• ベストアンサー

ふくらはぎと腰が痛いのですが、病院と整体どっちに行けばいいのでしょうか?

haiji-chanの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

整形の病気を抱えている者です。 先ずは、病院へ行かれて、正しい診断をして貰って、整体や整骨院等はその後の事にされた方がいいと思います。 (私はその逆をしてしまい、後悔したので。) 病院は色々な検査などをしてくれますが、整体などはそれはないです。 間違った治療を受けては大変ですから先ずは病院へ行かれて下さい。 お大事になさって下さいね。 一日も早い回復を祈っています。

piidede
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。原因がわからないと間違った治療もありえますね。 病院へ行って診察してもらうことにします。

関連するQ&A

  • ふくらはぎと腰の痛み

    高校1年で運動部に所属しています。 最近、ふくらはぎがジンジンと痛みます。 お風呂でもんだり、湿布をはったりしても治りません。 どうしたらいいでしょうか。 また、もともと少し腰痛もちだと思うのですが、右側の腰と前の左側の骨盤?が痛くて寝られないことがあるのですが、どうなっているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 腰の狭窄症を治せる整体を探しています。

     父なのですが、足がしびれ10年ほど前に首からきていると言われ 大病院で首の骨をけずりチタンに変えるという大手術を受け、その後3ヶ月寝ていました。その時腰もだいぶ悪いと言われたのですが病名は狭窄症というらしいのです。  前に通っていた整体の先生は高槻にあり、椎間板ヘルニアを2回程度で直すという大変な名医だったのですが高齢で亡くなられてから地元の他のところに通っていますが今ひとつ効かないようでどこか相当に腕のよい名医を探しています。  最近、わかさという雑誌に狭窄症にも効果があるというところが載ったらしいのですが何月号の何ページの記事かは分かりません。どなたかご存知ないでしょうか?  会社に電話してもそれが分からないと担当者が分かれているのでということで困っています。

  • 腰からふくらはぎまでの痺れがあります

    病院に行こうと思いますが、どのような病院が良いのかのご相談です。 10日ほど前に家族に付き合って(ビリーズブートキャンプ)をやってみました。 3日連続で行い酷い筋肉痛になりましたが、徐々に良くなりました。 筋肉痛が無くなってから腰痛になり、右足のふくらはぎが痺れるようになりました。 とっくに運動はしておりませんが、土、日で痛みが悪化しました。 ・腰から右足全体が痛いのですが特に足の付けね、脹脛に時折痺れが走 る。 ・足の指がうまく動かない(上方向に上がらない) ・片足立ちができない ・歩いていると点字ブロック(名称が間違っているかもしれません)の 上でも転ぶ。 迷っている病院は ・家族が行っていた事のある、遠くの大学病院 ・バスで行ける距離にある(入院したい病院No.1)になった有名病院 ・近所の大きな接骨院 出来れば有名病院に行きたいのですが紹介状がないと初診料が8500円と高額です。 どのような病院に行ったら良いのかアドバイスをお願いいたします。

  • 腰に関する悩みです

    五年ほど前に流行りのロデオボーイでダイエットしようとしたら腰?を痛め、座ったり立ったり同じ姿勢を10分と保てない日々が続き、病院を何カ所も回りレントゲン、MRI、神経ブロックなど検査や注射もおこないましたがよくなりませんでした。ある日整体に行くことを決心し、通うと徐々に傷みもなくなり普通に過ごすことが出来るようになりました。が、現在また同じ部分に違和感がでてきてずっと悩んでいます。腰というか、右足の付け根や骨盤あたりが痛みます。ふくらはぎもつったり筋肉痛みたいになる日もあります。その整体の先生は別の人になり、治療してもらったら逆に足がけいれんを起こし、歩けなかったり爪先立ちが出来ないくらいひどくなりもう行きませんでした。(この時の症状は仕事場の子が元整体師だったので楽にしてくれました)都内の者ですが、今も残るこの症状を解決していただける整体師さんもしくは、なんの疑いがあるのかお教えください。とても深刻です。よろしくお願いします。

  • ふくらはぎの痛み

    ふくらはぎの痛み 何年も前からふくらはぎの側面外側の痛みに悩まされています。 一番初めは、腰から足の先まで痛くて整形外科に行きヘルニアと診断されましたが、ヘルニアの症状は手術等してもふくらはぎの痛みは取れないと言われました。整形外科は3年ほど3.4件行きました。 リュウマチ科に行き、血流を良くする飲み薬と痛み止めを処方されましたが、2年程通いましたが抜本的な治療にはならなかったです。 その後、神経内科に行き血管が細いのではないかと言われ、血管造影科にて血管造影をしましたが太い血管3本中の2本の影が薄く一本しかはっきりと投影されませんでした。 そこでも、チュウマチ科と同じ薬をされたので、効かないと伝えましたが取り合って貰えませんでした。 (どの病院も大きな病院や小さな病院で、同じ総合病院の違う科ではありません。) 歩いたり、映画や電車に長時間同じ体制で座った後が特に痛みがキツク歩きにくいです。 腰も少し痛いですが、ふくらはぎが痛いです。 温めると少しマシになります。 今、いったいどこの病院に行けば良いのか分からず困っています。 なんとかふくらはぎの痛みを取りたいので、何か良い方法がありましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 腰を痛めた時は整体?!

    腰を強く打ってから3週間経ちます。 自然に治ると、軽く思っていましたが朝や夜、横になっていても痛みます。 整体に行けば良いのかと思ってはおりますが、 何度も通ってくださいと言われるのではないかと思うと足が遠のきます。 (つまり、その時はよくてもまた痛んでくるのでは?と) それでも、行くべきものなのでしょうか? 経験のある方、ご意見お願いいたします。

  • 整体:ぼったくり?

    先日、整体に行ってきました。 産後、体が何かとガタガタで、病院で肋間神経痛と診断され、背骨がかなり曲がってるというので、整体に行ったんです。 そうしたら 「背骨が曲がってる。骨盤もひっこんでいる。左右の足の長さも違う。」 と言われ、腰や首を押されたり、もまれたり、引っ張られたりして、たった10分で「もう大丈夫!」 と、腰に温湿布を貼られ、終了しました。 会計は5000円でした!! 私が今まで行った事のある整体はどこも、90分で4000円とかだったので… たった10分で歪みとかって治せるものなのでしょうか?ぼったくられた感が少しあります…。

  • 腰が痛むが、どこの病院に行ったらよいか

    高校2年女子です。部活はマネージャーです。部活中は、ほとんど好きな体勢で座りっぱなしです。 3ヶ月前から左足の付け根から腰の間くらい(尻の上部)のあたりが鈍痛がします。 1日の痛む頻度や痛みの強さは日によりますが、 激しく痛む日(腰に負担のかかる運動をした日など)、歩くとき、段差に登ろうとするとき、片足に重心をかけた姿勢、胡座、うつ伏せなどのときに痛みます。 痛みがあまりない日だと、うつ伏せのときにしか痛みません。 痛みだして1ヶ月のとき、大きな病院でレントゲンを撮りましたが、何も異常はなし。 シップと腰の(ギブス?)固定するものを貰い、骨盤のストレッチを教えてもらいましたが、未だに治らなく、日に日に痛む頻度が増しています。 レントゲン結果にあるように、骨には異常がないため、親はそのうち治るとの意見で、病院は自ら行くことになったのですが、整体か整骨かレントゲンを撮った大きな病院でMRIを撮るか、で迷っています。 どうしたらいいですか。

  • 腰の痛みがなにをしても治りません。

    腰の痛みがなにをしても治りません。 5年程前から腰が痛くなり、針治療、整骨院、整体、整形外科で首、背骨、坐骨、内臓まで 調べましたが異常なく、なにをしても治りません。 最近、1~2年の症状ですが、足、わき腹の太いスジがつったようにかたく、まげてもしなやかに 曲がりません。 そして手の平までつった感じにもなります。 このような症状に詳しい方、どうすればいいのか、何科にいけばいいのか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ふくらはぎが硬い!むくむ!

    こんにちは。 脚がやたらむくみます。 靴下の後がものすごくくっきり足首について、 なかなかもとに戻りません。 (一晩寝ればさすがに跡は消えますが。) 整体にいったときに相談したところ ふくらはぎが結構硬いですもんね。と言われ 納得したものの、どうしたら柔らかくできるのか 聞き忘れました(泣) 10年くらい前は激しく運動してましたが 最近はヨガ程度の運動しかしてません。 なので筋肉ではないはずなのですが、 柔らかくするいい方法があったらアドバイスください。よろしくお願いします。