• 締切済み

信じる 修復 強い気持ち

inu_saruの回答

  • inu_saru
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

浮気の定義は受ける側が嫌かどうかだと思います! だからむしろ、浮気かどうかじゃなくて 彼女を嫌な気分にさせた彼氏が悪い!ってことです。 質問文を読むとすごく共感できる部分がいっぱいあって もしも自分がその立場なら・・・と考えました。 不満からくる不安ですね。 許せない!と思ってしまうとどうしようもないことあります。 信じたくても信じられない、それは一種の自己防衛。 だからしょうがないと思います。悪くないです。 私の場合も絶対に彼氏が浮気をしないと信じることができます。 (それは自信というより、疑わないということです) でももしも、そういうカタチで裏切り行為があったとしたら 私も別れを意識すると思います。けど別れたくない。。 答えはひとつですよね、割り切るしかない。どちらかに。 私なら彼に罰を与えますね。。笑 「今回は未遂だけど本当に本当に裏切られた気分。  コトの内容云々よりも、傷ついた!だから罰として  今度の週末に温泉に連れて行って!おごりで!  もちろん、マッサージ付き。アイスもおごり!」 と、相手を責めるけど、相手も気持ちが楽になるように。 相手を責め続けることがこっちの望みじゃないから。。 悲しかったし、もう二度とそういう思いはしたくない。 その気持ちを分かってほしいから。 優しさでもあると思う。 彼が「ノリだった」と言い切るのなら 罰を与えることで許してあげたらどうですか? 柏原いくえちゃんは、渡辺さんが浮気したとき 車を買わせたそうです。一切責めずに。。笑 (これ、郁恵ちゃんすごいな!って思います) 優しさだな・・って思いました。 体の関係があったら正直こうはいきません。 メールだったからまだ行ける内容です。 質問文を読む限り、素敵な彼氏さんだと思いますよ。 ここは飲み込んで、許してあげて何か買ってもらって 将来子供が大きくなった時に一緒に飲みながら 「お父さん、結婚する前サイテーだったんだよ(笑)  だからお母さん●●買ってもらった!」 って笑い話になるといいですね。

dog1116
質問者

お礼

>浮気の定義は受ける側が嫌かどうかだと思います! だからむしろ、浮気かどうかじゃなくて 彼女を嫌な気分にさせた彼氏が悪い!ってことです。 セクハラと同じですね。 受ける側の気持ちが重要なんですね。 でも、私も悪いことをしたのです。 携帯を勝手に見たことで今回の件が発覚しました。 12月に入り、忘年会の他に急な飲み会が結構ありました。 車の座席の位置が変わってたり、あれ?と思うことが多かったので ついやってしまいました。 しかし、携帯電話は見るものではないですね。 だけど、彼はその事で私を責めませんでした。 だけど、すごく嫌な思いはしたと思います。 だからこそ、彼を一方的に責めずに彼の話を聞こうと思いました。 (車の座席は、会社から駐車場までが離れているため、会社の人を乗せて送ることが多いため、会社の方がやるそうです。これは、以前にも数回あり、そうだと信じ切ってます。) その結果がノリという答えは嫌でしたが。。 だからと言って、彼と別れるのも嫌なので、 こういう時こそノリで罰を与えるのも手ですね。 もう絶対に、同じことで私を悲しませることをする彼ではないと 信じられます。 このようなことがあっても、罰を与え、笑い話にできてしまう、 そんなinu_saruさんのような心を持ちたいのです。 これから、自分の中で整理しながら、 頑張りたいと思います。 ご意見、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私たちの関係はまだ修復可能でしょうか?

    気持ちの持ち方について。 付き会っている彼からこんなメールがきました。 気持ちの持ち方について。 付き会っている彼からこんなメールがきました。 こちらから家の事情もわかるけどさみしい気持ちと葛藤があるとメールしたところ、 「色々考えさせてごめんな。ただ、今はちょっとキャパオーバーなんだ。 親父に隠し子が見つかってさ…〓更に色んなことがあって。 もっと連絡とらなきゃとも思うし会いたいとも思うけど、やっぱり家族が優先になっちゃうな。長男だし。 寂しい思いをさせてしまってごめんね。」 彼の実家は自己破産予定です。 父親が病気のため彼と母親で話を進めています。 先週から連絡も減りました。次回いつ会えるかはわかりません。 しかしこのメールの翌日彼は地元の友達と飲み言っていました。 正直へこみました。 お付き合いの先に具体的ではないですが結婚を意識して付き合いがはじまりました。(彼から言われました) 私27歳・彼25歳です。出会って1年、交際3か月です。 また、昨日4日ぶりに彼にメールしました。 「おはよ^^今日から暑くなるから体調崩さないでね。」とおくったところ、 「おはよ^^ありがとう♪●(私)もね^^」と返信がきました。 夜に「今日の晩御飯。食欲なくても食べれるフォーと生春巻き♪」と画像付きでおくり 「作ったの?」ときて 「うん。外食(笑)練習しておくよ^^ヘルシーだしね。」と送りましたが, なんだかメールを送り後悔しています。 もう彼から連絡がくるまではそっとしたほうがいいかなと思います。 私たちの関係はまだ修復可能でしょうか?

  • 男性の方気持ちを教えてください

    メールで想い伝えても、その内容にはいつもスルーする。 たとえば 「○○くん大好きだよ、毎日思い出しているからね。ハート」 と送ったら、返信が 「お疲れ様、今日も寒いね。」 このあとなんて返信して欲しいの? 私の気持ち踏みにじってるよね? 違うの? 嫌なのかな?シャイなのかな? でも会った時は嬉しいて言います。

  • 私の彼氏が仕事の付き合いでキャバクラに行ってるようなんです。

    私の彼氏が仕事の付き合いでキャバクラに行ってるようなんです。 浮気してるわけでもない。仕事の付き合い。と理解はしているのですが、どうしてもモヤモヤしてしまいます。 それに、お店の女の子とメールもしているんです。 「キャバ嬢になんか興味ない」と言っているし、キャバ嬢とのメールのやり取りも見せてくれます。 それでもどうしても嫌なんです。 どうやって割り切ったらよいでしょうか? またお店の女の子とメールをするのは普通なんでしょうか? くだらない質問で申し訳ないですが、切実に悩んでいます。 ご親切な方ご返答お願いします。

  • 男の人の気持ちを教えてください

    できれば、彼女がいるけれど女友達ともよくメールする経験があるという男性にお聞きしたいのですが。 今、↓のような彼との付き合いに悩み胃が痛くなるような日々です。彼とはそのメールの件で、しばらく距離を置いています。 彼は相手(女友達)からのメールに返信しているだけで、こちらからは出さない。けれども自分から相手との関係を切るつもりはなく友達と認識している。 一方の女友達は、独身の頃から彼に好意(恋愛としての)を持っており、結婚してからも想いや気持ちが伝わるようなメールを彼に送っている。 こんな場合の男の人の気持ちは正直どうなんでしょうか? 彼とはその件で冷静に話し合いましたが「友達だから別にこだわらないで」と言われました。私としては具体的な「会おう」とか「好き」とかいう言葉でなくても想いのこもったメールに返信しているということは気持ちがあるのかな?と思わずにはいられないのですが。 男性の方の回答やアドバイスを希望します。よろしくお願いします。

  • 彼女が浮気をしてしまいました。自分の気持ちがはっきりしません。アドバイスお願いします。

    彼女の浮気が発覚しました。自分の気持ちがはっきりしなくなってしまいました。 アドバイスをお願いします。 先日彼女が寝ている時に電話帳を見ていたところ、知らない男の所にハートマークがあるのを発見して、いけないと思いつつメールを見ると、どうやら浮気しているようでした。 で彼女に問い詰めると、キスまでしてしまったと・・・。で私は怒ってなんでそんなことしたんだと言ったのですが、わからないと答えました。 彼女は別れたくないらしく、電話帳の男全部を消して、見たい時に携帯を見ていいからと、また二度と浮気をしないからと言われてとりあえずその場は収まりましたが、なんか自分が納得できません。 自分は彼女を信用できなくなってしまいました。 絶対に浮気はしないからと言っていたので。。 でもまたするのではないかと不安です。皆さんでしたらこんな場合どうしますか?? 別れるや、自分は気にしないなど。。 同じ経験などありましたら、意見をお聞かせください。

  • 修復は無理?

    私が送った何気ないメールが原因で喧嘩になりました。嫌味を言ってやろうと思ったわけでもないんです。自分ではそんなつもりじゃなかったってことあるじゃないですか?でも相手に嫌な思いをさせてしまったのは事実だから、誠実に謝ったつもりです。でも謝っても話をしても結局同じ事の繰り返しやからもういいって言われてしまいました。何を言っても伝わらないんです。私がどんなに歩み寄ろうとしても相手に拒絶されるから結局は一方通行…。関係を修復したくてもお互いが歩み寄らないとどうにもならないですよね。自分がされて嫌なことは相手にもしない。でも自分がされて初めて気づくこともありますよね?今の旦那をみてると自分が嫌な思いされたから相手にもって感じなんですよね。先に嫌な思いさせたのは私です。でも同じ気持ちを味わったなら、分かったからこそこれからさらに思いやりあっていきたいなって思うんです。2ヶ月もすれば子供が産まれるので、なんとかしたいのですが…。旦那は子供さえ産まれたらそれでいいと言います。子供は俺のものやからと。私は今でも旦那が好きだから、なんとかやり直したいんです。子供と3人で幸せになりたいんです。旦那の閉じてしまった心を開くのは無理でしょうか。旦那にも許すということをしてほしいのですが、私のわがままでしょうか。

  • 私たちの関係はまだ修復可能でしょうか。

    気持ちの持ち方について。 付き会っている彼からこんなメールがきました。 こちらから家の事情もわかるけどさみしい気持ちと葛藤があるとメールしたところ、 「色々考えさせてごめんな。ただ、今はちょっとキャパオーバーなんだ。 親父に隠し子が見つかってさ…〓更に色んなことがあって。 もっと連絡とらなきゃとも思うし会いたいとも思うけど、やっぱり家族が優先になっちゃうな。長男だし。 寂しい思いをさせてしまってごめんね。」 彼の実家(歯医者)は自己破産予定です。 父親が病気のため彼と母親で話を進めています。 先週から連絡も減りました。 次回いつ会えるかはわかりません。 しかしこのメールの翌日彼は地元の友達と飲み言っていました。 正直へこみました。 お付き合いの先に具体的ではないですが結婚を意識して付き合いがはじまりました。(彼から言われました) 私27歳・彼25歳です。出会って1年、交際3か月です。 昨年冬に私から告白して一度振られ、その時に「付き会うなら結婚まで意識して付き合う」と言われ この春に彼から逆に告白され今に至ります。 また、一昨日4日ぶりに彼にメールしました。 「おはよ^^今日から暑くなるから体調崩さないでね。」とおくったところ、 「おはよ^^ありがとう♪●(私)もね^^」と返信がきました。 夜に「今日の晩御飯。食欲なくても食べれるフォーと生春巻き♪」と画像付きでおくり 「作ったの?」ときて 「うん。外食(笑)練習しておくよ^^ヘルシーだしね。」と送りましたが, なんだかメールを送り後悔しています。 それから連絡はとっていません。 もう彼から連絡がくるまではそっとしたほうがいいかなと思います。 私たちの関係はまだ修復可能でしょうか。

  • 気持ちが全くわかりません。

    私は高校2年生です。バイトで知り合った好きな人(同い年)のことなのですが…。 普段は取っ付き難い人なのですが、最近メールをし始めたのです。 そしたら顔文字もあって、すごくノリも良く、ギャップに驚きました。 なので「普段とノリが違いすぎて面白い」と送ったら、そのメールの返信から急に顔文字なしの落ち着いたメールになりました。 一応「♪」とか「笑」は付けてくれるので感じが悪いわけではないのですが、その豹変ぶりに戸惑っています。 でも返信は大体2~3分で返してくれます。 あと今度CDを貸してくれます。 でも好意を持っていなくてもCDくらい貸してくれますよね; 彼の学校は、圧倒的に男子が多いので、彼と一緒の学校の友達に聞くと「女に飢えてるだけかもしれない」と言われました。 飢えてるだけで、好意は持っていないのでしょうか…。 気持ちを近付けるために遊んだりしたいのですが恥ずかしくてできません。 相手の気持ちはどうなのでしょうか?両思いになりたいのですが私はどうしたら良いでしょうか? 回答お願いします…。

  • 関係修復すべきか

    関係修復すべきか お互い恋愛感情は持たず、ずっと仲良くしてきた異性の友達(Aさん)がいます。 2人きりで飲みに行ったり、ご飯を食べたりしてきました。回数は20回くらいです。 お互い深いレベルの悩みを相談したり、夜中に電話が来ることもありました。 最近その中に、1人の女性(Bさん)が仲間入りして3人行動が増えました。 ですが、私以外の2人が同じ遊び人(Zさん)に遊ばれてから、狂い始めました。 2人ともお互いに遊ばれていると気づいて、3人行動がなくなりました。 ※2人とも私を信用して打ち明けてくれて、もう気持ちはないと言ってましたが… 私はその間、両方とも2人で会ってて、2人であっていることを伏せていました。 そのうちに、「Bさん」と仲良くなって、付き合ってほしいと告白しました。 「Aさん」には、「Bさん」に告白した事は伝えました。 その後、イベントでAさんと飲みに行きました、そのときに「Zさん」の話になり つい、言った言葉にかみつかれて、激しく問いただされて、なじられました。 「Zさんが、Bさんに手をだす現場を見ていたので、怒っているのではない 私とBさんが、自分(Aさん)に変な気を遣っていたのが許せない…」と。 でも話は明らかに矛盾していて、明らかにBさんの事を怒っているようでした。 帰り際に、もう一件行って落ち着いて話そうと言ったところ 「Aさん」に「自分よりも若い女に、男を寝取られた気持ちがわかるの?」と言われてしまい。 自分が好きな「Bさん」を侮辱されたような気がしてカチンと来て「勝手にしろ」みたいな 感じで帰ってきました。 次の日にメールをして、冷静に話そうと思ったところ 「終わった恋に触れられて、不快だった。私が好きなBさんの印象を悪くしないで」 と返信が来ました。 自分で勝手にかみついて、怒って…この返信は何だ?と思い 「腹の立つメールだな。もう勝手にしろ」と返信して、過去のメール・メアドを消去しました。 その後、ごめんなさいメール(Zさんとの関係を書いた)が来ていました。 この先、メールを続けるか…悩んでいます。また私の悪かったところを指摘して頂きたいと思います。

  • 修復中の気持ち

     約二ヶ月前、主人の浮気が発覚しましたが、 一番に子供の将来を考え、離婚は踏みとどまりました。  主人はとても自己中心的な考えの持ち主だということが、今回の事でも再認識しました。  一応謝ってくれましたが、結局のところいろんなことに責任転嫁して、自分を正当化?して、本心から悪いことをしたという気持ちは伝わってきません。    いい大人なので、そうそう性格って変わりませんよね(笑)  私も(半分)諦めた…というか、そういう人を選んでしまったので仕方ないと思ってます。  浮気?本気の事実は決して生涯忘れることはできないし、許すつもりもありません。もしも次ぎに同じ様なことがあれば、そのときは完全にOUTです。  現在は子供たちの笑顔のために、私一人が我慢していい妻、いい母を演じてます。努力してます。  時々、きついときもありますが。(フラッシュバックなど)  この状態がいつまで続けられるか、不安です。  主人は私が少しでも元気なく、不機嫌そうにしていると、いつまでも蒸し返すのか!って感じで逆切れされます。前向きに生きろ!が彼の口癖です。    主人のことは、前のようには完全に信頼することはできないと思います。一年以上、平気な顔して裏切り続けてたのですから。    修復中の方は、前と同じように浮気したパートナーのこと愛せますか?どれくらい時間かかりますか?  結婚生活を続けるのってお互いの努力でしょうが、 片方ばかりかなり無理してて、大丈夫でしょうか?  所詮他人同士、分かり合えることって難しいのでしょうか?  気持ちの持って行き様を教えてください。