• ベストアンサー

テレビ番組で

テレビを見ていていつも疑問に思うことがあります。 1 食品会社A社がスポンサーの番組で、取材映像の中にライバルの食品会社B社の商品が映り込んでいる時、よくその商品にモザイクをかけて見えなくしたりしていますが、別にスポンサーを害するものではないのだからやり過ぎではないか?と思います。 2 公共放送のNHKでは、番組で「日本建設社長 日本太郎氏」という人のインタビューを放送する場合、特定企業名を出さないように「建設会社社長 日本太郎氏」というテロップを出していますが、これも少しやり過ぎなんじゃないかといつも思います。 公共放送だからと、特定の企業名などを過剰に気を遣って放送しないようにするのは逆におかしくないでしょうか。 これらについて皆さんはどう思いますか?

noname#38842
noname#38842

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#33529
noname#33529
回答No.1

 大人の世界って子供以上に子供っぽいようです。私が聞いた話だと、自動車の工場には特定の企業の自動車では入れないそうです。自社以外禁止、というわけではなく、他者でもここは良い、あそこは駄目、という具合です。  NHKに関しては基準があるように思えます。その会社にインタビューする事に意味があるような時は会社名を出し、その業界の人にインタビューする事に意味があるような時は会社名は伏せています。NHKスペシャルのようなドキュメンタリー番組では会社名を出す事の方が多いと感じます。製作に協力してくれて有難う、という感じでしょうか。

noname#38842
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1に関しては、不必要にモザイクをかけると不細工な映像になって見ていて気持ちの良いものではないので、他の方はどう感じておられるのかなと思い質問させて頂きました。 大人の事情ってのは厄介なものですね。 2も、私は発言者がどういう立場の人が知りたい場合もあるので、無駄に匿名化するのではなくて民放と同様で良いように感じました。 とても参考になりました。

その他の回答 (2)

  • nainnain
  • ベストアンサー率18% (276/1510)
回答No.3

民放の場合は高額なスポンサー料がテレビ局に支払われています その大金を支払っているスポンサー以外のライバル会社 (勿論スポンサー料は支払われていない製品) 製品がそのまま映って全国に放送された場合どう思うか テレビの影響力って凄いですよ!! ○○さんが番組内で使っていた商品とかなんとかで 売り上げに影響する場合が多々あるそうです NHKの場合もそうですが企業名や製品名がスポンサー料も無しに 番組内で映ってしまったら民放で多額なスポンサー料を支払っている 企業は・・・・? 双方共に違和感がありますが私は仕方ないと思います

noname#38842
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 テレビの影響力って想像しているよりも遥かに大きいのですね。 でもそこまでスポンサーの影響力が大きいと、ニュース番組などでも番組スポンサーの不祥事に関しては扱いを小さくするなどといった事もあるのかもしれないですね。

  • ___
  • ベストアンサー率8% (3/35)
回答No.2

どう思うかはあなたの自由ですよ。

noname#38842
質問者

お礼

そうなのですね。どうもありがとう。

関連するQ&A

  • スポンサー降板

    私の居住地には地域FM→いわゆるコミュニティFM局があり、私も昔はボランティアスタッフをしていて番組を持っていました。 今日の午前に買い物をしていたら、ボランティアスタッフのYさんと再会しまして、同じボランティアメンバーのUさんが3月でメンバーを強制除名・損害賠償請求で告訴されるらしいと話を聞きました。 買い物先のマクドナルドで話を聞いたら、Uさんの番組に朝と夕方の番組スポンサーの建設会社の社長がUさんの番組に対して〇〇のコーナーを設けろとか☆☆に行ってロケをしてこい等と要求したとか。 それに激怒したUさんは、その建設会社に電話して、お前の会社の社長は私の番組のスポンサーじゃないのに色々要求するのはお門違い、人の番組に口出すな、口を出すならスポンサーになってから出せ、私の番組でスポンサー面するな!等と抗議、その電話の報告を受けた建設会社社長は激怒して放送局に怒鳴りこんだとか。 建設会社はスポンサー降板を通告。Uさんが全面的に悪者とされました。 しかし、建設会社はUさんの番組に口を出す権利は一切ありません。口を出すならスポンサーになるのは当然だと思っています。放送局サイドも、スポンサー契約解除を拒否出来るはずですし、期間内のスポンサー契約解除に対して損害賠償を逆に請求出来ると思います。 建設会社も、そんな小さな事でスポンサー降板はあり得ません。スポンサーの建設会社はスポンサーになっていない番組に口をだすのが、そもそもの間違いです。 放送局は損害賠償請求は理解出来ますが、建設会社がスポンサー降板は可笑しいと思いませんか?

  • 外国のテレビ番組見たいです

    ニュース、バラエティ、歌番組、外国のCM。 つまらん日本のテレビ番組つくるのやめて 外国からテレビ番組買ってこれないんでしょうか? 字幕付けて放送してくれれば 世界中の言語が分かりますし 外国の芸能人とかキャスターとか気になります。 日本のは公共放送だけでいいと思う。

  • 探している番組。「アンティス4」かなにか

    地上デジタル放送のほかに、BSとCSを見始めたころに、ある番組がありました。 外国の番組で、大企業がスポンサーになって、5人のチームを男女別で2つ作らせてお互いを戦わせる。メンバーはセレブや歌手たちです。 グループが独自で企業のイメージに合った商品(調理されセットにされた食品)を1カ月位の期限の間に作り、ホームページ(ブランドのページ)を作り、プレゼンテーションを考え、スポンサーたちの前で発表する。 最終的に、良かった方のチームを勝ちとし賞金を与え、そのチームが企画した商品を採用し販売します。負けた方の悪かった方のチームは、チームの癌となった、勝敗を左右させた戦犯者を番組の司会者側が一人選んで強制的に解雇します。残った4人のメンバーは新たなメンバーを加え、次回も参戦できます。 うろ覚えですが、こんな感じだったと思います。多分、CSだと思いますが。 この番組は何て言う名前の番組でしょうか? 番組表内で日本用に訳されたと思われるタイトルは「アンティス4」とかそんな感じでしたが、調べても出てきません。 一度、あの番組を観た後に名前を覚えて、インターネットで検索してから、どうでもよくなって忘れてしまって、今度はなぜかふと急に思い出して観たくなりました。 ずっと気になっています。ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • テレビ番組の責任者は誰なんでしょうか?

    例えば、無添加ラーメン けんた というラーメン屋の店主が 山田太郎という人で、本当は添加物だらけでいつかその嘘がバレた場合、山田太郎という人が悪い、責任者で、その店が潰れたりしますよね? 例えば、海テレビ というテレビ局の 健康バラエティすこやか という番組内で、 この天然水を飲めば癌が治ります といって嘘の商品を番組内で宣伝して、ばれた場合 視聴者は  海テレビが悪い といいますよね? 海テレビの社長が佐藤一郎で 番組製作責任者が鈴木花子だとしても 一般人はそんな事全く知りません。テレビ局や新聞社等は一体誰が責任者で誰が責任を取るんでしょうか?  そして、その責任者の人が黒幕なのでしょうか?

  • テレビ番組の内容の調査

    仕事の関係の番組が放送されたらしいのですが、いつ?どのテレビで?時間?など全く判りません。 テレビ局は数社に限られるのですが、これを調べる方法ご存知の方教えて頂けませんでしょうか。 ネットでその商品名などを入力したらいつ、どの局で放送されたかどうか判るのでしょうか。 局に聞くにしても漠然とした内容なので判るのでしょうか。

  • 世界のテレビ通販番組

    日本やアメリカではテレビ通販番組がたくさん放送されていますが、その他の国(アフリカや南米など)でも放送されているのでしょうか? どのような商品が人気なのでしょうか? 変わった商品が売られることもあるのでしょうか? また、その国で話題の通販番組などもあるのでしょうか?

  • 3/7 スーパーテレビ「ノラ猫・・・」のモザイクについて

    昨夜放送のスーパーテレビのノラ猫の話の中で、大阪の通天閣の企業名部分にモザイクがかかって放送されていました。毎回モザイクになっていたわけではなく、モザイクになっていたりなっていなかったりして統一されていませんでした。なぜなのでしょう? 1時間に何回までなら、番組のスポンサーじゃない企業名は表示して良いとかそういうルールでもあるのでしょうか?

  • アニメ番組のスポンサー

    アニメ番組はたいてい子供が欲しがるような製品を作っている企業がスポンサーとなるますよね。 (例えばおもちゃ会社・製菓会社・ゲーム会社など) しかし「サザエさん」「あたしンち」「名探偵コナン」 などは子供が欲しがるとは思えない製品を製造している企業がスポンサーとなっています。 例えば「サザエさん」のスポンサーの東芝やJAバンク 「あたしンち」のライフ(クレジットカードの会社) 「名探偵コナン」の日本ガス協会などです。 子供が上記の企業の製品(またはサービス)を欲しがるとは考えにくいです。 これらのアニメには子供向けの製品を製造していない 企業がスポンサーについているのですか? 理由をご存知の方はお教えください。また「私はこう思う」といった推測でもかまいません

  • 単独スポンサーはなぜ長寿番組が多い?

     ついさっき、題名のない音楽会について質問を出し、締め切りましたが、40年以上も続いているとのことでした。この番組は出光興産の単独スポンサーです。  このようにスポンサーが1社単独あるいは1グループ単独の番組は、番組のタイトルにスポンサーの会社名を冠していることが多いですが、長寿番組が多いですね。具体的には下記のとおりです。 日本テレビ おしゃれカンケイ(資生堂) TBS 世界ふしぎ発見!(日立)、ナショナル劇場(松下電器)、日曜劇場(東芝、但し9月いっぱいで撤退らしい。) フジテレビ ミュージックフェア(シオノギ製薬) テレビ朝日 題名のない音楽会(出光興産) このように単独スポンサーが長寿になることが多いのはなぜでしょうか。単なる偶然には思えませんが。宜しくお願いします。

  • 何のテレビ番組だったか思い出せません…。

    8年くらい前に何かのテレビ番組で「言語が違う(言葉が通じない)4人が1日一緒に過ごすと…?」みたいな実験をしていました。 日本人で出演していた方は、日本語しか話せないと言うドランクドラゴンの鈴木拓さん。 他は白人男性1人、黒人男性1人、白人女性1人のメンバーでした。(4人とも英語も話せなかったと思います…) 4人が同じ部屋で寝食を共にして、一緒に食事を作ったり、ジャンケンで寝る場所を決めたり、言葉が通じなくても1日楽しそうに過ごしていました。 これが何の番組だったのか番組名も全く思い出せなくて、ネットで調べてみても見つからず、ずっと気になっています…。 もし分かる方が居たら、番組名を教えて頂けると助かります! 放送の時間帯は夜だったという事しか覚えていません。 なってます…。