• ベストアンサー

自分からは誘わない人

子どもが同級生の親御さんなのですが、たまに保護者会で会うと「今度誘ってくださいね。」と言う人がいます。 去年引っ越して来て知り合いもいないので、行事等にその方を誘うと何かしらの理由があって断られます。それでいて近所で偶然会うと「又誘ってね。」「言ってくれれば良かったのに。」と言われます。 単なる社交辞令で深い意味はないかもしれませんが、友人がなかなか出来ない状況の私は傷つきます。 どういうつもりなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leo164
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

お相手にとってはあくまでも社交辞令のおつもりなのでしょう。 参加しなかったフォローとして「また誘ってね」など 一言いっておけば差し障りは無いとお考えなのでは。。 ご本人にも悪意はないようですし、 あまり気にし過ぎない方が良いのでは。 真摯に取り合うだけ振り回されそうな気がします(笑)。 ただ、そういった言動でTUYUKUSA27がお心を 痛められていることに気付きもしないところに この方の浅はかさがあるとは思いますが。 例えばですが、 今後、何か行事の予定があって、そういう時に 丁度その方に道端でばったり会った、などという機会があれば、 TUYUKUSA27様も「社交辞令」として「一応」お誘いしてみる、 という感じで良いのでは? 逆に言えば、そういう「ばったり会った」的な偶然でも 無ければ、毎回律儀にお誘いしなくても良いと思うのです。 「言ってくれれば良かったのに。」などと仰るようでしたら 「前にお誘いした時も、御用時がおありだったでしょう。 お忙しいのかと思って・・・。また機会があればご一緒しましょうね。」 などで良いのでは。 慣れない土地で心細い思いをされていることかと思います。 でも、「近所付き合い」と割り切った方が楽に付き合える場合も あると思いますよ。 あまり気に病まないで下さいね。

noname#228969
質問者

お礼

回答有難うございました。 そうですね、社交辞令には社交辞令、おかげ様で気持ちが楽になりました。 声をかけられたのが嬉しくて真面目にくいついてしまった感があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • leo164
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.4

>ただ、そういった言動でTUYUKUSA27がお心を すみません、「様」が抜けてました! 正しくは「TUYUKUSA27様がお心を」です。 訂正してお詫び致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenten37
  • ベストアンサー率19% (93/472)
回答No.2

いますよね、そういう人。 私も以前、ここで似たような質問をしました。 私は社交辞令だって思うのですが、主人いわく「まだそんなに仲良くない人の誘いにホイホイ付いて行くか?」だそうです。子供同士が仲良くなって、家に遊びに行き始めたら、親同士も仲良くなれるのでは?とも言います。 私は、相手には他にママ友がいて事足りてるから自分と仲良くなる必要を強く感じてない、と思うのです。だから社交辞令かな、と。 お互い、ママ友を必要としている人を探しましょうよ! だからと言ってその方を切る必要もなし、です。「私の中の1アイテム」位に気楽に考えましょう。(アドバイスしつつ自分にも言い聞かせてます)

noname#228969
質問者

お礼

回答有難うございました。 ご主人様のおっしゃるとおりですね、ついていかないです。 ママ友を必要としている人(何処かにいるのだと思うのですが)なかなか見つけられません。色々あって子どもの付き合い抜きで探そうとしているので苦戦しているのかも。 気楽に気長にいきますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • totoyan05
  • ベストアンサー率28% (40/141)
回答No.1

ほっとけばいい。と思います。

noname#228969
質問者

お礼

回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 付き合いのない友人に結婚式の2次会誘われた

    実はあまり付き合いがない同級生に結婚式の2次会に誘われて困っています。 同級生(A)は近所に住んでいますが、毎年地域の行事で年に1度しか会いません。高校から学校外で遊ぶこともなく、社会人になってからはメールで食事などに誘っても全く反応がなく「感じ悪い」と友達同士で怒っていました。 そんなAとつい2週間前に行事で会い結婚の報告をされました。 その時Aは「式に出てもらおうと思ってハガキを用意したけど、出そうか迷っているうちにこんな時期になっちゃって…」と言ってその場で式に誘ってきました。私はあまりに非常識で急な話だったので、その場にいたもうひとりの仲の良い同級生(B)と「仕事だから」と言って断りました。そしてBが社交辞令で「2次会なら出られるかも」と言いうとAは「出てよ」と返事をしました。 その後、私の携帯にメールで「場所」と「だいたいの時間(8:00~8:30くらいに開始)」が送られ「詳しい事がわかったらメールする」と書かれていました。 結婚式は30日なんですが、その後、全く連絡がありません。 慌てて情報を集めてみると、Aと高校時代に仲が良かったグループの子達はAが結婚することを知らず、その後会って結婚の話を聞いたときも誘われなかったと言っていました。 それにBには誘いの連絡もないことが判明しました。 その後の連絡がないと正式に誘っているのか、ノリで誘った社交辞令なのか判断がつきません。 当日行って「本当に来た!困った!」と思われるは嫌だし、でも社交辞令だと思って行かないかったら「ドタキャンされた」と思われるのも不快です。正直、誰が来るのかわからないし、行きたくないのが本音です。 Bは「風邪ひいたことにしてキャンセルしろ。キャンセル料を出すなら私もカンパする」と言ってくれていますが、どうしたらいいかわかりません。 急ぎの質問ですがご意見、宜しくお願いします!

  • 社交辞令?それとも・・・

    同じマンションに住む人が「今度遊びに行くね」と言ってくれました。 私は近所に友人がいないので、友達をめっちゃ欲しがっていました。 電話番号を教えあってのですが、未だに何もありません。 社交辞令ですか?意図的に無視ですか?

  • 社交辞令?

    私は職場の懇親会で同じ趣味(カメラ)を持つ女の子に会いました。 女の子に今度一緒に撮りに行きましょうよ(^O^)と言われすごく嬉しかったんですが社交辞令だったのかな?と思いはじめてます… 社交辞令だとしたら悲しいですね…。 社交辞令だと思いますか?

  • 社交辞令

    関西から引越してきて、関東のT市在住の主婦です。1歳になる子供がいます。 先日、近所の人に「引っ越して来て間もないから、知り合いが少ないだろうし、子供が小さいと外に出れないでしょ。隣に同じ1歳の子供のいるママがいるから、その人と一緒にお茶でもしましょう」と言われました。声をかけてくれた人とは、挨拶をする程度だったので、社交辞令だとは思いましたが、その気持ちが嬉しかったので、「ありがとう。是非。よろしくお願いします。」と社交辞令のつもりで答えたら、「いやーうちの子はもう大きいから。。」と言われて返事を濁されました。社交辞令を社交辞令で返したのに何で断られるのだろうとその時は頭の中は???でした。それから、私の事を気にされてるみたいで、近所に何人か同じ年の子供がいるのですが、そのママ達に、「anmaさんはお友達がいないみたいなので誘ってあげてね。」って言ってくれてるみたいです。私としてはあまりそんな風に近所の人に言ってほしくないし、言われたほうも引くのでではないかなと思って心配です。社交辞令でお茶を誘われたら、はっきりと断る人はいないと思うのですが、私の答え方がまずかったのでしょうか???何でこんな風になってしまったのだろう。と考える毎日です。 あと、あまり親しくないママ友と、どこそこの公園がいいとか情報交換をしたので、その会話の流れで、「また公園に一緒に行こうね。」と社交辞令を言ったら、「みんなでね。」と言われてしまいました。これも社交辞令のつもりで言ったのですが、本気に取られてしまったようです。 関西と関東では人との距離感が違う気がします。それで私の人との接し方が関東の方にはべたべたして感じられるのでしょうか?それとも関東の人(東京以外の人)はあまり社交辞令を言わないのでしょうか?人付き合いに悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。

  • 具体的な社交辞令って・・・どういう心理?

    社交辞令はあまり好きではないですが、時と場合で必要だとは思います。 「また今度」とか「機会があれば」みたいに分かりやすい濁した社交辞令は 受ける相手にとっても悪い気をさせない、またはその場で社交辞令だと分かるので 相手も引きずらないので、そういう社交辞令は必要だと思うのですが・・・ 私は結構、「具体的な案」を出してくる社交辞令に当たります。 「あの映画、今度行きましょうよ!」⇒誘ったら無視。 「そのお店行ってみたいです!今度連れて行って下さい」⇒誘ったら無視。 古い友人に会って「また楽しくやろうよ」と連絡先を渡される⇒誘ったら無視。 社交辞令は濁してあったり、分かりやすく「社交辞令」だったら分かりますが、 具体的な話を出す「社交辞令」ってどういう感覚で言っているのでしょうか? 「僕あの映画観ようと思ってるんですよ」(誘いでもなく、ただの感想) 「そのお店よさそうですね」「今度友達と行ってみます」(ただの感想、別の人と行きたい) 旧友なら携帯の番号やアドレスじゃなく、住所を教えてもらった方が年賀状みたいな 社交辞令の形として「また楽しく」やり取りは出来るかもしれない。 こういうので良いんじゃないかと思うんです、社交辞令を使うなら。 まあ、その場のノリで言ってしまった・・・とかもあるんですかね。 でも、誤解されがちな事を言って、ヤバイ無視しよう・・・ってのもどうなのかと。 社交辞令を言う時は濁しますか?具体的に言われても「嘘」だと疑うべきですか? THE 社交辞令はそういうもんだ、と思いますが、何でも「ああ、社交辞令だね」と 疑うのもあまりにもつまらないと思ってしまいます。

  • 社交辞令を使う方に質問があります

    私は社会経験が浅く、つい言葉を言葉通りに使ってしまいがちです。 しかし日本では本音と建前というものがあるように、社交辞令でビジネスコミュニケーションが 成り立っています。 そこでよく使われるであろう社交辞令について、社交辞令を使う方に質問があります。 何か提案をされて、「前向きに検討させていただきます」という言葉を返すとき 私の場合、本当に検討をします。つまり言葉通りの意味です。 しかし社交辞令を使う方にとっては、これは断り・否定を意味します。 そして私が断るときは明確に否定をします。「~の理由で、あなたの提案を受け入れることはできません」などです。 ここで社交辞令を使う方に質問なのですが、仮にあなたが提案をする立場で、私が 「~の理由で、あなたの提案を受け入れることはできません」と言ったら、それは失礼な、あるいは 乱暴な物言いだと受け取られてしまいますか? また、今度は提案をされて、本当に検討をするつもりであった場合はなんて答えるんですか? 回答よろしくお願いします。

  • アピールなのか社交辞令なのか判断に迷っています

    友人の知り合いとして出会った男性から『クリスマスメール』と『あけおめメール』をもらいました。 クリスマスメールは朝目覚める前の早朝に届き、あけおめメールは日付が変わる頃に届きました。 タイミングを計ったかのような時間帯にメールが送付されてきたことからアプローチなのか、単に社交辞令なのか判断に迷っています。 社交辞令も考えられる理由は、男性は私に助けてほしいことがあるからです。 友人の知り合いとして出会っているため、あまり失礼な応対もできません。 そのため、アプローチなのか社交辞令なのか目処をつけて今後応対していきたいと考えているのですが、どう思われますか?

  • 社交辞令?

    私は、今大学3回生です。 バイトを辞める人の送別会に行った時、その辞める人から今度2人で飲みに行こう。と言われたんですが、その時は本当に忙しくて、「ここ1ヶ月は忙しいからちっと無理かも。」というと、 「じゃあ、またころあい見て誘うわ」と言われたきり1ヶ月以上連絡がありません。 やっぱり社交辞令だったんでしょうか? 私的には、飲みに行ってもいいかな。と思ってたんですが・・・。自分から誘うのもなんか照れくさくて。社交辞令だったら、私が誘っても迷惑ですよね。 社交辞令の見分け方、難しいです。

  • 言葉の意義

    「社交辞令」と聞いて、みなさんはどのようなイメージを持たれますか? あまり良くない意味があるのも知っていますが、 世の中で円滑に人間関係を築くための言葉で 一種の挨拶だとわたしは思っているのですが、 そういうつもりで「社交辞令」と言ったら、 ひどく怒られてしまいました…。 (とても信頼している人から「また会いましょう」的なことを言われたそうで それを社交辞令だと思いますよ、と言いました) 不本意ながらもショックを与えてしまったことに わたしはショックを受けました。 今後は使い方を間違えないように、 皆さんの「社交辞令」の意義をお教え願えますでしょうか?

  • 社交辞令が分からない

    社交辞令が分からなくて疲れます。 例えば、この前は前のバイト先の先輩から久しぶりにアドレス変更のメールが来て、それから何通かやりとりして、「今度会おうね」と最後に来ました。 とっても嬉しくてそれを親に言うと 「それ社交辞令だよ」と言われました。 そういうのが結構あります。 嬉しくて待ったり誘ったりしても、会う気がないような素振りだったり、それ以来連絡が来なかったりするので、あ~やっぱり社交辞令だったのか…と落胆することになります。 しかも最初は本当に予定が合わないだけなのかと思い、何度も誘ってしまうので、鬱陶しいと思われてしまいます。 いちいち社交辞令に一喜一憂してる自分にとても疲れて嫌になります。 期待しないようにしても、内心やはり期待してしまうんです。 どうしたらこれは社交辞令だと分かるようになるのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6997CDWを使用して、PC-FAXでFAXを受信する際、同じFAXを2つ受信してしまう問題が発生しています。
  • サポートに問い合わせた結果、保存ファイル形式をTIFFマルチページにするように指示されましたが、問題は解決されていません。
  • 質問者はこの問題について知識のある方からの助言を求めています。
回答を見る