしに、あなたはこういう人だ、こういう仕事の進め方をする人だ、と批判されている ように感じます。私の言動や仕事のやり方について、不快に感じた聞き手・人が私の噂をひろめ、  噂を聞いた人がその不快感を、私が言ったのと同じ方法で私にぶつけてくるような感じです。 たとえば、   ・私の人格を遠まわしに批判してきて、私が気づかないふりをしていると、  (人格否定と感じたら、真に受けて落ちこんだ様子を相手に見せたくないからそうします)   相手が私に対して、何かにつけて「あ、気づかなくてごめんね~」と嫌みっぽく言う。   また私の気がつかないことを後々まで、「あの人は気がつかない人だから」とか  欠点をさらに広める。      ・ネガティブで神経質な人と思われるのが嫌なので(実際はそうですが)、  なるべく大らかに、気にしないというふうな見かけでいたら、  大らかな人一般の批判をされます。  「そんなの気にしな~い。周りに迷惑かけても平気~」と言われ、  それ私のことですか?と思ってしまいます。      ・回りくどい物言いが苦手なので、なるべくストレートに物事を伝えてしまいます。  たとえば、誰かに質問されたら、分からないことは「分かりません」と言うのですが、 (もちろん、質問者には「調べておきますね」とフォローします)  そうすると周囲が、  「はっきりもの言って、私日本人じゃないよね~」  「(それを言った相手に対し)あなたどこの国の人?空気よめよ」  などと、自分の言動をなぞられ、それを批判する形で返される。     ・仕事の仕方で、私がある方法に固執していたら、それに注意をするのではなく、  そのやり方を指して、「(あなたは)それだけしてたらいいから」と  嫌みな感じで言われる。 などです。 自分自身、いろいろ気を使いたいですが、仕事の量が多く余裕がない (仕事を多くふられている・私とかかわる人がミスをし、私のせいにされる、 また私自身もミスが多い)せいで、 言動にまで気を配れません。ミスが多いのが最大原因かもしれませんが。 また、職場というより、私の性格に問題があるようにも思いますが、 考えすぎでしょうか。それとも嫌みで言われていたとしたら、 私はどういう心構えで、そういう言動をとればよいのでしょうか。 ミスを減らし、淡々ともくもくと業務をこなしていればよいのでしょうか。 長い分で、読みづらく申し訳ございません。 何でもよいので、アドバイス頂けたら、幸いです。

  • 「うつ」について

    こんにちは。 「うつ」について、質問というか相談という形になりますが回答頂けるとありがたいです。 途中、愚痴や支離滅裂な文章があったりするかもしれません… 私は、中学の時に転校をきっかけに「うつ」になりました。 受験が終わるで通院しその後は、就職するまでは何もなく過ごして来ました。 初めての就職で、仕事が上手くいかず自殺を考えるほどまでの「うつ」状態に。 (いわいる仕事ができない人とか社会不適合者ということを自覚) その仕事は1年(休職期間含む)ほどで辞め、地元に戻りパートを2ヵ月ほどしたあと調剤事務として正社員で働きはじめ現在に至ります。 前職(派遣会社)では、心療内科に通院し「うつ」と診断され会社に診断書を提出し2ヵ月ほど休職しました。 両親にも「うつ」であることは伝えましたが、当時ひとり暮らしということもあってか、あまり理解が得られませんでした。(会社にも) 「早く仕事をせねば」いう気持ちと焦りがあり、心療内科も2回ほど通院して充分な治療を受けずに終わりました。 現在、上記のような年明けから症状があり1週間後に心療内科を受診予定ですが…受診までの間に何かの拍子にワーッと爆発?しそうで怖いのです。 仕事のことが悩みがメインなのでが、職場の方に相談できれば良いのですが…しょうもない単純ミスをしたり、作業がめちゃめちゃ遅かったりと自分のせいでの悩みなので相談しようにもできず…。 今の仕事で任された仕事(と言っても伝票をパソコン入力するだけですが)期限内(今日まで)に終わることができそうにありません。 「言い訳を考えたり、できない理由を考えずに今日までにやってね!できなければ、上の者に「なにもできない」と報告する」と言われています。 終われるよう早くやらねば、と思っていますができなかった場合は「作業が遅かった自分のせいでできませんでした」と伝えるつもりです。 簡単に質問(相談?)は以下の通りです。 ・心療内科を受診を予定しているが、受診前にわーっとなりそうで怖いので自分のミスなどでの悩みでも、一応職場の人(話せる人がいれば)に相談した方がいいか? ・任された仕事ができなかった場合で「作業が遅かった自分のせいである」と伝えて大丈夫か?(言い訳などにはならないでしょうか?)

  • 彼は鬱状態でしょうか?それとも別れたい?、、客観的なご意見お願いいたします。

    彼(30代)は3年前からフリーランスで仕事をしています。 3ヶ月程前から仕事が減っているようでした。 始めの2ヶ月程は、激務から解放され、暇を楽しんでいる風で、 私ともよく会ってくれていたのですが、 一ヶ月程前から、連絡が減り、少し様子がおかしくなりました。 ●遊びに誘っても、 「なんだか心に余裕がないからやめておきます、ごめんね」 と、普段の彼からは想像もつかないようなネガティブな発言があった。 ●電話をしても出ず、折り返してくれない。 ●時間をあけて、他愛のない内容のメールを送ってみたら、 その内容に対する簡単な感想と、「全然連絡しなくってごめんね」と、 連絡をくれない事には触れていないにもかかわらず謝罪してきた。 (なんだか萎縮している感じがしました。) ●また後日、私が友達と行った旅行の報告をメールすると、 彼から、久々に友達と遊んで気晴らしができたという内容のメールが返って来たのですが、 その中に、 「結構大人数だったからちょっと疲れたけど」 「ここ数週間、出来ればひとに会いたくないな~って感じだったけど復活の兆し」 とありました。 ●電話で少しはなしたとき、声が暗く弱々しく感じられた。 1、上記の様子から、彼は鬱(軽度)状態だと思いますか? 2、だとしたら、わたしからは一切連絡せず、しばらくそっとしておくべきですか? 3、男性は仕事上の悩みを彼女にははなしにくいものですか? 4、それとも、自然消滅(別れたい)したいときの行動ですか? 友人にそうだんすると、自然消滅を狙っているのではないか? などと言われ少し不安になります、、、でも私はそう思えず、 大切な人なので、少しでも早く元気になってもらいたいです。。 「出来ればひとに会いたくない」という心境は、 自分の場合だと心に悩みや不安があり、 人に何か意見されたりするのが嫌な時になるなあと思ったので、 私からは、簡単に、 「味方でいたいと思っているよ、気楽にね」 という内容を返したのですが、それも重かったのかなあ。。。 まとまりがなくすみません、どうか、ご意見おねがい致します。