- 締切済み
- 暇なときにでも
番組の名前を教えてください
1ヶ月ほど前、(10月末か11月初)に、テレビを見ていると、日本人と結婚し、日本に住んでいる外国人の奥様が家庭料理を作るというコーナーがありました。そこに出ていたスペインの奥様が作ったパエリアがあまりにもおいしそうで、食べた人もおいしさにビックリしていました。 簡単なレシピを紹介していたので私も作りたいと思ったのですが… 番組名も放送していた曜日も時間帯もすっかり忘れてしまいました。 どなたかその番組を見て覚えている方がいらっしゃったら、番組名を教えていただけますでしょうか。 ちなみに、番組内容は、それぞれのお宅に訪問するという形で、1番目は中東系?の奥様がロールキャベツを作っていました。そして2番目がそのスペインの奥様のパエリアです。 最後はものすごくテンションの高いアフリカの奥様の料理でした。 取材をしていたのは、たむけんだったような…、大阪の芸人さんだと思います。 私は大阪に住んでいるので大阪で放送されていた番組ですが、何チャンネルなのかも覚えていないのです。非常に曖昧で申し訳ありません。 覚えている方がいらっしゃればぜひ教えてください。お願いします。

- 回答数1
- 閲覧数29
- ありがとう数3
みんなの回答
- 回答No.1
- snopy5
- ベストアンサー率58% (34/58)
『奥様は外国人』ではないですか? 武田鉄也さんと三宅裕二さんが司会をされていて、実際のご夫婦をゲストに呼んで、お話を聞くという番組でした。 お友達を呼んで、パーティー料理を振舞うこともしていました。 HPを見つけたので添付します。
関連するQ&A
- 菅野美穂さんが7年位前に出ていた日曜朝の番組名は?
菅野美穂さんがたぶん7年位前に出ていた、確か日曜朝放送(東京で)の番組名を教えてください。 よく番組内容も覚えていないのですが、菅野さんがトークするレギュラー番組だったと思います(すみません曖昧で)。放送時間は30分以上は無かったと思います。 すごいファンだったというわけではないのですが、その時とてもかわいいなあと思ったのは覚えていて、ちょっと気になっています。 それと、その番組で菅野さんが「高校生?の弟」の話をしていたようなとても薄い記憶があります。記憶が作り出す完全な作り話かもしれません。私の記憶の完全な間違いだったら申し訳ありませんが、特にマニアな方、番組名と、できれば簡単な番組内容(構成)、弟さんがいらっしゃるかどうか教えてください。
- ベストアンサー
- 俳優・女優
- どこの番組でしょうか?
どこのカテゴリか分かりませんでしたので、ここに質問させてもらいます。 今日(5月23日)15時ごろに、すすきの市場 の前でどこの局か分かりませんが取材をしているのを見かけました。 放送を見たいので番組名が分かる方がいたら教えてください。 お願いします。
- 締切済み
- その他(テレビ・ラジオ)
- やしきたかじんさんの番組
以前から思っていたことなのですが 大阪を中心に活躍をされているやしきたかじんさんの番組で 関西テレビで昼に放送されている「たかじん胸いっぱい」 毎日放送で深夜に放送されている「たかじんONEMAN」 この2つの番組内容がいくらメイン司会者が同じだとは言え テレビ局が違うにもかかわらずよく似ていると思うのですが 何か理由などはあるのでしょうか。
- ベストアンサー
- 各種テレビ番組
- この番組について教えて下さい。
1週間位前に何気なく深夜番組を見ていたら、えなりかずきが3人の女性の作った料理を食べてその女性のランキングをするといった番組がありました。3人はさとう珠緒とインリンと局アナ?でした。料理評論家の服部さんも出演していました。とても面白かったのですが、番組名がわかりません。毎週放送しているならまた見たいのですが・・・よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 各種テレビ番組
- 昔のテレビでCMだけを集めて放送していた番組名
50年ほど昔、まだテレビ番組が充実していない頃、大阪のテレビで埋め草的にCMだけを集めて放送していた番組名をご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。多分、お昼前ぐらいに数十分放送していたのではないかと思います。恐らく番組名はカタカナだったんではないかと思うのですが、それも定かではありません。子供の頃に結構好きで見ていたのに、今となったら思い出せず、そうなると気になってしょうがありません。お助け下さい。
- ベストアンサー
- 懐かしのテレビ番組
- さまーずが出てた昔の番組を教えてください。
5年ぐらい前(それ以上前かもしれません)大阪の深夜の時間帯で30分ぐらいの番組だったと思うのですが、その時の企画が、三村さんが大竹さんに指令を出して、5人ぐらいの色々な外国の人とログハウスで一緒に料理を作ったり、卓球をしたり、お酒を一緒に飲んだりして、最初はぎこちない関係だったのが、みんな仲良くなっていく内容でおもしろくて、また番組見たいと思っていたら、単発だったのか次の週から大阪での放送がなく、番組名も放送局も忘れてしまいました。さまーずが最近になって好きになって、その番組をまた見たいと思っています。記憶があいまいで、情報が少ないのですが、番組を知っている方よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 懐かしのテレビ番組
- 地上デジタル放送番組について
私のところはまだ地上デジタル放送を見ることのできない地域なのですが、ちょっと疑問に思ったので地上デジタル放送を見ている方にお聞きします。 12月になりNHKは地上デジタル放送の説明番組やハイビジョン中継など放送していますが、新聞をみてもどの番組が地上デジタル放送の番組かわかりません。多分ハイビジョン中継と番組名に入っているものや、NHKの看板番組「武蔵」(終わったけど)などがデジタル放送なのでしょうか。(いま地上デジタル放送を見ることのできる地域では今までの放送とデジタル放送の2種類の電波がながれている?もちろん同じ番組内容で。) それともすべての番組がデジタル放送しているのでしょうか。(民放もふくめて)多分ちがうと思うのですが・・・。 12/6(土)の夜7時から8時台だったと思いますが、NHKでデジタル放送の特集みたいな番組をチラッと見たんですがデジタル放送の1つの機能でアンケートみたいなことをテレビのリモコンで送信する、みたいなことをしていましたが少なくともあの番組はデジタル放送なんでしょうねー。 それにしても民放さんはデジタル放送の特集や説明の放送が少ないですね。
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
質問者からのお礼
お返事ありがとうございます。ホームページ見せていただきました☆ ですが、どうやらこの番組ではなかったようです(^_^.) 2008年の11月頃で再放送ではなかったと思うので…。。。 でも、この『奥様は外国人』のホームページにもたくさんの国の本格的な料理のレシピが載っていて、大変参考になりました。 このようなレシピを探していたので、とても感謝しています。 早速お気に入りに登録させてもらいました。 本当にありがとうございます☆