• ベストアンサー

既得免状がよくわかりません。。。

 こんにちわ。今回、危険物の資格を取ったので、郵送で免状交付申請をしたいのですが、わからないことがあるのでよければ教えてください。  はがきで合格通知を受け取ったのですがそのはがきに「合格した方は、以下の物を用意してください」と書かれてます。  その中の3つ目に、既得免状(他の種類の免状を持っている方)と書かれてます。    僕は電気工事の免状を持っているのですが、これはやはり関係があるのでしょうか?  そして、もしその電気工事が関係してるなら、持っている電気工事の免状を免状を封筒に入れて、郵送すれば良いのでしょうか?  分からないので答えてくだされば幸いです。

noname#110451
noname#110451

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomson1991
  • ベストアンサー率70% (914/1304)
回答No.1

既得免状とは以前に「他の種や類の危険物取扱者」の免状をすでに申請 し、取得している物を指します。ゆえに、他の資格は全く無関係です。 要は、「今回の申請分の種・類も免状に載せるから提出してください」 ということですね。ですから、今回初めて危険物取扱者の免状を申請す るなら、当然免状は持っていませんから、その要件は適用されません。

noname#110451
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • denki003
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.2

お世話様です。 危険物試験合格おめでとうございます。 tomson1991さんが仰るように、既得免状とは他の危険物免状(甲種や乙種、丙種)の事を指しており、電気工事士免状は関係ありません。 初めての免状申請では既得免状は無しなので3つ目は関係ないです。(次の危険物免状申請時には必要になります。)

noname#110451
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 危険物取扱者免状交付について

    私は、乙4類危険物取扱者の免状を既得しています。そして、今年の2月の試験で乙1類と乙6類の合格をしました。 免状の交付には「合格通知ハガキ+収入証紙+新たに交付した免状を申請者へ返送するための封筒+簡易書留郵送料分の切手+既得免状」が必要と書かれていて、収入証紙を貼り付けるところまではできたのですが、その先の手順がわかりません。 なお、相手先の住所は、各都道府県の消防試験研究センター宛でいいのですか?

  • 危険物取扱者の免状交付申請について

    今日ハガキが来て危険物取扱者乙種第4類に合格しましたが、 免状の交付申請について分からないことがあるのでどなたか教えてください。 (1)収入証紙を買うことはわかりますが、新規免状送付用封筒に貼る「配達記録郵便料金」の290円分の切手というのは、郵便局で購入できるのでしょうか。 普通の切手と同じように窓口で購入できるものなのですか? (2)その収入証紙を貼った免状交付申請書及び試験結果通知書と免状返送用封筒をさらに大きい封筒に入れて、消防センターに郵送すればいいですか? 危険物取扱者の免状をお持ちの方、漢字ばかりで分かりづらいとは思いますが、お返事よろしくお願いしたします。

  • 危険物乙4種の免状の交付について

    先日、危険物乙4種を受験し、先ほど合格通知が届きました。 その合格通知書に免状の交付申請書が付いていたのですが、免状の交付を受けないと、当然危険物取扱者とならないんでしょうか? また、免状の有効期限はあるのでしょうか? なお、合格証書のようなものが届いていませんが、危険物の資格は合格証書(賞状のようなもの)は無いのでしょうか?県によって違うのでしょうか?でも国家資格なので、県によって違うわけないか・・・ ちなみに僕は愛知県です。 どなたか教えてください。

  • 危険物取扱者試験の免状の交付申請についてです

    申請書と返送用封筒と既得免状を入れる封筒は普通の封筒ですよね? 申請書と返送用封筒と既得免状が入る普通の封筒ですよね? 収入証紙は保健所でも買えますよね? コンビニや郵便局でも買えると聞いたことがあるんですが本当ですか?

  • 危険物取扱者試験の免状の問題

    危険物取扱者試験で、次のうち正しいものはどれか、という問題で、次の2つが残りました。 (1) 免状の再交付申請は、当該免状を交付した都道府県知事に対して行うことができる。 (2) 免状は、危険物取扱者試験に合格した者に対し都道府県知事が交付する。 しかし、どう考えても、両方とも正しいように思うのですが、いかがでしょうか?

  • 電気工事士免状の再交付

    はじめて質問させていただきます。 もう随分古いことで恐縮です。 昭和45年 工業高校電気科在学時に電気工事士免状を合格取得致しました。その後長い間その免許状もどこへいったことやら・・・紛失したようです。 私は普段から日曜大工が好きで離れの部屋を自分で新設したり庭造りをしたりまあ世間からみれば『器用な人』といったところでしょうか。 勿論電気工事(簡単な屋内配線ですが)は免許取得済みなので営業を目的としていないし、我が家の増設ないし新設に配線を施工をしていました。 ところが最近知った事なんですが 電気工事士の免状に一種・二種といったのがあったりしますがこの辺においては随分無知な事で恥ずかしい限りです。 そこで教えていただきたいのですが私がもう一度免状を手に出来ることは再交付の申請をすれば可能でしょうか?それともそんな古い件は無効でしょうか? 紛失した免許状に記載した番号の控なんかも勿論ありません。もし再交付が可能ならばどこへどうやって申し込めばいいのか宜しくご教授願います。

  • 冷凍機械責任者の免状申請について

    冷凍機械責任者の試験の合格してもう2年以上経つのですが、まだ免状を申請してないので、冷凍機械責任者ではないのですが、免状申請ってまだできるのでしょうか? 合格の通知ハガキはまだありますが、有効期限とかあるのでしょうか? 県によって違うのでしょうか?ちなみに三種です。

  • 電気工事士1種合格で免状ない場合

    電気工事士1種合格で実務経験がなく、免状が申請できない場合、合格だけでは住宅の配線などの工事はできないのでしょうか? 2種では実務経験がいらないため免状を取得でき、工事はできるのでしょうか?

  • 危険物取扱者の免状…

    3年ほど前に危険物取扱者乙4類を受験し合格しました。 そのときに免状の交付手続きもしたはず(記憶が曖昧です…)なんですが家を探しても見つからずどうすればいいか困ってます。 今ガソリンスタンドのバイトをしようかと思ってまして、面接でも履歴書に資格を持っていると書いたら証明するものが必要になりますよね? 受験票はあるんですが、合格通知はないです。 再度、交付してもらうにはどうすればいいでしょうか。 回答お願いします。

  • 電気工事士の免状について

    4年前に第2種、 3年前に第1種電気工事士に合格したのですが、ちょうど一種を受ける前に会社をやめてしまいました それから今まで土木関係の会社に勤務していたのですが、来月から消防設備関係の会社に行くことになっているんですが、 合格したものの免状申請出来ずそのままなんですが、このまま5年経過した場合取り消されますか ? ちなみに2種も申請してないです やっぱり申請するには会社の確認が必要なんですよね? 誰か詳しい方よろしくお願いいたします

専門家に質問してみよう