• ベストアンサー

風邪を引いてる人に対して

humihiro2003の回答

回答No.1

マスクをしていれば良いです。 そして、早く治すために、 睡眠&栄養を十分に取りましょう。

noname#2947
質問者

お礼

 早速の回答ありがとうございます。  質問の中に抜けてましたがマスクはもちろんしてました。その上でこんな体験をしたので不愉快に感じたんです。

関連するQ&A

  • 咳をしている人が近距離にいた場合どうしてます?

    先日病院にかかった時に手やハンカチで口を覆う事もせずに思いっきり咳を何度もしている親子がいて私は不愉快でした。 インフルエンザにかかっている人も周りに多い中で一種の凶器の様に感じてなるべく離れた所に席を移動したのですが、こういった場面であなたはどう思って、どういう行動をしますか?

  • 風邪を周囲にうつしてしまったような・・・

     こんにちは。  題名には風邪と書きましたが、先週からインフルエンザになり、病院に行って2日ほど職場を休みました。その後3連休だったので、ゆっくり休みました。その後咳はでますが、体調はよくなったので、いつまでも休んでるわけにも行かないので出勤しました。  しかし、私が出勤したその日から、今日まで4人の人が、インフルエンザで休んでいます。(なぜか私の隣の席の人だけ無事)  なんだか、私が皆にうつしたのではないかと自己嫌悪に陥ってます。  こんな状況、経験された方いらっしゃいますか?私は風邪をひいた人たちに謝ろうかな・・・と考えましたが、そこまでするのもおかしいかな・・・と思ったりするんです。私だって誰かにうつされたのかもしれないし・・・。  同じような状況に陥った方は、どう対処されたでしょうか?いろんなご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 病院でもインフルエンザか風邪かわからぬまま・・・

    今年はインフルエンザにかからぬまま波が去ったと思って安心していたら、今頃になってインフルエンザにかかってしまったようです。 激しい咳と全身のだるさに耐えて仕事を乗り切り、夜に39度の熱が出たのはもう3日前。その翌日、病院に行き診察してもらいました。 少々時期はずれとの事でインフルエンザの検査キットがなく検査はできませんでしたが、高熱、咳、鼻水、全身の倦怠感などの症状から判断し、念のためタミフルを処方されました。 熱は下がり、職場復帰のため回復を待っているところなのですが、咳がひどく、子ども相手の仕事なので、復帰にはインフルエンザか否かが重要で、再度、検査の出来る病院にいく必要が出てきて行ってきました。 ところが、タミフルを飲んでいると結果は出ないこともあるといわれ、実際、陰性だったんです。 結局、39度の高熱は出たもののインフルエンザだったのか風邪なのかわからぬまま、はげしい咳だけが残り、まわりにうつすのが心配で職場復帰のタイミングを図りかねています。ただの風邪なら、少々無理をしても出勤したいところですが、インフルエンザとなると、職場で咳をするのにも気が引けます。 検査以外にインフルエンザか風邪かの違いがわかる方法はないのでしょうか。 また、タミフルもあと2日分あるのですが、インフルエンザか風邪かわからぬまま飲み続けるべきなのかも迷っています。 答えようのない質問をしているとは思いますが、何かアドバイスをして頂けたら嬉しいです。

  • 妊娠4か月で風邪をひきました

    教えて下さい。 現在、妊娠4か月(2人目)なのですが、 子どもの風邪をもらってしまいました。 前回の検診のときにも鼻水のみの風邪を ひいていたのですが、 先生は我慢するようにと言われました。 ただ、今回の風邪は咳、のどの痛み、鼻水と 前回よりちょっとしんどいです。 明日、検診なのですが やはり我慢といわれるのでしょうか? 掛かった先生の方針もあると思いますが… 妊娠中、風邪をひかれた方 どのような診断をされたか教えて下さい。 ちなみに1人目の時にインフルエンザで 大変なことになり咳が止まらず お腹が痛くなってしまったことがあり 今回も咳が出ているのでちょっと不安です。 (このときはさすがに薬を飲みました)

  • 風邪はうつらない?

    インフルエンザは伝染病ですが、 風邪は伝染病ではなく雑菌が原因なので うつらないと聞いたことがあるのですが、 本当ですか? 今日、風邪をひいた人と机向かい合わせで 仕事をしていたのですが、なんか喉が痛くなって 咳が出てきました。(熱はないです。) あんまり、気の小さいことは考えたくないのですが、やはり風邪をひいている人には近づかないほうが良いのでしょうか?

  • 風邪を引いていて咳をする時、口に手を当てない人。

    風邪を引いていて咳をする時、口に手を当てない人。 会社の同僚で、風邪を引いていて咳をする時、口に手を当てない人がいます。 普通だったら、まわりの人にうつしちゃ悪いなと思って、口に手を当てると思うのですが・・・。 その人の咳を聞くたびに、うつったらイヤだな~と思ってしまいます。 こういう人にはどう対処したらいいものでしょうか。 年上の同僚なので言いづらいですし・・・。

  • 総入れ歯の人は風邪をひかないというのは本当でしょうか

    私の知人に、自分は若い時から総入れ歯なのでインフルエンザの流行期に家人が風邪をひいても自分だけはひかないと自慢している人がいますが、総入れ歯の方で普通の人と同じように風邪をひいている方はおられるでしょうか。私は入れ歯と風邪はあまり関係がないと思っているのですが、身近のところに総入れ歯の人がいないので御自身の御経験などをお聞かせいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • インフルエンザで風邪と診断したドクター

    今年の冬のことなんですが、風邪のような症状(のどの痛みから始まり、咳がすごかったです)で会社のビルの中にあるクリニックへ行きました。 都心にある結構大きいクリニックで、○○科とか科がたくさんありましたし、混んでいたので「繁盛してるな」って印象でした。 そこで女性の三十代くらいのドクターに診察してもらいまして、素人ながらも先生に症状が伝わるように経緯を含め症状を細かく一生懸命に説明しました。でも話を聞いただけで検査とかもせず「風邪」との診断でした。当時はインフルエンザも流行っているのに、私は風邪ですんでよかったな~って思い、頂いた薬をきちんと飲んでいましたが、どんどん症状が悪化して行きました。夜中に咳が止まらず朝までずっと咳込みながら吐きそうになり、体力も消耗して行きました。咳止めをのんでもまったく効かなくなっていたのです。 そしておかしいと感じ、地元の病院へ行くと「インフルエンザです」との診断。そして私が飲んでいた薬の詳しい説明書を見せてくれましたがそこには「インフルエンザ患者には絶対に服用させてはいけない」という文言が!!そしてすでにマイコプラズマを併発していて即入院となり、とてもつらい思いをしました。 最初のクリニックではなぜインフルエンザの検査をせずに問診だけで風邪の診断をしたのでしょうか。インフルエンザと分かっていれば会社へ行ったりもしなかったですし、結果としてマスク等していても私から沢山の人に感染させた可能性があります。ドクターならこの時期の風邪の症状ならインフルエンザの可能性も視野に入れる必要はないのでしょうか? (結局会社でインフルエンザが流行してしまいました) 今頃になって改めて思い出してしまいました。先生に誤診したこと、文句言うつもりはなかったのですが、本当は言ったほうがよかったでしょうか?

  • 風邪がうつるという根拠

    こんにちは。 「風邪」についてよくわからないので教えてください。 先日、夜寝てる間に布団から身体がはみ出し、朝起きたら、頭痛・鼻水・喉の痛みという一般的に風邪といわれる症状が表れました。 仕事は事務でほとんど自席に座りっぱなしなので、この程度の症状なら風邪薬でも飲んでおけば大丈夫と思い、いつも通り出勤しました。 しかし、会社に着いたとたん、咳が出始め、マスクも手に入らないし、終始ハンカチで口をおさえていました。 ---------ここまでは私の風邪の話です。 次の日、隣の席の課長が風邪を引いて出勤してきました。 席に着くなり、「あなたの風邪がうつったよ」なんて言ってきました。 「風邪がうつる」根拠とはなんなんでしょうか。 私が引いた風邪は、自分の不注意でうっかり身体を冷やしてしまって引いた風邪なのに、課長にうつるなんて、いちゃもんにしか思えません。 本人には冗談ぽく「いちゃもんつけないでくださいよ~」とは言ったのですが、うつるなんて、自己管理がなってないだけだと思いませんか? それとも、ほんとに私がうつしてしまったのでしょうか? 医学的、科学的、心理的になにか説明できる方、教えてください。

  • 風邪が治らない

    2週間前 食欲があるのに食べれば吐き気。 いつもは2人前など食べ切れるのに1人前も食べれなくなる。 夜食べ物を口にすれば朝まで吐き気で魘されたり、胃の不調が続く。 そして喉が腫れ、痛みが出た。 先週。 喉が腫れ、声が出しづらい。 いつも喉から熱がでるので病院に行くが、1番気にしていた胃腸の風邪っぽくもないらしい… 下痢や腹痛は全くないので。 それとインフルエンザも陰性。 で、薬(7個)処方してもらう。 鼻づまり。 咳が止まらない。 咳をする度に嘔吐く。 (電車に乗るのが困難な状態。 咳と嘔吐きが止まらなく涙がでてしまいます) そして薬を飲んで今日で5日目。 鼻づまり、たんの絡みは酷くなり… 咳をする度に起きる吐き気にはまだ悩まされています。 熱も全くなく、でも鼻づまりと咳をする度の吐き気で会社を休んでいます。 ゲホゲホとしたあとにおぇ、おぇっと涙目になりながら居たら周りに迷惑だと思いまして… 薬も今日の分で終わりなので、再び病院へ行くべきでしょうか? それとも何か考えられる病名はありますか? こんなに長引くのは初めてで驚いています。いつもは高熱が出ても3日あれば治るので… その前に滅多に風邪をひかないです。 それと薬を飲むと鼻からすごく薬の匂いがするのも気になります…

専門家に質問してみよう