- ベストアンサー
インフルエンザで風邪と診断したドクター
今年の冬のことなんですが、風邪のような症状(のどの痛みから始まり、咳がすごかったです)で会社のビルの中にあるクリニックへ行きました。 都心にある結構大きいクリニックで、○○科とか科がたくさんありましたし、混んでいたので「繁盛してるな」って印象でした。 そこで女性の三十代くらいのドクターに診察してもらいまして、素人ながらも先生に症状が伝わるように経緯を含め症状を細かく一生懸命に説明しました。でも話を聞いただけで検査とかもせず「風邪」との診断でした。当時はインフルエンザも流行っているのに、私は風邪ですんでよかったな~って思い、頂いた薬をきちんと飲んでいましたが、どんどん症状が悪化して行きました。夜中に咳が止まらず朝までずっと咳込みながら吐きそうになり、体力も消耗して行きました。咳止めをのんでもまったく効かなくなっていたのです。 そしておかしいと感じ、地元の病院へ行くと「インフルエンザです」との診断。そして私が飲んでいた薬の詳しい説明書を見せてくれましたがそこには「インフルエンザ患者には絶対に服用させてはいけない」という文言が!!そしてすでにマイコプラズマを併発していて即入院となり、とてもつらい思いをしました。 最初のクリニックではなぜインフルエンザの検査をせずに問診だけで風邪の診断をしたのでしょうか。インフルエンザと分かっていれば会社へ行ったりもしなかったですし、結果としてマスク等していても私から沢山の人に感染させた可能性があります。ドクターならこの時期の風邪の症状ならインフルエンザの可能性も視野に入れる必要はないのでしょうか? (結局会社でインフルエンザが流行してしまいました) 今頃になって改めて思い出してしまいました。先生に誤診したこと、文句言うつもりはなかったのですが、本当は言ったほうがよかったでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
風邪のような症状から始まり、とありますが、 来院したときにはすでに高熱があったのでしょうか? 一般的にインフルエンザは風邪と違って、 なんとなくのどが変、鼻が出てきた、あ、今度は咳・・・などと悠長に症状が進むのではなく、 あっという間に熱が出て、で始まることが多いです。 最初の来院のときはただの風邪で、 そこでインフルエンザをもらった可能性もありますよね。(インフルエンザ自体は1週間で治ります) ただマイコプラズマの感染は最初の咳のときからあった可能性は否定できません。 毎冬、必要なさそうな患者にもとにかくインフルエンザの検査をやる病院もあります。 女医さんの診断が正しかったかは、 そのときのあなたを他の医師が診断すればわかったかもしれませんが、 今となってはわからないというほかありませんね。 ボルタレンなどの消炎鎮痛剤は大人でも、 インフルエンザに禁忌です。 患者さんがもらう薬の説明書などにそう書いてあることもあります。 こんなことを知らない医者がいるとは信じたくないので、 この医師はまるであなたがインフルエンザだと疑ってはいなかったということでしょう。 まあそれだけインフルエンザがはやっている時期に、 その薬を処方するのはちょっと勇気がいるでしょうけどね。
その他の回答 (3)
- m-obachan
- ベストアンサー率46% (80/171)
#3です。 蛇足ですが、 あなたが処方を受けた風邪薬は 下記のものだと思います。 サリチル酸系の鎮痛剤が含まれていて、 下の回答にあるように、 普通はインフルエンザには処方しません。
お礼
今、URL拝見しました。そうです、PL顆粒です!! やはりインフルエンザのときはNGなんですね。
- angiotensin
- ベストアンサー率39% (44/112)
こんばんは。 後医は名医という言葉があります。その医師はインフルエンザの検査をしなかったようですが、発症してからすぐにはインフルエンザキットで陽性にでないことが結構多いです。また、マイコプラズマ抗体もすぐには上昇しませんし肺炎像もすぐには出現しません。従いまして、その医師がもう少し後で診察したならば的確な診断が出来たのかもしれませんね。 >インフルエンザ患者には絶対に服用させてはいけない」という文言が これは小児に対してではないでしょうか?薬名がわからないのですが、ある解熱剤は確かにインフルエンザ時、小児には飲ませてはいけません。
お礼
専門的なアドバイス、大変参考になりました。 後医は名医ですか・・・・!!なるほど~。確かにそうかもですよね。 発症してからすぐにはインフルエンザの陽性反応がでない・・しかしインフルエンザの薬も数日たってしまうと有効でないと聞きました。となるとインフルエンザって予防接種してしまうのがいいのでしょうか。もう二度とやだーって思ってます。大変ですよね。 それと、例の風邪薬ですが名前は分かりませんが風邪の診断時にはほぼ100%処方される(私と家族は、の場合ですが・・)白い細粒状のお薬です。透明で、真ん中あたりに茶色っぽい何かが記載されてたような・・・・・
- nik650
- ベストアンサー率14% (197/1345)
その先生は、再発防止策を練る必要がありますよね。 そういう意味でも文書で送ってあげてもいのではな いでしょうか?
お礼
nik650様 アドバイスありがとうございます。 そうですよね。文書で先生あてに告白しようかなと考えてます。 ドクターだってそういう失敗とかしながら成長してゆくのかなとも思うし・・(私に言われたくはないとおもうんですが・・笑)
お礼
丁寧なご説明ありがとうございます。 私が来院したときには熱はなかったです。 きっと、その時点ではインフルエンザにかかってなかったのかもしれない・・と思い始めました。 そのように考えると女医さんの誤診とはいえないですよね。 今回、このような経験をして初めて知ったことが沢山ありました。できればはじめの時点でもう少し丁寧な説明というか注意をいただければ(薬の説明とか)あんなに苦しまなかったのかな・・と思いました。 お医者様とのコミュニケーションも、もっと取ったほうがよいかもしれないですね。 病気って奥が深いですよね。相談してよかったです。もやもやが晴れてきました。